• 締切済み

野球・サッカーにもうちょっと詳しくなりたい・・・

こんにちは。大学一年生の男です。 タイトルの通り、野球とサッカーについて、もうちょっと詳しくなりたいと思っています。 別に人並み以上の知識を求めてるわけじゃないんですが、せめて人と生産的な話ができるくらいの知識をつけたいと思ってます。ちなみに今はそういう話題になるとまったく会話に入れないので、少し悲しいです。 具体的には、野球だったら、ダルビッシュがメジャー行ったとか、イチローがマリナーズにいるとか、まーくんが楽天にいるとか、上位10人くらいの有名な選手のことはわかるんですが、この程度じゃ全然いっぱしの議論もできません。 というか、セリーグとパリーグがなんなのかすらよくわかりません・・・ サッカーはカズとかヒデのころからまったく知識が入れ替わっておらず、キーパーが川口だったころから一向に最近の流れについていけてません。 本田とか香川とか大きく取り上げられる選手の名前と顔が一致する程度です。 どういう風に優勝とかが決まるのかもさっぱりわかりません・・・ 子供のころから野球とかサッカーの集団スポーツが嫌いで、というか興味がなく、無関心で過ごしてきたツケがきたのですが・・・ この状態から1,2年かかってもいいので、人並みの知識にまで持っていくことはできるのでしょうか? 具体的にどうしたらいいか教えてくれるとありがたいです。 お願いします!!><

noname#181467
noname#181467
  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • TK0503
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.7

私は野球もサッカーも大好きなので、そのお気持ちは嬉しい限りです・・。 ただいきなり全てを覚えるなんて実際無理なので、まずは、たとえば野球なら、ダルや田中マー君、及びチームなら巨人・阪神・ソフトバンク、サッカーなら、メッシや本田圭や香川、チームなら、なでしこジャパン、日本代表、バルサ等の 「何かのファンになる」 のが近道かと思います。 漠然と見ても訳がわからないと思いますし、いきなり「コア」な人達に、たちうちするのも現実無理ですので、入り口(きっかけ)は、そこからだと思います。 そうすると、感情移入や、疑問点が色々とでてくると思いますので、一つずつ知識を吸収していけばよい、と思います。 ただ個人的には、その競技を見て、「何かを感じればよい」のであって、「野球・サッカーの好きなサークル」や「応援団」に入る訳ではないのであれば、(勿論周りの方たちがどんな方たちかは知りませんが・・)別に試験を受けるわけではないので、すごく深い知識をみにつけなくてもよい様な気がします。 とにもかくにも、球場やサッカー場に行き(勿論テレビでもよい・・)、その競技や選手・チームを見て何かを感じてください。

noname#181467
質問者

お礼

ありがとうございます! イチローとか川口(ちょっと古いか・・・)は、当時でも見ていて、ワクワクする感じはありました。 そういう選手をたくさん見つけられたらいいなあ

回答No.6

>子供のころから野球とかサッカーの集団スポーツが嫌いで、というか興味がなく、無関心で過ごしてきた スポーツ、特に集団スポーツの欺瞞性を子供の柔らかな感性が察知したということです。もっともっと純真だった頃の感覚、妙な大人になる前の「子」としての感性を信じましょう。その頃の感覚を思い出して分析し、そういう根っ子からの疑問点を野球やサッカーの好きな人に、会話の中で、尋ねてみるということでしょうね。そういう立ち位置を堅持しつつ、了解できる部分では相槌を打ったりしながらも、時に、「何故?」を発すれば良いのだと思います。 人生における一貫性とか統一感とは、そういうもので、純真な感性に反して他者に合わせることほど不幸なことはありません。私は根っからのスポーツ好きですが、スポーツ嫌いの人を煙たく思ったり、嫌いになることはありませんし、多様なご意見を伺うことに大変興味がありますね。

noname#181467
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔からあまり好きじゃなかったし、無理やり好きにならなくてもいいのかなとも思いますが、やっぱり詳しく知りもしないのに好きじゃないって言うのももったいない気がします。 自分の純粋な感覚を少しずつぶつけてみたいと思います

回答No.5

質問者様のまわりのご友人が議論好きということならば、対処法は簡単です。 自分は議論に参加しようとせず「聞き役」になればいいんです。 例えばご友人が「ダルビッシュはメジャーで活躍できるかどうか」という議論をしていたとします。 議論の中身は「中4日のローテが~」とか「アメリカの環境が~」とかいう話になるでしょう。 あなたはそんな話にチンプンカンプンかもしれませんが、そこで思い切って「日本とアメリカの野球ってそんなに違うもんなの?」と聞いてみましょう。 議論好きな人ならそこで「アメリカは中4日が普通だから~」といった風に日米の野球の差をまたしゃべり出すでしょう。 そしたらまた「え?中4日ってなに?それってピッチャーにとってそんなに重要な事なの?」と聞き返しましょう。 そしたらまた「投手のローテーションってのは~」と説明をしだすに決まってます。 議論の好きな人というのは同時に、人にモノを教えるのも好きなもんです。 知らない事は知らないので仕方がないですが、だからといって会話に入っていけないというものではありません。 質問者様は大学一年生ということですが、社会に出れば結構そういうケースはありますよ。 自分の知らない話題で上司が盛り上がってるところで、黙り込んでしまうと「コイツ、俺たちに興味は無いんだな」と思われてしまいます。 知らなければ知らなくてもいいから「今のってどういう意味なんですか?」と素直に聞くと、周りの人はそんなに邪険にはしないものですよ。 誰とでも仲良くなれる、どんな話題でも盛り上げられるっていう人は、そういう面が優れてるんだろうな、と最近思います。

noname#181467
質問者

お礼

そうですよね!自分の守備範囲から少し外れる分野でもそれなりの話ができる人っていますもんね 質問してどんどん会話に参加してみたいと思います。

回答No.4

サッカーは詳しくないので、プロ野球について長文になりますがよろしくお願いします。 ちなみに自分は、楽天ファンです。 ★まずは、リーグとチームについて。(本拠地球場) セントラル・リーグ(セ・リーグ)      パシフィック・リーグ(パ・リーグ) ・中日ドラゴンズ(ナゴヤドーム)      ・福岡ソフトバンクホークス(Yahoo!Japanドーム) ・東京ヤクルトスワローズ(明治神宮球場)  ・北海道日本ハムファイターズ(札幌ドーム) ・読売ジャイアンツ(東京ドーム)      ・埼玉西武ライオンズ(西武ドーム) ・阪神タイガース(阪神甲子園球場)     ・オリックス・バファローズ(京セラドーム大阪) ・広島東洋カープ(MAZDA Zoom-Zoom     ・東北楽天ゴールデンイーグルス(クリネックス             スタジアム広島)                   スタジアム宮城) ・横浜DeNAベイスターズ(横浜スタジアム)  ・千葉ロッテマリーンズ(QVCマリンフィールド) セ・リーグ6球団、パ・リーグ6球団の計12球団が存在する。 ★続いて、日本一決定までの流れ。 レギュラーシーズンとポストシーズンがある。 ★レギュラーシーズン→各チーム144試合を戦う。(2012年のシーズンは3月30日開幕) 144試合の内訳 同一リーグとの対戦(各チーム120試合) + 交流戦{違うリーグの球団と対戦}(各チーム24試合)                                              =レギュラーシーズン(各チーム144試合) レギュラーシーズン144試合がすべて終わった時点で、各リーグの1位の球団が“リーグ優勝”となる。 また、各リーグの1~3位の球団はポストシーズン(クライマックスシリーズ…通称CS)に進む。 ★クライマックスシリーズの仕組み クライマックスシリーズには、ファーストステージとファイナルステージがある。  ◎ファーストステージ   ・各リーグとも、レギュラーシーズンの2位と3位のチームが戦う。   ・2戦先取の勝負   ・開催は、レギュラーシーズンで2位だった球団の本拠地球場        ↓ 勝利              ↓ 敗退      ファイナルステージへ       シーズン終了  ◎ファイナルステージ   ・各リーグとも、レギュラーシーズンの優勝チームとファーストステージの勝者が戦う。   ・4戦先取の勝負(ただし、レギュラーシーズンの優勝チームには、1勝のアドバンテージが                                            与えられる)     ↓ 勝利              ↓ 敗退   日本シリーズへ          シーズン終了 ★日本シリーズ  その名の通り、日本一を決定する戦い。  ・各リーグのファイナルステージの勝者が対戦する。   ・4戦先取の勝負       ↓ 勝利              ↓ 敗退   “日本一”            シーズン終了         ↓ アジアシリーズへ   ◎アジアシリーズ    ・アジアNo.1を決める戦い。    ・参加国は、日本、韓国、台湾、オーストラリアの代表チーム とまあ、長くなりましたがこんな感じです。(わかりにくくてすいません) 流れは、上記の通りですがやはり、百聞は一見にしかず。 野球を実際に見て、覚えていくのが一番ですね!! 実際、自分も野球を見ているうちに(2~3年で)こんなに詳しくなりました。 まずは、テレビなどでプロ野球の中継を見てみましょう。 プロ野球は、BSやCSでたくさん中継をやっています。 BS1(日替わりで中継) BS日テレ(主にジャイアンツ戦) BSTBS(ジャイアンツ戦ほか) BS11(主にパ・リーグ試合。楽天、ロッテなど)  BS12(ロッテ、楽天、西武ほか) Jsports1~4(ほとんどの試合をフル中継) GAORA(多数中継) sky・Aスポーツ(楽天、阪神) 日テレG+(ジャイアンツ主催試合を完全中継) 是非ご覧下さい。 試合速報が知りたいなら、BS1のデータ放送が便利です。 また、詳しいプロ野球情報は、ベースボール・マガジン社より発売されている、“週刊ベースボール” がおすすめです。全国の書店やコンビニで400円前後で発売されているので興味があったらどうぞ。 テレビやインターネットをうまく活用して、楽しい野球ライフを!   最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 少しでもお力になれたのなら、幸いです。

noname#181467
質問者

お礼

すごい!ありがとうございます! 非常に分かりやすかったです。 これでそれぞれの野球の試合がどういう位置づけなのか、イメージしながら試合を見れると思います。

回答No.3

どの程度の知識があればまともな話ができるかは、相手の知識にもよりますからなんとも言えません。 ただ、周りが野球好き、サッカー好きなら「人並み程度」の知識ではやはり会話にならないと思います。 やはり周りの野球好き、サッカー好きに率直に教えてもらうのが一番だと思います。 何を教えてもらうか、ということですが。 ルールや細かい知識よりも、まず「凄さ」を教えてもらうといいでしょう。 例えば 「ダルビッシュって成績が凄いのは知ってるけど、じゃあ具体的に何が凄くて、あれだけの成績が残せているの?」  みたいな質問をしたら、いいんじゃないでしょうか。 あなたの場合、とりたててサッカーや野球に興味が沸いてきたというわけでも無いと思います。 そういう状況で、いろいろ知識を入れようとしても「勉強」になってしまいます。 どうしてもそのようにして得た知識では表面的になりがちです。 好きな人が好きなものの凄さを語るときの「熱さ」をわけてもらってください。 それで興味が出たら、見ていても今までより少しだけ面白さを感じると思います。 表層的な知識じゃ生産的な会話などできません。 偏っていてもいいんです。 だから熱さを分けてもらうことからはじめてください。

noname#181467
質問者

お礼

ありがとうございます! 熱さですか!!確かに、熱さを感じられたら僕の気持ちも変わってきそうですよね。 真摯に感じてみます

noname#152060
noname#152060
回答No.2

正直に「知らんからトボけた事を言っても笑わんといて」と言って、知ってる人と一緒に観る。で、「教えたがり(ちょっとウザいと思うはずだが、そういうヤツは必ず居る)」を見つけて仲間になる。 半シーズンも観れば現在の状況は理解るし、1シーズンも観ればそれまでのいきさつなんかも理解できるようになる。 逆に、こんなトコでやり方を訊いてそれをやったところで、知ってるヤツは「にわか」を見つけるのが巧いし、にわかなら相手にされない・あしらわれるのがオチ。 何事も、付け焼刃はダメよ。

noname#181467
質問者

お礼

ありがとうございます! 実際教えたがりの友達は結構いるので詳しい人に聞いてみます!

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.1

真剣に見ていれば、1年もかからずにある程度の知識はつくと思いますよ。 でも、無理に覚えよう・・・という感じだったら気持ちがついていかないので、頭に入らないかもしれませんね。 興味が持てない事は、やっぱり覚えられませんから。 私はまず漫画から入りましたね。 ほんと簡単な試合の流れ程度をそれで覚えました。 その中で、今まで知らなかったプレイの名前(サッカーならオフサイドトラップとか)を覚えて、なんとなく現実の試合を見ていた時にそのプレイを見て、「あ、これだ!」って理解したりとか。 何か1つのチーム、もしくは1人の選手に集中して、応援してみるのも良いかも。 有名な人でもいいし、地元の選手でも良いし・・・。 それを見ていくうちに、今その人のランキングはどの辺りだろう?(打者なら打率とか、投手なら防御率とか、サッカーなら得点とか・・・)チームの順位はどの辺りだろう?って思うようになるんじゃないかと・・・。 そうすると次は、チーム順位の前後のチームとかトップとの差とか気にしてみるんです。 あと何回勝てば、順位が入れ替わるとか、何点取ったら良い・・・とか。 そうやって少しずつ見る範囲を広げて行くと、いいかなぁ。 毎日、夜などにやってるスポーツニュースを見るとか、新聞のスポーツ欄を見るとか・・・でもいいですよ 分からない言葉が出てきたら、ネットで調べたらすぐに出てきますしね。 でも、やっぱりある程度見ていても興味が持てなかったら、やっぱり無理だと思いますよ。 楽しくない事を、無理に友達と話そうとする必要はないと思います。

noname#181467
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱりイチローあたりから広げていきたいですね! イチローのプレーを見ているだけでなんかワクワクするので

関連するQ&A

  • なぜ野球はセリーグパリーグという分け方なのですか

    なぜ野球はセリーグパリーグという分け方なのですか なぜ野球はセリーグパリーグという分け方なのですか サッカーみたいにJ1J2 野球も1部リーグ2部リーグという分け方でいいんじゃないですか サッカーには昇格降格があるけど野球はそれがないので全敗でも正直選手は困りませんよね サッカーみたいに昇格降格があれば頑張ってJ1に上がろうとかこのままじゃJ2に落ちるから落ちないように頑張ろうと思えても野球はサッカーより負けても危機感みたいなのが足りない気がするのは僕だけですか 野球も昇格降格があったほうが選手も頑張れるんじゃないですか それに僕の住んでいる富山にも富山サンダーばーずというチームがあるし他の県にも野球チームはたくさんあるけどどんなに頑張ってもセリーグパリーグに入れないのはおかしいと思います サッカーみたいに昇格降格を作るべきじゃないでしょうか

  • 野球やサッカーにうといのはおかしいのでしょうか。

    私はスポーツ観戦をしないので、野球やサッカーの話題にうといです。 ニュースのダイジェストで「表面的に話題を合わせるために」、例えば今年は広島が25年ぶりに セ・リーグで優勝した というぐらいの事しか知りません。 野球やサッカーの試合をテレビで見ても、ルールがわからないので、どう反応していいのか わかりません。 (オリンピックも同じです。) 選手の名前なども何度聞いても覚えられないことも多いです。 ルールの話題になるとちんぷんかんぷんでついてゆけず困ることがあります。 逆に自分が興味があることでしたら、 一度で暗記できるほど細かい事まで知っていることもあります。 みなさんは野球やサッカーになぜ詳しくなれるのでしょうか。 みなさんはなぜあんなにも熱くなれるのでしょうか。 熱くなれなくて困っている私にとってうらやましく感じることがあります。

  • 一般的な野球知識はどの程度必要ですか?

    社会人としてして最低限知っておく程度の野球知識は どれくらい必要でしょうか? 相槌を人並みに撃てる程度でかまいません。 野球にほとんど関係ない人の回答も大歓迎です 質問1 セリーグ、パリーグの全監督の名前(苗字だけでも可)しっていますか? 質問2 今年活躍した有名選手をしっていますか? 知っていたら名前もおしえてください。 質問3  チームの顔となる選手の顔、名前をしっていますか? 知っているとしたら何チームくらいはしっていますか?

  • 野球を知りたい。

    こんにちは。今付き合っている彼が野球のコーチをしており、ときどき試合や 練習に付き合い傍で見ています。が、私自身ほとんどルールや見る上で知っておく 必要がある用語など、野球に関する知識を知りません。もっとこのチャンスを 生かしてルールや用語、知識を増やし、説明してもらわなくても分かるくらい ナイター放送も楽しみたいと思いはじめました。 知っていることは・・・ ○12球団、パリーグ・セリーグがある (球団名は阪神・巨人・ヤクルト・ダイエー・近鉄・横浜くらいしか知りませんし、 パリーグセリーグのどちらに属するのかまで分かりません・・・。 ○観客まで届くとホームラン? ○ホームとアウェイでユニホームが違う。 ○バッターボックスから半時計回りで周る ○ボールを4つほったらバッターが塁に出られる。 ○ポールみたいなのより外側へボールが飛んだらフォアボール ぐらいです・・・。選手もほとんどわかりません。 簡単で初歩的なことから分かりやすく手取足取り説明してくれるサイトを教えてください。

  • 野球の話題、どうしよう・・・。

    私は、婚活中の女性です。 野球ファンのみなさん、助けてください。 私は野球に関してはまったくの無知で、ルールや、勝負(トーナメント?)の進め方も詳しく知らず、 また、興味を持ったことがないというか、野球の面白さを知りません。 ですが、やりとりしている相手に、野球の観戦が「大」好きな方がいて、話題を振られつつあります。(まだ返していませんが。) でもそれに対し、私は観ないので分からないと言うことしかできず、うまい返し方が分かりません。 なぜ、パリーグ・セリーグに分かれているのかも分からないです。(何の球団がどっちに属しているかも分からないです。) 知っていることは、イチロー(という選手)がアメリカですごい、とかぐらいです。 そこで質問ですが、野球の話題に対応できるようにするには、どうすればいいのでしょうか。 分からないふりして、相手に教えてもらう手もあると思いますが、それでは相手がつれないな、とか思うでしょうし。 知識を蓄えたりして会話ができるようになりたいです。 あと、面白く思ったり、好きになったりするのが重要だと思うのですが、そういうのって、どうすれば・・・。 何卒、お願いします。

  • 野球のセ・リーグとパ・リーグってなぜ・・・?

    野球のセ・リーグとパ・リーグってどのような基準でチームが振り分けられたのでしょうか?セントラルとパシフィックなので、海側・内陸の違いで分けたのかと思いきやそうでもないような感じですよね?野球に関する知識は乏しいので申し訳ないのですが、疑問に思ったのでご質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • オリンピックの野球

    はじめまして。 気になる事があるのですが、なぜ日本はオリンピックの野球に異常なほど必死なのでしょうか? 私はプロ野球が好きでよく見るのですが、わざわざ公式戦を休みにしてまでセリーグ・パリーグ選抜というチームまで作って、日本代表が練習試合までするのはどうかと思います。 プロ野球もこれから盛り上がりを見せる大事なときなのに、そこまでする意味はあるのでしょうか?アメリカはメジャー選手抜きでマイナー選手だけですし。。 確かにメダルを取る事は素晴らしい事ですが、やりすぎだと思うのは私だけでしょうか。

  • プロ野球の仕組みについて(初心者です)

    プロ野球の仕組みについて(初心者です) 野球はほんと初心者であまり知らないので野球好きの方には 失礼な質問かもしれませんが、質問させていただきます。 パ・リーグ、セ・リーグというのがありますよね ニュースのスポーツの時にセ・リーグの順位、パ・リーグの順位とか出ていますが セとパの違いは何かあるのですか? 後、セとパの球団は入れ替わることはあるのでしょうか? セパ両リーグの球団名はほとんど耳にしたことのあるものばかりです。 ただ他にも球団ってありますよね? そういうところがセパに参入することはあるのでしょうか (サッカーだとJ2降格とかそういうニュースを聞くので、野球もそうなのかなと思っています) あまりにも初心者なのですが 教えてください。

  • 【男性の方】野球派とサッカー派、どうして分かれるの?

    野球好きですか?サッカー好きですか? その理由と何歳頃からか、教えて頂けますか?また、野球ファンの方はサッカーファンを、サッカーファンは野球ファンを、どのように感じているかも教えて頂けると嬉しいです。 今まで「どちらも好き」という男性に出会ったことがありません。 そして、それは、テレビゲーム(野球ゲームかサッカーゲームか)で顕著に解ります。 私は女性で、テレビゲームに一切はまらないのですが…野球でもサッカーでも、選手から作り上げていくゲーム??に、男性は熱心なところを見て気になりました。

  • プロ野球ファンが書くオススメブログ

    プロ野球大好きな女性です。 色々な選手のブログは良く読んでいるのですが ファンの方が書くブログも読んでみたいと思っています。 セ・リーグ、パ・リーグ問いませんので 「このブログは面白い!」というものがありましたら 是非教えていただけないでしょうか。 「○○選手かっこいい!」といった女性的な内容のものよりは 采配やプレーについて等、さまざまな切り口から 野球を深く掘り下げるているものが好きですが 幅広く読んでみたいと思っていますので 皆様が愛読されているブログをご紹介いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう