• 締切済み

苦しいです。助けてください。

私は今、好きな人がいます。 その人とは塾が一緒なのですが、残念なことに相当頭が悪いので、クラスが分かれてしまいました。 そのためか、ずっと2人で帰っていましたが、別々で帰るようになりました。 私は、運動神経はダメダメですが、頭は一応悪くありません。彼は、頭は悪いですが、運動神経がすごくいいです。 なので、勉強では私が教え、運動は彼が教えるという、少し変わった関係です。 塾で学校のテスト対策に入ると、席が近いので一緒に帰ったり、「すごく仲がいいね」と言われるくらいしゃべったりします。 学校で同じクラスですが、よくしゃべっていると言われます。 前、まだ私が彼を好きでなかったとき、「お前のことは嫌いじゃない」と言われました。 そのときに「メールアドレスを交換しよう」と言われ、交換しました。 しかし、今年で中3になり、修学旅行に行くことになっていますが、彼と同じ様に希望していたにもかかわらず、1つも一緒になれませんでした。 クラスも分かれてしまうかも知れないので、もう少しポイントを稼ぎたいです。 告白まではしたくありません。付き合ってしまうと関係が長く続かないタイプなので。 いい方法はありますか?

みんなの回答

noname#206137
noname#206137
回答No.2

自分で答え言ってるよ。^^ 付き合ってしまうと関係が長く続かない。。。裏返しで言えば 「付き合いたい・・・どうしたらいいんだろう。」ってね。 長く続く・続かないはお互いの歩み寄りが薄いからです。 壁を何かしら自分で作ってしまっているんだと思います。 告白したくないなら、遊びに行ったり、お茶したり誘って 会話しないと。メールのやり取りだけではポイントは 稼げませんしね~。。。実際に二人で会うきっかけを どんどん作っていかないといけませんね。 校内でやり取り出来るきっかけを探すとか、 休み時間に話しをする、などなど自ら探したら、いくらでも 彼との接点を見つけられるんではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

質問者様の文章を見る限り、なににお困りなのか良く分かりませんが、 要するに、「恋人関係ではなく今までの関係を続けたい」という理解でよろしいですか? であれば、「同じ高校に進学する」というのがベストではないかと思います。 なぜなら、知らない人が多い中で、彼氏は質問者様のことを親しく思うでしょう。 というより、心強い存在として意識するでしょう。 高校生になれば、お互い意識も変わり、恋人同士に発展するかもしれませんね。 彼氏が同じ学校に入学できるように、支えてあげてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 馴染めませんorz

    はじめまして中3女子です 部活を引退して塾に行くことになり、塾の体験入学というものに入ったんですが、 はっきり言ってクラスで浮いているというかキャラが違う人達っぽくて明らかにギャル系ばっかなんですよね(( 1日目はテストで(普通のクラスに混ざって空いてる席で一緒に受けました)、明日2日目なんですが普通授業らしいです。 話しかけ方っていうかどんな内容で話しかければいいのか分からなくて・・・ できればこの塾に入りたいと思ってるので誰かよろしくおねがいします

  • クラス替えについて。

    クラス替えについて。 少し早いかもしれませんが、不安で仕方ないので質問させていただきました。 わたしは4月で中3になります。中学最後の年だし、修学旅行もあるのでとある仲の良い子と一緒になりたいです。 その子とは中1、中2と同じクラスなのですが(小学校は違います)中3でも同じクラスになれるでしょうか? 部活は一緒で、運動神経、勉強(40~50点差)と身長は結構差があります。関係ないかもですが… 一応、今の担任にも頼んでみますが…その子は担任のお気に入りですが私は今の担任になぜか嫌われてる?ので…(去年の先生は頼んだら仲良い子5人と一緒にしてくれました)。 私は友達が少なくはないですが今からとっても不安です(><;) クラス替えの夢見ちゃうくらいに…泣

  • Sっ気のある男子中学生

    こんにちは。 私は、中3女子です。 早速質問させていただきます。 Sっ気のある男子を、振り向かせるためにはどうすればいいですか? 彼は、頭も良く、おしゃれで、運動神経もよくて…!完璧なんです! でも、彼は女子とワーワー話すタイプではなく、男子とだけで盛り上がるタイプの人です。 クラスが違うので、塾でなるべく話そうと頑張ってはいるのですが…。 最近では、あっちから話しかけてくれたり、下の名前で呼んでくれます。 中3なので、私も彼も勉強に集中したいですし、告白するつもりはありません。 しかし、高校は同じところになると思うので、それまでに、なんとなく気になる女子!というポジションにいたいのです。 再度訊きますが、Sっぽい男子を振り向かせるには、どうすればいいですか? また、塾やLINEでたくさん(うざくない程度)に話かけてもいいでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 恋愛について

    私は今中3です。小学校の時から好きな人と同じクラスになりました。小学校の時もかなり仲が良く、そのせいで色々な人たちから、からかわれました。そのため、中学に入ってから距離ができてました。でも今、席が近く、塾も同じなのでかなり仲良くしています。いつかは付き合いたいと思っていますが、今はもっと仲を深めたいと思っています。しかし、好きな人の友達からあまり好かれていない気がします。私と好きな人が話していると私たちのところに来るのですが、私が好きな人の友達と一緒に話そうと思って、話しかけても、あまり話が弾まないというか… 嫌われている気がします。どうしたら良いのでしょうか?長文失礼します。

  • 中3の男です

    中3の男です フラれました 理由は冷めてしまったらしいです その人とは塾が一緒で僕の前の席です その人の筆箱にはもう修学旅行で二人で選んだストラップは付いてなくて それを見ると まだ大好きだから楽しかったことなど思い出して辛くて仕方無いです フラれて1ヶ月にちかづいていくのに 1人でですが、泣いてしまったり、落ち込んでたりして情けなくて不甲斐ないです 少しでも気を紛らわしたり、辛い気持ちを楽にする方法はないですか? お願いします

  • 固定グループができません…

    高校1年です。 グループにうまくはいりきれてません…。 学校がはじまり2週間がたち、グループもできはじめました。 席が近い人とか、同じ中学校だった、同じ塾だった…というグループなのですが…。 あいにく私には同じ中学からも塾からも一緒の人がいません。しかも、席が一番後ろのはじっこです。数少ないまわりの席の人はたまたまみんな同じ中学校からきた人がいて、いまいちはいりきれてません。 また、入学前のテストで知り合った人のグループに今なんとかかじりついてるのですが、そのグループのメンバーは4人いて、2人ずつ同じ中学校です。 それだけでなく、もともと仲がよかった2人どうしなんです。 しかも、皆帰り方が一緒で一緒に帰っているし、席が近いです。 移動教室のときとか食堂にいくときとかはなんとか自分でくっついていってますが、誘われることはないです。別に嫌われてはないんですが同じグループとして認識されてないんです。 皆つぎつぎとグループが固定されてるなか、自分が固定されず辛いです… 今の私はたぶん、友達はクラスの中でも多い方だけれど、特別中のいい人はいない…ってところです。 どうすればいいのよくわかりません。学校が楽しくないです…

  • 女子中学生の片思い…

    こんにちは! 私は、今好きな人に片思い中の女子中学生です。 好きな人とは、塾が同じでしかも、席が近いということで、なんとなく話す関係となりました。 しかし!最近席替えをして、少し席が遠くなってしまいました。 ショックで、しょぼーんとしていると、なんと、彼の方から何回か話しかけてくれました。 すっごく嬉しかったんですが、緊張しすぎて、何を話していいかわからず、当たり障りのない返事?を返してしまいました… 私は、彼ともっと話したいので、話しかけよう!と塾の度、思うのですがどのようにしたら、自然に話しかけることができるのでしょうか? また、どうしたら、彼は私のことを気にするようになるでしょうか? ちなみに、好きな人は、静かで頭が良く運動神経も良いです。男子とはよく話しますが、女子とは、あまり話さないし、自分から話しかけることも少ないです。仲の良い女子とのみ、話すみたいです。 めちゃくちゃな文ですみません! 男子学生の方、回答お願いします。

  • 困ってます汗

    私は中3です 野球部に好きな子がいて修学旅行の二日目の夜に告白しました 手紙でやりました その修学旅行が終わって その告白した子が同じクラスの野球部の男子に 私と付き合うか相談していたそうで そのせいかなぜか野球部皆、ましてやクラスの子にもばれてしまったようなんです なので私がそのクラスに遊びに行くと 野球部の人が「いるぞ!」とか言ってくるんです。。。 メアドは知っていますがまだ彼から告白した返事もありません 塾もいっしょなのですが正直いずらいです 一回メールしてみようか迷ったんですが やっぱり無理でした 彼はいつ返事をくれると思いますか?

  • 高校受験

    中3女子です。 今勉強のことで悩んでます。 私はだいぶと前から志望校を決めていていました。 中1では全然でしたが、(自分の中ではしているつもりでしたが)中2で少し勉強をし始め、だいたい400~436(←中2での最高点) 中3である友人が同じ塾に入るのをきっかけに、同じクラスになりたいっと勉強し、成績もクラスも上がり、ました。 そして中3でのテストはまぁまぁな感じで微妙で・・・(クラスの周りの友達は頭良いとは言ってくれますが、上には上がいて・・・) 一週間ほど前にあった前期期末テストでのことなんですが、普通なら1、2週間前からあわててテスト勉強をするものの、私は1ヶ月前から勉強を始めました。 いつもなら、あれやればよかった・・・と後悔が多いのですが、何一つ後悔なくやりのこしなくテストに挑みましたが、 点数はいつもと変わりませんでした。(むしろ下がった科目も・・・) かなりへこみました。 私とよく一緒にいる友達で、その子や皆が遊んでいる間も、私は勉強したし、寝る間も惜しんで勉強したし、反省点何一つ見つからないのに、合計点わずかですが負けました。 塾での成績も少し下がり、勉強のことで始めて涙も出てきたし、 かなり悔しいです。 要領が悪いのでしょうか 私の学校、公立ですがかなり環境がよく皆勉強を頑張るようなところで内申点が取りにくくて有名です。 テストの点数的に内申もきっと取れてないし・・・ くじけそうです だけど全力は尽くそうと思うのでアドバイスを頂きたいです。

  • 好きな人がいます☆

    今、私には好きな人がいます!しかも二人もです・・・その二人をAとBにたとえます! Aは身長が高くて、スマート、運動神経抜群、成績優秀、イケメン、おもしろい、やさしい、隣の席、同じ部活(バスケ)の人です!完璧な人です! Bは身長は私より低い(わたしは163センチでかっ!)のですが細くて、運動神経抜群、イケメン、超おもしろい、やさしい、同じ部活です!Bは、学校であだ名で呼んでくれたり、髪型を変えたら「髪形変えたんだぁ」と言ってくれたり、絵を描くと「うまくね?」と言ってくれたりタイプです!クラスのムードメーカです!目が合うと笑ってくれたりもします! けれど、現実は甘くなく、その二人と話すと女子に睨まれたり、「すきなんだあ」と言われたりします!それでも好きなんです>< 私が行った学校は知り合いが誰もいなくて周りはみんな同じ学校です。そのため、こういう話もできません><だから、回答お願いします!!!! その、二人ともっと仲良くなりたいです!仲良くなったら、メアド交換とかもしたいです! 自分でもどっちが好きなのか分かりませんが仲良くなりたいです! クラス替えがあるまえに・・・ お願いします!