• 締切済み

彼女について

setsuna-loveの回答

回答No.5

初めまして。 服のセンスは人それぞれだと思います。 私自身、相当にないですから・・・(/_;) なので、あまり気にしなければいいんじゃないでしょうか? なんか、曖昧ですみません。

関連するQ&A

  • 宇宙人がスーツを着ているような滑稽な姿の不細工

    街を歩いていてスーツ姿が様になっている男性を見ると、【良いよなぁさぞかし仕事出来るんだろなぁ】【スタイリッシュに決まっていてイケてるから彼女いるんだろなぁ】【女の子の友達とかいてリアルに充実してんだろうなぁ】【ドラマチックな恋愛してるんやろなぁ】【オシャレな家に住んでいてオシャレな彼女がいるんやろなぁ】 くそ羨ましくなり発狂したくなる。 女性はスーツの似合う男と恋愛したいと考えている。私は極めてスーツが似合わず滑稽な姿になりまるで宇宙人がスーツ着ているみたいだ!(笑) ┐('~`;)┌ スーツは恋愛には必須アイテム。 私は何を着るべきですか?へ(´ω`)へ

  • 女性に質問です。男は黒髪直毛だと、どうしても地味になりがちでオシャレな

    女性に質問です。男は黒髪直毛だと、どうしても地味になりがちでオシャレな女性と釣り合わないですよね? でも、社会人だと茶髪やパーマはNGだったりするので、オシャレな女性に釣り合うような派手な髪形にできません。 僕の職場も、茶髪にしたりパーマをかけたりしたら信用を失う恐れがあります。 そうすると、どうしても小物に頼らざるを得ません。 例えば、アクセサリーや帽子、ストール、伊達眼鏡などを使ったおしゃれになります。 でも、どうしてもそれらを使った男のオシャレって生理的に受け付けることができません。 それらを使ってオシャレをしてる男性(特に社会人)をみると、オシャレと思う前に、滑稽に感じてしまうんでうs。 シルバーのネックレスをしている男性を見ると、ナルシストでバカっぽく感じます。 パナマハットをかぶっている男性を見ても全然オシャレだと思えず、逆に笑っちゃいます。ダサく見えます。 ストールや伊達眼鏡は既にやり過ぎ感があります。目も悪くない二の流行りだからと黒縁めがねをかけたり、夏なのにストールを巻くのは正直意味ないし、滑稽に映ります。 でも、これらの小物を使ったオシャレって、女性から見ると「オシャレに気を使ってるな」、「センスがいいな」って思われて、好印象なんですよね? 僕自身は少し考えが堅いのは分かっています。 でも、例えば自分が娘の親で、娘の彼氏がゴチャゴチャと小物をつけていたら、あまりいい印象を持たないです。何で娘はこんな変な格好の男と付き合っているんだろうと情なるなるかもしれません。 人間中身なので、その人の人間性が全てなのは分かっています。 でも、どうしても女性が好む男性のおしゃれが生理的に受け付けられません。 オシャレな女性に釣り合い、彼女たちに認めてもらい同じ土俵に立つには、我慢してそのようなオシャレをするしかないのでしょうか?

  • 妻の家での格好について

    夫は家の中で私がオシャレしなくてもいいと言います。 化粧も肌に悪いだろうし、髪の毛をセットするのも面倒でしょ?って。 洋服も楽なのを着なさいと言います。 外にでる時だけオシャレしてくれればそれで充分との事です。 私も家の中でオシャレするのは面倒と思っているので、 いつも髪の毛はお団子、スッピンに眼鏡、服は中学時代のジャージです。 今は夫はいいと言ってくれていますけど、このままだといつか嫌われると思いますか? 奥さんには綺麗な格好をしてもらっていた方がやっぱり嬉しいものなのでしょうか? 今は結婚して3年目。 キスは毎日していて、妊娠中ですがHもしているのでまだ女性としてみてくれてると思うのですが。

  • おしゃれについて。

    すっごくバカな質問かも知れませんがすみません。 私はおしゃれするのが好きです。 それは自分を高めるためってこともありますし、好きな人が出来たときは自分を良く見せたいためでもあります。 でも、もしも好きになった人(例えばの話です)がファッションに別段重きを置かない人だったら・・・。 そう考えたら、好きな人の前でいかにカッコよく映るかを考えている自分、もしもデートしたら好きな人が映えるような彼女になろう、そのためにこういう服を着るぞ、なんて洋服見ながら、髪型や化粧を考えながらあれこれやってる自分がしょーもなく思えてきます。 だって、相手はカッコいい外見なんて必要としてないかも知れない。 きれいに化粧した女に魅力など感じないかも知れない。 ばりっと決めた服になんて全然興味ないかも知れない。 むしろそういうのに対し『引く』かも知れない。 おしゃれをするのにはいろんな目的があるとは思う。 でも、おしゃれに気を遣う自分が、なんだか表面的なものにだけ囚われている人間に思えるときがある。 とくに好きになった人が女性のおしゃれにあまり関心がない場合。 化粧っけの全くない、ジャージのまんまでガハハ!って大きな口あけて笑うオバサンみたいな女性でも、その人にとって世界一素敵な彼女ってこともあるでしょうし。 こと恋愛に関しては、いくらおしゃれに気を遣ったところで、その人の望むものを与えられる人でなかったら自分の存在意味がないと思うから。 おしゃれなどより、その人の心をわかってあげられる女にならないと。。。 相手はおしゃれな方が嬉しいですか? 一緒にいて安らげる相手なら、おしゃれじゃなくても平気?むしろおしゃれな相手に懐疑的になる?(薄っぺらなかんじ) 恋・人間関係とおしゃれ。 考えを聞かせて欲しいです。 (私の考えが未熟でガマンならない~と思われた方、これが私です。ごめんなさい。)

  • 今いい感じになっている男子がいます。

    今いい感じになっている男子がいます。 その人はいつも学校でもジャージです。オシャレジャージとかならいいのですが、そうではなくいつもプーマのジャージです。ジャージのズボンの丈は半ズボンで、長めの靴下を履いてきてて正直ダサいです。昨日その男子となんでいつもジャージなのかという話をしました。その男子は友達にも、「お前いつもジャージだな、もし彼女できてデートする時に彼女がかわいそうやろ、せめてジーパンぐらい履けよ」と言われたらしいです。男子はそれに対して、「だって私服とかめんどいし楽じゃないやん、」といって話を流したらしいです。その後に、まぁほかの服着てっていわれたら着てくけど、と言っていたので、ちょっと勇気を出して「えー、ジャージ以外の服も見てみたいなー、」と言ってみました。そしたら流されちゃいました。 今度遊ぶ約束をしてたのですが、その時もジャージで来るらしいです。私は服装とか一生懸命考えてたので悲しいです。 もしその男子と付き合って、毎回ジャージだったらどうしようと不安です。私からなにか言えば私服も着てくれるようになりますかね?

  • スーツの着こなし

     私は32歳 男性です。仕事でスーツを着る事になったので紳士服の青○で”事務職で着る適当なスーツ”と相談して、3着買いました。3着とも3つボタンで、黒、グレー、黒ストライプにしました。これまでは、スーツって大変だなぁ と思っていたのですが、シャツ、ネクタイの組み合わせを変えるだけなので、毎日着ていく服を悩まずに済み、意外と楽、それに新鮮な感じで気にいっています。最近はTVとかでもスーツを着ている方を見てファッションを真似しようと研究しているのですが、いくつか疑問があるので教えて下さい。 質問1.TVだとノーネクタイの人を良く見ます。ノーネクタイ用のスーツなのか違いを探しているのですが見当たりません。だとすると、私の買ったスーツでもノーネクタイでも良いものでしょうか? 質問2.職場に私服の人もチラホラ居るので、上司に確認したら、スーツを義務つけている訳ではない。私服OKだそうです。えっ?スーツ買っちゃいましたよ と思いましたが、まぁ服選びにも、電車通勤にも楽だから、このままスーツを活用しようと思っています。接客という訳でもないので、普段はノーネクタイでもいいように思うのですが、そんな人は誰もいません。上下色違いのジャケット? ブレザー? ですかねぇ? そういう人はネクタイをつけていません。 大事な時はネクタイつけるべきだとは思っています。ただ、つける意味が分からないので、どんな時につけなるべきかがはっきり分かりません。今の所、取引先とお会いする時、会議や式の時に着けようと考えています。他につけなくてはならない場面ってあるでしょうか? それとも、上下同じ色の場合は常にネクタイをつけるのが礼儀なのでしょうか? 質問3.普段家では、こよなくジャージを愛しているので、私服の数はあまりありません。これまでデートの時は仕方なく、数少ない私服から選んでいたのですが、これからはスーツを活用できないかなぁ?と考えています。TVとかだと、デートの時にスーツ姿を見かけるのですが、一般の方でデート時にスーツの人っているのですか? TVだと凄いお洒落な感じのバーや、ホテルみたいな所での食事なので似合うでしょうが、、、ドライブや、水族館、居酒屋、映画、遊園地、動物園、ショッピングモールへのデートだとスーツは微妙な感じがします。いかがでしょうか? 質問4。デート用や職務用みたいにスーツに違いがあるのですか? 特になければ、仕事で着れるスーツの数を増やして、その中から、明るめ、お洒落目なのをデートに使おうと考えています。 質問5.上下色違いの服(ジャケット? ブレザー?)も用意しようかと考えています。その場合は、今あるスーツ上+違う色のズボン でいいのでしょうか? 何か明らかに、おかしな感じがするのですが、、、? 質問6.上下色違いの組み合わせでネクタイをつければ、会議や取引先の方とお会いしても恥かしくない格好になるのですか? 何か、ゴルフに行く人がネクタイつけてるみたいな感じがします。 以上 宜しくお願い致します m(__)m  

  • 男はスーツなのに女は私服でも良いのは何故?

    会社にもよりけりですが、よく男性はスーツ(背広)限定、 女性は私服でも良いという職場の服装規約がありますが、 なぜ男性は私服じゃいけないのでしょうか? 男の私服は他人にビジネス上の不快感を与えるが、女はそうでもないとでも言う事なのでしょうか? あからさまに偏見のような気がします。 また会社の女性に理由を聞いてみたところ、 「スーツのほうが毎日服選ばなくて楽じゃん」と言われましたが、 別に女性用のスーツも売ってるのだから、スーツで来れば?と思います。 毎日大変なのに、わざわざスーツを避けて私服を選んで職場に来て・・・と、全く意味が解りません。 何か意味があるんでしょうか?

  • 結婚披露宴に着ていく服ってこれでいいの?

    今度友人の結婚披露宴に行くことになったのですがどんな服装で行けばいいのでしょう?母に尋ねると私の持っている紺でダブルのスーツで良いと言います。大学の卒業式に着ていった服なのですがこれでいいのでしょうか?披露宴とかに一度も行った経験がないのでさっぱりわかりません。こんなごく普通の紺のスーツを着てくる人(20代です。)はいるのでしょうか?色はリクルートスーツの奴と同じ紺です。ネクタイは少し明るめの奴にしようと思っているのですが服装が全然決まりません。もう少しおしゃれな(もちろん披露宴における常識の範囲内で)服装のひとがほとんどなのではないでしょうか?もしそうならそのおしゃれな服装ってどのようなものなのでしょう?私はスーツ系の服はほとんどもっておらず、おしゃれにかんしても無頓着な性格なのでどんな服装がいいのかご教授願いします。 ほかの友達たちはどんな服装でくるんだろう?とても心配です。紺のスーツでいいのかな?それともちょっとはかっこいい服装がいいのかな? おしゃれな服装って高いのかな?洋服の青山やダイエーの紳士服売り場で揃えれるのかな?いくらぐらいするんだろう?とても心配です。

  • ホームウエア

    5ヶ月の男の子のママです。 結婚前制服のある会社に長く務めていたこともあり、家で着る服は何が良いのかちょっと困っています。 きちんとした格好は疲れるし、ジャージ系だと夫にあまりよく思われないし・・・。(とはいえ、今はジャージ系ですが・・・(笑)) そこで質問です。みなさんは、家でどんな格好をしていますか?自分なりの”制服”のように決まった格好ってしてますか?おすすめのおしゃれなウエア等ありましたら教えてください!

  • 太っている人でも

    初めまして。 私は見るからにデブといえるほど太っています。 持っている服といえば地味系なものばかりで、とてもじゃないけど可愛いと言えません。太っている人=何着ても可愛くないという私の中に方程式が出来ていてオシャレには全然興味がありませんでした。 けど最近街に買い物にいったときに私と同じくらい、もしくはそれ以上に見えるような(失礼ですが)方がかっこいい彼氏さんを連れて、しかも可愛い服を着て歩いているのを見ました。彼氏さんを連れていなくとも、可愛らしい服を着た太った女性をちょくちょく見かけます。 太った人でも可愛くなれますでしょうか? 化粧や服なんて全然興味がなく、普段着は酷いときは黒ジャージにTシャツ、スニーカーでした。けど友達と遊ぶときは可愛い服を着ていきたいと思ってます。しかし服がいくら可愛くたって、それを着る人物が太っていれば何を着ても可愛く見えないと思うんです。 だけど上記に書いたような人を見ると、そうでもないかな?と思うようになりました。そこで皆さんに質問です。太っている人は何を着ても可愛く見えないと思いますか?それとも太っている人でも服や化粧などをすれば可愛く見えますでしょうか? ご返答のほど宜しくお願いいたします。