• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚約者の兄への結婚祝い)

婚約者の兄への結婚祝いとは?

このQ&Aのポイント
  • 婚約中の26歳女性が、婚約者の兄が結婚することになり、お祝いすべきか迷っています。
  • 兄夫婦との面識は少なく、式にも招待されていないため、お祝いにはどのような方法が良いのか悩んでいます。
  • 現金ではなく新居に5000円程度のものを送ることを考えていますが、他にお祝いのアイデアがあれば教えてください。

みんなの回答

  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/327)
回答No.2

ちょっと辛いかも分りませんが、結納前ですし、どうしても家族親族や新郎新婦の友人、職場の関係が優先し、両家の人数のバランスなど、いろいろな事情がありますから、理解してあげてください。 確かに一度だけでも会っていれば、知らん顔も出来ないし、かといってお祝いをして、かえって気をつかわせてはというお気持ちは良く分ります。 でも、近い将来家族になるわけですから、あなたが、なにかお祝いをしたいという気持ちは、お兄さんたちも分ってくれるはずです。 お祝いは、あなたが考えている5000円位の品物を送られるのが良いですね。 確かに、現金で5000円以上の金額になると、先方も気をつかう事になるでしょうから、良い選択ではないでしょうか。 彼にもひと言、お祝いをお送りすることを伝えておけば、完璧だと思います。

chakachakayu
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 気持ちをくみ取っていただいてありがたいです。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

けじめの問題です。 お兄様があなたを結婚式に呼ばないのは正しい判断です。 (結婚したお兄さん夫婦に対してあなた方の結婚式に招待するのは当然です。 さらには兄嫁の実家に対して招待するのも当然です) あなたがお祝いをしないのもこれから家族として生きていく上で大切なけじめです。 旦那さんの家で法事が有る場合でも、結婚前はお使いを出さないのがけじめです。 家族、兄弟で結婚時期が近い時や法事、お葬式が重なった時は、早い順にけじめを付けておかないと、ぐちゃぐちゃになります。 婚約者(弟さん)がお兄さん夫婦にお祝いをするのなら混じって一緒にするのは良い事です。 (あなたは婚約者なのですから) あなた単独でお祝いというのはやらない方が良いです。 ただし、あなたがお手伝いに行くのはあなたの気持ちですし、 今回は遠くに住まいしているようなので、行けないでしょうが、 同じ地域で暮らしているなら、雑用係りでも手伝う。 或いは、旦那さんの家の留守番など。 私の所の風習を書きました。 あなたの所や結婚相手の所の風習に合わせて下さい。 場所によっては婚約が整った事で親戚扱いするところもありますので。

chakachakayu
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 やはり結婚式の招待がないというのが一つの判断材料でしょうかね。 こういった判断はとても難しいですね。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚祝いを贈った友達から結婚祝いをいただかなかった

    こういうことをずっと思い続けてること自体、恥ずかしいことのような気はしてるのですが、どうしてもスッキリできないので相談させてください。(長文です。) 昨年、結婚したのですが友人を呼べずに親族のみでの挙式&披露宴を行いました。親しい友人には直接会って報告をしたりメールで報告をしました。報告のあと、一番親しい友人のみお祝い(品物と現金)をいただきました。式後、友人全員に結婚しましたハガキを送ったところ疎遠になっていた友人を始め数人からお祝いが届きました。 私の周りの友人はほぼ結婚しているのですが、親族のみで結婚式を行った人は一人しかいなくて、披露宴に呼ばれた友人でも(親族のみでの結婚式を行った友人にも)ご祝儀とは別に直接会ってお祝いの品物を贈ってきました。披露宴に呼ばれなかった友人にももちろん贈りました。 でも、私はお祝いを贈った友人のうち数人からお祝いをいただきませんでした。(そういえば、披露宴に呼ばれなかった友人からは内祝いもなかったような。私はもちろんお返しはしましたが。) 中には「今度、お祝い持っていくね~」と言いながら遊びに来たときは急に来て手ぶらでした。もちろん、それっきり連絡ナシのままです。 お祝いが欲しいみたいに聞こえるかと思いますが、そうではなくって、私にとっては大事な友人だと思ってたのに相手はそうとは思ってなかったのかな…と思ってしまっているのです。 もし、披露宴で友人を招待できていたら違ったのでしょうか? どうしてもその友人たちの気持ちが伝わらずすごく寂しい思いをしています。私が間違っているのでしょうか。。。そもそも、そういうものなのでしょか??気にするところではないのでしょうか?? (ダラダラと長くなってしまいすみませんでした。)

  • 結婚祝いのお返しについて

    何度か皆様のアドバイスをお願いしております。娘の結納が終わり結婚準備をしていますが、結納のとき主人が会社から広蓋をお借りしました。主人がお返しに行った際会社の方からお祝いを頂きました。披露宴には招待し無い方からのお祝いのお返しは、式の後でまとめてすればよいものでしょうか?式披露宴は6月ですし、大分先になります。親の会社の方からのお祝いのお礼やお返しはどうすればよいのでしょうか?娘に礼状を書かせたほうが良いのでしょうか

  • 兄が結婚、お祝いはどうすべき?

    かなり年の離れた兄が結婚します。初婚です。 私は29歳です。 披露宴はせずに神式で式だけ挙げるとの事ですが、お祝いはいくらするべきなんでしょう。 物とかで贈るのもありなのでしょうか? 出席するのは私と両親、相手の両親兄弟の小人数です。 ただ兄も相手の女性も遠方に住んでおり、式もそちらで行います。 交通費(一人往復4~5万)は兄が準備してくれるそうです。 (けっこう稼いでるので、あまり負担ではないようですが・・・)

  • 結婚祝いの送り方について

    親しくしている親戚の子が結婚することになりました。 私は現在、夫の転勤で地元を離れて遠方に住んでいるため、披露宴には招ばれませんが、地元にいる兄が披露宴に招待されています。 その場合、お祝いを兄に預けて披露宴の時に一緒に渡してもらう、というやり方はおかしいでしょうか。 やはり、別途、前もって送った方がいいですか? というのも、私はいままで親戚の子たちが結婚する時には、披露宴に招ばれなかったときは5000円ぐらいの品物に1万円のご祝儀を添えてお祝いとして渡してきました。 今回結婚する子のお姉ちゃんの時も、海外挙式で親戚は招ばれなかったため、同じように品物+お金でお祝いを渡しています。 なので、他の子たちと差が出ないように、今回も同じ形にしたいのですが、手渡しができないのでどうしたらよいかと悩んでいます。 商品と現金というのは、勝手に包んで申告せずに宅急便で送る、ということはできますが、結婚祝いを贈るのには適さないやり方に思えますし。 商品+商品券、とも考えますが、結婚祝いに商品券はあまり適さないとも聞きます。 どうしたらよいでしょう、お知恵をお貸しください。

  • 結婚祝いのお返し(内祝い)について

    友人夫婦が先月入籍し、私達夫婦は今月入籍しました。 友人夫婦は来月末に式と披露宴を控えており、私達夫婦も招待して頂きました。 一足早いですが結婚式には荷物になるのでご祝儀しか渡せないだろうという事で、 入籍祝いとして当時はまだカップルだった自分たち二人からと、 品物でささやかなプレゼントを贈りました。 そして今月頭、私達が入籍したら今度は友人夫婦から結婚祝いとして品物が届きました。 私達は式は家族のみで年内に済ませます。披露宴はなしです。 とても素敵なプレゼントで、また気遣いもとてもうれしく、お礼もすぐに伝えました。 他の方からもお祝いは頂いており、(内祝いとして)お返しはその都度していたため、 友人夫婦には何を贈ろうかと夫に相談したところ、 友人夫婦からは内祝い(お返し)がなかったことに気付きました。 (ぜんぜん、すっかり忘れてました^^;) 夫は「時期的にお互いの入籍日がとても近いので、 この結婚祝いをお返しと兼ねてるのかもしれないから、 内祝いを贈ると逆に向こうがしていないのにあてつけのように取られてしまったら 失礼ではないか」と考えており、 私は「友人夫婦の場合は結婚式や披露宴に私達を招待してくれているから 来月そういった晴れ姿を見せて貰えることでお祝いのおすそ分けをした貰えるし 最後に引き出物など頂くのでそれが友人夫婦からのお返しになるけれど、 私達は披露宴はやらないし式も友人は呼ばないため そういった類でお返しができないので内祝いとしてお返しはするべきじゃないか・・・」 と考えています。 周囲で結婚しているのがこの友人夫婦と自分たちくらいしかいないので前例がなくわからなく、 また両親に聞いたところ「自分たちの時は式をあげないというパターンがなかったから今時のマナーと感覚が違うかもしれないから下手にアドバイスできない」と言う答えでした。 どうかアドバイスお願いします。

  • 結婚のお祝いについて

    元同僚が結婚しました。 入籍して一緒に住んでいます。 式・披露宴はするそうですが、まだ未定だそうです。 (「式・披露宴やる時は来てねー」とは言われました) 来週末、お宅に誘われ遊びに行きます。 披露宴に声をかけてくれるなら、その際お祝いを3万円と考えていました。 しかし、その前に新居に遊びに行く事に・・・・ 手ぶらでは行けません。 この場合、1万円程度のお祝いの品を持参して、披露宴の際のご祝儀2万円はアリでしょうか? それとも、適当なお祝いの品を持参し、披露宴の際のご祝儀を3万円にすべきでしょうか? 披露宴をやらない場合は、お祝いに1万円を包もうかとも思いますが披露宴やる可能性ありです。 本人に、披露宴やるのか?私を誘ってくれるのか?なんて聞けません・・ どうするのが一番良識ある行動でしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返し

    息子の結婚式は披露宴なし、式はハワイで両親、兄弟とのみ行いますが、母から20万、姉夫妻から10万お祝いを頂きました。 先に結婚した姉のの息子さんへは、うちからお祝い5万、母は20万、披露宴に列席しました。(内祝いはカタログギフト) 披露宴無しの場合 内祝いは半額程度のものと考えますが、商品券でも良いのでしょうか? 済みませんが良い方法あれば、ご教示願います。

  • 結婚祝い

     この3月末に同僚同士が結婚することになりました。現在育休中の私も披露宴に招待していただいたの ですが、この2人には私の披露宴に出席してもらい 双方からお祝いをいただいているし、勤務中はお世話になっていたので、披露宴のときのご祝儀以外にも お祝いの品を贈ろうかと思っています。 こういう場合、いつ頃届くようにするのが普通でしょうか?式直前?それとももう送ってしまって良いのでしょうか?

  • 結婚のお祝いについて

    こちらのカテゴリーでよかったのか、わからないのですが・・・。 私は10月に挙式・披露宴です。 そして、私の彼の友人(Aさん)が私達の1週間前位に、挙式・披露宴をします。 私の彼は、Aさんの披露宴には招待されてはいませんが、 彼の方は、Aさんを私達の披露宴に招待しています。 Aさん自身の結婚式から日にちが近いので、 終わってはいますが、何かと忙しいとも思い、招待するのも申し訳ないかなと思いつつも 事前に連絡し、招待状を送ったところ、喜んで出席するというお返事が返ってきました。 私と彼は、Aさんの結婚もお祝いしたいと思っています。 このような場合は、私達の披露宴に来てくれるのも考えて やはりAさんには、Aさんの式の日の前までに、 3万円のご祝儀という形でお金を贈る方がいいのでしょうか? それとも、普通に結婚祝いということで、1万円ほどと何か品物などを贈った方がいいのでしょうか? どうするのがいいのか、よくわからなくて・・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • 結婚式のお祝いについて

    友人に贈るご祝儀について悩んでいます。 近々、親族のみの披露宴を挙げる友人がいます。 その友人には私の結婚式に招待をして、その際3万円のご祝儀を頂いています。 同額の3万円を包むべきだとは思いますが、内祝い等で逆に気を遣わせてしまうのでは?と思い、悩んでいます。(親族のみの挙式なので招待は受けていません。) 親しい友人なので、包む額を2万円にして内祝いを辞退とかでも大丈夫でしょうか? それとも、やはり同額の3万円がベストでしょうか? ちなみに、ご祝儀は現金書留で贈る予定です。 皆様ならどうしますか? ご意見、聞かせてください。

専門家に質問してみよう