• ベストアンサー

曲のテンポを上げたい…

今ベースでジャコ・パストリアスのTeenTownをやっています テンポをどうも上げられません;; フレットを押さえる方が全くついていけません どういう練習法をしたらテンポ上げていけるでしょうか?? 毎日いけるテンポまで上げてずーっとやってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

あのね?兎に角毎日練習です。これしかない。それと体を鍛えること。

Salvere545
質問者

お礼

ありがとうございます 毎日できるだけ練習をしていきます

関連するQ&A

  • ジャコ・パストリアス・ベース・モデルについて

    実は、ジャコ・パストリアス・ベースと同様のフレットレス・ベースを 、フレット付きからカスタマイズして、製作を発注しているものなのですが。指板がローズ・ウッドのため、何らかのコーティング剤を使ったほうが良いと思い、頼んだところ。「ガンスプレーでポリウレタン系のものを吹き付ける」との事。(何せ5弦ベースのため、ドット・ポジションが指板上、弦に触れるため、邪魔になるという事もあり・・・ドット・ポジションはそのまま残すため)確か、ジャコは指板上に「ドラタイト」なるコーティング剤を使っていた?と思っていたのですが・・・どの様な、カスタマイズの方法がベストか・・・を教えて下さい。宜しく御願いします。

  • 曲のテンポを計りたい

    曲のテンポってありますが、 メタルの曲とかって、ドラムの2バスがやたら疾走してドコドコ言ってるのに、 それに乗っかるギターリフは、ジャーン・・・・ジャーン・・・みたいな、ゆったりした感じの曲ありますよね。 あぁいった曲のテンポって、どうやって計るのでしょうか? ドラムやベースは曲の屋台骨と言われていますが、ドラムのドコドコを計れば、物凄い早いテンポになります。 逆に、ギターのゆったりしたリフの方を計れば、遅い曲になりますよね。 音楽の知識って、ほとんどないので、 どうぞやさしく教えて下さい、よろしくお願いします。

  • エレキベースについて。

    この間、エレキベースを手に入れました。今一生懸命練習しているところなのですが、いくつか疑問に思ったことがあるので質問させていただきたいと思います。 1.たとえば4フレットを小指で抑えるとき、1,2,3フレットも抑えていなければならないのでしょうか。それとも小指だけ押さえていればいいのでしょうか。 2.教本にCD TEMPO=80だとか、TEMPO=80などと速さが表記してあるのですが、この速さで弾けなければ次のステップへは進まない方がよいのでしょうか。 3.音符にスラーが付いているのですが、意味が分かりません。バイオリンでスラーが付いているのなら分かるのですが、ベースでスラーが付いている場合どのような引き方をすればいいのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • ベースがメインのバンドってありますか(もしくはベースソロが有名なバンドも)

    ジャコ・パストリアスの作品を偶然聴いて、ベースの音に感動しました。あと、youtubeで見たレッチリのフリーのソロもよかったです。そこで、ジャズに限らずロックやメタル、色々なジャンルでベースがメイン、もしくはベーシストが有名でベースソロが有名なバンドがあれば教えてください。出来れば、ウッドベースではなくエレキベースであればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • テンポが…

    高校の吹奏楽部で、トロンボーンを吹いてるんですけど、うちのパートはいつもテンポがずれてしまうんです。特にシンコペーションが遅れます。コンクールまであと1ヶ月をきったのに……どなたかいい練習法や、アドバイス教えてください。

  • ベース初心者なんですが、指が。。

    私はベース初心者なんですが、どうしても左手の指が思うように動きません。特に小指が。。。やっぱり練習が一番というのは分かっているのですが、何かいい練習法やコツがあれば教えてください。今、バンプの車輪の唄を練習しているのですが、3弦の5フレット・2弦の5フレット・2弦の3フレット・2弦の2フレットをすんなり弾けないんです。また初心者が練習するのにいい曲があったら教えてください。

  • テンポの練習

    今 カバレフスキーのロンドトッカータを練習していますが テンポが速くなったり遅くなったりしてなかなかうまくいきません。良い練習方法があったら教えてください。

  • ドラム テンポキープについて

    ドラム テンポキープについて こんにちは、ドラムのテンポキープについて相談させていただきます。 僕は今、バンドでドラマーとしてかつどうしています。 プロ志向のバンドでCDをつくったりもしています。 正直曲にはかなり自信はあります。 しかし、僕のプレイに問題があるように思います。 僕は中学高校と吹奏楽部で打楽器をしていたので、基礎練習はそこらのドラマーよりよくていたと思います。 チェンジアップ~ダウンやスティックコントロールなど、高校に入ってからは毎日1時間はしていました。 大学に入ってからは今のバンドをくみ、本格的にドラムの練習をはじめましたが、 その際もメトロノームを使った練習をいろいろ工夫して(たとえば聞こえないほど小さくして鳴らしてみたり、8分の裏や4分の裏として聞きながらたたいたり)テンポキープの改善をはかってきました。 しかし、昔から、いつまでたってもテンポがよれるのです。 パターンによってやフィルで走ったりもたったり、正直安定してるとは言えないです。 今まででいろんなフレーズが叩けるようになりましたが、これだけやってきてもテンポが安定しないと 正直センスがなさすぎるのかと不安になります。 ある程度安定して叩けるようになるまでどれくらいかかりましたか? アドバイス、喝等おねがいします。

  • ベースのビビリ

    ベースを始めて一ヶ月の初心者で、ベースはほぼ毎日練習しています。 使用しているベースはfenderのjazz bassです。 ネットで検索してもよくわからなかったので質問します。 最近になって3、4弦の1フレットと2フレットをおさえると音がビリビリなってしまってまともに練習できなくなってしまいました。 ネックの反りも確認しましたが、反ってません。 楽器屋さんに見てもらえば済む話ですが、意外と料金がかかると聞いたし、 また同じ様なことが起きた時に自分で解決できればと思っています。 結局何が聞きたいかというと、 自分で解決できるのか。 出来るならその解決法を教えてもらいたいです。 出来るだけ早く解答していただきたいです。 お願いします。

  • テンポがとれない

    現在高校の吹奏楽部でホルンをやっていますが、 テンポがメトロノームでとれなくて困ってします。 ふつうの2分音符や4分音符ならとることができるのですが 16分音符や付点、スラーなどがつくとテンポがとれなくて、はしってしまいます。 とくに今教本でやっている16分音符で音階のトレーニングをする部分がテンポがとれないために先に進むことができません。 テンポの感じ方がわかりません 意識して凝視、テンポに集中してしまうと ふけなくなってしまいます。 特に臨時記号などがたくさんあったりして 楽譜からも目が離せません。 テンポが速くて困っているのではなく 走ってしまう。 ようするにテンポが感じられないです。 なんか良いトレーニングの仕方など教えてください。 メトロノームは電子のやつももっており ビートで16分なども設定可能です。 今はとりえず16分でなく4分になおして練習をしています。

専門家に質問してみよう