• ベストアンサー

HDDをエラーチェックしてたら”アクセスできません

バックアップ用のUSBに接続してるHDDをウインドウズ7のエラーチェックしてたらやたらと時間かかるので中止のボタンおしたらその後、”アクセスできません””アクセスが拒否されました”とでます。HDDは認識されています。 どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158832
noname#158832
回答No.2

Windows7エラーチェック不要です。 そのまま使うのが基本ですけどアクセスできないのであれば再起動してください。 その後は使えればそのまま使ってください、正いい使い方です。 難しい事はHDDメーカーに聞く事ですm。

その他の回答 (2)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

たぶんHDの何処かがクラッシュしたのでしょう。HDのメンテをやるソフトを使うと、その部分だけをアクセスしないようにしてくれます。ただ、当然少し容量が減ることになるのは已むを得ないですよね。ただこのような現象が起きるのはそのHDの寿命が来ていることの証しでもありますから、そろそろ交換を考えた方がいいですよ。だんだんその現象が頻発するようになり、遂にはご臨終を迎えることになります。下記がその一つです。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se491878.html
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

リブートしてみてください。 チェックディスクって場合によっては時間がかかりますが、数分程度ですべて完了するものだったりしますけどね。

関連するQ&A

  • 10時間もかかるHDDのエラーチェックについて

    10時間もかかるHDDのエラーチェックについて OWL-EGP35/EUとWD10EALSの組み合わせでこれからエラーチェックしようと思っています。 省スペースPCのためS-ATAに空きが無いのでUSB2.0で接続し、 WD製の診断ツールData Lifeguard Diagnosticsを使ってzero fillとExtended Testを行い、 問題なければWinXPでクイックフォーマットの予定です。 ケースはファン付なので熱処理は問題なさそうですし、 zero fillとExtended Testの間に半日ほど休憩を入れる予定ですが、 USB2.0接続で1TBのHDDをzero fillやExtended Testするとそれぞれ10時間ほど必要らしいのです。 最初のチェックは念入りにやっておきたいのですが、 10時間ずっとアクセスしっぱなしなのは少々不安で、zero fillは省略すべきか悩んでおります・・・。 10時間連続アクセスになるであろう作業を2回も行ってもHDDが痛んだりしませんか?

  • HDDのエラーチェック

    こんばんは DELLのノートパソコンを使っています HDDのエラーチェックの時、再起動がかかってwindowsロゴがでるまではいいのですが、その後画面が真っ暗になってしまい、エラーチェック画面がでてきません HDDランプはついています これをどうすれば直せるか皆さんにお聞きします   OS WindowsXP SP2 CPU PentiumIII 800Mhz メモリ 630MB HDD 27.9GB それでは宜しくお願いします

  • HDDのエラーチェックでフェーズ4から進行しないように見える

    HDDのエラーチェックでフェーズ4から進行しないように見える TuneUp Utilitiesなるアプリで外付けUSBのハードディスク(1.5TB)の エラーチェックをすると フェーズ4でHDDにはアクセスしているのにそれより先に 進まないように思えたのでキャンセルしました。 (フェーズ1-3は短時間で終了) 少しネット調べたところフェーズ4以降は多量の時間が必要で 1TBで2日程度必要だったとの情報もありました。 エラーチェックが途中ですが完了させる必要はありますか? この場合、 OS(XP)が始まる前のブルー画面でエラーチェックすると 時間は短縮されますか? それとも新しいHDDに問題のHDDよりファイルを移動した後に フォーマットして再使用したほうが良いですか? その他良きアドバイスあればお願いします。

  • HDDのエラーチェックについて

    現在、Win2000proで160GのHDDをダイナミックドライブで外付けの殻(USB2.0)で使用しています。 HDDのデフラグは良いのですが、エラーチェックはかなり遅く一日かけても終わりませんでした。 外付けHDDのエラーチェックをするソフトはあるのでしょうか? あるのなら是非購入したいのですがだれかご存知ないでしょうか? 又、外付けHDDはファンレスなのですがやはりいくら排熱構造でも長時間しようするのでファン付きに替えた方がいいのでしょうか? このケースの熱さをかんじると気が気ではありません。

  • 外付けHDDのエラーチェック

    お世話になります。 Windows Server2012 <経緯> Windowsサーバーバックアップを利用し、日々バックアップしております。 バックアップ先は外付けHDDです。 本来であれば、日々、バックアップがちゃんととれているか確認しなければ ならないのですが、この数か月確認しておりませんでした。 本日、久しぶりにWindowsサーバーバックアップ画面を開こうとしましたが 正常に開きませんでした(「データを読み込んでいます」のまま)。 そこで、Windowsログを確認したところ、9/1からバックアップ先のHDDが故障 していたようです。。よって、Windowsサーバーバックアップ画面を開こうとしても 開けなかったかと思われます。 <質問> Windowsログ上で外付けHDDに対してエラーが出たときにエラー通知(メール等) することは可能なのでしょうか。 もしくは何かしらの方法でエラーを検出し、エラー警告を出せますでしょうか。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • 外付HDDとして移設したHDへのアクセス

    ノートパソコンを壊してしまいハードディスクのみを取り出しHDDケースキットに入れて新しいノートパソコンにUSB接続し、外部HDDとしてデータバックアップを取ろうとしています。ドライブは認識し、ユーザパスワードを設定していないところは見れるようになったのですが、肝心の部分(パスワード設定あり)がアクセスできません。アクセスが拒否されましたといって中身が見れません。こうした場合どういうようにしたらよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。どちらのパソコンもメーカーは異なりますがXPです。

  • このHDDは壊れてしまったのでしょうか?

    ノートPCでOSが起動しなくなり、仕方が無いのでリカバリしようと思ったのですが、 HDDをフォーマットしようとしたら、「ディスクが壊れている可能性がある」とエラーメッセージがでました。 その後ノートPCからHDDを外し、外付けHDDケースにいれてUSBケーブルでもう一台のPC(デスクトップPC)に接続してみました。 HDDとして認識はしてくれるのですが、やはりフォーマットが出来ません。ウインドウズXPのエラーチェックも出来ませんでした。 これはHDDが壊れてしまっているのでしょうか? 回復するする方法は無いでしょうか? OSはどちらもウインドウズXPです。 分かる方がいらっしゃったら、是非聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • エラーチェック が終わらない

    Cドライブのエラーチェックをしているのですが、半日経っても終わりません。 HDDのアクセスランプが消灯していたので、電源ボタン長押しで消しました。 再度電源を入れると、エラーチェックが始まり、同じところで止まりました。 エラーチェックを中断して、OSを起動するにはどうすればいいでしょうか。

  • ディスクのチェック

    外付けHDDがアクセスできなくなって、外部記憶に何が良いか質問した物です。 とりあえずの外部記憶方法は解決した(DVDとyshooボックスに記録)のでHDDのエラー確認(できれば修復)をしています。 外付けHDD(I-Oデータの1TBの1年半前購入品)はUSB接続で、メモリとしての認識はしていますが、アクセスしても「フォーマットされていません」と出てきます。 フォーマットしましたが、3時間後に「失敗しました」と出て終了。(2回やって2回とも) そこでプロパティ>ツール>「チェックする」 でHDDチェックをしているのですが、「チェックする」を押すと、スグそのボタンが消えて(実行に行った??)しまい、その後画面に何も出ません。(果たして実行中なのか??) HDDのランプを見ると、1分点灯後5sほど消えて、また1分点くを繰り返しています。 この状態で3時間放置しましたが、まだやっています。(画面には相変わらず、やっているのかどうかなどの表示はなし) そこで質問です   チェックディスクをしている最中は何も表示は出ないのでしょうか?   またこんなに時間がかかるものなのでしょうか?(「修復する」などのフラグは何も立てていません) わかる方お願いします。

  • チェックディスク後HDDにアクセス出来ない

    いつも参考にさせて頂いております。 誰か助けて下さい。 チェックディスク後、ディスクにアクセス出来なくなってしまいました。 やってしまった内容は‥ 増設HDD(250G)にチェックディスクを実行しました(エラーは出ていなかったのですが、メンテナンスしようと思い、おもむろに行ないました)。再起動後に実行されるようにした上で、チェックを2つ入れて再起動しました。再起動中のブルーバック画面でチェックディスクが始まりました。5/5中、4/5まで行ったところで30分以上経っても0%のままだったので、フリーズした?と思い、強制的にシャットダウンしてしまいました。そして、PC再起動後、ブルーバック画面でまたチェックディスクが始まりました。しかし同じ状態だったのでまた強制シャットダウン→再起動しました。 今度はチェックディスクは行なわれず、正常起動。どういう状況だったのか、Winlogonを確認しようとしたら、Winlogonが無く、おかしいと思いマイコンピューターを開いたら、ドライブが存在しませんでした。マイコンピューター→管理→ディスクの管理を見たら、ディスクは認識しているのですが、初期化されていません(未割り当て)となってしまいました。 データは残っていると思うので、なんとしてもアクセスしたいです。アクセスできればHDD交換します。 いい方法はないでしょうか。アドバイスお願い致します。 ウィンドウズ XP HOME ペンティアム4 HDD SATA 2基(Cドライブ)     IDE  1基(不具合中)

専門家に質問してみよう