• ベストアンサー

飲食店の『社員研修のため休み』は本当なのですか?

飲食店の前を通りかかると、時々、シャッターがしまっていて、 『社員研修のため、本日はお休みとさせて頂いております』 と書いている事があります。 この場合、本当に社員研修をやっているのでしょうか? それともこれは建前で、実際はただの臨時休業なのでしょうか? 実情をご存知の方、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.6

>でも『疲労のため休み』とは言い辛いので 一人でやってる店なのですか?ならば、店主急病でお休みもありますし、単に臨時休業もあります。 ただ、従業員もいるお店なら、仮に店主が草臥れていても、店は開けますよ。出来る範囲のメニューにすればいいのだから。従業員に給料を払わないといけないんですよ。 社員研修のため、はほとんどがレクですよ。勿論、どこか食べる所や、食材の産地なども組み入れますが。それと、そういう場合はあらかじめわかっているので、店内には、その前から張り紙をしてます。お得意さんには、事前に分かるようにしてます。 外の張り紙は、そこまでのお得意さんでなくても、アレ?○曜日が定休日に変わったのかなと誤解されないために貼ってるだけです。

kikitaikikitai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社員旅行の詳細な解説誠に有難うございます。 『疲労のため』のくだりは、単なる自分の憶測ですので、 どうか気になさらないで下さい。

その他の回答 (5)

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.5

皆様難しい回答をしていらっしゃいますが、単純に、私が勤務している店では社員旅行の時に、いつも「研修の為」と言う貼り紙をします。 で、本当の研修の日は、店は大抵休みにはならず、営業中、もしくは残業や休日出勤等を利用しての時間内に実施されます。 店それぞれだと思います。

kikitaikikitai
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 やはりこちらも社員一同に旅行なのですね。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

社員旅行でも良いんじゃないの。 史跡を一つでも回ったりすれば研修になりますし。 >この場合、本当に社員研修をやっているのでしょうか? >それともこれは建前で、実際はただの臨時休業なのでしょうか? 公的なところでこの質問なら分かるけど、私企業でのこの質問はどうなのかなぁ・・・ どうでもええヤンと思ってしまう。 ナニが質問者さんには引っかかってるんだろう。そこが知りたい。

kikitaikikitai
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私は別にその店が嘘をついていたとしても、 抗議や苦情、ましてや糾弾をするつもりはありません。 ただ、ちょっと気になったので、内情を知っている方に、 お伺いしたかっただけです。 他に他意はありません。 誤解させてしまったのなら申し訳ありませんでした。

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.3

なんでウソの理由で休む必要があるのですか。 翌日、お客様からそのことを話題に聞かれるではありませんか。従業員全員にウソを徹底する必要性が理解できません。そのための手間は無駄な経費でしょう。 とくに飲食店側でのウソはダメです。外国産の物を日本産ということと同じではありませんか。ウソを徹底する店に好んで働く人もいないでしょう。 また、衛生教育、調理法、試食など様々な研修を行っている店には、僕も行きたい。

kikitaikikitai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私個人の考えですが、建前としての『社員研修』があったとしても、 決して悪い事では無いと思っております。 「年中無休でやりたいが、さすがにそれは出来ない。 でも『疲労のため休み』とは言い辛いので、『社員研修』として休もう」 と言うのも、格式高い店ならともかく、町場の店ならそれはそれでありだと、 思います。 それは嘘や偽装ではなく、一種の角の立たない方便と思うからです。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

日帰り旅行ってこともありますね。

kikitaikikitai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、研修の有る無しは別として、 店をお休みにする以上は、 社員が一緒にどこかに行く事が多いのですね。

回答No.1

「自宅で」「テーマは自分で選択」「実施内容に干渉しない」ということでも構わない話なので、 本当かウソかではなく、そう書いてあるならその通りなのでしょう。 別にルールがあるわけではありません。

kikitaikikitai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問の言葉が足りず、申し訳ありません。 何軒かそういう事を書いている店を見たことがあるので、 ふと疑問に思い、勤めているお店で、実際にそう言う 事でお休みになった事がある方のお話をお伺いしたかった だけです。

関連するQ&A

  • 飲食店正社員について

    こんにちは。 先月飲食店の正社員になったのですが、出勤日について聞きたいことがあります。 最初に。私の店は私と店長しか正社員がいないので、バイトの方でこれる方がいなくなった場合、シフトを変更されることがあります。 バイトの方は外国の方が多いので、ビザの関係などで帰国しなきゃならない。などどぬける事がよくあります。 そこで先週からなのですが、私のシフトが、先週月曜日から今週の水曜日以降(まだ決まってないので)まだ休みがないです。 間に研修や講習といったものがあったのですが、出勤扱いになるけど職場の人は、『楽だったでしょ?むしろリフレッシュになったでしょ?これくらいで疲れてたらやっていけないよ。』 と言います。 そこでなのですが、やはり飲食店正社員はこういうシフトになるのでしょうか?(休みは今月は9日と半休一回があります。) 初めて正社員になったので本当にわからないのです。 また、会社の本部?の方にお店でのマニュアルと違うことを伝えたとしても、『私が直してってと言っていたと伝えて。』というばかりです。 確かに私が言うのがいいのでしょうが、入ったばかりの仕事もまだそんなにできない社員が店長に言って雰囲気が悪くなっても困るので伝えるか悩んでます。伝えるべきでしょうか? 私の体力がないのもあると思いますが、研修だって覚える事が多く大変でしたし、用事も早く終わらせたいです。どうしたら休みがうまくもらえるのでしょうか…。 やめることはまだ考えたくありません。 ワガママばかりだと思いますが、社会人の先輩方。アドバイスよろしくお願いします…。

  • 研修期間中…で社員になるのが怖い…

    飲食店で研修期間の今悩んでます。 それは、チェーン店なのにそこに働く社員が店長だけ… しかも、休みないくらい働くので辛そうです。 ある意味、休みもないので労働基準法を違法してるくらい働きつづけています 会社は社員を募集かけてるだけで何もしてあげません… そんなところで社員になる恐怖を感じます(-.-;) こういう状況どう思いますか?

  • 社員の研修期間中…でもアルバイトでいたい

    飲食店の仕事をしてますが、まだ研修期間中… やりたい仕事が見つからず、ただ働いてみたら、人と関わるに連れて介護の仕事がやりたいと気づきました。もちろん、介護の仕事があまくないのも知っています。 ただ、今の仕事は人で不足で店長も休みなく働き続けているので、辞めたいよりアルバイトで資格をとるまで働きつづけたら、働きたいと思ってます。 社員希望で働いてるのにアルバイトに変更…そういうことってできますか?

  • 新入社員研修の種類について

    こんにちは。社会人の方ご協力お願いします。 新入社員研修の種類について、調べています。 皆さんが受けた新入社員研修の詳細を教えてください! 期間や、実施した会社名が分かるとBestです。 また、実際に受けていなくても、新入社員研修を実施する会社を知っていたり、評判までご存知の方がいましたら、どんなことでもいいので教えてください。 お時間のあるときで結構です。 よろしくお願いします。

  • 新人社員研修の服装

    来月4月から飲食業界で働く新卒女です。 今月下旬に一泊二日で新人社員研修があります。 研修中は上下動きやすい格好(ジャージ等)、運動靴とのことなのですが、集合時にはどのような格好で行くのが普通なのでしょうか? 人事の方に聞いたら「研修にふさわしい格好で」との回答で、もしかしてこの質問は非常識的なのかと思い、それ以上聞きにくかったので今に至ります。 集合場所は本社で、そこから会社の車で行くそうなのですが、普通はこういう研修の時ってリクルートスーツで集合するものなのでしょうか? 同期の子達の意見もさまざまで、「カッチリした私服なら良いんじゃないか?」「研修といえばリクルートスーツだと思うんだけど」など、混乱しています。 実際に新人社員研修を体験された方や、知っている方の意見が知りたいです! 

  • 月8日休みは本当なのか。

    月8日休みは本当なのか。 もちろん本当だということを祈っています。 来週ある上場の企業に面接にいきます。 ネット上でその企業についての体験談があり、250件くらいの書き込みがありました。 あまり書き込みを信じすぎるのもよくないですね。 バイトさん視点ですがその企業の正社員はサービス残業も多く、実際には月4日と半日2日くらいしか休ん でいないという書き込みが複数みられました。また、今度の面接のときに月8日休みではなく、月4日位の休みになることはありますか?と聞いてみても いいでしょうか。

  • 農協の臨時社員について

    農協の臨時社員についての質問です。 3月末から、臨時社員として働くことになっていますが、農協は私にとって、ノルマノルマの悪いイメージがあります。私の場合は臨時社員ですので、正職よりはひどくないと思いますが、実際にご存知の方どうですか?教えてください!! 心配で心配でたまりません。

  • 今回は、新入社員研修について質問させていただきます。

    今回は、新入社員研修について質問させていただきます。 私は現在、大学三年生の女です。 実は、2ヶ月間の語学留学を考えているのですが、いくとすればもう就職活動が終わった四年生の春休みしかないと思っています。私の大学は夏休みは2月、3月です。ただ、もしそれまでに内定が出たと仮定して、やはり2月、3月は入社に先立って研修があったり、他の用事で会社に出向くこともあるでしょうか??実際、四年生の最後の春休みを利用した海外研修というのは可能なのでしょうか??  もしご存知の方がいらっしゃったら、お手数ですが回答お願いいたします。

  • 正社員として飲食店で働きたい。でも・・・

    正社員として飲食店で働きたい。でも・・・ 私は就職活動中の大学4年生女です。去年の9月から今までずっと就職活動をしています。業界は多少絞って総合職や一般職で選考を受けていました。そして今就職活動をしていて、実際に一社銀行の窓口で内定を頂いたところがありましたが、本当にこのまま就職していいのかと疑問に思ったのです。 なぜなら、私は将来カフェを開業したいという夢があるからです。私は飲食店(客単価高めのレストラン)で4年ほどアルバイトをしており、接客の楽しさを日々実感していてとてもやりがいがあると思っています。 そのようなわだかまりがあり、結局内定を辞退しました。 悩んでいることは以下の3点です。 (1)せっかく両親に大学まで入学させてもらったのに外食業界に入るのはなんだか申し訳ないように思った(外食業界に勤めている方すみません)こと (2)世間体があまりいいものではないような気がしたこと (3)そしてカフェを開業したいという意志は絶対にあるのかどうかという自信が無いことです。 少なくとも、OLになってからなんとなく働いてなんとなく生きる人生は歩みたくないと思っています。 また、もし飲食店で働くのならば正社員として、以前から働きたいと思っていたカフェで修行したいです。 周りにどのように思われるかや働きやすさなどを気にしていたら飲食業界で働けるわけが無い、という意見をお持ちの方がいらっしゃることは重々承知です。 長文・駄文で申し訳ありません。ですがとても悩んでいます。できるだけ多くの方のご意見を聞かせていただきたいです、どうぞよろしくお願いします(>_<)

  • 飲食業界の休日について

    飲食業界の休日について 今年4月入社の新入社員です。よろしくおねがいします。 自分は月に6日休みで働いています。 上司に聞いてみたところ飲食業界ではこれが平均休日日数だといわれたのですが本当にそうなのでしょうか? 業種が関係のない一般的には週休二日(月に8日)が普通だと思うのですが、どうなのでしょうか。 あと、もうひとつ、入社して3ヶ月目で月の労働時間が250時間だったのですが、これって普通でしょうか? 変な質問ですいませんがよろしくお願いします

専門家に質問してみよう