• ベストアンサー

なんとなく実践している「方違」「物忌」

日頃、深い意味・宗教や陰陽道の影響・謂れは分からないが、何となく受け継いで来ている、貴方の家での言い伝えや習慣には、どんな事柄・心構えがありますか? ※「方違:かたたがえ」 外出や所用の時に、忌避すべき方向を避け、遠回りしたり他の方角で一夜を明かしてから向かう。 ※「物忌:ものいみ」 慎むべき日、外出を控えたり他人と会わない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あまり気にはしていませんが、どこかに3晩続けて止まるのは「三夜泊まり」で縁起が悪いというので、厄祓い(?)に何か所持品をそこに置いていくようにしています。 あとは ・ご飯に箸を突き刺さない ・お鍋などの中身を出す(お鍋を傾ける)時に体の外側に傾けない ・お湯と水を混ぜる時は必ずお湯から先に入れる ・北枕で寝ない この辺りは気をつけています。 子供の頃は夜に爪を切ったら父親から怒られてました。 「親の死に目に会いたくないのか!」 って。 「夜爪を切る」の由来を知ってからは気にしなくなりましたが。 霊柩車が通る時に親指を隠すっていうのも昔はやってました。 それとこれは言い伝えというほどのものではなくて都市伝説のようなものでしょうけど 「靴下を履いたまま寝ると縁起が悪い」 「腕時計をしたまま寝ると大切なもの(人)をなくす」 と聞いたのでなんとなく避けてます

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 何処までが確率・科学的根拠のある事柄かは分かりませんが、経験則とか生活の知恵として根付き・流布・伝承していったのでしょうね・・・。

その他の回答 (2)

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

方位や日取りは全く気にせず生きていますが 俗に言う「縁起が悪いこと」は何気なくやってしまった時でも 気が付いたらなるべくやり直すようにしています 特に、 水を入れてからお湯を注ぐ 箸で摘まんだものを箸で受け取る 衣類を北向きに干す 天地を逆さまに物を置く 縁側から家の出入りをする これらのことは「絶対にしてはいけない」と子供のころから 躾られたので、どんなにうっかりしていても身体が拒否反応を するので「やってしまった」こともありませんね

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 そうですね・・・私も同じように訓えられた戒めや教訓は身体に深くインプットされているように思います。 生活の知恵や家族内の秩序とか統制の一環だったのかも・・・ 方違・物忌・言霊とは異なるが、色んなタブーや迷信が、今で言う所の都市伝説として、広く信じられ伝承されていたように思います。 一番風呂は身体に悪い。 食後に直ぐ寝ると牛に成る。 夜に爪を切ると親の死に目に会えない。 etc。

noname#177763
noname#177763
回答No.1

特に変わった事はしていません。 1番最初に煎れたお茶と、1番最初に炊いたご飯を 神棚に供える位です。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 先人の知恵や教えとして、ご先祖や神仏を畏れ敬い頼っていたのでしょうね・・・

関連するQ&A

  • 方違え

    11月末に東北方角に転居予定ですが、今年は私にとって凶方位です.1ヶ月そこそこで年が明け、来年は吉方位となりますが、吉方位になる1ヶ月前でも凶方位は凶方位なのでしょうか? またこの土地に初めて足を踏み入れて1泊したことがありそれは昨年でした.昨年は吉でもなく凶でもない平常の年でしたが、あくまでも転居する日をもって吉凶を占うのでしょうか? 一応対策として方位除けの御札・埋め物をすえつけ、転居前に吉方位移動になるように1泊方違えを行なおうと思っておりますが不十分でしょうか?

  • 緊急!これは「方違え」になりますか!?

    来月彼と二人で住むためにそれぞれの一人暮らしの家から新居へ引越します。 私の家から見て新居は吉方位なのですが、彼の家から見ると暗剣殺に当たります。 引越しは彼が先に荷物のみ新居へ運び入れ、その一週間後に私の引越しを行います。 彼自身は荷物を運び入れた後、私の引越しまで私の家で寝泊まりをして、 二人一緒のタイミングで新居へ入ります。 私の家からですと彼にとっても新居は吉方位となります。 このような場合、「方違え」の効果を得ることはできるのでしょうか? 少しでも凶方位の効果を薄れさせたいです。 ちなみに余談ですが、ここ一年、彼は週の半分は私の家に寝泊まりしていたのですが、 彼の家から私の家の方角は凶方位に当たり、その効果が顕著に出ていて驚きました。

  • 方違えの方法

    日盤の凶方位に移動する場合の方違えについて教えて下さい。 最近、年・月・日と吉方位や凶方位が毎日出ている九星の本をいただきました。 あまり気にする方ではありませんが、今後の旅行や行事の日を見てみると良くない方位に移動する事が多いんですが、方違えとはどうやればいいのでしょうか? 例えば目的地(東)が凶方位だとしたら、南に向って出かけ1泊などして北東に向うのか、家から目的地(東)に直接行かず南にでかけて(コンビニとかに寄る程度)から目的地に向っていいのか??? それとも目的地に入るのに南玄関から入ればいいのか> <; こんな初心者な質問はどこにも回答が無く困っています。 ご存知の方、こんなバカな質問にも教えていただけるとありがたいです・・・

  • ★★方違えという文化について★★

    方違えという習慣がどのような物か教えて下さい。 また現代でも平安時代の「方違え」のように方角というものに関しての習慣や迷信があるのか? 御願いします。

  • 方違えで東南に引越しできますか?困っています、教えてください!!

    子供の学校の関係上、東南(南にとても近い東南=南南東)に引越ししたい(東南以外は考えられない)のですが、占い師の方に今年は止めた方がいいと言われました。南南東でも東南と考え、今年は引越しはダメなのでしょうか?方違えなどで、動けますでしょうか?方違えの具体的なやり方がよくわからないのですが、例えば3ヶ月以上の滞在先を凶方位でないところを選び、またそこから引越し先が凶方位でなければならない所を選ぶのが方違えなのでしょうか?(例えば現在の住まいからは滞在先が北東方向で、引越したい先は滞在先からだと南西になります。)御回答願えたら幸せます。よろしくお願い致します。

  • 方違えと方位除けの違い

    引っ越し先の方角があまり良くないので方違え神社でお祓いをしてもらいたいのですが、遠方なので近くを探したら方位除けをしている神社がありました。どう違うのか詳しい方お願いします。

  • 実践

    皆さんが抱く実践女子大学の イメージを教えて下さい。

  • 願えば叶うを実践するにはどうすればいい?

    私には願い事が多いのですがどうすれが叶いますか?

  • 来るものを拒まず、去るものを追わずを実践して

    好結果を得たというご経験はございますか。第三者のお立場からのお話でも結構です。

  • 実践できていますか?

    当サイトは、質問者の提示した質問に対し、 該当分野に詳しい方や情報をお持ちの方が回答を提供するという形式に特化して運営しております。 他の会員や閲覧されている方を不快な気分にさせるような投稿はご遠慮ください。 質問と関係ない内容や雑談、便乗した質問、回答者同士のやりとり、個人的なメッセージなど、 質問への回答ではない内容だけを投稿することはご遠慮いただいておりますので、 ご理解の上、ご利用くださいますようお願いいたします。