「Well done!」の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • ホノルルでの支払い時、ウェイターが「Well done!」と言った理由について知りたい。ウェイターは日本語をほとんど分からない日系ハワイ人だったが、英語でのコミュニケーションは問題なし。
  • 支払い時にウェイターが「Well done!」と言って勘定書を持っていったが、その意味がわからない。ウェイターは日本語がほとんど分からず、英語でのコミュニケーションだった。アメリカ在住の方の経験や知識から回答をお待ちしています。
  • ホノルルで食事を終えてクレジットカードで支払った際、ウェイターが「Well done!」と言って勘定書を持っていったが、その意味がわからない。ウェイターは日系ハワイ人で日本語はほとんど分からなかったが、英語でのコミュニケーションだった。アメリカ在住者からの回答をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Well done! の使い方について

先日、ホノルルに行ったときのことです。バーで食事をすませて、ウェイターが勘定書を持ってきたので、クレジットカードで支払いました。チップ記入欄がなかったので、チップは紙幣を勘定書にはさみました。とても雰囲気やサービスがよかったので少し多めにチップを出しました。すると、ウェイターは勘定書を開いて、カードとチップを確認すると、 "Well done!"といって勘定書を持っていきました。このような場合の、"Well done!"はどういう意味合いだったのでしょうか?ちなみに、ウェイターは日系ハワイ人で恐らく日本語はほとんど分からないと思います。注文などはすべて英語でした。私の方は、英語は日常会話や簡単な交渉くらいまでは問題なくできるレベルです。ウェイターは日本でいう体育会系(?)のノリだったので、「よっしゃ!」というニュアンスは感じましたが・・・。アメリカ在住の方、アメリカ在住経験のある方からのご回答をお待ちしております。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

在米です。物は言いよう、well done は、「ビフテキのよく焼いたの(レアの反対)」から、上司が部下に言う「よくやった」まで、いろいろあります。     ここでは「ウェイターは日本でいう体育会系(?)のノリだったので、「よっしゃ!」というニュアンスは感じました」で正解だと思います。    

golf42
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。高級レストランなどでは聞いたことがない表現だったので驚いたのですが、カジュアルなバーなどではよく使われる表現なのでしょうか?もしご存知でしたら教えていただければ幸いです。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    #1です。補足です。 >>高級レストランなどでは聞いたことがない表現だったので驚いたのですが、カジュアルなバーなどではよく使われる表現なのでしょうか?もしご存知でしたら教えていただければ幸いです。    まあ上からの目線の表現ですから僕も聞いたことはありませんが、そこでは使われていたのでしょう。

golf42
質問者

お礼

やはり、一般的ではないということですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカでのレストラン利用時におけるマナーについて教えてください

    アメリカに旅行に行ったときにレストランを利用したのですが、私は当初、会計は日本と同様に勘定書きをレジに持っていけばいいものと思っていましたが、他の客を見ているとレジに勘定書きを持っていっているそぶりはなく、テーブルにお金を置いて店を出ていました。私も他の客を見習い、お金テーブルにおいて店を出たのですが、今でもそのときの私のマナーが正しかったのか疑問に思っております。一般的にアメリカのレストランでは勘定書きをレジに持っていって会計をすることはほとんど無いのでしょうか?お金を置いて店を出るときはウェイターに目配せするなどの合図を送る必要が有るのでしょうか?また、現金ではなくクレジットカードで清算するときはどうすればよかったのでしょうか、加えてそのときの英語表現はなんと言うのでしょうか? 以上、お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてくれないでしょうか。

  • well?much?

    well?much? いくつかの英語の表現について教えてください。 よろしくお願いします。実際にnativeに使われているかどうか、というよりは、 日本の学校で正しいとされているかどうか、という視点で考えています。 (1) 私はケンをとてもよく知っています。 ○I know Ken very well. I know Ken very much. 答えは、上の方なのですが、下でも○でしょうか? very wellとvery muchの違いがよくわからないのですが・・・ ここのvery muchはThank you very muchと同じ使い方かな? と思ったのですが・・・品詞とかは違うのでしょうか? (2) ○you are a good badminton player. you are a well badminton player. 上が答えなのですが、下のwellでもOKでしょうか? 調べるとwellにも形容詞的用法があるのですが・・・。 上の方が自然だというのはわかりますが、下の文でもOKでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハワイのレストランでクレジットカードを使うとき

    5月に初めての海外旅行でハワイに行くものです。 ガイドブックで一応勉強はしたのですが、レストランのテーブルでの支払いの流れは・・・ (1)自分のテーブル担当のウェイターさんを呼んで、勘定を頼む (2)ウェイターさんが伝票を持ってくる (3)チップ代込みなのかどうか確認する (4)料金を渡す  チップ代込みではない場合→・現金で払うなら、最後にチップ分のお金をテーブルに置いておく                     ・クレジットカードで払うなら、伝票にチップ額を書く という流れなのだ、と思うのですが、この(4)のところについて質問です。 クレジットカードを使うときの注意点として、「必ず目の前で処理してもらうこと」とガイドブックにはあったのですが、テーブルで支払う際にクレジットカードを使おうとしたら、ウェイターさんは処理するためにカードをレジまで持っていってしまうのではないでしょうか?それなら処理しているところを確認できないですよね?まさか不正が行われたりはしない・・・・とは思うのですが、どうも心配で(><)カードで支払ったことのある方、どんな感じだったか教えていただけませんか? また、上記(1)~(4)の流れについても、「なんかおかしいぞ?」というところがありましたら訂正お願いいたします(汗)ああ、ハワイであれこれマゴマゴしそうで心配(^^;

  • アメリカ在住の英文科の方

    すみません。無礼を承知でお聞きします。 アメリカ在住ですが、日本で英文科を出た方ってアメリカにはとても少ない気がするのですがどうでしょうか?私の周りだけなのでしょうか?駐在員、技術職やこちらの方とご結婚された方、日系2世の方と、残念ながら英文科の方は一人もいらっしゃいません。 英文科って英語の勉強なんですよね?英語圏にはあまりこないものなのでしょうか?ふと気付いて気になってしまいました。すみませんがよろしくお願いいたします。

  • クレジットカードその他、現金以外のもの

    アメリカではキャッシュを使うよりもカード使用の方が一般的で、偽造紙幣の問題もあってか、 キャッシュを使うよりカードの方が信頼されると聞いたことがあります。 逆に、日系アメリカ人の方の有名な著書だったと思いますが、 カード払いは、ある意味借金には変わりないから、いつもニコニコ現金払いの方が良い、という (消費者の側からの)考え方もあるようです。 日本ではクレジットカードが使えるお店も多いですが、使えないタイプの場所もとっても多いと思います。 今は携帯電話や電車用カード(suicaのような)でも買い物が出来ますが、 今後、日本ではカード払いが出来ない(キャッシュ支払いのみ)の場所は、急速に減っていくのでしょうか? あるいは、なかなか時間がかかるでしょうか?

  • アメリカのレストランでのカードによる支払いについて

    海外旅行初心者です。 アメリカのレストランで、カードを使った支払い方法について教えてください。 先日、アメリカに行く機会がありまして、レストランで食事をしました。食事後、ウエイターが伝票を持ってきたので、クレジットカードを伝票と一緒に渡しました。ウエイターはレジに戻り、再度伝票を持ってテーブルに来ました。私はカードを受け取った後、同じ伝票が二枚あったので両方にGratuity(チップ)とTotal Amt(チップを含んだ代金)を書きサインをして、一方の伝票をテーブルに置いて、もう一方を持ってレストランを出ました。 アメリカのレストランでのカードの支払いについてネットでいろいろ調べましたが、同じ伝票が二つ出てきて両方にサインをするというのはありませんでした。私は片方の伝票はこちらの控えだと思って持ち帰ってしまったのですが、正しかったのでしょうか? また、伝票には、Signature(サイン)の他に、Print Nameという欄がありました。私はこの欄にどのように書いたら良いのかわからず、とりあえずブロック体で自分の名前を書きました。これも正しかったのでしょうか? 日本に帰ってきまして、なぜかしっくり来ません。どなたか詳しいことをご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ブロークンな英語を直したい。

    ブロークンな英語を直したい。 アメリカ在住6年になるミドリです。 アメリカで仕事をしているうちに、普通に意思疎通ができるほど英語が話せるようになりました。 勉強したり、学校へ行ったりして身についた英語ではないため、冠詞が抜けていたり、簡単な説明がうまくいえなかったりします。(すごく英語らしい英語を話すときと、日本語っぽい英語、もしくは文法が間違えてる英語を話してるときもあります。) 今までは、それで満足していたのですが、最近そんな英語を話す自分にいやになりました。 文法の本を購入して一通りやったりしたのですが、すでにブロークンな英語が身についているので、なかなかなおりません。どうすれば、きれいな英語が話せるようになりますか? それから、将来、速記関連の仕事をしたいので英語が100%(が無理でもそれに近いレベル)聞き取れるようになるには、発音練習だけでいいのでしょうか? それから、できれば6ヶ月とか1年とか期間を絞って集中的に英語を勉強しようと思っているので、プライベートの英語学校に通うつもりです。(アメリカ在住なのにお恥ずかしい話ですが・・・、本当にこのままだと、仕事もレベルアップできません)たまたま、日系アメリカ人(日本語も英語も話せる)の先生がいるといわれたのですが、日系アメリカ人の先生のほうが日本人の間違いやすい癖などを知っていてお勧めのように言われたのですが、皆さんもそう思われますか? ちなみに、今までトイックなどのテストを受けたことはありません。 コミカレでESLは終了しています。英語教材を購入するときのフリー英語レベルチェックではいつも中級と判断されます。(でも私は小学生でも間違えないような文法ミスもするので初級レベルだと思っています。) 教えていただきたいのは 1、仕事で通用するくらいの英語は毎日話してるけど、ブロークンである。きれいな英語が話せるようになりたいので、どういう勉強、もしくは練習をすればいいですか? 2、英語を100%(無理でもそれに近いレベル)で聞き取れるようになるにはどうすればいいですか?アメリカ在住で日本人の知人はいません。毎日英語だけ聞いて生活していますが、時々簡単な言葉でも聞き取れないときがあります。 3、英語学校(プライベート)に通うつもりですが、日系の先生のほうがおすすめですか? 以上、とっても長い文章ですみません。アドバイス頂ければ光栄です。どうぞよろしくお願い致します。

  • well done について

    中三教科書Sun shineの文なのですが、生徒がスピーチの原稿を先生に見てもらった後、先生が生徒に対して“Well done”と言っています。教科書ガイドや塾の教材には『よくやった』と訳してあります。するとこの“done”はyou have doneの現在完了の過去分詞なのでしょうか?私は、ステーキのウェルダンや『よく知られている』のwell-knownのknownのように受け身の意味の過去分詞ではないかと思うのです。だとすれば『よくやった』よりも『よく書けている』が適訳ではないかと思うのですが。どうでしょうか?

  • アメリカ結婚式いろいろ

    こんにちわ。南カリフォルニア在住です。オレンジカウンティーになります。今結婚式の準備中なんですがことが進まずとまっております。日本と違うのでいろいろ思うようにいかずここでヘルプしてもらおうと投稿させていただきました。 招待状を手作りしたいのですが、まずどんな紙をどこで探せばいいのかわかりません。テンプレートは無料サイトでかわいらしいのを見つけました。が、紙のことがわからないので止まっております。両面印刷 A4厚手は英語でなんと言うのでしょうか?←情けないです。 ヘアメイクさんは皆さん日系の方にお願いされますか?会社の人がアメリカ人にやってもらって思うようにいかず後悔したらしく私も日系に頼んだほうが良いのか迷っています。日系に頼むと値段が張ってしまうのがちょっと痛いところです。 色内掛けで前撮りをしたいのですがどこで借りていいのかもちょっと探せず困っています。どなたか教えてください。お願いします。

  • 小銭が無い場合のチップは?

    今年ハワイに行った時ですが、レストランで食事をしてクレジットで支払おうとしたら、計算書の下の方にチップの金額を客が自分で書き込むようになっていました。 要はチップ込みで全額カード清算が出来るという事ですね。 キャッシュレスの時代なので、「なるほど、考えたなあ」 と感じました。 ここでふと疑問に感じたのですが、アメリカ人が 「現金」 でチップを払おうとして、うっかり両替を忘れて大きな金額の紙幣しか持っていなかった場合、どうやってチップを払っているのでしょうか? レストランならともかく、例えばタクシーに乗った時 (小銭は運賃分しか無い、つまり例えば運賃が20ドルで、現金が100ドル紙幣1枚と20ドル紙幣1枚だった時など) とか、ホテルのベルボーイに部屋まで荷物を持ってきてもらった時など、その場で渡さないといけないですよね? たとえば3ドルのチップに対して100ドル紙幣を出して 「97ドルのお釣りをくれ」 と言うのでしょうか? もしそうなら、相手が 「そんなお釣りなんて用意していない」 と言ったらどうするのでしょうか? チップを払うために銀行に駆け込んで両替をしてもらう? じゃ、営業時間外だったら? あるいは、お釣りは諦めて100ドルのチップを払う? そんな馬鹿な ・・・ それとも 「100ドル紙幣しか無いから、チップは諦めて欲しい」 とでも? それで相手が納得するでしょうか? それともポケットにある何セントかだけ渡して勘弁してもらう? アメリカ人だって両替を忘れる時はあるはずだし、そんな時、どうやっているのでしょうか?  ちょっと気になったので質問してみました。 でも、本当にチップって面倒くさいですよね。