• ベストアンサー

私は彼氏に求めすぎ?理想論でしかない?

些細なことで彼氏とけんかして別れる・別れないまで発展した際に 彼氏は ・もういい ・めんどくさい ・疲れた など言います。 私としては男なら 「お前の事好きだから いつでも戻っておいで、待ってるよ」 と広い心でいてほしいのですが そんなの無理でしょうか? 私が求めすぎですか? 彼は私より4つ年上です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.6

No.3のcopemaruです。「お礼」読ませていただきました。 >逆の立場になって考えればそうですね。ありがとうございました。 少々イジワルな回答をしましたが,そういうことです。 とかく恋人には自分の理想像を押し付けて不満を抱きがちになりますが,長所も短所もある生身の彼氏を見つめてあげてください。おだてながら上手にコントロールできるようになったら,貴女の勝ちです。

lokijuh
質問者

お礼

目が覚めました。おだててコントロールします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • momijis
  • ベストアンサー率18% (30/166)
回答No.7

もういい、面倒くさい、疲れたというのは微細なことだしいちいち喧嘩するのは疲れる、バカらしいということでしょう。女性がそういう気持ちでいることはひとつ勉強になりました。ありがとう。(´≝◞⊖◟≝`)要するにあなたは彼氏に包容力を求めているけどなさそうなんですよね?ほかのことに関しても包容力なければないものはないのです。あなたが求めてそのせりふを言ったところで包容力があることにはならんです。

lokijuh
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

私はちょいと浮気性なところがある男なんですが、女なら 「あなたのことが好きだから 浮気してもいつでも戻っておいで、待ってるわ」 と広い心でいてほしいのですが そんなの無理でしょうか? 私が求めすぎですか?

lokijuh
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.4

そういう男性はいません。

lokijuh
質問者

お礼

あらららら

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

オレとしては彼女なら「あなたの事好きだからあなたに愛されるかわいい女になりたい。」と優しい心でいてほしいのですがそんなの無理でしょ? オレが求めすぎですよね? 彼女はオレより4つ年下です。 貴女の彼氏より

lokijuh
質問者

お礼

逆の立場になって考えればそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aozou3
  • ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.2

キツいことを書きます、済みません 彼氏さんはそう思ってないから言わない ただそれだけだと思いますが そんなセリフを言ってほしいなら、言いたくなっちゃうくらい愛される必要があると思います 愛される人になってください まあ彼氏さんの性格もありますけどね

lokijuh
質問者

お礼

私に原因がありそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapi777
  • ベストアンサー率25% (122/472)
回答No.1

彼にも彼で求める理想があるのが普通だと思います。 戻っておいでと言われない理由を根本的に考えてはどうでしょうか 好きだけの気持ちはあっても相手が受け入れてくれるだけの気持ちにならないと無理だと思います 男ならと言う理論が通るならば、世の男性は別れを決断しないと思います 男性にしても女性にしても幸せな恋愛を望む権利は平等だと思います

lokijuh
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケンカの時の彼氏の言葉

    私には長く付き合っている 彼氏がいます。 長いのでそれなりに ケンカをしたりもします。 ケンカになると 彼はいつも 暴言を吐きます。 私がしつこく してしまうのも 悪いのですが うざい、めんどくさい 消えろ、馬鹿じゃねぇの 嫌い、無理、別れたい などと言われるのですが ケンカが終わると 謝られるし 大事にしてくれます。 そのたびに私が 謝るのも 正直めんどくさいです。 そしてなにより すごくショックです。 彼は私の事が 好きではないのでしょうか? どなたか回答 お願いします。

  • いきなり怒り出す彼氏

    20代前半の女性です。 15才年上の彼氏と付き合い始めて一年経ちます。 その彼氏の事なのですが、たまに物事がうまくいかない時(リモコンが見つからない、パソコンが立ち上がらないetc、本当に些細な事)などに異常なくらい怒り出します。 その際は、物を投げたり、壁を蹴ったり叩いたり、ガラスの食器棚を叩き壊した事もありました。 私に物を投げつけたり暴力を振るったりする事はありませんが、そういう時は本当に怖いです。 些細なことでいきなり怒り出すので、普段から怒らせないように気を使っています。 「あ、パソコンの調子悪いのかな?また怒り出すのかな?」等と考え出すと緊張して心臓がドキドキしてきます。 普段の彼のことはすごく好きなのですが、緊張に耐えるのに疲れてきて別れも考えています。 皆さんならどうされますか?

  • 彼氏を好きかわかりません。。

    今付き合って約7カ月くらいの彼氏がいます。 私は現在29歳、彼は26歳です。 彼とは職場も住んでる所も違うので、月に2、3回しか会えずに今まで過ごしてきました。 あまり会えないせいか、喧嘩も一度もした事ありません。 私は週6でバイトを掛け持ちしていて、彼と会おうと思ったら結構頑張らないと駄目なのですが、 最近疲れてきて、会うのがちょっと億劫です。 メールも、疲れていると返すのも面倒で、自分からあまり好きって言わなくなっていますし、 電話もしなくなりました。 彼氏からは毎日メールはくるし、電話もしょっちゅう来ます。 凄く愛されてるなあと感じますし、誠実で思いやりがあって、人柄はとても好きです。 一緒にいると落ち着きます。でもドキドキはしません。 恋愛感情があるのかわからなくなってきました。 私はあまり人と付き合った事がなく、半年以上付き合ってるのは初めてで、よくわかりません。 性格は飽き性で、面倒くさがり、寂しがりですぐなにか(人に限らず)に依存するタイプです。 根は甘えたがりでちょっとMな所があるので、本当は 年上のSっ気がある人と付き合いたいと常々思っていたのですが、 何故か年下だし、しかもM男だと思います笑 ちょっと違うんだよなあと偶に思ってしまうんです笑 これって彼氏に恋愛感情はあるんでしょうか? また、これからどう考えてどうしていけば良いのか、 アドバイス頂けたらと思います!

  • 喧嘩

    私は最近つきあっている彼氏とけんかをしてしまいます。 彼の方が年上なので、少しガマンしてくれているのかもしれません。 でも、私は彼が些細な事も全く気づかずに、つくづく女心をわかっていないなって口論になって別れ話まで発展してしまうんです。 仲直りしたときは、将来あったかい家庭を気づいて結婚しようね♪などという話をするのですが喧嘩した後できまずさもあったり、別れ話の後彼は夜に一人になって泣いたりしているそうなんです。 カップルってこんなに喧嘩しちゃうものなんでしょうか? あまりにひどいので本当にわかれてしまいそうでこわいです。

  • 理想の彼氏

    理想の彼氏を演じるって当たり前のことですか? 今まで付き合ってきた人は「○○のありのままが好きだから会話がなくても大丈夫」とか言われましたが、付き合って2、3ヶ月で無言はきつかったです…。髪型が変な事(美容室に行かず自分で切る)を指摘しても、ちょっと嫌な顔をする…、「他の人にモテる必要ないから」とか言う発言の意図がわかりませんでした。 普段はとっても誠実で優しい彼氏でしたが、2年間喧嘩もせず…別れる時も平和でした(笑)こういう男性と付き合ってた、周りにいるって方いますか?

  • 彼氏に殺すと言われました

    ある些細なことで喧嘩になり、 首をしめられ、殺すぞと真剣に 言われました。 結婚も考え、楽しくやってきましたが さすがに恐怖を感じました。 別れたらいいのですが、なかなか 吹っ切ることができないのは 目に見えてます。 どうしたら彼氏に言ってはいけない事 だと反省してくれるのでしょうか?

  • 彼氏の女友達への嫉妬について

    初めまして。初めて質問させて頂きます。長文すみません。失礼等ございましたらご容赦ください、、。 私には1年と少し付き合っている彼氏がいます。お互い大学生で学年は私が一個上です。 彼氏とは部活が同じで、付き合う前から恋愛相談ものっていました。 その時に、ある女の子(Aとします)のことを彼はずっと好きだったという相談なども受けていました。 時が経ち、彼からのアプローチで付き合う事になりましたが私はAのことが忘れられずにいます。 Aと私達は同じ学校で、なんと彼はAと同じ研究室に入ってしまったのです。私とAは面識はありませんが、それからと言うものAの事が嫌いで嫌いでたまりません。彼はAに告白し振られたのですが、Aは私と彼が付き合っていることを知ると、彼女出来て本当に良かったわ、と言ったり、また同じ研究室なのもあり、よくラインをして来ます。クリスマスもラインをして来ました。 飲み会なども彼のことを誘っています。 彼曰く、全くそういう感情はないから、とは言われるのですが… 私は、以前振ったとしてもそういう恋愛関係があった男に、そういう行動をするか?という疑問をもち、Aのことをすごくすごく嫌いになってしまいました。彼女がいる男への接し方が間違っているとさえ思います。研究室内でも彼とAの昔の事を殆どの人が知っているので、それをいじる先輩のことも私は嫌いになってしまいました。なのでその先輩と飲みに行かれるのですら嫌な感情が湧きます。しかも、ほぼ毎日先輩は私の彼を飲みに誘います… また、彼の研究室は毎日休みがなく、春休みも無いほど忙しいです。私とは週に数回しか会えませんが、Aとは毎日会っています。 私とのデートも夜ご飯だけがほとんどですが、ほぼ誘うのは私からで、誘わなければ彼は研究室の人と飲みに行ってしまいます。 そう言ったことから私は不安が募り、彼に当たってしまって喧嘩に発展します。 研究室の飲み会に行く事を怒ったり、Aもいる行事などに行かれるのも嫌でそのたびに喧嘩になってしまいます。 喧嘩になるたび彼はもう別れよう、と言いますが私は別れる決心がつかず、一年もの間ごまかしごまかしで付き合って来ました。 そして、今もまた喧嘩状態です。 年上ですし、飲み会や行事に、行ってきな!と言えるような広い心を持ちたいと常々思ってはいるのですが中々簡単にはいかず、私はどうすればいいのでしょうか? 別れた方がいいのか、はたまたどうすれば私の心からAへの嫌悪が消えるのか、どうすれば許す心が持てるのか、とても悩んでおります。 どうか、アドバイスを頂けたら幸いです。 読みづらい文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 私の理想とかけ離れている彼氏

    今付き合っててプロポーズされている彼氏がいるのですが 私の理想とは大きくかけ離れています。 私の理想は、 心が広くて、落ち着いてて、大人で、生活が安定している人です。 今の彼も良い所もありますが、理想ではありません。 付き合う分ではいいですけど、結婚とは違うと言う事でしょうか? 理想の人と結婚した方がいいでしょうか?

  • 嫌な事をやめてくれない彼氏

    彼氏は、私が嫌がる事をやめてくれません。 本当にしょうもない事ばかりなのですが…。 ・私を押さえつけてくすぐり続ける。 ・頻繁に握りっ屁を嗅がせてくる。 (性行為直前にまで…本当に嫌です。) ・芸人さんのネタをやれとしつこい。 笑って受け入れてあげられたら良いのかもしれませんが、 彼氏が一回り年上な事もあり受け入れられません…。 すごくイライラしてしまいます。 一度別れ話にまで発展しましたが、 「お前がそんなに嫌がってるとは思ってなかった。」と言われやり直し、 しかし一ヶ月も経たないうちにまた元通りになってしまいました。。 今では、 「お前も本当は楽しいんでしょ?」 と言ってきたり、 「お前に出来ないなら他の人にするしかないね~」と脅し?てきたり、 「そんなにグチグチ言うならもうお前には何も言えないし出来ない。」「お前にだからしてる事なのに…それって嬉しくないの?」と不機嫌になったりします。 「いちいち、これはダメかなとか考えて発言したり行動するのは面倒くさいし、そんな事をしてたら嫌になる。」 「親しき仲にも礼儀ありなんて、彼氏彼女の関係では必要ない。そんなの彼氏彼女とは言えない。」らしいです…。 アラフォーで、 普段は俺様な感じの彼氏です。 もう変わりませんでしょうか。。?

  • 彼氏のケンカ後の対応について

    読んでいただき、ありがとうございます。 ケンカの内容は省きますが、些細な事から ヒートアップし、別れるまで言われてしまいました。 ケンカですし、私も酷い事を言ったので その点では、反省し、謝罪しました。 傷ついてしまってごめんなさいと。 ただ、彼氏からは、謝罪がないのです。 私が、謝った日から、ずっとメールはくるのですが 何もなかったみたいに普通のメールがきます。 毎日毎日、今日は仕事が忙しかったとか 眠い~とか、本当に他愛ない内容のメールです。 初めは、私も返信していましたが、日に日に イライラしてきて、今は返していません。 落ち着いて考えてみようと思ったからです。 数日、考えてみましたが、彼がどういうつもりで ケンカをなかった事にしているのかもわからず。 彼氏は私に酷い事を言ったつもりがないのか。 私の思う事をきちんと話そうかとも考えましたが 別れたくなくて謝られたり、めんどくさくて 謝られたりするのは違う気がして 言い出せません。 何もなかったみたいに普通にメールしてくる のは、なぜなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 安定化電源とは、ジャンク修理やノートパソコンのACアダプター不足時に便利な道具です。
  • 安定化電源とコネクターの汎用キットを使用することで、ACアダプターがなくてもノートパソコンや家電を使用することができます。
  • ジャンク修理を趣味にする方におすすめの道具です。
回答を見る