• ベストアンサー

地元に新しくできるJR駅に、自販機をおきたいのです

地元に新しくできるJR駅に、自販機をおきたいのですが、どのように手続きしていけばよいでしょうか 個人では無理でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomoki210
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

個人では飲料系は特に無理でしょうね。 ガチャガチャやガムも難しいでしょう。 タバコは販売許可が無いとむりですし。。。 以下のように駅は既にどこが置くか、決まっているようです。 交通違反の反則金を使用して信号を付けるなどの工事は、 通常の公共工事と異なり、 【ほぼ100%】警察の天下り企業が受注しています。 これと同じような状態です。 1.JRは都市部では自らの関連会社に置かせることが多いです。 2.地方の田舎の場合は、取引業者が決まっているようです。 3.もっと田舎にゆけば、役場が駅の無人駅化を防ぐために、  切符売りや掃除などの業務を委託されている(観光協会が  運営している駅が近くにありますが)  この駅の場合は観光協会に売り込んだ業者になるはずですが  結局、JRの関連会社が置いてます。 --- 個人では”付け入るスキが無いでしょう” 自宅以外でしたら、 私営の駐車場の公道に面したところに置かせてもらうのが精一杯 でしょう・・・

その他の回答 (1)

回答No.1

元駅員です。 個人で駅に自販機を設置は不可能です。 ほとんど鉄道の関連会社が設置しますから。 例えば東日本管内でしたら「東日本キオスク」が担当します。 個人では国鉄時代なら若干は個人経営の「売店」や「牛乳スタンド」などが有りましたが、民営化の現在ではまず不可能です。 なお関連会社は各鉄道会社の幹部の天下り先です。

nsrbtgva
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • JRの格安切符自販機販売について

    JRの格安切符を駅の近くに 格安切符の自動販売機が設置されていますね。 (私は、関西によく行くのですが、、) 例えば、A駅からE駅へ行く場合、JRの駅構内で買うと3000円の切符が、 駅周辺にある自販機で買うと2000円で購入出来ます。 但し、自販機で購入した切符は「A駅からB駅」「B駅からC駅」 「C駅からD駅」「D駅からE駅」の回数券などです。 そこで質問なのですが、この格安切符の自販機販売を金券ショップが 経営してると思うのですが、この自販機販売を大々的に進めていこうと 考えている企業は、ないのでしょうか? 今は、こじんまりとやっているから、取り締まりや規制もありませんが、 これを事業としてやり出せば、規制も出て、やりずらくなってしまうのでしょうか? 第一、利益が出て、そもそも事業として成立するものなのでしょうか? JRの関係会社も参入しているのでしょうか? 合法か、違法かも、気になりますが、 もし、詳しい方おられましたら、教えて下さい。お願いします。 投稿日時 - 2010-08-28 07:53:45

  • 地下駅のたばこ自販機について

    自分は嫌煙権主張者でもありませんが、(吸わないけど) 納得のいかないことがあります。 首都圏の地下鉄やJRの地下駅は、まず間違いなく禁煙ですよね。 しかし、ホームにたばこの自販機があるところが多いです。 自分の会社の近くの駅は、ホームにジュースの自販機はないのに、最近たばこの自販機が置かれました。 これは、言うこととやることが違うと思うのですが・・・ みなさんはどう思われますか? また、地下の自販機の設置基準みたいなのがあると聞きましたが、ご存じの方は教えてください。

  • 地元に「アサヒビール」の自販機がある

    地元に「アサヒビール」の自販機がある スーパードライとか端麗、チューハイもお金を入れたら買えます。 あれまずいですかね?厨房や工房でもバレません。

  • 自販機に牛乳はない?

    自販機には、いろいろな飲み物が入っていますが、唯一、牛乳が入ってる自販機をみたことがありません。 やはり、腐るなど衛生面で無理なのでしょうか? 近いものとしては、カルピスなどの乳製品は、自販機にもありますが。

  • 地下鉄のホームのたばこ自販機について

    以前同じ質問を別のカテゴリー(鉄道)で載せていたのですが、同感意見はいただいたものの、そのため腑に落ちないままなので、もう一度カテゴリーを変えて載せてみました。(ここのカテゴリーが良いかどうかもわかりませんが・・・) 自分は嫌煙権主張者でもありませんが、(吸わないけど) 納得のいかないことがあります。 首都圏の地下鉄やJRの地下駅は、まず間違いなく禁煙ですよね。 しかし、ホームにたばこの自販機があるところが多いです。 自分の会社の近くの駅は、ホームにジュースの自販機はないのに、最近たばこの自販機が置かれました。 これは、言うこととやることが違うと思うのですが・・・ みなさんはどう思われますか? また、地下の自販機の設置基準みたいなのがあると聞きましたが、ご存じの方は教えてください。

  • こんな「自販機」、有ったらいいな♪

    こんな「自販機」、有ったらいいな♪ 「バナナ」の自販機が登場したと言うニュースを見ました。 少し驚き・・・。 そこで、どんな「自販機」が有ったら便利だなと思いますか?。 (^^) 「ドラえもんの秘密道具」的な「自販機」も、まあ「よし」と致します。 出来るだけ「実現出来るんじゃないか」レベルで、御回答戴けたら幸いです。

  • 自販機の下。

    たまに自販機の下を覗く小学生がいます。 ほぼ寝そべり状態… 今日、自販機の下に100円落としたと言う小学生の男の子がいました。 管理(代理)は駅の窓口ですので、駅員さんに言ってもらうように言ったのですが、行きたがらず…結局探したのですがどうにも100円玉がないんです。 自販機の下が良く見えるので、裏口から回って覗いたものの…やはりない… ほうきで掃いても出てこないし、100円玉の姿もない。 結局小学生は「時間がないから」と帰って行きました。 もちろん100円玉が自販機下に見えたなら、自腹で立て替えても良かったのですが、見当たらないし、以前似た手口で騙された事もあり…疑い深くなってしまってます。 私の対応は間違えていたでしょうか…

  • 街中の自販機、こんなものが売っていたら便利だと思うものは?

    街中の自販機、大体目にするのは飲料やタバコ、さらにはカップラーメン、乾電池、避妊具・・・ 駅のホームなどではお菓子やパンを売る自販機も見かけます。 さてそこで、自販機でこんなものも売っていたら便利なのに、と思うものは何ですか?

  • 自販機設置を悩んでいます。

    JR駅(東京都板橋区)より徒歩2分で通勤、通学などで人通りは結構あります。 角地なのでなかなか目立つため業者が自販機を置かせて欲しいと頻繁に訪ねてきます。 1社が設置協賛金として120,000円、3年間置くように決まりではなっているのですが1年間でNGなら解約しても構いませんと譲歩してきております。 電気代とゴミ問題があるので嫌だと言ったら、「電気代は自販機も省エネタイプであるのと東京都で震災の影響があり照明の制限がかかっているので昔よりはかからないですし、会社が近いのでごみなど定期的に巡回します。」と言っております。 どうしたらよいでしょうか?現在、自販機を設置されている人で月々の電気代と月にどの程度本数が売れるのでしょうか?(ちなみに1本缶ジュースは100円、ペットボトルは130円で10円と15円の粗利だそうです) この条件は妥当なのでしょうか?? 是非、教えてください。宜しくお願いします。

  • 自販機にぼったくられることがナゼか多い私。。。

    年に複数回、自販機トラブル泣かされます・・・。 紙幣詰まりやつり銭が出てこない場合。この二通りなのですが、土曜日は変わった意味不明なぼられかたをしました。いつもの自販機横にある、コカコーラ・ジョージアの青い自販機に100円を入れても受けつけず、別の100円コインを投入しても返却されました。ボタンを押すと音はするもののドリンクは出ない終い。この手の種類の自販機で買い方に違いがあるとかを同僚に聞いたんですが、それによると、はじめに購入ボタンを押してから投入するらしいんです。でも注意書きなんてどこにもないのでみなさんは自販機別に購入の手順が違うのはご存知でしょうか?結局560円戻ってきませんでした。。。

専門家に質問してみよう