• ベストアンサー

成人のお祝いに時計を、時計好きの人教えください。

hohorgaの回答

  • hohorga
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.1

WEWOOD 木製の腕時計です http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=0&g=0&v=2&s=2&p=1&sitem=WEWOOD&sf=0&st=A&x=0&f=1 skagen セラミックの腕時計です 白は珍しいかと http://www.skagen.jp/003/ceramic.html 両方買っても安すぎですかね? ただどちらも持っている人は見た事ありません 本当に人と違うモノを持つ事がお好きなご子息であれば満足かと ただ珍しいブランド物が好きというだけであればこの価格では不満でしょう ご参考まで

muzaiku
質問者

お礼

珍しい素材でできてますね!ありがとうございます! ただ長いこと持って欲しいので木の素材は耐久性が気になります。 セラミックの腕時計は。。。値段が手頃なので私が欲しいかもしれません^^

関連するQ&A

  • 腕時計 20代後半の男性がカシオのオシアナスを身に着けていたらダサイですか?

    20代後半の男なのですがカシオのオシアナスのマンタがほしいなあと思っているのですがこの腕時計は20代後半の男性が身につけていてもださくないでしょうか?。あと予算10万前後で電波+ソーラー充電の腕時計を捜していたところこの腕時計が第一候補にあがったのですが第二候補の腕時計がシチズンのアテッサなのです。今とても迷っているのですがどちらがおすすめでしょうか?。

  • 時計 お祝い

     自分の甥が成人しました。成人のお祝いは何が良いと聞いたとこ時計がほしいといわれました。それも日本製・クオーツじゃないのがいいといわれました。自分は中小企業の平社員なのでそれほど予算がありません。5.6万出せても8万ぐらいでそれなりに有名なブランドでよいものがあったら教えてください。ネットでも見るのですが時計ブランドといったらオメガとロレックスぐらいしかわからないのでお願いします。

  • 成人式のお祝い

    先日友人に聞かれたんですが、彼女の息子さんが今年成人式をするそうです、「親として何かお祝いをあげないといけない?」と聞かれました・・・・・私は「スーツとか必要な物を購入してあげては?」と言った所「スーツや時計や靴等は大学入学時に全て祖父から成人式の分もと揃えてもらった」との事。 一般的に親からのお祝いってどのようなのでしょうか?

  • オシアナスの時計について教えてください。

    ビックカメラでオシアナスという時計を見て、そのデザインに一目惚れしました。 予算もちょうど考えていたくらいだし(20万円前後)、購入を考え ているのですが、安い買い物ではないため慎重になっています。 時計自体にあまり詳しくないので、ぜひアドバイスが欲しいです。 オシアナスの時計はどうでしょうか? オシアナスの中でも種類があるようですが、おすすめの1本はどれでしょうか? この商品のように、青を印象的に取り入れた別のメーカーの時計などあるのでしょうか? また、新宿BESTで雰囲気を楽しんでからヨドバシカメラ時計専門店で購入しようと考えているのですが、他に安く買えるおすすめの店があるでしょうか? 色々聞いてしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 腕時計で迷ってます。(大学生・男)

    大学に入学しました。そこで、腕時計をほしいと思っています。 このまえ、時計を見に行ったんですが、 http://kakaku.com/item/51607015458/ http://kakaku.com/item/51602218044/ ハミルトン H77612133 カシオ オシアナス このような時計がいいと思ってます 今後、長く使い続けたいとおもっています。 予算は、10万までです。どちらの会社のほうがいいか 意見お聞かせください。

  • 成人する息子に一生ものの腕時計を送りたいのです。ローレックス、オメガ、

    成人する息子に一生ものの腕時計を送りたいのです。ローレックス、オメガ、タグホイヤーで予算25万以下のってありますか?時計に関して相当無知で困っています、、、。                   私にとって25万は大金なので、息子にも成人の思い出として一生使ってもらいたいし、出来れば息子が年老いた時に、自分の子供にあげてもまだ使えるような時計がいいのですが、この値段じゃ無理ですか?

  • 大学生の弟の成人祝い

    2008年の1月に成人式を迎える弟(大学生)がいます。 その成人祝い(20歳の誕生日祝いも兼ねて)に何かプレゼントしようと思うのですが、何がいいか決めかねています。 私自身も大学生なので、予算的には5000円から1万円くらいを考えています。 考えているのは、ドルガバのライトブルーなど、さわやか系の軽い香水、就活に使えるもの、です。 ただ、弟は縦にも横にも大きい体型(靴のサイズは30センチをこえるほど)なので、香水をつけていると周りの人に引かれるかな、とかも考えてしまいます。 就活に使えるものも、ネクタイ一つにしても首周りが太いので一般の店では短すぎてしまいます。かばんもいいかなと思うのですが、使い勝手や好みなどがあるので、悩みます。きちんとした感じの文房具とかだと使えるでしょうか? 何かご意見をいただければ、と思います。よろしくお願いします。

  • 成人式のお祝い 半返し

    成人のお祝いに祖父母や叔父からお祝いをもらいました。 何日か経ち、母がいきなり「半返し」だと言って もらったお金を半分抜きさっていきました。 お金の半分の額を商品券にしてお返しするようなのですが、 これは普通のことなのでしょうか。 インターネットで調べてみましたら 「年の若い者が上に返すことは失礼なくらい」 「友人や知り合いにはお返しするが、親戚にお返しすることはない。 あなたにはそういうことをしてもらう義理はないと言っているようなもの」 などと言った意見がありました。 どの意見にも、誰にいただこうとお礼やその品物を贈るのは当然だが 成人のお祝いには半返しはあまり例がない、というのが共通していました。 私もお礼やお礼の品物を持って挨拶まわりは当然しようと思っていましたが、 母の行動になんとなく違和感があり、今回質問を投稿させてもらいました。 ちなみに半返しは私の住む町の風習ではないようです。 母は、言ってしまえば「なんとなく」そうするようです。 ご意見お待ちしています。

  • 時計購入について

    私は今20歳の学生です。 成人式のお祝いで両親から時計をプレゼントしてもらうことになりました。 予算は10万円以下なのですが、この値段で買えるようないい時計があれば教えてください。

  • 就職する兄へ贈る腕時計選びで悩んでいます。

    就職する兄へ贈る腕時計選びで悩んでいます。 こんにちは、初めて利用させてもらいます。 私の高校卒業祝いにカワイイ財布を兄にもらったので、就職祝いに お返しに腕時計をプレゼントしようと思っています。 しかし、どういうものが喜ばれるかいまいちピンときませんので皆さんにご意見を頂きたいです。 兄の好みを考えて私が選んでいるのは、 ・ださいと思われないブランド(やはりつけてもらいたいので) ・シンプルめのデザインで20代30代の人にそれなりに人気のあるブランド ・予算は2万~4万ぐらい ・新入社員がつけていてもいやらしくのないもの(2~4万ほどなので大丈夫だと思いますが) バイト先の男性(30代)に聞いたら、アニエスベーやカシオのエディフィスなどはどう? っと言ってくれたのですが、これらのブランドがダサくないのかが気になって・・・ 他にも何かいいブランドがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。