• 締切済み

夫婦別姓にする場合、会社の手続きについて

5月に夫婦別姓(入籍なし)で結婚をしようと動いています。 会社には人事に事情を話し、ほかには広めないようにお願いをしようと思っています。 この場合、夫婦別姓でいくなら会社上の手続、たとえば、税金、年金等で 何か特別なことをしなければいけないのでしょうか。 ちなみにうちの会社は、人事がその関連の書類は管理しています。

みんなの回答

  • lakpen
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

共働きでしょうか? 扶養関係が生じないのであれば、特に変わることはないはずです。 ただ、会社によっては事実婚でも結婚祝い金の対象になることがありますので、相談してみてはいかがでしょうか。 事実婚は、税金はNG、社会保障はOK違うのが基本です。 もし、片方が働いていて片方を扶養にするのであれば、「妻(未届)」あるいは「夫(未届)」と続柄の入った住民票を提出することによって、健保の扶養家族にすることができますし、年金も3号扱いになります。この住民票は、上記のような結婚祝い金をいただく際にも証明になるので、とっておくことをおすすめします。 税金に関しては、共働きでも、扶養でも何もすることはありません。

回答No.5

事実婚ということになりますので、手続きはむしろ、ありません。 同居人ができた、というだけの扱いですね。 住居手当を受け取っている場合には、条件によっては受け取れなくなったり、必要書類が追加されたりするので、確認しておいたほうがいいと思います。 ちなみに内縁関係は本人および周囲が「夫婦である」と認識している場合に成立しますので、特に事情がないなら、「結婚しました」と、堂々と言っちゃっていい気がしますが(人事の方以外には、戸籍がどーなってるかなんて、関係ないですから)、諸事情おありでしょうから、ケースバイケースですね。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

日本で夫婦別姓の婚姻はまだ認められていません。 結婚しない同居、内縁、で一生すごすつもりなら、ご自由に。 F1ドライバのジャンアレジと女優の後藤久美子みたいな感じですね。 (当時フランス婚なんて言う名前が付きましたね) 子供が出来たらあなたの姓を名乗る事になるはずです。 (認知しても父方の姓は名乗れなかったんじゃないかな(チョットあやふや)) 婚姻届を出して、免許証、パスポートが夫婦別の姓で名乗れるなら、夫婦別姓。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 同居人扱いで、扶養や控除がほとんどないと思うので、損する事はあっても得する事はないです。  素直に婚姻届を出した方が得する事は多いですよ。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

戸籍上の婚姻を行わなければ、同居していても夫婦ではなく、 一方が世帯主、他方が同居人です。 (内縁関係を記載してもらう方が良い) 会社へは、緊急連絡先に相手方を記載する位です。 今後起こる可能性は、子供がらみの事が多いです。 子供ができた=誰の子か。 子供の姓=どうする。 子供の養育時に一般的に女性が休職するが、結婚していない場合 認めてくれるのか。 一番親に精神的ダメージになるのが、学校の入学時の届の書類です。 父兄参観では、心無い教諭の発言が、子供を傷つけます。 子供の結婚は、可なり遠くなります。 (相手方の親の猛反対)

noname#153414
noname#153414
回答No.1

ここに質問するまでもないと痛感致します。 人事の役職担当者に直接問合せ相談されることだと思いますし、各企業においても大きく異なります。 要するに、ここに書いても無駄だと。

関連するQ&A

  • 【助けてください!】夫婦別姓の諸手続きについて

    夫婦別姓で結婚を考えています。 ネットなどで夫婦別姓とする諸手続きを調べてはいるのですが、よくわかりません。 事実婚とはしたくはなく、婚姻届を提出して結婚したいと考えています。戸籍上は同姓でよいと考えています。 4月28日(私たちの記念日)に入籍たいのですが、別姓とする場合、そのような手続きをどのように行えばよろしいのでしょうか?また、期間的に間に合いますでしょうか? 経験者の方、また、知識をお持ちの方、何卒よろしくお願いいたします。 わらをもつかむ思いです。

  • 夫婦別姓

    この度入籍をする運びになりましたが 互いに離婚歴があり それぞれ離婚した相手側の苗字の為 諸事情が多々あり 夫婦別姓にて入籍しようとしているのですが 法律上不可能と聞きました。 このままだと事実婚でしか無くどちらかが相手の籍になり 旧氏記載申請をしても各証明書に 現在の戸籍上の氏と旧氏の両方が必ず記載されてしまいます。 どうか夫婦別姓の状態で 入籍をする良い知恵を教えて下さいm(_ _)m 宜しくお願い致します

  • 夫婦別姓について、いろいろと教えてください

    夫婦別姓はまだ法律的には正式に成立していないのでしょうか? 私は今の夫と籍を入れて半年経ちましたが、籍を入れてから夫婦別姓でも結婚として認められると知り合いから聞きました。 実際、銀行口座などの名義変更が面倒だっただけですが、これは手続き上でのこと、あまり苦とは思いません(逆に手続きなどに関しては勉強になりました)。 ですが、他にどんなメリットやデメリットなどがあるのかと興味がわきまして、質問しました。 夫婦別姓は事実婚扱いされるのと同じなのかなと思いますが、そのあたりどうなのでしょう?? 別姓で籍を入れていらっしゃる方はご経験からいろいろと教えていただきたいと思います。またその際、戸籍上では一応夫婦として扱われるのか、手続きの際に書類上で必要なことがあれば教えていただければさいわいです。

  • 夫婦別姓の理由

    人事担当者です。 この度職員(男性)が結婚し、奥様が扶養に入ることになりました。 課税証明書の提出を求めたところ、 苗字が違う(夫婦別姓)ことが発覚しました。 説明を求めましたが、事情により伝えられないとのことでした。 民法上では、日本人同士の結婚であれば夫婦別姓は不可能ですので 可能性としては夫婦のどちらかが外国人なのではないかと察せられますが 他に可能性のある理由としてはどのようなものがありますでしょうか? ちなみに、夫婦ともにごく一般的な日本人の名前であり、 職員の話ではちゃんと籍を入れているとのことです。

  • 夫婦別姓訴訟について

    マスメディアから忘れらていた夫婦別姓問題が原告側の訴訟棄却で久しぶりに脚光を浴びた様です。そもそも夫婦別姓のメリットよりデメリットの方が問題なので法の改正まで行かないのが現実です。夫婦同姓の論者の言い分は感覚的に男の姓になりたくないとか、自分の姓が消えてアイデンティティーが無くなるとかがメインで今回の訴訟の叔母さんたちの記者会見を見ると結婚で別姓のよるデメリットの論拠はは派生的なものの様に見えます。別姓反対者は別姓夫婦が法的な関係ではないため婚姻による優遇措置を受けられないこと、税金:配偶者控除なし給与:扶養家族手当てなし・子どもが生まれたら、子の姓や戸籍はどうしするが論拠の様です。夫婦別姓論者はそれらのデメリットを享受しての訴訟ですから、夫婦別姓を法律で強制するのでなく選択制にすれば良いと思うのですが夫婦別姓選択制にできない理由は何でしょうか。お教え願います。

  • 夫婦別姓にする理由

    最近、初めて夫婦別姓を巡る裁判が開始されたのですが、それはそれで良しとして、そもそも夫婦別姓を主張している人はどういう理由で主張しているのでしょうか? もし日本が「結婚後は男性の姓しか名乗ってはならない」なら、女性も自分の家系の姓を名乗りたい人はいるでしょうから、夫婦別姓、あるいは男女両権を求めるのは理にかなっています。 ただし現在では、女性が自分の姓を名乗りたいなら、それを許してくれる男性と結婚すればよい話。私の親戚もそうした人がいます。 「そうしたくても出来ない事情がある」というのも事実あるでしょうが、別姓制度に変えれば逆に、「同姓を名乗りたいのに別姓を名乗らざる終えない人たち」も出てきます。 (別姓制度はやりたい人だけやれば良いと言うが、現実問題そう単純ではない) 夫婦別姓にする理由で、説得力がありそうなものを教えてください。 *別姓制度を推奨する人に関しての誹謗中傷の意見は書かないでください。

  • 夫婦別姓論者の方に質問です。

    夫婦別姓で事実婚が増えるって報道していましたが、掲載の結婚適齢者は親から事実婚や夫婦別姓を進められたからと言っていました。其のお親達はまだ古い時代の家庭制度にあった専業主婦のようです。彼女らの反動で子供に専業主婦反対、夫婦別姓、等を進めるようです。おかしいと思います。夫婦別姓の利点て何でしょうか。夫婦別姓論者はただ結婚して名前が変ることの自己否定が嫌だと言うだけの事ではないでしょうか。だから結婚せず(入籍せず)事実婚にする事が増えているのでしょう。夫婦別姓論者のご意見をお聞かせ願います。

  • 夫婦別姓って

    もうすぐ結婚を控えています。 入籍は彼氏側の名字を名乗る事になると思います。 夫婦別姓っていつになったら法制化されるんでしょうか? この先もずっと法制化はありえないのでしょうか? 理由としては、彼氏が長男・私が長女と言う事もあります。 小さい頃から次男か三男と結婚するんだと家族に言われていました。 しかし、長男と結婚する事になり家族に申し訳ないことをしているなって思います。 そして、結婚後も仕事を続けたいのですが仕事の関係上、名字を変えると色々と面倒が出てきそうです・・・。

  • 夫婦別姓について

    こんにちわ。私は現在彼女との結婚を考えています。プロポーズは済ませ、二人の結婚の意志はあるのですが、彼女の実家が割と田舎の方で、かつ二人姉妹、お姉さんはすでに嫁入り済み。私の方は二人兄弟で兄がすでに結婚済み。という状況です。彼女のご両親は私に継いで欲しいようですがとりあえず将来的な土地、家の管理、ご両親の介護はなんとかなりそうです。しかし苗字についてはできれば私も彼女も私の苗字を名乗りたいと考えています。彼女の仕事の都合も考慮して夫婦別姓も選択肢にあがっています。そこで教えてください。2004年12月現在夫婦別姓は日本の法律ではどうなっているのでしょうか。また今後の見通しはどうなのでしょうか。お詳しい方ご教授くださいませんでしょうか。お願いします。

  • 別姓夫婦の方、宿帳などどうしますか?

    今度夫婦で国内旅行に行きます。我が家は事情あって婚姻届を出しておらず、旅行申込書には2人とも戸籍名(つまり別姓)で名前を書きました。飛行機に乗るものですから。 ただ、宿泊先で別姓だと変に思われるかな?とちょっと気になっています。住所も一緒だし、結婚指輪もしていますが…。かといって、通称としてどちらかの姓にそろえるのも、旅行会社に出した名前と違ってしまうので変かな、と思います。 別姓のご夫婦の方は、こういうときどう書きますか? ちなみに海外のときは、国によっては別姓夫婦は珍しくないこともあり、二人とも戸籍名を書いています。

専門家に質問してみよう