• ベストアンサー

外食産業の王はマクドナルド? 藤田田の莫大な遺産

100円マックという安物っぽい食べ物があります。安いけど味は今いち、というのが長年のイメージであったマクドナルドの低価格ハンバーガーですが、最近では100円マックもおいしくなった、(OBの言葉ですから、客観性は保証できません)との事です。昼食時間帯には行列が出来ていますが、なぜかその待ち時間は他の外食店より短く、店員の運動量は多いように見えます。藤田田以来いまだかつて続く、マクドナルド不滅の秘訣を、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

マクドナルド不滅の秘訣は、顧客に対し裏切ることのない誠実な商売をしているからに他なりません♪♪♪ 先日、松下幸之助歴史館に行ってきました。 そこでも、松下さんは、理不尽に利益を上げるのではなく、顧客の満足度に合わせた価格を設定しなければ、顧客はいつか離れてしまう、というような主旨のことをおっしゃってました! 100円マックで来店してもらって、400円バーガーを買ってもらって客単価と集客数で売上を伸ばしていくという、シンプルな戦略です! なにも、顧客を騙しているわけではありません♪♪♪ 顧客は、それぞれの目的に合った商品を購入して満足して帰っていくだけです! そのような基本的な商売人としての気質が、マクドナルド社員全員に行き届いているからではないでしょうか♪ 結局のところ、会社は経営者の商売人としての気質と社員のやる気で決まります♪♪♪ さらには、商品に賭ける情熱によって決まります♪♪♪ その点からいうと、孫正義的経営観とは真逆といえるでしょう♪♪♪ 「スマイル0円!」と「携帯0円♪♪」とは、その経営の本質が異なるのです。

angel25gt
質問者

お礼

損正義という不愉快な名前が出てきたついでに言わせていただきますと、孫は携帯会社、ネット会社などの経営者には相応しくないように思います♪♪♪ 携帯の契約にあたってカップラーメンや自転車をほどこすあたりは、日本人の生活水準を下げさせようというモクロミさえ見え隠れいたします♪♪♪ そもそも携帯事業にもネット事業にもまったく興味がなく、金になりそうな所には何でも口を挟んで利益を吸い取り、他社を弱らせ、他人を犠牲にし、人の財布に手を突っ込んで、自らをぶくぶくと肥らせる、そのざまは見るに耐えないブタのごとしであります♪♪♪ ご回答ありがとうございました♪♪♪

angel25gt
質問者

補足

今後もずっとマクドナルドには、スマイルの継続をお願いしたいですね♪♪♪

その他の回答 (3)

noname#151237
noname#151237
回答No.3

>藤田田以来いまだかつて続く、マクドナルド不滅の秘訣を、どなたか教えてください。 60円バーガー以降順風満帆というわけでもなかったようですね♪♪♪ 現在のマクドの好業績は今の社長になって、それまでの価格一辺倒のマクドから大胆な方針転換を成功させたからでしょうね♪♪♪ ・高価格~低価格品ぞろえのバランス ・新商品キャンペーン ・店舗のスクラップアンドビルド これらの成功により、来店数の増加、客単価のアップ、店舗の採算性向上が実現でき現在はウハウハ状態なのかもしれないですね♪♪♪ しかし、この繁栄も永久ではないかもしれません。 最近、期間限定で売り出された高単価バーガーの味が私にとっては???でした♪ 特に、その商品の特徴であるアボカドソース・・・ この商品開発に関わったヒトのお話が聞きたくなりました♪♪♪ この高価格バーガーは最初のころは確かによかったのですがね・・・ 成功した新商品キャンペーンもネタ切れになって、苦し紛れにいいかげんな物を出すようになるようだったら危ない兆候かもしれませんねっ♪♪♪ 質問者さんはアボカドお好きですかぁ~♪♪♪

angel25gt
質問者

お礼

楽しいご意見ありがとうございました。

  • sirocop
  • ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.2

正直、マクドナルドのハンバーガーは、味としてはかなりレベル低いと思います。 高脂肪、高カロリー、塩分のやけに多いポテト、健康にもよくない。 食べるたびに、体に悪そー と思います。 しかしながら、とりあえずそこそこ安くてすむというのが第1。 そして何と言っても立地と、店舗数の多さじゃないでしょうか。 昔から、モスは裏通り、マクドナルドは表通りという戦略をとってきたように とにかく駅前はもちろんちょっとしたところ、いたるところにあります。 これはやはり強いです。 そもそもアメリカのcustomer satisfication(顧客満足)の精神がかなりきっちり 教育されているので、従業員の顧客満足に対する意識がかなり整っている点もあると 思います。 アメリカでは昔、ハンバーガーショップというのはちょっとした不良のたまり場だった。 それをファミリーで安心して行けるハンバーガーチェーンにしたのがマクドナルドと アメリカで聞いたことがあります。 それだけでも従業員の行動意識が充実していることは理解できます。 あくまで個人的意見ですが・・・

angel25gt
質問者

お礼

三度の食事にマクドナルド、というのは、さすがにシンドイでしょうね。ビートルズが不良の音楽と見なされていた時代では、ハンバーガーも不良の食べ物といった位置づけをされても不自然ではありませんが・・・そういえばカラオケボックスも、第一号店発足から、何年もの間、不良の溜まり場になる等と言われ、住民から立ち退き運動をされていましたが、今や日本中に馴染んで、取り立てての問題もありません。要は、やり方しだいなのでしょう。ご回答ありがとうございました。

noname#173693
noname#173693
回答No.1

安くておいしいからだと思います。 単純だと思われるかもしれませんがそれが基本かと。

angel25gt
質問者

お礼

それが基本にあるのでしょうね。大した味ではなかった、つまり値段相応のものであった100円マックも、常にさらにおいしくなるように努めているのでしょう。ご回答ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • マクドナルドが藤田商店に年間約20億円のコンサルタント料

    日本マクドナルドが創業者藤田田氏の作った会社藤田商店に年間約20億円のコンサルタント料を払っていたそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031220-00000071-mai-bus_all 藤田商店は藤田田氏の個人会社のようなのですが、この金額は破格ではないのでしょうか???

  • 外食産業って難しいね

    ちょっと前まではマック負け組、モス勝ち組だったじゃないですか。 あっという間に形勢逆転です。確かにマックが安いのは嬉しいし、 モスは何とも中途半端。待ち時間も長いしね。挙句の果てには 中国産を使った日には、プレミアム感は無いですよね。 そう考えるとモスの凋落は必然だったと思いますが。結局日本の 外食産業自体、安いか高いかの二極化になるんですか。中途半端は ダメヨと。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23356130Q7A111C1TJ2000/

  • 佐藤一道氏(自己啓発セミナー主催者で小銭寿司のフランチャイズ本部を立ち上げた)

    皆さんにお聞きします。ずいぶん前に持ち帰り寿司の小銭寿司(小僧寿司ではなく)って流行りましたよね。この小銭寿司を立ち上げた人を教えて下さい。私の記憶では芸能人の大田氏(子役だった?)だったと思いますが。 現在自己啓発セミナーを主催している佐藤一道という人が、自分の経歴で自分が小銭寿司を立ち上げ3年で853店舗・年商300億円までにしたと言っています。あの日本マクドナルドを立ち上げた藤田田氏に”君は第二の藤田田だ”と言われたそうです。私は現在仕事柄、外食産業のトップの方々に会う機会が多いのですが、その方々に聞いても佐藤氏は聞いた事がないそうです。また私は前職で水産業界に携わっていたので、築地関係者や商社関係の人達に聞いても佐藤氏の事を知っている人はいませんでした。 外食業界で成功をおさめ、あの藤田田氏にそこまで言われた人であれば、水産業界や外食産業で佐藤氏の名前を知っている人がいてもおかしくないと思うのですが。 私の大切な人がこの佐藤氏のセミナーにはまっています。何とかこの佐藤氏の化けの皮を剥がして、彼女を目覚めさせたいのですが・・・。 皆さんのお力を貸して下さい、宜しくお願い致します。

  • ビッグマックとハンバーガーのパティは同じ?

    マクドナルドのビッグマックは280円で80円のハンバーガーの3.5倍の値段ですが、 使ってるビーフパティは同じものなのでしょうか?

  • 楽天の期間限定ポイントが144円あるのですが!!

    マクドナルドのチーズバーガーが140円と聞いたのですが、 これは税込み価格ですか?(;・∀・) https://mac-menu.net/100enmac ハンバーガが110円でこれなら買えるので ハンバーガーかマックシェイクにしようかと考えているのですが、 どちらがいいですかね? (;・∀・)

  • マクドナルドのマックシェイク

    一人でマクドナルドに行って、イートインor持ち帰りどちらでもいいですが、ハンバーガーを買わずにマックシェイクだけを買う人っていますか? マックシェイクは100円ですからね(笑)

  • われらの狂気を生き延びる道を教えよ マクドナルド編

    日本マクドナルドは、5月7日から、現在100円で販売しているハンバーガーや、マックシェイクのSサイズを、120円に値上げするほか、120円のチーズバーガーを150円に値上げするそうです。 マクドナルドでは、3月まで12カ月連続で、売上高が前の年を下回っていて、100円の商品を減らすことで、セットメニューの売り上げを伸ばしたい、と語っておられます。 ・・・勤続30年のマクド社員と先日話しましたが、この値上げについては当人の考え方が古いせいか、かなり批判的でした。藤田デンにも寵愛されていた彼いわく 「マクドナルドはダイエーなんや、低価格を諦めたら店つぶれんねん」だそうです。 幾多の困難を乗り越えてきた商魂マクドが、なぜ12ヶ月程度の前年比割れで挫けたのか、数字に縁遠い私には推し量ることができません。どなたか、ここで値上げをしなければならない絶対理由を教えてください。

  • ハンバーガー店のスマイルについて

    突然で申し訳ありませんが、マクドナルド以外のハンバーガーチェーンでもスマイルって0円ですか? 0円の場合、各チェーンごとにスマイルの味は変わってくるでしょうか? こってりしているハンバーガーの味を邪魔しないように、スマイルは北乃きいのような比較的あっさり目の、それでも印象に残るような味付けの方がいいなと思うのですが、どのチェーンがオススメですか? みなさんの意見を元に今週末の昼食を決めたいと思います。

  • インフレとデフレが同時に起こる?

    今はデフレとか、よく聞くじゃん。つまり、昔はハンバーガーが200円くらいだったけど、デフレになってハンバーガーが100円だとか。 消費者からすれば、デフレは嬉しいです。んが、マクドナルドからすればデフレは嫌で、ハンバーガーを同じ数作っても売上が半分になるから困るんだとか。だから、デフレ脱却とかいう動きになって、何とか政府と協力してハンバーガーの単価を上げようとしているそうです。 そんで、デフレの反対はインフレじゃん。つまり、インフレだとハンバーガー買うのに千円とか1万円とかを支払うんだとか。 デフレの反対はインフレ、インフレの反対はデフレ。それは分かります。しかし、両者は同時に起こりますよね?今の日本だと、インフレとデフレの同時発生を散見すると思うのですが、ドーかしら? インフレとデフレは相反する、私の知人のオッサンがこう得意気に語ってました。このオッサンは間違ってますよね? *同時発生のストーリー* 警視総監みたいな感じの人がニセ札をプリントしてこれを本物だと言い張り、大金持ちになったとします。んが、その下の警察官がその警視総監を通貨偽造罪で逮捕しようとしても、相手は警察のトップですから、黙認しちゃうじゃん。つまり、警視総監は通貨偽造罪を合法化できる訳です。 んで、そのニセ札で、警視総監は高級ハンバーガーショップに行って、2千円のハンバーガーを食べます。まー、マクドナルドよりは美味しい。そして、ニセ札のプリントは簡単だから、警視総監はリピーターになって何度も2千円のハンバーガーを買う。だから、ハンバーガー屋も売上拡大を狙ってハンバーガーを5千円に値上げする。しかし、値上げしたところでニセ札をプリントできる警視総監からすればドーでも良いから、引き続きそのハンバーガーを買う。美味しさはマクドナルドの2倍だけど、価格はマクドナルドの50倍。警視総監の心を掴んだハンバーガー屋はボロ儲け、こういうことが起こっているのかと思いました。 警視総監はニセ札をプリントします。ヤクザは庶民を恐喝してお金を奪い取ります。社長は人件費を下げてそのお金を自分の役員報酬に回します。NHKはスマホ所有者から視聴料を奪い取ります。マルサは労働者から税を奪い取ります。   ↓ 数多くの庶民はますます貧乏になり、マクドナルドの安物にカブリ付く。そして、マクドナルドはますます値下げる。 その一方で、犯罪の合法化で儲けたヤツは、2流品を超1流の極上品かと錯覚し、そこに莫大なお金を突っ込む。   ↓ 3流品の価格は下がる、2流品の価格は上がる。つまり、3流品はデフレ、2流品はインフレ。 今の日本はこんな感じかと思ったのですが、ドーかしら?これって富裕層にとっても気持ち悪いのでは? 警視総監がニセ札をプリントするのは、百歩譲って良しとしましょう。しかし、警視総監の味音痴がムカ付きます。美味しさがマクドナルドの2倍ならば、せいぜい千円だろ。ハンバーガー屋がニセ札をプリントしてたら、警視総監はムカ付いて逮捕するじゃん。警視総監はニセ札プリント権を独占したいでしょ。なのに、たかが2倍美味しいハンバーガーを出しただけで2千円も5千円も支払えば、それはハンバーガー屋がニセ札プリントしてるのと同じことじゃん。それに気付いて欲しいな。「そのハンバーガーを5千円で売りたければ、更に美味しくしてみろ!」警視総監はこう言うべきだったです。 東京オリンピックはインフレ、その他の祭りはデフレ。この認識は正しい?何というか、都庁職員はオリンピックを楽しめるかどうかだね。このままだと、オリンピックは2流の祭りに終わる気がする。3兆円を投じて、オリンピックが普通の祭りの3倍面白ければ、成功かな。

  • 牛丼屋の次の一手について教えてください。

    今朝の日経新聞に衝撃的な記事がでとりました。 牛丼大手三社とも5月の売り上げはかってないほどの売り上げ減と なったそうです。 原因は、消費者が値下げに慣れた事、中食に流れた事、マクドナルドが 安物商法を仕掛けてきたこと等が考えられます。 牛丼屋の輝かしい将来にするためには 今後どのような事をすればいいのでしょうか? ユニクログループは、Gパン1000円でボブソンを倒産に追い込みました。 やはり消費者にとってインパクトがあり会社の収益に貢献するのは価格と品質だと緻密に分析しとります。 私的には、牛丼屋100円と言うのをやればインパクトがあるので 良いと思うとります。 そうすれば、客として手薄な女性やOLも行列は間違いないと思うとります。