卵の殻入り納豆を食べさせる夫の性癖に困っています

このQ&Aのポイント
  • 私は内職をしており、忙しい時に夫に食事の支度をお願いしていました。しかし、最近夫が食事に納豆の上に卵の殻を入れるという変わった行動をするようになりました。この嫌がらせが辛くて、どうしたら夫に嫌がらせをやめさせることができるのか悩んでいます。
  • 夫はいつも私が忙しい時に食事の支度をしてくれる優しい人だと思っていましたが、最近彼の性癖が明らかになりました。夫は食事に納豆の上に卵の殻を入れることで私を困らせようとしているのです。この行動に悩んでおり、どうしたら夫に嫌がらせをやめさせることができるのか考えています。
  • 私は内職をしているため、忙しい時に夫に食事の支度を頼んでいます。しかし最近、夫が食事に卵の殻を納豆の上に乗せるという行動をするようになりました。私はこの行動に困っており、どうすれば夫に嫌がらせをやめさせることができるのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

卵の殻入り納豆を食べさせようとするダンナ

ダンナは自営業、私は内職しています。 ときどき内職の〆切ギリギリに作業をしていることがあります。 こんなときも大変なのはお互いさまと 率先して食事作りをしてくれる優しい心遣いのある人だ と思っていましたが、とんでもない性癖を発見しました。 ある日の夕方、6時までに仕上げた内職を納品したい私、 ダンナに、夕食の支度をお願いと言いました。 献立が決まっていたら作ってくれるダンナは、 いつものように支度をし、いつものように食べ終えます。 またある日の夕方、夕食前に納品したかった私、 かなり焦っていたので何もいわず作業に没頭。 こうなるとダンナは挙動不審になって、 必ず食事に何かを入れるのです。 それに気付いたのは、いつもならいわないことを言っていたから。 私へおかわりを促し、納豆を食べるように勧め、 納豆をご飯に掛けたら「卵の殻が入っていたのか?」と聞く。 いつもならこんなことは言いません。 ご飯が残っていたら、すべて食べていいか?と質問する、 そもそも納豆が残っているからと宣言して、ご飯をよそいに行く。 もし卵の殻が入っていても自分からいわず私に言わせようと、 どうしたんだ?何があったんだ?としつこく尋ねる。 これがいつもの言動です。 考え方もおかしいです。 ご飯に納豆を掛けるのを見たら混ぜると思うでしょうけれど、 「混ぜているんだ」ではなく「卵の殻が入っていたのか?」と言うのはなぜか。 いつもと違う事が多すぎます。 そういえば、いつもと違うときは必ず何かあったときでした。 食事以外では、仕事中あることを説明していて そんなことは知ってる、そうじゃないと怒りだし、 消しゴムのカスを作り私の服に掛けてくる。 (ダンナが服に掛けていたことをこの目で見ました) 朝起きると指の爪の横に丸い穴が空いて血がにじみ出ている。 (ダンナがやったと自ら認めました) 髪の毛が降ってきたようにおかずの上に載っている。 そして今回の納豆ご飯に卵の殻が入っている…。 あらかじめ卵の殻が入っているのを知っていたのではないか、 知っていただけではなく、卵の殻の入った納豆を食べさせたかったのではないか、 だからご飯のおかわりを促し納豆を食べるように勧めたのではないか。 そう考えると合点がいきます。 きちんとお願いしない私も悪いかもしれません、 ほんとうなら別の理由があるかもしれません。 私からすればホンの些細なことだけど ダンナにとって嫌がらせをするには十分なことを 何かしていたのかもしれません。 でも嫌がらせを受けるのはもうたくさんなんです。 何とかいってやめさせたいのです。 このままでは感情をぶつけて怒鳴ってしまいそう、 私の気持ちを伝え、嫌がらせをやめさせるにはどう言ったらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

似たような習性を持つ人と現在結婚しています。 ただご主人と原因が同じか分かりませんので、参考程度に読んでいただければと思います。 我が家の場合、相手は不安神経症です。 (発症は結婚前で原因は仕事上の人間関係) 私が仕事が忙しくなったり、私側の友人や身内が家に遊びに来ると、ストレスで「無意識の嫌がらせ」が始まります。 私側の方針及び対応は ●例え無意識でも嫌がらせをする奴は最低、一緒には暮らせない =治せないなら離婚 ●但し嫌がらせしたくなる心情は否定しない。 例えば私が仕事場に篭っててサビシイと思うのは悪い事ではないし、私側の友人が客でツマラナイと思うのも構わない。 →仕事場へ顔を出すのも話しかけるのも自由。 但し仕事の妨害になるか否かは自分で判断すること。 私の友人とも仲良くしなくてよいが、私が会うことを否定しないこと。 「会わないで」ではなく「寂しいから後で沢山甘えさせて」と口に出しておねだりすること。 我慢した御褒美を具体的に要求すること。 ●嫌がらせをしたら、離婚前提で別居。 嫌がらせ行為を止めるための具体的対策を自分から提示出来なければ、そのまま離婚。 ●反省は行動で示すこと。謝罪は不要。 うちのパートナーの場合は元々不満を溜め込んでイイコぶるタイプなので、イイコぶりっこを止めさせることで効果がありました。 目立つ嫌がらせ(当初は私が忙しい時に限ってボヤ騒ぎを起こしたりとかなり派手でした)は1年少々で治まりました。 ただ我が家では、私の身体に直接傷をつける、という行為まではしていません。 基本的にワザとやるのではなく放置系(客が来る前にゴミ箱を倒しても知らん顔するなど)で、また私の身体に直接傷をつける行為もしていません。 ご主人の場合は我が家より厄介かもしれません。 ご主人の行動を記録しておき、貴女だけでも専門家を尋ねて話をされることをお勧めします。

cloches2012
質問者

お礼

いったんここで締めさせていただきます。 あれからちょっとした専門家に相談しました。 次回は主人ともお話をしたいといってくださいましたので 一歩前進といったところでしょうか。 お忙しいところ、回答いただきありがとうございました。

cloches2012
質問者

補足

やっとダンナが寝静まったので返事を書いています。 ダンナはと振り返ると、不満を溜め込んでイイコぶるのか分かりませんが、両親の前ではとてもイイコのようです。反面、妹は信用ならないと、ダンナ&両親は口をそろえて言ってます。(その妹から、指に丸い痣を作られたと聞きました) 近所の方にもいい人ぶっています。というか自分は料理を作る、夕食の皿洗いをする、掃除をするなどと言っています(なぜそんな話題になるのか知りませんが)。確かにダンナは料理を作ってくれます、しかしガス台の上やキッチンの上は物が散乱し、飛び散った油汚れはそのまま。食器も洗ってくれますが、適当なので汚れがついたまま、その汚れをフキンで拭くのでところどころ茶色いシミがついたまま(洗っても漂白しても取れません)。そして四角い部屋を丸く掃きます。 正直これなら手を出さないでくれたほうがよっぽどいいと思っていますが、ダンナが先にやっていると言ったためか、私はぐうたら妻の烙印を押されました。 またtequilagogoさんのご主人はきちんと「自分が嫌がらせをしている」と自覚なさっているのですね。うちのダンナはそれをいうと大きな声で怒鳴り今にも殴りかかってきそうな形相に一変するので怖くてあまり言い出せません。これも病的? それにしても…。 >イイコぶりっこを止めさせることで効果がありました。 これはすごいですね。どうやってやめさせたのでしょうか。方法を知りたいです。よかったら教えてください。

その他の回答 (2)

回答No.2

アルコール入っていると父はうるさくなります。そうだとしたらあきらめるしかありません。

cloches2012
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 ダンナはアルコールを飲んでいるときは、機嫌がいいことが多いです。お酒の力を借りなければ言えないことはないと思っています。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

ある日の夕方、6時までに仕上げた内職を納品したい私、 ダンナに、夕食の支度をお願いと言いました またある日の夕方、夕食前に納品したかった私、 かなり焦っていたので何もいわず作業に没頭 作ってもらった事に感謝の言葉は送りましたか? 普段、貴女が食事の支度をしていると、それが当たり前となってしまいます たまに旦那さんが作ると、「お前の為にやってあげた」という思いが出てしまいます それが、今回の原因なのでは?と思いました 仕方なくで良いので、「ありがとう」と言ってあげましょう 

cloches2012
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 例えば、何かをしてもらったとき、自然に私から出る言葉はありがとうです。むしろダンナのほうがいいません、比率にしたら10:1ぐらい。でも今回言ってないのは事実なので、感謝の気持ちを表さない相手だとしても、こちらは誠実な態度をみせる、相手と同じ土俵に立たないようにしたいと思います。 仕方がないと自分に言い聞かせるのも有りですね、ありがとうございます。 でもお礼の言葉と態度を見せれば、嫌がらせはやむのでしょうか?これがとても心配です。

関連するQ&A

  • 納豆といくらを混ぜてごはんにかけたら。。。

    いつもは、納豆に卵を入れてかき混ぜて、ごはんに乗せて食べています。長ネギも入れています。 今回、ちょっといくらをたくさん頂いたので、卵のかわりにいくらを使ってみようと思いました。 そしたら、信じられないくらい、糸を引くようになり、また、これが強い糸なのです。 ねばねばが非常に多くなり、ふわふわした粘り気というより、どちらかというと固いごわごわした感じでねばねばが増えました。 これは何ででしょうか。 びっくりしています。 食べ終わったあと、水で茶碗を洗ったら、いつもは水に溶けて、結構すぐに流れるのですが、いくらを使ったときは、糸が固まっていて水にも溶けず、スポンジでこすって流す感じになります。

  • 納豆を家族で食べるとき

    くだらないことなのですが、家族争議の元なので、いい案があったら教えてください_(._.)_ 我が家は納豆好きでほぼ毎日納豆を食べますが、子供二人と私で囲む夕食で、その問題は起こります。 3人分でたいていパック4つを一度に混ぜ、ご飯の上に乗せるのですが、その時最後の人の分に豆がたくさん残るのです。 卵を入れるので、特に白身は最初の人のところへつるん!っと入ってしまって、豆が少ないのです。 一人づつ分けて作る、卵を黄身だけにする、などいろいろ試しましたが、出来れば今の作り方のまま上手に分けたいのです。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 納豆好きな方に質問です。納豆トーストについて。

    私自身は納豆が苦手です。 (人が食べてるのを見ると美味しそうには見えるのですが あの匂いがどうしてもだめで、食べたことがありません。 実家も納豆が食卓に出てくる家ではありませんでした) うちのダンナは納豆が好きで、朝食はいつも納豆です。 が、いつもごはんにかけて食べるオーソドックスな 食べ方しかしません。 よく(というほどでもないですが)、納豆好きな人が 納豆トーストをして食べるというのをテレビとか雑誌とかで タレントの人などが言ってるのを見たことありますが、 あれ(納豆トースト)って、納豆好きな人なら割とみんな よくやっている食べ方なのでしょうか? ダンナに「納豆トーストにして食べたりはしないの?」 と聞いてみたら 「納豆とトーストって絶対おかしいでしょ!納豆には絶対ごはん」 とのこと・・・確かにそうなのかもしれませんが・・・??? 実際のところ、納豆トーストってどのくらいの人がやってるもの なのでしょう? 納豆好きの人には普通によくやる食べ方なのか、 実はあれって少数派の食べ方で、納豆好きの人から見ても それはちょっと変でしょ~、って思うような食べ方なのか? どうでもいいことですが、ちょっと気になりました。 納豆好きの皆さんは、納豆トーストって作って食べますか? ちなみに、ダンナ的には、お味噌汁に納豆が入っているのは アリだそうです(私が嫌なので家では作りませんが・・・)。 また、パスタに絡めて食べるのはあまり食べたくない、とか。 基準は人それぞれかと思いますが、納豆トーストって どのくらいメジャーな食べ物なのかなぁ?というのが知りたいです。 でもよく考えたら、これって家庭内限定メニューのような気が しますね・・・外食(お店)でメニューとしてみたことって ほとんど(全然?)ないような気がします。 喫茶店のモーニングとかカフェのメニューにもないですよね?

  • 旦那DVの始まり?

    子ども3人います。 私は今、育児休暇中です。 土日は旦那が休みです。 土曜日に私が結婚式に1人で行きました。 昼、夜のご飯の支度はしてから行ったので、夜中までゆっくり遊んでおいでと言われて、帰宅が12時半くらいでした。 帰ってから、ありがとうと言うと、少し元気がない旦那でした。 次の日(日曜日)は、普通に過ごしていました。 普段から、 平日は私が育児と家事、旦那は仕事。 土日は、子ども達を旦那に任せ(遊ぶ)、私は普段出来ない家事をしていました。 大体夕食前に、私が子ども二人と風呂に入って夕食後に旦那がもう一人と風呂に入るのですが、自分はさっさとご飯を食べおわり、先に入るから子どもがご飯たべおわったら、連れてきてと風呂に入ります。 私は土日だし、ゆっくりみんなでご飯食べようよとか、ご飯のあとの食卓の片付けが大変だから、子どもが最後まで食べおわるまでいてほしいのが本音ですが、特に何も言わず、わかったと、言って過ごしていました。 それか、その結婚式の次の日、たまたま、旦那が夕食前、先に風呂に入っていたので、私も同じようにご飯を食べおわり、 「先に風呂に入ってくるから子どもをたべおわったら、連れてきて」 と言ったら、 喧嘩になりました。 旦那が怒り、以下やりとりです。 旦那「いつも土日は、子どもが俺担当みたいな感じやめてや!!!!」 私「それなら、土日の家事もちょっとは手伝ってよ」 旦那「たまに掃除機かけたりしてる」 私「それだけですよね。」 旦那「じゃあ、お前平日の昼間働いてるんか!!!?」 私「働いています。(家事と育児)」 旦那「これだけだろ(家事と育児)」 旦那「じゃあ、それ完璧にできてるのか!!!!!!?」 私「じゃあ、お前も完璧に仕事してんのか!!!!?」 と、言ったら、胸ぐらを掴まれ壁に打ち付けられました。それから、私も抵抗しようとしましたが、力が及ばず、 何を言い合ったか覚えていませんが、怒鳴りあいながら、胸ぐらを掴まれつづけ最後には床に叩き付けられました。 殴られはしなかったのですが、相当な剣幕で、なぐられるかと思いましたが、私も、負けじと歯向かいました。 子ども達は泣き、その後はお互い謝ることなく、家事や子どもの対応を淡々としました。 次の日、 旦那は 「ごめん、あれは子どもたちをまとめるための演出やったから。」と。 「心に傷を負った?もう許してくれないの??」 と言われましたが、なかなか私自身の気持ちが落ち着かず、向き合う気になれません。 旦那、これからDVになるでしょうか。 私はどうすべきでしょうか。 救いをください(;_;)

  • 旦那が嫌いになりました

    悩んでいる事がありますので相談させて下さい。 (長文で申し訳ありません。) 現在3ヶ月になる男の子の母です。 子供は毎日泣いてばかりで実母も義母も認める、とっても手がかかる子です。 泣くと抱っこしてもあやしても暴れてなかなかおさまりません。 旦那が帰ってくるのが遅いのでほぼ1日中、1人で子供を見ています。 それでも毎日、子供を抱っこしながら洗濯、掃除、旦那が帰ってくるまでには食事の支度を済ませています。 それにもかかわらず、文句ばっかり言われストレスが溜まります。 例えば、せっかく作った夕食をクソみたいな飯とか最近、手抜きばっかだとか。 義母が孫に会いたいというので実家に連れて行けば、食費を浮かせてムダ使いするんだろうとか… 実際、旦那の給料は少なく生活が苦しいので実家でご飯を頂いていても赤字です。 というのも旦那は毎月決まった額しか渡してくれません。それ以外は旦那が自由に使っています。 どうしてあなただけ自由に使えるお金があるのか?と聞いても「使っていない。貯金してるんだ。」と言いますが今、貯金はいくらあるのか?と聞いても教えてくれません。 こんな旦那が嫌です。 子供は手がかかりますがとってもカワイイです。 旦那も子供はとっても可愛がってくれるのですが私への態度がひどすぎます。 離婚したいと考え始めてしまいました。 ですが子供が小さいので我慢するべきでしょうか?

  • 旦那が浮気をしています

    旦那の帰宅時間が遅くなり、家のご飯もろくに食べなくなって1週間ほど経ちました。 昨日はまずいと思ったのか、ありえないくらい早く帰宅して私の作ってあった夕食の用意をしてまっていました。 子供たちは旦那が浮気をしている事はまだ分からないと思います。 泣きそうな顔をしていましたが、こちらが泣きたいくらいです。 このあいだ、変だとは思っていましたがたまたま旦那と晩酌をしているとTVで浮気の内容が出てきたので一緒に食事って浮気かな?と聞くと、それは違うけれどそれ以上はやばいんじゃない?と返ってきました。でも、旦那は食事にいった女性をそのあとことこそ連絡をとりあっているようです。 夜中に私の目を盗んでメールの確認に何度も別の部屋に行きます。 あわよくば、別の発展を望んでいるような気がします。 ところが昨日、ご飯の用意をしてくれた日にはメールは入ってきていませんでした。 どういった事が考えられますか?

  • 共働きと育児と旦那と私

    もうー、毎日疲れます。 朝5時に起きて、朝夕のご飯の支度をして6時30分くらいにシャワーに入り7時に旦那と子供(3歳)を起こして、旦那がシャワーに入っている間に、子供の朝ごはんの介助をし、7時50分には子供を連れ保育園へ。仕事の近くの保育園なので車で8時50分位に保育園に着き、9時出社です。 18まで仕事をし、18時15分頃子供をお迎え。 19時に家着。それから朝支度した夕食を温めたり仕上げたりして20時過ぎまで夕食の介助(私は疲れているので食事を摂らずビールでテンションを上げています(:_;))それからお風呂に入れている間、洗濯機を回して髪を乾かしてあげ、洗濯物を干したり、明日の保育園の準備をしたりしているうちに21時。 子供を寝かせないといけない時間。その頃旦那が帰ってきて子供のテンションアップか寝入る頃であれば旦那はひっそり子が寝るまで別室にいます。 もうすぐ家庭崩壊ですかね~? どの共働き家庭もこんな感じですか? ちなみに私は社会不安障害なので生真面目な方だと思います。 子供と一緒に早く寝ると、3時位に起きてしまいます。

  • 専業主婦で旦那の帰りが遅い場合

    専業主婦で子供がいない家庭の方で、旦那さんが帰りが24時位だったりする方は夜どうやって過ごして待っていますか? 昼間は掃除や洗濯をしたり出かけたり、友達や親と電話したりなどしていて時間は過ぎるかと思いますが、夕方からは洗濯物を畳んで夕食の支度をして…。 でも夕食の支度も、作り終えてしまうと冷めてしまいますよね? 私は主人が帰ってくるまで夕食の下準備だけして食べず待っていて、今から帰るよコールをしてくれてから作り始め、主人が家に着く頃にできたてを食べれるようにしています。 だいたい帰りは24時位ですがたまに早く帰ってくるときもあるので、こういうスタイルで待っているのが少しストレスに感じるときもあります。 でも主人は外で仕事を頑張ってきているし、私は外で働いているわけではないのでこれくらいは頑張らなきゃと思ってはいます。 まだ新婚なのもありますが…。 みなさんはどうしていますか?

  • 出産後の家事や朝の旦那の見送りをどうしていますか?

    こんにちは。新米ママです。子供は2ヶ月です。 私は今ほとんど育児だけを中心にやっていて、洗濯と掃除はしていますが、食事の支度はしていません。 平日は買い物にも行かないので、旦那に毎日お弁当を買ってきてもらっています。 子供がまだ夜に寝なくて、明け方に旦那が起きる頃くらいから寝はじめるので、私も一緒にその時間に寝るので、旦那の朝の支度を一切手伝わず、見送りもせず、旦那は一人で起きて一人で用意して出かけています。(元々旦那は朝ごはんを食べないタイプなのですが。) 週末だけ旦那に子守してもらっている間に買い物に行ってご飯支度をしますが、平日はしていません。 起きているときはずーっと抱っこしていないと泣きわめくので、それを理由に全然家事をしていなく、朝起きもせず見送りもせず、旦那は一切文句なども言わずに協力してくれていますが、まわりのママはみんなちゃんと旦那を見送ったりご飯支度をしたり家事をやっているようなので、私は怠慢すぎるのではないかと自己嫌悪になってしまいます。 みなさんはどうでしょうか? 今子供が寝ている隙にこの質問をしましたので、お礼が遅れるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 旦那出張

    旦那が1ヶ月出張です。 まだ4日しか経っていません。 寂しくて毎日泣いています。 もうすぐ2歳の子供がいて内職もしていて 子育てと内職で 1ヶ月なんかあっという間って思ってたのですが… 中学からの付き合いで結婚して4年 付き合い出してからは14年の付き合いで1ヶ月も離れた事がないです。 こんなに寂しいなんて… おととい頭痛と嘔吐で体調が悪くて こんな時に旦那がいなくて もし私に何かあったら子供はどうなるんだろう… とすごく不安になり… 実家が近いので両親に来てもらい病院にいきましたが… それからご飯もいつもみたいに食べれなくて食欲がないです。 大阪に住んでいて広島に出張です。 日曜日は休みですが交通費もでないし 1日しか休みがないので帰ってきません… まだ4週間はあります… 1ヶ月頑張れるか不安で… 友達や家族と遊んでも夜になると寂しくてたまらなくなります…

専門家に質問してみよう