• 締切済み

食事の誘いを断られてしまいましたが・・・。

看護師の方、女性の方に質問です。 女心について教えて下さい。 状況を説明しますと・・・、 私は30歳独身の男性です。 今日まで内臓の疾患で年末(2ヶ月)と今月(2週間)入院していました。 好きなった看護師の方(20代前半)がいたので、退院2日前に彼女が日勤で 私の部屋担当の時に退院したらもう二度と会えないと思い、 「元気になったらお食事行きませんか?お返事ください。」 と言う一文と 「携帯番号、メールアドレス、名前」 をメモに書いて渡しました。 翌日は彼女は休みで、退院前日の夜~当日の朝までの夜勤のときに、 たまたま私の部屋担当が彼女でした。 目が合った瞬間彼女が開口一番 「ビックリしましたよ!OKですよ」 と、言ってくれました。 忙しそうだったので、その時彼女の連絡先は聞けず、 自分の携帯を指差し、 「教えてね!」 と言うと 「はい」 と、答えてくれました。 その日の昼過ぎに、私は退院しました。 その後、女性から電話があったのですが・・・ OKをもらった夜勤明けの日の夜(退院の日)10時過ぎに、女性から電話がありました。 が、メモを受け取ってしまったので連絡しないといけないなと思ってと、言う事でした。 大まかな電話の内容は・・・ 私 「電話をくれてありがとうございます! もう連絡無いのかなと思いましたよぉ~」 女 「遅くなってごめんなさい。夜勤明けに美容院行って、夕方から会議だったんですよ。 もう40時間寝てないんですよ。やっと帰ってきてお酒飲んでます。今日は飲みすぎました。」 私 「大変ですね。お疲れ様。明日は休みですか?」 女 「明日も仕事なんで、もう寝ます。 ○○さんは病院から家近いんですか?」 私 「△▼駅の近所ですよ。」 女 「私も△▼駅ですよ。××町です。」 私 「僕も××町です。××町の1-2-3です。」 女 「私1-2-4です。めちゃめちゃ近くですね。 通勤の時に○○さんの家の前、通るんです。 見かけたら声かけてくださいよ。」 その後お互いの家が50mくらいの近所と分かり、10分位その話。 私 「そうそう、メモにあった食事、行きましょうよ。」 女 「う~ん、それは・・・。 何で私なんですか? 今回の入院じゃあ1回しか会ってないですよ。」 私 「前回(年末にも同疾患の前期手術で入院。今回は後期手術)の時に何回か一緒になってイイナって思ってて。 前の入院の時に渡したかったんですが、後期の入院があるので今回渡したんです。」 女 「今週・来週はキツイ勤務なんです」 私 「いつでもいいですよ。来月でもいいですし。行ってくれれば合わせますよ。」 女 「よく旅行とかも行くし、予定が・・・。」 男 「とりあえず、空でいいんでメール送ってくださいよ。」 女 「う~ん。今日は眠たいんで寝かせてください。」 男 「じゃあ来週とかになっていいんで、メール下さい。」 女 「はい・・・。」 男 「じゃあ失礼します。」 女 「お体大事になさってください。」 男 「おやすみなさい。」 女 「はい。」 男 「失礼します。」 女 「はい。」 と、食事は断られてしまい、メールも来るかどうか怪しい感じです。 ですが、今回、電話をくれたことで相手の携帯番号が分かったので、2週間後か、1ヵ月後に 再度、電話でアプローチするつもりです。 正直、へこみましたが頑張ってみようと思います。 彼女は飲むのが好きそうなので、飲みに誘おうかとも思います。 期待薄なのは分かっていますが、やり方により、まだチャンスはあると思いました。 補足彼女はバイク通勤ですし、ばったり会う事も難しく、電話しか連絡方法が無いですが 出てくれる事に望みをかけて、電話します。 アプローチの仕方、電話の口実、何に誘うか・・・等。問題は山積です。 皆様のお知恵をお貸し下さい。 率直な感想・意見・アドバイスを下さい。 真剣ですが、恋愛経験が乏しい為、困りまくっています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#155241
noname#155241
回答No.2

貴男のお住まい近くに住んでおられるようで結構なご縁です。 実際看護の仕事はそりなりの決意がないと勤まらないのです。 貴男が30の独身ということも分かっていて、お互いの住いが近いのです。 こういう環境の中で、貴男から食事に誘われた場合すんなり応じると考えるのは早計でしょう。 女性の対応ぶりから、恋愛の知識も相当あると思われます。断る理由が上手いと感心しますw 交代勤務の女性看護師は異性と出会う機会が限られているので、親戚・友達・サークルなどを通して、自分で探したり、紹介されて付き合うケースが多いようです。 こういう事柄を勘案していくと、質問者さんの「望み」に「かする確率」は限りなくゼロに近いと予想できます。 意に沿えない回答になりましたが悪しからず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asakura50
  • ベストアンサー率21% (32/149)
回答No.1

押し過ぎないほうがいいと思います 一回電話くれたことだし彼女の中であなたは見た目ではありな存在です 私は医学生ですが看護師さんは患者さんから誘われることちょいちょいあります でも病気のときによく見えるんだよねと告白されても流してます 何で私なんですか?ってきかれたら具体的によかった部分をほめた方がよかったかもしれません 自分が感じたほかのナースと違うとこや、単純にかわいかったですとかでもうれしいと思います 恋愛を成功させるには自分のことより相手のことです 自分の入院エピソードを話しても向こうからすれは知らんし、どうでもいいです、彼女の心をモニターしてください 後半を見ると彼氏がいるのか食事には行きたくなさそうですね きっと多忙だしそこまで好きじゃない相手に時間取られるのめんどくさいんだと思います 看護師はやはり医者との飲み会があって医者を狙ってる人が多いです あなたがいいと思ったくらいですからその人は他の人よりかわいかったってことですよね そういう人ならまだ若いし医者と付き合いたいって思ってると思います 経済力では勝てないと思いますのでアタックするなら一途さをアピールして時間をかけて攻めるしかないと思います ここまで書きましたが連絡手段が電話しかないので難しいですね・・・ とりあえず2週間~1ヶ月くらいは向こうから連絡来るまで待ってみたらどうですか 押しすぎると価値がないようにみえます で、自分から連絡するときはやはり食事に誘うのが一番いいですかね メールのほうが重くなくてベターなのですが・・・ 電話するならお元気ですか、お忙しいとは思いますが○○さんとお食事でもお茶でも飲みでも何でもいいのでお話できたらうれしいです、○○さんがタイプで気になるんです、僕のために○○さんの時間を少しいただけないでしょうか的なことを言うしかないかな 原則はお金と時間と手間を書けることです 行くなら高いところに連れて行って、お寿司とかいわゆる高級店がいいです きてくれてありがとうってことで何かブランドのアクセサリーとかプレゼントを用意したほうがいいと思います 時間はなるべく短くしたほうがいいと思います、1時間とか、向こうがもっといたい雰囲気を出してたらいいですが 方法、状況が難しいですが 相手のことを第一に考えて想像力を働かせて、やってほしいことをしてあげたり欲しいものをあげたり 最初は貢ぐの大事です お花、プレゼントを贈ったり、やはりおごるのが普通ですかね 女は最初の印象が悪くても自分にどれだけ尽くしてくれるかで好きになっていくものです 芸能人も木下ゆきなとふじもんとか加藤茶とか、女は好いてくれる人とうまくいくんだと思います たまに追いかけたい派の人は独身貫いますけど くわばたおはらの小原とか相方よりきれいだけど結婚しないのは妥協まだしてないからです 状況難しいけどうまくいくといいですね いい人がいたら複数人同時にせめてみて収穫率アップしてもいいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食事のお誘いの返事がないです

    3ヶ月程前に告白して振られた彼女に昨夜、食事に誘ったらメールの返事が来ません。 先週誘った時は彼女に別の飲み会の約束で断られましたが、今回は何も連絡がないです。 迷惑がられたりしてしまったのでしょうか? ちなみに彼女からは今までどうりに食事や遊びに誘って下さい。と言われてます。

  • 食事の誘いで・・・

    現在、20歳の学生の男です。 先日、好きな人を食事に誘ってみると「いいけど、仕事がいつ休みなの かわからないから、わかったらメールする。」と言ってくれました。シ フト表はもう出ているので確認をするだけだと言っていたんですが、誘 ってから、5日間メールがきません。このような時は、「休みの日にちはわかりましたか?」など聞くべきなんでしょうか?? もし聞くとしたらどのようなメールを送ればいいのでしょうか?? また、メールを待つとしたらどのくらいの期間、待てばいいのでしょうか?? とても悩んでいるので教えてください。

  • 二人で食事かと思ったら他にも誘いっていた

    付き合いの長い2つ年上の男友達がいます(お互いの恋愛相談もしていた仲です)。しばらく、彼が、海外転勤していて、10日前に帰国しました。帰国後一週間で連絡があり、食事に行くことになりました。 てっきり二人きりだと思っていたら、他にも誘った人(女性)がいたようです。以前彼の友達として紹介されたことがあるので知っている方でした。結局、その女性は来れないので、彼と二人で食事になるようです。 帰国後にすぐ連絡があったり、食事ということで、ドキドキしていたんですが、他にも誘っていたことを知ってまとめて会いたかったのかなとか思ったり。 今回、会ってまだフリーだったら(私はフリーなので)、アプローチしようかなと思っていたところでした。やはり、彼としてみれば、女友達としか見ていないのでしょうか。

  • 食事のお誘い

    入ってニカ月たらずですが、隣の部署の男性と知り合いになり、今度食事にと誘われました。連絡先も交換してあります。その男性は既婚者で、一児のパパです。男性は正社員ですが、休みがちで、ストレスを溜めているようなところに、新人の私に癒しを求めて話しかけてきた?感じです。その男性は会社で昼は菓子パンを食べているし、土日が休みなのですが、土曜の夜10時半にメールがきたり、日曜日の夜8時にメールや電話があったので、既婚者にしては家庭生活大丈夫かな?と心配になりました。私は誘われる分は、一度だけ晩御飯を付き合おうかなぁ…というノリです。ハッキリ言うと、相手はタイプじゃないし、食べ方もガサツな感じがしたし、なんか嫌われてそうなキャラだなぁ…と。親しくなる分は、少し社内情報源も入ってきたからプラスです。だけど、家庭もうまくいってなさそうな感じがしたから、食事はしないほうがいいのか、一度御飯してから判断したらいいのか、アトバイスください。

  • 食事の誘い

    仕事関係の女性と3回目くらいに話した時に以外と楽しい人であることがわかり急に親近感がわいたので本当に軽い気持ちで(恋愛感情等は一切無く)「見かけと違って面白い人なんですね~。今度食事でも行きましょう!俺の携帯に連絡してくださいね!」と社交辞令の典型のようなお誘いをしました。(携帯は仕事の連絡に必要だったので以前に教えてありました)仕事の際には話もはずみますし冗談を言い合ったりもしますので悪い印象は持たれてはいませんが、彼女の返事は「そうですね~、考えておきます!」でした。これって迷惑がられているんでしょうか?深い意味もなく誘って嫌な思いさせていたら申し訳ないので・・・いろいろな意味で男女の付き合いかたって難しいですね。。。よろしくお願いします。

  • 食事のお誘いをドタキャンしてしまいました。

    私は28歳の独身・彼氏なしの女です。 10日前に近所の人同士の飲み会で、ある男性(33歳)の方と知り合いになりました。 そして次の日、その方から「今日どこか出かけませんか?」と誘われたので、OKの返事を出して何時にどこで会うかを決めている時に、その日先約があったことを思い出し(本当に馬鹿です)待ち合わせ数時間前にお断りしてしまいました。 するとメールで「また行きましょう」と言ってくださったのですが、私はその返信も忘れて放置してしまいました。 それから全く連絡もないので、こちらからなにかアクションを起こした方がいいのか分からずに今に至っています。 感じのいい人だったのでこのチャンスを生かしたかったのですが、実は私は今まで男の人に食事に誘われたりしたことがない上、男性とのお付き合いもなかったので、本当にどうしていいか分からないのです。 飲み会には女性も複数いたのになぜ私なのか(もしかしたら最初に他の女性を誘って断られて、私を誘ったのかもしれませんが)もよく分かりません。 これから私はどういう行動に出ればいいでしょうか。 教えてください。

  • 女の子からの食事のお誘い

    女の子からの食事のお誘い こんばんは。 先日カフェですっごくタイプの店員さんがおり、一目惚れしました。 どうしてもお近づきになりたかったので、番号を書いたメモを渡しました。 その晩、彼から連絡がか来たので数回メールのやりとりをしたのですが、その後特に進展なしです。。。 一緒にご飯に行けたらいいなっと思うのですが、彼からは誘って来そうにもありません。。。 思い切って私からご飯に誘ってみようかと思ったのですが、女の子からご飯に誘うのはやりすぎでしょうか>_<? そもそも番号を渡したのも私からですし、ガンガンいきすぎなのではと心配です。。。 みなさんご意見下さい(>人<;) ちなみに、彼女はいないそうです。

  • 彼氏との今後について

    現在、精神科に3週間入院中です。 入院する前から二日間全く連絡をとっておらず、3日目にメールが来てましたが 私は別の病院に入院中だった為、返事をしていません。 そのため5日ほど連絡を全くとっていませんでした。 その間、彼からの連絡は一切なし。 退院してから事情を伝えると「やっぱり?そんな気はしてたんだよね。」と言われました。 彼女がまた入院してるかもって思ったら連絡しませんか? 彼は私のことは心配ではなかったのでしょうか? 精神科に入院する際、彼にケータイが使えないからしばらく連絡取れないからと伝えると メールで俺は待ってるからと来ました。 彼女が倒れてるかもしれないのに連絡くれない男が 精神科に入院中の彼女を待てるんでしょうか? 今、ケータイ繋がったんですが、彼には伝えていません。 入院が長引いたことも彼には伝えないつもりです。 退院しても連絡取りたくありません。 このまま黙って姿をくらましたら最低ですよね。

  • 食事に誘い。押すか引くか・・・

    あるカルチャースクールで知り合った女性がいます。 最初、彼女の方から話しかけてきて、段々仲良くなっていきました。 教室の次回の予定を申し込む時は「dkdik123さんは、来週も来るの?」と聞いてきて、「来るよ」というと、「ホント?嬉しい」と言ったり、 帰る時も振り返ってジッと私の目を見たり(周りの人から何見つめ合っているのよ~と言われるくらい) 帰り際もわざわざ私の方に車を走らせてきて、dkdik123さん、さよなら~と言ってきたりしましたので、 可能性があるのかな?と思いメアドと携帯番号を聞いた所、あっさり教えてくれました。 それで、メールを6往復位やった後に、食事に誘いました。あっさりOKしてくれました。 でも、具体的な日程を決めようとすると、返信のレスポンスが悪くなり、3日後とか5日後とかスルーされたり・・・ 教室では今まで通り、話をしますが、どことなくぎこちない感じになってしまいました。 結局、誘ってから1ヶ月位経ちますが食事には未だに行ってません。 本人に聞けば良いのでしょうが、これ以上踏み込めば、教室に行きづらくなりそうで、迷っています。 いい年こいて、お恥ずかしい悩みですが、アドバイスをお願いいたします。

  • 元カノから食事の誘い

    先日、夏前に別れた彼女から食事の誘いのメールが来ました。 彼女の方から別れを切り出され、2ヶ月少し連絡もなかったのですが、 先月、「メールアドレスを変えるね」っていうメールが来て、私も何気に「メアド変更したら、また教えて」とその時は返したんです。 そして先日、「アド変更するのを教えて欲しいからご飯でも行かない?」というメールが来たのです。 嫌いで別れた訳じゃないので私自身は嬉しいのですが・・・。 そこで質問なんですが、この場合の女性の心理ってどうなんでしょうか? 単なる友達として食事に誘ってるのか?それとも気があって誘っているのか? 気になるのは、元カノに彼氏がいてるのかどうかなんですね。 いてるのに他の男性を食事に誘うのはどうかと思いますし、私自身気が引けます。 このまま会わずに過ごした方がいいでしょうか?