• ベストアンサー

モノクロ印刷が出来ないんです・・・

現在、年賀状を作成中なのですが カラー印刷は問題なく出来たんですが 宛名を印刷しようとしたら、全く文字が印刷出来ないんです・・。 ためしにグレースケール印刷をON状態にしたのですが 全く状況が変わらないんです・・。 どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuma_h
  • ベストアンサー率59% (435/736)
回答No.3

おそらくNo.738130の質問の方と同じ症状かと思われます。 黒のインクヘッドが目詰まりしてるんでしょう。 ノズルチェックして色が出ているかを確認して出ていなければ ヘッドクリーニングを何度もやってみてください。 それでもダメなら修理になりますね・・・ どこのメーカーのプリンターか分かりませんが 今から出しても1月末か2月頭にしか戻ってこないでしょう。 プリンターによってはヘッドが商品として売られている 物もありますが・・・・ こういった質問の際にはプリンターのメーカーと型番を 書かないと答える方も漠然とした回答しかできませんよ。

love0110
質問者

お礼

ありがとうございました! ヘッドクリーニングを何度もやったところ 印刷できるようになり、年賀状も間に合いました。 お礼が大変遅れまして申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

ワープロなどの文書が印刷できるなら、宛名ソフト関連のトラブル。 カラー印刷で黒が出るならプリンタの故障やドライバ関連。 そうでないなら、インク切などが考えられます。

love0110
質問者

お礼

ありがとうございました! ヘッドクリーニングを何度もやったところ 印刷できるようになり、年賀状も間に合いました。 お礼が大変遅れまして申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • L_u_n_A
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.1

単純に黒インクが切れているのでは...? 機種とかお使いのPCの環境とか、もう少し情報を開示した方が的確な意見が聞けると思いますよ。

love0110
質問者

お礼

ありがとうございました! ヘッドクリーニングを何度もやったところ 印刷できるようになり、年賀状も間に合いました。 お礼が大変遅れまして申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DCP-J567Nでモノクロ印刷の不思議

    DCP-J567Nでモノクロ印刷を行うと、白い背景が薄いグレーで印刷されてしまいます。年賀状の住所の背景が薄いグレーで塗られてしまいました。見た目の問題で、結局カラーで宛名印刷を行いました。 どなたか同じ状況の方はいらっしゃいませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • モノクロ印刷ができません

    パソコンのプリンターカスタマイズ「詳細設定」でカラーからグレースケールにユーザー設定しましたが、カラーのまま印刷されます。なお、プリンターEP-776Aはモノクロ設定済みです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • Canon MP500 のモノクロ印刷について

    下のほうにほとんど同じ質問があるので恐縮ですが別人です。 新しく「Canon MP500」を導入し、普段は仕事用にモノクロ印刷を多用しております。 プリンタプロパティにて、「グレースケール印刷」を選択して印刷し、カラーインクを節約…と考えていたのですが、使っていないと思い込んでいたカラーインク(この場合マゼンダ)が少なくなりました。 「グレースケール印刷」なら、インクタンク「9 PGBK」のみ使用すると高をくくっていたのですがちがうのでしょうか? また、そのようであれば、黒インクのみで印刷する方法があれば教えていただきたく思います。(カラーインクタンクを外しっ放しにするとか…??)よろしくお願いします。

  • モノクロ印刷のみでインク代が安いプリンタ

    プリンタの買い替えを検討しています。 現在キャノンのiP2700を使用しています。 一昨年、年賀状の宛名印刷のためだけに購入したのですが、 状況がかわり、 現在1日20枚ほどポスターのようなもの(マット紙に高画質モノクロ)を印刷するようになりました。今後はもう少し増えるかもしれません。 1ヶ月に1回、カラートナーとブラックトナーを交換している状況です。 仕上がりやについては特に問題ないのですが、 トナーの交換の頻度と値段高すぎて、このまま使用していたら損なのでは・・・と思い始めました。 本体が少し高くても良いので、ランニングコストを抑えたプリンタはありますでしょうか。 モノクロ印刷しかしませんが、やはりカラートナーがあるものの方がキレイに仕上がるのでしょうか。 インクジェットかレーザーかは特に指定はないのですが、 印刷途中に中止できるものが良いです。 お詳しい方、おられましたら、よろしくお願いいたします。

  • モノクロ印刷で印字がグレーに?

    win XPでCANON PIXUS 990i を使用中ですが、 印刷設定のグレースケール印刷にしてありますが、 ワードで作った文章をモノクロで印刷すると真っ黒ではなくグレーになって印字されてしまいます、 文字を黒く印刷したいのですが何か設定があるのでしょうか? どなたか情報よろしくお願いいたします。

  • はがきスタジオ/裏面カラー印刷できません。

    OS XP SP3 プリンタ エプソン802A 裏面新規作成→ファイルから来年の干支画像を取り込みました。 プリンターの印刷設定を「カラー」にしてもグレースケールしか印刷されません。 確認したことは、 ※作成画面はちゃんとカラーになっています。印刷プレビューで確認すると グレースケールしか表示しません。印刷するとグレースケールになってしまいます。 ※カラー印刷したい画面を切り出して他の画像処理ソフト(Paintshop Pro)で 印刷するとちゃんとカラーが出ます。 解決方法を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • パワーポイントのスライドを配付資料用に印刷

    パワーポイントでスライド作成をし、配付資料用の印刷をする場合に関して質問です.当方マックのオフィス2004を使用しています 一枚の紙にスライドを6枚ほどスライドをのせて印刷したいのですが(計100枚ほどのスライド)、白黒(グレースケール)で印刷したいスライドと、カラーのスライドで印刷したいものが混じっています.その場合、どのように設定するのがいいのでしょうか?印刷時にプリンタからグレースケールに設定するとすべてグレースケールになってしまいますよね.カラーで出したいスライドがいくつかあるのですが、可能でしょうか.というのも、すべてカラーにするとインク代がちょっともったいないような気もしますので、カラーの必要のないところは白黒(またはグレースケール)、カラーで表示したいスライドはカラーで印刷したいです.よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • モノクロ印刷ができない

    MFC-J840Nを使用していますがここ数か月前からモノクロ印刷を行うと 白紙の状態で出てきます、回やっても同じ状況なのでテストプリント 試してみましたがカラーは綺麗に出ていますがブラックのみ全く出ません、 試しにブラックのみのヘッドクリーニングを数十回やりましたが状況は同じです 故障しているのでしょうか?直す方法があれば教えて下さい宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • グレースケール印刷にチェックをすると印刷できません

    こんにちは。 HPのカラー画面をモノクロで印刷したくて、グレースケール印刷にチェックを入れました。 しかし、グレースケール印刷のチェックを外せば(カラーなら)印刷できるのですが、グレースケール印刷にチェックをすると印刷が全く出来ません。 インク切れかと思いチェックしましたが、インクもかなり残っています。 何か原因に思い当たられる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 プリンター → Canon BJ S500 WIN使用です。

  • PowerPoint2010の印刷について

    PowerPoint2010でカラーで作成したもの(pptx)を「単純白黒」で印刷すると、結果が「グレースケール」で印刷されます。 OSはWindows7、モノクロプリンタは2台で試しましたが、どちらも同じ「グレースケール」で印刷されます。 ちなみに同じPowerPointのファイル(pptx)をPowerPoint2003で印刷すると、ちゃんと「単純白黒」で印刷されます。 PowerPoint2010を「単純白黒」で印刷する方法は無いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PX-105をお数台使っておりますが、1台今年の年賀状を印刷して以来インクを抜いたまま置いておりました。しかし、他の色が出てこないため、青のみ出てきてしまいます。
  • ヘッドクリーニングを試しても解決しないため、青以外の色が出るようにする方法をお教えいただきたいです。
  • PX-105はほぼ新品の状態なので、何とかして他の色を出す方法はないでしょうか?
回答を見る