• 締切済み

win7 起動が遅すぎる

スペック win7 ultimate i7 2700k 3.50GHz 4コア メモリ16G solutoを使って測ったのですが 停止できないモノで systemが105秒、 ノートンウイルスチェックが88秒、 合計4分47秒でした。 何か解決策はありませんか?

みんなの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

No.1です。 > 遅くてsolutoを使って原因を探ってみた次第です。 > 削除してはいけない灰色部分のsystemが重たいんです。 あなたのPCより一回り低スペックのWin 7機を使っていますが、1.5~2分で起動しますよ。 リカバリして出直した方が良いかも・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.2

そのスペックでなんでそんなに時間がかかるのか ハード的に問題無いと思いますので ソフトをリセットしてみたらどうでしょうか シンプル構成でそういう状態なら わかりません ごめん

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

> solutoを使って測ったのですが Windowsの起動時、読み込まれる不要なソフトを削除した結果でしょうか? インストールしただけでは、起動時間を短縮してくれるソフトではなさそうですよ。 「Soluto」をインストールしてから起動が遅くなったのなら、「Souluto」を削除したほうが良いと思います。 窓の杜 -【REVIEW】Windowsの起動時間を改善してくれるクラウド型ソフト「Soluto」 http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20101224_417036.html 「Soluto をインストールしてみたヨ :: 起動……はやくなった?」 http://d.hatena.ne.jp/kwsktr/20100604/1275659707

kenvel
質問者

補足

ありがとう御座います。 遅くてsolutoを使って原因を探ってみた次第です。 削除してはいけない灰色部分のsystemが重たいんです。 困りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • vistaからwin7に。

    FUJITSUのLX70X/Dというパソコンを使っています。 OSは・・・vistaのHome Premium32bitです。 メモリは・・・2GBです。 CPUは・・・プロセッサ Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E4400 @ 2.00GHz、1000 Mhz、2 個のコア、2 個のロジカル プロセッサ いきなりですが、windows7のUltimate64bitにしようと思っています。 上記のスペックでUltimate64bitにすることは可能でしょうか?

  • 新しく組んだパソコンの起動が遅い

    タイトルの通りなのですがパソコンの起動がとても遅いです。個人設定を読み込んでいます。とでてから起動するまでに30秒ほどかかります。 なにか起動を早くする方法はないでしょうか?? スペック CPU Celeron 2.4Ghz OS Win XP Pro SP2 メモリ 512MB(PC-2700) HDD 40GB(Seagate製) インストールしているアプリケーション Norton Internet Security 2004 Microsoft Office 2003 Pro よろしくお願いします

  • Win7の起動が遅い

    Win7とXPを使用しています。 PC電源ONからシステムがアイドリング状態になる時間がXPと比較して3倍弱かかります。 去年はPCにそこそこ詳しい先輩のおかげで起動時間の短縮方法などが学べたのですが、卒業されてからは連絡も取れずこんなものかと半分あきらめモードです。 ちなみにXPで実施している内容 1.メモリ増設…現在1.21G 2.不要レジストリの削除と再構成。(15秒ほど短縮) 3.スタートアッププログラムは最低限にし、ユーティリティーソフトでスタートアップ自体を遅延起動させている。(セキュリテイソフト:カスペルスキーも遅延します) 4.PC起動中はDiskeeperにより自動デフラグを実行。 5.表示は視覚効果をやめ、パフォーマンス優先に設定。 6.起動ロゴは省略 7.その他、一般に効果的な処理は概ね設定済み。 これらでXPはHDD使用としては比較的早く48秒でアイドリング状態になります。 これをWin7でも同様に設定してもアイドリング状態まで124秒です。 起動プログラム容量が大きいせいなのかな?とかPCのスペック不足なのかな?とか考えていますが、ダメ元で質問させていただきました。 Win7HP64のスペック CPU:Corei5 @2.27GHz メモリ:4GB HDD:500GB ※.SSDは価格や寿命、プチフリーズの問題もあり換装は考えておりません。

  • win8の起動時間について

    新規にwin8のPC(デスクトップ)を購入しました。 古い機種(win7)から性能はかなり向上したのと、win8になったので、今までイライラしていた起動時間が大幅に短縮するかと思っていたのに、期待外れというか、あまり変わりません。こんなものなのでしょうか??? ちなみに、新旧(いずれもデスクトップ)を比較してみます。 旧機種) win7 64bit core i5 2520M(2.5GHz) メモリ4MB  起動時間 約1分20秒 新機種) win8 pro64bit core i5 4570(3.2GHz) メモリ8MB システムファイルはSSDに格納         → 起動時間 約1分 みなさん、win8やSSDにして効果を感じられていますか?

  • Win7がサクサク動くスペック

    Win7がサクサク動くスペックはどの辺りでしょうか? 現在、Xpを使用しており、Core2Duo T7250 メモリ2G で非常に快適に動作しております。 Win7でこれくらい快適に動作するには、やはり4コア4スレッドのCPUでないと苦しいでしょうか?

  • ノートパソコンの性能に詳しい方お願いします!

    こんばんは。 先日CPUの比較の質問をしたものです。 今、使っているWin7 emachines E732-F32C 液晶サイズ:15.6インチ CPU:Core i3 380M/2.53GHz/2コア HDD容量:320GB メモリ容量:2GB http://kakaku.com/item/K0000221701/spec/#tab を4Gメモリ増設して6GBメモリで使用しています。 Win8 購入予定 Lenovo G500 59384952 液晶サイズ:15.6インチ CPU:Celeron Dual-Core 1005M (Ivy Bridge)/1.9GHz/2コア HDD容量:500GB メモリ容量:4GB http://kakaku.com/item/K0000539255/spec/#tab を購入するとネット閲覧など現在より遅くなるでしょうか? できれば簡単な動画編集 簡単な低スペックでできるゲーム をやってみたいのですがWin8 に変えると能力落ちるでしょうか? メモリ増設4GBも考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • Win7 64 ですが、起動が遅いです。

    お伺いします。 Win7 Ultimate 64bit ですが、起動に時間がかかります。 おおよそ1分20秒以上です。(電源スイッチオンからデスクトップ画面の通知領域にもすべてアイコンが表示されるまで。) パソコンの仕様は CPU Core 2 Quad 2.66GHz RAM 6GB  2G+2G 1G+1G のデュアルチャンネル グラフィック NVIDIA Geforce 9800GT 512MB HDD 500GBを2基搭載、それぞれにWin7 64 Win Vista 32をインストールしてマルチブートとする 一世代前の仕様ですが、比較的高性能の方だと思います。 Vista 32 は55秒程度で起動します。 Win7 64は 1分20秒以上かかります。「ようこそ」画面が一番時間がかかり20数秒かかります。(Vistaは ようこそ 画面は5秒以内で次へ移ります) ありきたりですが、msconfigでシステム構成を起動し、スタートアップやサービスを最小限にしました。また、デフラグをかけ、CCleanerというソフトでいくつかの一時ファイルやレジストリの削除も行いました。 Win7 64 を入れる前は win 7 32 でしたが、そのときは Vista 32 と同様 55秒程度で起動しました。 64bitにすると、複数のソフトを立ち上げたり、IEのタブをたくさん立ち上げたりなど、メモリーを喰う動作をさせてた場合には速くなると聞きましたが、自分の環境ではそういうパフォーマンスの向上は体感できません。 最終的には、Win7 64をリカバリしドライバなどの諸設定をしたばかりの状態をバックアップしてあるので、それを復元してみました(クリーンインストール直後のイメージ)。起動時間に変化はないようです。 インデックスの再構築があるので、数日経過してそれが終了すれば、もう少し速くなる可能性はあるのではと思いますが・・・。 なにか、よい工夫はありますでしょうか? このPCの仕様でWin 7 64bitですと、このぐらい起動に時間がかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • MacとParallelsでWin8の起動が遅い

    MacBook ProとParallels 9 for Macを使いWin8.1をいれました。 私の気のせいか、それともハードの問題なのか、Winの起動やそのアプリソフトの起動・動作が可成りもたつく感じでストレスが増えています。 Windows 8.1 の起動は約1分40秒 アプリのEDIUS 3.55 の場合は約1分15秒、他のソフトも即座に立ち上がりません。 Mac Book Proは 2.9GHz, i7 メモリ 8GB OSX 10.8.5 HDD 750GB SATA (650GB空き) なるスペックですが、Macそのものでの動作は素早く、あまりの差に不思議に思っています。 Parallelsの様な仮想化アプリケーションの場合はこんなものでしょうか。 それともWindows 8.1があまりにもこの場合に負荷が多すぎるのか、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 立ち上がりが遅い気がする

    コアi7のメモリ8Gのwin7ですが Microsoft Visual Basic 2010 Express を立ち上げるまでに10秒近くかかりますが、普通でしょうか? こんだけスペックが良ければ、もっとさっくり立ち上がってもいい気がするのですが・・・。

  • 勝手に再起動する

    PC(Pentium4 520 メモリ1024M WindowsXPpro SP2 自作)の電源が切れなくなってしまいました。XPで「電源を切る」のボタンをクリックすると1回電源はきれるのですが、3~5秒ほどするとまた電源が勝手に入ってしまいます。BIOSのWake Up on LAN機能はきっていますし、ノートンでウイルスチェックをしてもウイルスは1個もみつかりません。どうすればいいでしょうか?よろしくおねがいいたします。