• ベストアンサー

漢方薬の効果

同じ漢方薬でも、違うメーカーからエキス製剤と錠剤が販売されている場合があります。 指示通りの量を飲むと効果はおなじでしょうか。 エキス剤があまりにも飲みにくいので、錠剤に変えたいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

普通の薬でもおなじですが、今はジェネリックというのがでています。生産工程その他もろもろ同じでおなじ効果がでますよというものですね。 ただ人の身体(体質)とはおもしろいものでおマジくすりでも先のものはきいてジェネリックだと効かないというひとも少なくありません。 漢方もおなじで同じ効果のものでもあう人と会わない人がいます。 こればかりはためさないとわかりませんのでそのあたりを頭において頼まれた方がいいと思います。

sakae819
質問者

お礼

御返事を頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • 漢方薬と漢方の違いと取り扱いについて

    漢方薬と漢方についていろいろと調べています。 漢方薬は効果効能をうたって販売するので、取り扱いや販売は薬事法の範囲になります。 一方、漢方は効果効能はうたわなければ、薬剤師の資格がなくても中国から輸入して販売する事ができるのでしょうか? 効果効能をうたわず、漢方サプリメント、要するに『食品』として販売すれば個人でも販売する事ができるのでしょうか。 中国漢方なので、自然食品(?)が主要な材料になっており、それが錠剤タイプのサプリメントになっています。 形状が錠剤のため、『食品』と明記して販売すれば問題ないでしょうか。 http://www.pref.osaka.jp/yakumu/ryutsu/kensyoku/kijun.html 販売予定の漢方サプリメントは、すでに個人輸入で手元にあります。 これを販売しても良いのかどうか、確認できるような機関や調べる方法はあるのでしょうか。 漢方薬と漢方の区別が分かりにくいのですが、「効果効能を表示しない」「食品と明記する」とすれば薬剤師の資格も必要なく、また輸入販売しても薬事法に違反する事はないでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 漢方薬の組み合わせは以外とルーズ?

    ここ数日体調が悪く、薬の量が特に増えています。 ちょっと種類が多すぎないかということもありますが、それぞれの効果が必要だと感じたら漢方薬は私の判断で同時に飲んでもいい、とドクターからは言われています。 (漢方薬に関しては以前に飲んだことがあり私に効果があり、副作用が特に感じられない実績がある物のみです) 内容が重複している、例えば「甘草は複数に含まれていて、2つ同時に飲むと量が大丈夫なのか」といった点が特に不思議なのです。 現在もらっている漢方薬は以下の通りです。必要ならこれらを全て同時に飲んでもいいと言われています。 もちろん、症状が悪化した・変化した、4~5日飲んでも改善しない場合はなどは病院に行く前提です。 現在の症状は、花粉症で鼻炎があり、気温差で喘息がひどく慢性的になっています。そこへどうも風邪を引いたか、風邪気味らしく寒気がしています。胃が時々痛み食事に注意していますが、少し腸の具合が悪くなっているようです。(消化不良気味) なお、漢方薬についての質問ですが、以下の薬以外に一般的な薬、例えば喘息と鼻炎関連してホクナリンテープ・インタール・キュバール・ムコダイン・プレドニンなども指示通り飲んで(or貼る、吸入して)います。 ・六君子湯(ツムラ六君子湯エキス顆粒(医療用)) ・麻杏甘石湯(ホノミ麻杏甘石湯Nエキス錠 x6個/回) ・麻黄附子細辛湯(コタロー麻黄附子細辛湯エキスカプセル) ・五虎湯(ツムラ五虎湯エキス顆粒(医療用)) ・柴朴湯(ツムラ柴朴湯エキス顆粒(医療用)) ・辛夷清肺湯(コタロー辛夷清肺湯エキス細粒) この6種類の漢方薬、本当にいっぺんに飲んでも数日程度なら大丈夫なもんでしょうか。 これくらいなら漢方薬は副作用出にくいから、どんどん飲んでー、という感じで(汗) もちろん限度量超えて飲めと言われているわけではありません。 このような重複している成分もある漢方薬の飲み方について、あるいは漢方の種類などについて、情報、ご見解お待ちしています。

  • 漢方薬って今の時代の価値は?

    漢方薬って今の時代の価値は? 今は数十種類の野菜果物ジュースなどがある世の中で、少ないこの量の漢方薬の効き目はどうなのでしょうか? 漢方薬って普段食べないような植物のエキスを合わせて作っているようなものですが、効果を少なからず感じるには絶対的に量が少なくありませんか?医食同源とは言いますが、食物は薬ではなく食べることによって治癒するものとは思いません。(例えばブルーベリーを食べたからといって目が良くなると言う事はないと言う事) にんじんが入っているエキスにしても1本丸ごと食べたほうがよさそうだし、ツムラの漢方薬を一包ずつ飲んでいますが健康のためにはいかんせん絶対量が少ないと思います。 詳しい方のアドバイスをお聞かせ下さいませ

  • 調合漢方薬について

    こんにちは。 漢方のエキスを顆粒にしたものを調合してもらっています。 薬局で調合する漢方薬は市販で箱入りで販売されているものとは成分が違うのでしょうか? 調合用のほうが良いものでしょうか? 4キロの小型犬用に調合してもらってるのですが箱入りの漢方薬大人(人間)1ヶ月分と価格が同じ位なので不思議に思います。 調合してもらってる漢方薬は大人の1/6位の量です。 調合料が高いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 民間薬が漢方製剤になることありますか

    民間薬が漢方製剤になることありますか 民間薬で効果が認められている食材が有りますが、漢方には使われていません。中国では採れないから?今後、漢方処方の一材料として組み込まれることって無いのでしょうか。漢方医学の発展には必要なことと思ったものですから・・・

  • 漢方サプリの販売について

    漢方薬は薬剤師の資格がないと、国内では販売してはならないとなっていますが、錠剤タイプの漢方サプリは薬剤師の資格がなくても国内で販売する事はできるのでしょうか? 中国製の漢方サプリです。 効果や効能をうたっては、薬事法に違反するので、漢方サプリの名前と簡単な説明だけを掲載して販売しよう考えています。 そもそも漢方薬と漢方サプリメントは違うのもとして、考えていいですよね? 国内で販売する(特にネット販売)事が可能かどうか教えてください。 また商品自体は手元にあるのですが、どこかに持って行けば検査をしてくれて、薬剤師などの資格がなくても販売しても良いか判断してくれる窓口はあるのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 漢方薬は、煎じ薬でないと効きませんか

    ツムラの漢方薬を飲んでますが、効いている感じがしません。 今年の1月下旬から飲んでます。4~5回薬を変更しましたが効きません。 ツムラの漢方薬は、エキス剤なので成分が薄くて効かないという意見を聞きました。 やはり漢方薬は、各人に応じて調合した煎じ薬でないと効かないのでしょうか。 また、漢方薬は数ヶ月は飲まないと効果が現れないという意見は間違いであって、効くか効かないかは、1週間も飲めば分かるそうですね。 漢方薬を飲んでいる方は、やはり煎じ薬を選ばれたのですか。 症状によっても効きが異なるかもしれません。私の場合は、泌尿器関係です。 ご意見、お願いいたします。

  • 漢方で太る?

    軽度の鬱、疲れやすさがあり病院で処方された漢方を飲んでいます。ツムラ41番の補中益気湯エキス顆粒です。 飲み始めて3週間。普段の仕事内容、食生活、食べる量、質も変わってないのになぜか体重が増えます。なぜでしょうか?他に補中益気湯エキスを飲んで太りやすくなった方いますか?教えて下さい。

  • 漢方薬のメーカーを変えると効果は・・・?

    今まで、コタローの当帰芍薬散を半年ほど服用して、それなりの効果がありましたが、今月から、カネボウの当帰芍薬散に処方が変わりました。1日3回から2回の服用になりましたが、メーカーによってやはり効果が大きく変わってしまう可能性はあるのでしょうか・・・?一般的に、評判のよい漢方のメーカーなどあるのでしょうか? ご存知でしたら是非教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • ペア漢方エキス錠は大人ニキビに効きますか?

    トマトです。 1年前ぐらい前から大人ニキビが増え、肌荒れをするようになりました。顔がニキビによって赤いです。 そこで、ペア漢方エキスという薬を見つけ、買ったのですが、まだあまり効果が得られていません。特に、生理前になると顎辺りに2つ3つ大きい膿ニキビができ、ニキビ跡も残ってしまっています。私の顔は悲惨で皮膚科に行くのもつらいです。ペア漢方エキス錠というのは漢方なので、飲み続けることによって効果が得られるのでしょうか? たまに頬にもニキビができ、後に残ってしまうので本当に辛いです。旅行に行っても、恥ずかしくてスッピンになれません。どうしたらいいのでしょう。。泣

専門家に質問してみよう