• ベストアンサー

国語のテスト勉強の方法

国語のテスト勉強の方法がよくわかりません。 テスト勉をやろうと思いますが、どのように勉強すればいいのかがよくわかりません。 他の教科は、自分なりのテスト勉強の方法がありますか、国語だけは、わかりません。 漢字、文法、現代文、古文、それぞれ、内容が違いますし勉強法も違ってくると思いますが、さっぱりです。 そういうことですので、勉強法を教えてくれるとありがたいです。 また、参考になるサイトなどもありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんにちは。 文学部、日本語日本文学科卒の文系出身者です。 国語系は、 普段の授業でいかにきちんと話しを聞き、 いかに丁寧に板書(ノートに書く)をして、 いかに内容を理解しておくかが最大のポイントです。 そこが飛んでたら、 理解のしようがありません。 意味をちゃんと理解する為には、 登場人物の【相関図を自分で作ってみる】とわかりやすいですよ^^ ドラマの登場人物とかの関係性や性格などがかかれた図が、 よくHPに載ってますよね。アレです。 頭の中が整理されます。 あとは、【意味調べ】ですね。 辞書を使って、少しでも分からない単語があったら意味を調べておくことも 地味ですが、大事です。 それから【漢字の読み書きの徹底】。 テスト範囲内の文章に出てくる、 全ての漢字をルーズリーフなどに書き出して、 全てを読み書きできる様にしておく。 とにかく、 覚えられるまでくり返し何度も行なう。 つっかからずに、 全てを読み書きができるまでです。 これだけで、 確実に10~20点は確保できます。 あとは、普段の授業中に、 ちゃんと板書してノートを書き、 先生の話しを聞いて 口頭での説明もしっかり聞いていないと、理解できないことが多いです。 日頃からちゃんと授業に参加してることが大事です。 古文は、 文法をしっかり把握し覚えないとキツいですね。 できれば、 あらかじめ予習をしておいて、 【言葉の意味調べ】や、【活用法】などをノートに書いておくといいです。

dogspochi
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 >国語系は、 >普段の授業でいかにきちんと話しを聞き、 >いかに丁寧に板書(ノートに書く)をして、 >いかに内容を理解しておくかが最大のポイントです。 やっぱそこですよね。 僕は、授業中はちゃんと話を聞いて、ノートもしっかり取っていますし、ただ、内容を理解しきれていないと思うんですよ。 >相関図を自分で作ってみる おお。なるほど。 確かに整理されそうですね。参考になります。 >あとは、【意味調べ】ですね。 >辞書を使って、少しでも分からない単語があったら意味を調べておくことも >地味ですが、大事です。 最近、電子辞書を使って意味調べをしている学校もあるらしいですが、僕の学校はちゃんと「紙」のほうの辞書を使っています。 分かりました。 >漢字の読み書きの徹底 >これだけで、確実に10~20点は確保できます。 僕の学校のテストは、読み書き系の問題が20問以上(一問1点)あります。 これが、大切なんですね。 もしできれば、「文法の勉強法」も教えてくれるとありがたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

国語に限らず難関大学に受かるような人は先生が黒板に書かないこともノートに書いてるらしいです。 で、国語ですが勉強方法はとにかくノートの丸暗記。 テスト勉強はそれで充分です。 国語力そのものを上げたいなら別の話ですが。 国語が苦手なタイプは登場人物とその心理、状況が整理できないことが多いです。 あと読むとき句読点を無視してとにかく早読みするのもNG。 それは内容を読むのではなく、読むという作業をしてるだけ。 場面ごとに頭の中で想像しながら読みすすめてください。

dogspochi
質問者

お礼

>国語に限らず難関大学に受かるような人は先生が黒板に書かないこともノートに書いてるらしいです。 それ聞いたことがあります。 先生曰く「ある大学の人は、黒板に書いてあることだけでhなく、先生が言ったことも書いているんだ。前どこかの番組で黒板の言葉だけを書いている人と、先生が言った言葉も書いている人でテストをした。その結果、先生が言った言葉もノートに書いてある人のほうが点数が上だった。実際に言葉まで書いている人のノートを見たところ、文字がぎっしりだった。」とのことでした。 たぶん、このことなんでしょうね。 >国語ですが勉強方法はとにかくノートの丸暗記。 >テスト勉強はそれで充分です。 >国語が苦手なタイプは登場人物とその心理、状況が整理できないことが多いです。 >あと読むとき句読点を無視してとにかく早読みするのもNG。 >それは内容を読むのではなく、読むという作業をしてるだけ。 >場面ごとに頭の中で想像しながら読みすすめてください。 暗記しつつも、内容は理解・整理しといたほうがいいですよね。 もしかしたら、「読むという作業」をしていただけかもしれません。 気を付けたいと思います。 ありがとうございました。 (ベストアンサーどっちに選ぶか迷っちゃいます^^;  どちらもとても参考になりましたし・・・)

関連するQ&A

  • 中間テスト 国語勉強方法

    中間テスト 国語勉強方法 明日、中間テストの国語があります。国語は、漢字、文法をしっかりやったのですが、文章力を少しでも上げたいです。 どなたかよい勉強法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 高2の国語の勉強方法はどうすればいいんでしょうか?

    質問を見てくださってありがとうございます。 現在高2の者です。 国語総合を勉強しているのですが(第一学習社の新編国語総合)、どう勉強すればいいのかよくわかりません。 ちなみに今回のテストは現代文の小説(鷺沢萠さんの「指」)です。 古文や漢文はありません。 そこで質問なのですが、現代文の小説はどのように勉強すればいいのでしょうか? 今の自分はただ教科書を読むことしかしていないのですが・・・。 効果的な勉強法やどのように読めばいいか、などどんなことでも構いませんので教えて頂けませんでしょうか? どうぞ回答よろしくお願い致します。

  • 中学国語の勉強法

    中学国語の勉強法や、コツなどが載っているサイトを教えてください。 また、貴方の国語の勉強法なども教えてください。 私は公立中学3年生なのですが、国語だけが苦手です。 他の4教科は偏差値が60以上あるのですが、国語は50前後です。 どうしたらこうなるのか自分でもよく分かりません・・・。 文法や漢字はなんとかできるのですが、文章読解や古文が分かりません。 分かろうとして文章を読み答えを書いてみるのですが、不正解ばかりです。 自分なりに考えた結果、参考書や問題集も買おうかと思います。 お勧めがあれば教えてください。

  • 国語 勉強

    私は今高校3年生です!! 毎日受験勉強をしているのですが 今まで国語以外の教科に力を入れてて 国語の勉強を怠ってたんです(;;)★ 私が受ける大学は古文と漢文は試験科目になくて 現代文だけの(評論と小説)の試験があるんです♪ そこで2,3ヶ月で 現代文が上達する方法ってありますか? 教えてください お願いします(*^^*)

  • 受験勉強 国語

    今年、受験生なのですが、国語の勉強のやり方がつかめません。 自分は、第一志望の国公立ではセンターしか国語は必要ないのですが、私立は二次で国語を受験します。 やはりセンター対策と私立対策では勉強のやり方が違うのでしょうか?? また、現代文、古文、漢文それぞれおすすめの参考書を探しています。 現代文は点が取れたり取れなかったりと波があります。 古文は一応文法についてはできていると思うのですが模試になるとほとんど解けません。 漢文は基礎もわかっていない状態です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 現代国語の勉強法

    わかるかた、ぜひ教えてください。 現代国語(中学または高校レベルまたは、大学入試レベル)の勉強法についての質問です。 ある、大学入試予備校では、英語を構文(5文型)できっちりとらえて意味を取らせているところがあります。 その方法でやると、しっかり意味がとらえられてよくわかるのです。 しかし、現代国語の勉強においては、「言いたいことは何度でも繰り返されそれがいいたいこと。」それをつかめ、とか、巷の参考書を見てもよくわかりません。 そこで、現代国語は感で答えられるもの、、と思いがちになっています。 日本語にも文法はあるのに、どれが主語でどれが動詞で、この一文はこうゆう意味だと、教えている先生に、また、そうゆう授業にあたったことがありません。 教科書の文を読んでも、右から左へ筒抜けで、何も残りません。 私の現代国語に対する勉強の考え方が間違っているのでしょうか? このことに関してご意見または、良い勉強方法がありましたら、ご回答をお待ちしております。

  • 国語の勉強法

    理系の高校2年生です。 この前の進研模試の結果(全国偏差値)が国語が悪すぎました。 数学→58、英語→64、国語→48 国語の勉強法を教えて下さい。 特に私が出来ないのは、現代文(小説)です。得点は3割も取れていません。 また、現代文(随筆)、古文、漢文も5割を取れていないので教えてほしいと思っています。 また、化学、物理、地理は55弱でした。 国語以外の教科も、偏差値を上げたいと思っていますので、偏差値が上がっていけるような 勉強法を教えて頂けることを願っています。 とても幼稚な質問だと自分でもわかります、広い心で見て頂けることを願っております。 宜しくお願いします。

  • 浪人の勉強方法(国語、英語)

    先ほどの質問で自分が何をすべきなのかが見えてきました。 やはり基礎がかけているのが改めて痛感しました。 そこで英語は文法から叩き直そうと考えていますが私が通っていた塾では文法<長文方針だったので文法の参考書類はないです。 (1)文法を基礎から勉強するのに適している参考書は何がおすすめですか? (2)現代文も同様に基礎から勉強するのに適している参考書は何がおすすめですか? (3)古文は「中堅私立 古文演習」 英語長文は「やっておきたい長文500」を考えています。 (4)漢字なのですが、関学などの場合、おすすめはありますか? 真剣に悩んでいます。

  • 国語の勉強法を教えてください!

    私は国語が苦手な理系の高2です。看護科をめざしています。 英語と数学は進研模試ではなんとか偏差値60~65なんですが、国語は53~56しかとったことありません。あと、地理も不得意です。 古文と漢文は最近文法を勉強しはじめました。 現代文は適当にワークをやっているだけです。 このままだと行きたい大学にセンター国語でこけそうな気がします。 何かおすすめの国語勉強法はないでしょうか?? もし良ければ、地理の勉強法もあったらおねがいします!

  • 受験科目です。国語総合って何ですか??

    国語総合(古文、漢文は除く)と入試科目に書かれています。 国語総合とは何を勉強していけばよいでしょうか?一年の教科書に国語総合と書いていた事しか思い出せません。 現在、現代文の偏差値が50前後で、古文と漢文の偏差値が30くらいと、現代文に偏りがあります。 一方、古文・漢文の知識がないのですが、助動詞とか出ますでしょうか? また、何を勉強したらよいでしょうか? ことわざや漢字でしょうか?… とりあえず過去問は探しますが。。どうぞ、宜しくお願いいたします。 尚、現代文と国語総合で100点とかいていました。 が、 現代文と国語総合、どちらが難しいのでしょうか? お願いします。