• 締切済み

ノリの違う集団で浮いてしまいます

NURU_osanの回答

  • NURU_osan
  • ベストアンサー率50% (297/593)
回答No.1

 周囲に無理にあわせても、無理した分だけ無理が出ます。これは当然の結果です。  あわないと思ったら無理にあわせない、仕方ないと諦める。  この人たちはそうなんだと納得する。  あわせられない相手とは距離を置く、あるいは当たり障りのない程度に付き合う。  それが一番です。  歳をかさねて経験を積んでいけば、それが無理なく自然にできるようになるでしょう。周囲から浮いてしまうのは「我」を出しすぎてしまうのが原因です。成長すれば自然と「我」が出なくなりますし、「我」そのものも丸くなるので今よりも自然に人付き合いできるようになるでしょう。 

pqpq123
質問者

お礼

回答ありがとうございます. 確かに無理にあわせていても,無理が出てくるのは当然ですよね. ですが,色々な集団で浮いてしまうことが多く,私に非常識な面があるのかもしれないと悩んでいます. 我を出しすぎというよりも,存在感のないつまらない存在になって浮いてしまっているように思います. これも経験をつめば自然に改善していくのでしょうか? とりあえず,今のクラスでは無理せず空気のような存在感で乗り切ってみます.

関連するQ&A

  • 軽いノリに対しての対応

    再度質問させて頂きます。 私は26歳で彼は21歳の社会人です。趣味の集まりで2回程会ったことがあり、その際に会話も少ししました。 彼はノリがよく、本当によく喋る子です。(友達数人とご飯を食べに行った時に一人でずっと喋っていたため、いつまでもご飯が食べ終わらない位です) その時に「OOさんキレイなんで付き合ってくれますか」と言われました。素の私を知っている人間になら冗談も言って流せるのですが、その人のノリにまだ慣れておらず素の自分も出していなかったために、「一緒にいた女の子に「どうすればいいん(^^;)と聞き「いーのいーの」という答えだったので、思わず「あ~ないないない笑」と答えてしまいました。 近くにいた男にも「公開処刑だな」と言われてしまいました。 場の空気を乱したと思い、後悔しています。 そこでしょうもない質問なのですが、そこまで親しくない人からこうのような事を言われた時の対応、返答等を教えて頂きたいです。

  • 大学生の飲み会のノリで…

    大学3年生の男です。 モヤモヤして仕方がないので、書かせて下さい。 大学生の飲み会特有の異様な盛り上がりってありますよね。 あれがものすごく苦手なんです。周りはとても楽しんでいるのに、自分だけはとても不快な気分になって楽しめないので、他人と比べておかしいんじゃないかとか、つまらない人間だな…って思い悩んでいます。 普通に盛り上がる感じなら大好きなんですけど、 なんというか、冗談半分本気半分で悪口を言ったりだとか、馬鹿にするような発言をしてくるので、とても嫌な気分になるんです。 日常では良い関係で過ごしているのに、実は当たり障りないように接しているだなとか、本当はこんなこと思っているんだな、って、 とても辛い気持ちになりますし、怒りが湧いてきます。 でもそこで言い返したら場の空気がおかしくなるので、なんとなく受け流したりボケたり突っ込んだりして、時間を過ごしていますが…。 私が真面目過ぎるんでしょうか。若しくはおかしいんでしょうか。 言葉が悪いんですけど、陰キャラというかノリが悪いというか、 自分がマイナスな人間のように思えて仕方がないんです。切実に悩んでいます。

  • ノリが合わない…集団でいると浮いてしまう人って…

    27歳の社会人、女です。 これは昔からそうなんですが…。 集団の中にいるといつも浮いてしまいます。 移動時など、私の周りにはだれも寄ってこなかったり、 みんなの話の中に入っていけず、ただ愛想笑いをするだけ…。 今仲良くしているのは職場の男女の同僚5人なのですが、 みんなテンションが高く、ノリも良く、でも私はいつもそのノリについて行けず、 いつも笑って誤魔化すくらいしか出来ません。 職種が違うので、業務内容と働いている部屋も私だけが違います。 普段一緒にいる時間が違いすぎるので、そのノリが分からなかったり、 話が分からなかったりするのは仕方のないことだと思っていますし、 みんなも大人で、周りにきちんと気を使える人たちです。 でもせっかく話を振ってくれても、面白く返すことができません…。 私がみんなと同じように発言、行動してもあまり盛り上がらないし、存在感がないというか 相手にされてないというか、流されて終わり…。 冗談を冗談だと思ってもらえなかったり、ボケても拾ってもらえなかったり… 拾ってもらえたとしても、何故かビックリされて「○○さんに言われちゃったよ」 「まさか○○さんからそんな発言が」とかそういう反応をされてしまいます。 一人で何かやっていても誰も気づいてくれないし、つっこまれない…。 あの子がやってたら、みんなバカにして笑うんだろうにな…と思ってしまいます。 で、たまに全然見当違いの発言をしてシーンとなったり… 基本的に空気を読むことが出来てない気がします・・・。 なので、別れた後にどっと疲れてしまいます。 「あーあの時何か変なこと言っちゃったな、みんな顔が微妙だったな…」とか 反省ばかりしてしまいます。 もうみんなと飲み会など行くようになって2年くらい経つのですが、 全然慣れません。最近中途で入ってきた子ですらとっくに馴染んでいるというのに…。 そもそも職場という環境でそこまで仲良くなるのは難しいのでしょうか。 みんなお互いに気を使っていると思いますし、同い年の子もいますが年齢もバラバラ(5歳差位)で、 私が一番年下ですが、精神的にも私が一番子供の様な気がしてしまって、そんな自分が嫌になります…。 元々人見知りで暗いし、よく変わってる、変な子と言われます。 いじられキャラらしく、「面白いねー」と言われることはあるのですが、 私の場合は笑わせている、というよりは、笑われてる…に近いと思います。 自分らしくいられたらそれでいいと思うんですけど、どうしても無理したり合わせたりしてしまって… その中で2人きりとかになると「つまらないって思われたら嫌だ」と思って焦ってしまいます。 これはみんなと性格があってないからなのでしょうか。 一緒にいると楽しいし、せっかく出来た仲間で、 これからも仲良くしていきたいなとは思うのですが、上記の理由で時々疲れてしまいます。 仕事モードの時はみんな真面目で頑張っていて凄いなぁって感じで見ていますが、 仕事以外は基本的にバカばっかりやってるので、真面目な話がまともにできなかったり、 聞いて欲しい職場の悩みも言う機会がなかったり、私だけ業務が違うので 分かってもらえなかったりで、もどかしい時もあります。 それに、いつも色々誘ってくれるのは嬉しいんですけど、旅行の計画や誕生会の計画など、 知らない間に話が進んでいることがあり、義理で誘ってくれてんじゃないかとか、 別に私なんかいなくても…と思ってしまいます。 皆さんはもしノリの悪い、合わない子が一人いたらどう思いますか? その人とはなるべく関わりたくない、あまり一緒にいたくない、と思いませんか? もし2人きりとかになったら嫌だなー気まずいなーとか思いますか? それでも誘ってくれてるんだから、って前向きに考えるべきなんでしょうか? でもこれって、発達障害か何かの病気なんでしょうか…? こんな私に何でもいいので何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 素の自分とキャラのギャップ

    大学生女です。 人見知りが激しく、素の自分と周りとの評価が違いすぎて困っています。 私は芸能人で例えるなら、マツコ・デラックスの様にずけずけと物を言うハチャメチャなタイプ です。 笑いを取るのが好きなので、旧友たちといると私を中心に笑いが起きる事もよくあります。 しかし私は非常に人見知りが激しく、初対面の人に対しては借りてきた猫の様になってしまいま す。 大学に入ってから知り合った人の前では、黙ってニコニコしながら、話をふられたら当たり障り のないことを喋る様なキャラになっています。 ある程度仲良くなった時に素を出そうとして軽くノリ突っ込みなんかをしてみたら、笑いが起こ るどころか、皆キャラ崩壊にドン引きして毎回空気が凍り付きます。 あまりにも素の自分と今のキャラにギャップがあり過ぎて、毎日疲れてしまいます。 旧友と会えるのは一年に一度あるかないかなので、素の自分でいられる時間はないに等しいです。 一体、どうすればいいでしょうか?

  • 集団で浮いてしまう…

    テンションの高い友達同士で集まっても自分だけ無言になってしまうんです…。 周りの友達は、空気を読みつつ、会話をとぎらせないように(自然に)場を盛り上げようと面白い話をしてくれているのですが、私だけ何も喋ることが思いつかずただ相槌を打って笑っているだけで、完全に浮いています。 たまに何か喋ったとしても会話をとぎれさせて場を凍らせてしまったり、全然見当違いのスベった発言をしたりで…泣 せっかく話を振ってくれても、私が間違った反応をしたり面白くない反応だったようでシラけてしまいます… 私変わってるんです… 1年くらい一緒にいるのに、緊張しているというか…地に足がついていないかんじです… 遊んで帰ってからは、「あんなこと言ってしまった」という反省や楽しくなかったなーという気持ちで終わり、つらいです… しかし学校の友達とは普通に楽しく明るくしゃべれるし、居心地がいいのです。 たぶん性格的に合っているんだと思います。みんなそこまでテンションが高いとゆうわけではなく、わりとまったりと…でも盛り上がる時は盛り上がる…そんなかんじの雰囲気です。 リラックスして喋れます。 …と書きましたが、この場合は少し特殊かもしれません。 基本的に私は集団からは浮く方だと思っています。自分はみんなとは何か違うなと感じます。 前者と後者で違いが出るのは性格が合わないだからだと思います。ですが前者の友達もみんな私に優しくしてくれるし、誘ってくれるし、輪から離れたくはないんです…。 だからこそ私もみんなと盛り上がって話したいんです。 誰とでも打ち解けられるわけではない、不器用な自分が嫌いです。こんなことで社会人になってからやっていけるのか不安です…。 こんな私はどうすればいいのでしょうか… 私と似たような境遇の方、誰とでも盛り上がれる方…その他どなたでも結構です。 上手な話のしかた、テンションの上げ方、笑いのセンス、などなんでもいいです。 何かアドバイスや思ったことを教えていただけると嬉しいです。 文章がまとまっていないですが……すみません

  • 冗談、イジリが苦手なことを克服したいです

    私はその場のノリを読むのが苦手で、1対1や少人数での会話は問題ないのですが複数人になったりすると空気を読むのに必死で会話ができません。 冗談も間に受けてしまって空気を悪くしてしまいます。イジられるのも苦手でイジられると冗談ってわかっていても嫌な気持ちになってしまい無理に笑おうとすると顔が引き攣ってしまいます。 いつも場の空気を悪くしてしまう自分に対して腹が立ちます。 冗談やイジリに対してどんな心持ちでいたらいいのか、どうやって克服したらいいのかが知りたいです。

  • 集団での会話

     21歳、大学生です。 私は去年の冬の飲み会で、自分は空気が読めない人だ!ということに気づきました(実際にいわれました(^^;) 今までの自分は、我が強く、自分が会話の中心になりたがりなとこがあったり、他の人の意見で「それ違う」と思った時に即座に自分論を展開してしまう人だったので(><)それを改善するようにし、誰かが話している時で、自分が絶対賛成できないような考えや、ついていけない話題の時は、何もいわずにうんうん聞いていました。 そしたら今度は、「飲み会の時、時々黙るよね~」といわれてしまいました・・ 他に、我が強いということも気になっていたので、うわっつらだけの会話にしたら、「もっと自分を出していこうよ~」といわれました。 「空気が読めない、我が強い」と言った人と、「黙る、自分出せ」と言った人は違う人なので、個人の受け取り方の違いなのかな?と思ったりもしたのですが・・ 集団での会話ってどうしたらいいかわかりません。難しいです(><) みなさんが集団で会話するにあたって気をつけていることがあれば教えて下さい。

  • 空気が読めない私。そして、生真面目で語り口調でしか会話が出来ない・・。

     私はこれまでの人間関係をすべて遮断している状況で日々引きこもる生活を過ごしております。  昨年は専門学校にバイトをしながら通い、卒業と共にその業界にアシスタントで入りました。  しかし、そこで感じたのは自分のコミュニケーション能力の低さでした。その為にまともに同僚と会話もできないまま辞めてしましました。その場に私という人間がかもし出す空気が全く合わないように感じました。  高校からの学生生活でも実感していたんですが、私は集団的なコミュニケーションに激しい抵抗があるんです。私がこれまでいたコミュニティーではその人の一面を前面に出してキャラを作り、その顔の自分で笑いを取る中心のコミュニケーションをしていましたが、冗談下手という性格と自分のキャラが人に好かれにくい。相手に好かれるであろう自分を演じる事の抵抗などが、とても苦痛でした。    私が他人との会話で心快い会話は本音を打ち明け通して、ひとつの事柄についてじっくりと誠実に真摯に意見交換をするような会話形式しか、どうしても出来ないんです。    その為、テンポが速く常に空気を読んだ冗談を言う事は愛想笑いもしないといけないし、自分が楽しくもない話をしたりしないといけないし、何よりも正直な自分でない創った私ではない別人格を演じる事にとても抵抗があります。  こんな私が心に負担が無いように社会性を身につけるにはどうしたらいいでしょうか?  そして、ポンポンと軽く本音を打ち明けてしまう私は問題でしょうか?。問題なのかもしれないと自覚もありますが、どうしても寂しいんです。

  • 私ってノリが悪いんですが・・・

    私はツッコミが下手で、振られても良い返しができません・・・ 前も同期に、「yuriayuriaさんはすぐ怒るからな~w」と、(場の雰囲気からして)冗談で言われたのですが、その時私はバカにされたと勘違いしてムッとなったので、「え?あたしってすぐ怒るの?」とそっけなく目も合わせず返しました。 あとはそうですね、どう考えてもボケられた後にツッコミができず「あはは」と苦笑して場を白けさせることもしばしばですよ。 別にそれで仲が悪くなるとかはないんですが、やっぱツッコめるとこは的確にツッコんであげた方が会話も楽しくなるんだろうなーと思うんですが、どうなんでしょうかね? 同期に限らず、先輩や上司にボケを振られた時もツッコミができず、いつも笑うだけで終わってしまいます汗 これって結構、会社の人間と良いコミュニケーションを取るスキルだと思うのですが、どうすればツッコミスキルが上がりますか?(お笑い芸人とかのレベルではなく、日常会話のレベルです)

  • 飲み会のノリについていけません

    こんにちは。 飲み会のノリについていけず困っております。 私はお酒が弱く、まったく好きじゃないのですが、 付き合いの関係上と割り切って飲み会に参加しています。 今回バイト内での飲み会があり、 私を含めてみんなと仲が良いのですが(私の勘違いかもしれませんが・・・) はじめのうちは、周りの人と当たり障りのないことを喋り、 お酒を余り飲まないようにして楽しめるのですが、 盛り上がってきたときの、みんなで騒いで楽しむということができません。 騒ぎだした時、酔ってないせいか分りませんが、周りのお客さんや店員さんの目が気になってしまいます。 今回の飲み会も明らかに周りの人たちに迷惑をかけており、閉店時間を過ぎても騒いでいました。 私はみんなに合わせて騒ぐことができずに、酔ったふりをしていつも時間を過ごしています。 こんな私は空気読めない奴なんでしょうか? このような場でうまく付き合うことできるようになりますでしょうか?