義両親の近くに住みたくない?結婚後の生活での意見対立

このQ&Aのポイント
  • 結婚後の生活での意見対立:義両親の近くに住みたくないという意思を伝えるべき?
  • お互いの実家の距離や家賃の相場を考慮し、どちらが妥当な提案なのか
  • 彼の言葉や私たちの条件を客観的に検討し、お互いのバランスを見つける必要がある
回答を見る
  • ベストアンサー

きちんと「義両親の近くに住みたくない」と言った方が

きちんと「義両親の近くに住みたくない」と言った方がいいですか? 彼と結婚後の生活で話し合って喧嘩になっています。 お互い都内在住でお互いの実家の距離は2時間です。 私と彼氏は同じ職場で 私の家から職場までは1時間、彼の家からは1時間40分です。 相場としては私の家の方が家賃が高めです。 そこで彼の提案は、 「俺の家の近くの方が家賃は安いから 俺の家の近くで暮らそう」との事でした。 私は親からの干渉が嫌なので、 「できれば両家の実家から離れたところに暮らしたい」と言ったら 彼に「わがままな女」と言われました。 彼の言い分は 「金がないんだから家賃が安いところが良いだろう」 「少し遠くても俺の事が好きなら我慢しろ」 「俺の両親が嫌いなのか?」 です。 今は「お互い自立したいから実家から遠いところに暮らそう」と言っていますが きちんと「義両親の近くに住みたくない」と言った方がいいですか? 客観的に見て 私は嫌な女、彼女、嫁なのでしょうか? お互いの給料が少ないので結婚後も共働きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153716
noname#153716
回答No.4

客観的に見て、彼が嫌な男です。 家賃(+通勤費用)はともかく、 「少し遠くても俺の事が好きなら我慢しろ」 「俺の両親が嫌いなのか?」 って完全にわがままをごり押ししてるだけですね。話し合いになってません。 (気持だけを話しているという点ではお互い様にも見えますが) 「私のことが好きなら我慢して」と言ったら彼はなんて答えるんでしょうか。 「好きなら我慢すべき」が成立するなら、それは双方に適用されるべきです。 論理的な話ができない上に人の話を聞けない人は力で押してきますよ。 まともな喧嘩(話し合いと解決)ができるかどうか、結婚前に確かめておいたほうが良いです。

jkkjrerew
質問者

お礼

あらら、私ではなく彼なのですね。 でも確かにおっしゃる通りですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.3

50才、既婚男性です。 職場の近くは、家賃は高いというか、マンションとかは無いって事なんでしょう? 家賃が安くて、会社に近い場所は無いんですかね? ちなみに、私の場合は、新婚の時は私の会社の近くに住んでましたよ。 お互いの実家からは、妻は車で30分、私は車で1時間位の場所です。 結婚してから、お互いの両親とは同居した事は無いです。 最初から、同居は考えた事も無いですね。 親の干渉なんか無いですよ。 自立したいから、お互いの実家の近くに住みたくないってのは、別におかしくないです。 私もそういう考えですから。 私の両親も同じ考えです。 ですから、干渉なんか無いです。 ただ、彼氏さんは将来的に、実家に住みたいんでしょう? きちんと話合わないと駄目ですよ。 ただ、同居だけは駄目だって事をきちんとお話すれば、彼氏さんもわかってくれるんじゃないかな? 彼氏さんは、嫁・姑の争いってのを見た事が無いんですかね? そういうのに巻き込まれたら、親との同居なんか、考えられないはずなんですけどね。 自分で、苦労を背負おうとしてる事に気付いてないですね。 結婚前から、喧嘩するのも良くないし、喧嘩するのが問題だって事が、彼氏さんは気付いてないですね。 今のまま、彼氏さんの実家の近くに住んで、彼氏さんの親御さんが、しょっちゅう来たとしたら、彼氏さんも困るんじゃないかな? 彼氏さんの親御さんは、祖父母さんと同居した経験があるんですかね? 良く貴女の考えをお話してください。 がんばってね。

jkkjrerew
質問者

お礼

>家賃が安くて、会社に近い場所は無いんですかね? ないのです・・・ 彼氏は親と仲良しで当たり前のように私と彼の親がうまくやれると思っています ありがとうございました。

回答No.2

「義両親の近くに住みたくない」とは決して口にしてはいけません。 心の中の本音は言わなくていい言葉だと思います。 かならず波風たちますし、彼が怒るのも目に見えています。 結婚って相手のご両親を思いやっています、大切に思っていますということを 心の中で思っていなくても、ある程度演技や言動、努力が必要ですよ。 男の人って結構身内をお嫁さんに大事にしてほしいと 求めるものですから・・・ ですので、違う理由を言って他の場所を選んでみてはいかがですか? 例えば、物件を先に見つけて、スーパーがあるから便利、間取りがステキ、 通勤に便利など、可愛く明るく言って納得させてみては。。。 また将来設計はどう考えてらっしゃいますか? お子さんをもしもうけて、働くとしたら、仕事が終了してからお子さんのお迎えが 間に合う通勤圏内でなくてはなりません。 保育所や託児所も自宅近くの方が便利です。 また、お嫁さんの実家近くのほうが絶対便利です。 住む場所が結婚生活最初から思い通りにならなくて苦労したり、 いやな思いをするのは、家事、育児をする女性です。 ですので、決していやな彼女、嫁ではありません。 干渉されたくないと思うのは当然だと思いますよ。 ステキな新居がみつかって住めるようになることを祈っています。

jkkjrerew
質問者

お礼

口に出して言わない方がいいのですね。 気を付けます。 お互い子供がほしいので 保育園なども場所も考えて引っ越したいと思います。ありがとうございました。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

どちらかの実家のそばよりも、これからも共働きを続けるのでしたら通勤に便利なところが優先されるのではないでしょうか。 一人暮らしと二人暮らしでは家事の量がとても増えます。 仕事して疲れて帰宅しても家事はしなければいけない。なのに通勤に時間を取られるというのはとても効率が悪いのではないでしょうか。 実家から遠いところにこだわるのも彼からすれば受け入れがたいだろうなというのはわかります。自分の実家も遠ざけたいというのが自立した家庭とつながるようにも思えません・・ 両家のご両親はそんなに干渉される方たちなのでしょうか。そうなのでしたら具体的にこのような干渉をこれから先も続けられるのは耐えられないからいやだと伝えたほうがまだ理解してもらえやすいのでは? 予算として考えている家賃があるのでしたらそれをもとに通勤に安い場所を目安に住居を探されてはいかがでしょうか。 私個人の考えとしては「通勤に便利」「買い物に便利」「広さがある程度確保できる」などいろいろありますが、それらが住居を探す目安になるのではないかと思います。

jkkjrerew
質問者

お礼

やはり通勤に便利な所に住むべきですね。 今は私は一人暮らしですが家事の量が2倍ですか・・・ 想像できません。 買い物に便利な所も探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実家の近くに住むか職場の近くに住むか

    結婚して家を購入しようと思ってますが、私の実家の近くか旦那の職場の近くか場所に悩んでます。 実家は板橋区になります。 共働きで、私の勤務地は実家からでも1時間以内ですが、 旦那はシフト制度で早番だと始発になります。(羽田空港勤務) 大田区あたりで家を探すのも考えましたが、うちの両親はなるべく実家の近くを 希望してます。 子供はいませんが、親の介護や育児を考えると、 私の職場の付近には保育園もあるので、実家の近くより職場の近くの方が良いのかもしれませんが、介護となると、実家から遠いと私の負担も大きくなります。(まだ元気ですが) ちなみに、旦那は仕事柄、子供に時間を合わせることは難しいです。(送り迎えとかは出来ません。子供に何かあってもいけません。) あと親の援助(食料等)も大きいので、生活は比較的ユトリは出るかとは思います。 その代わり、旦那の出勤がキツクなりますが。 家を買う場合、どちらを優先する方が良いでしょうか? ちなみに旦那はうちの両親と接することは特に悪くとか思ってません。 私の方が親の近くに住むことで、介護や子供を期待されそうで、少しプレッシャーですが。 良いご意見ありましたら教えて下さい。

  • 実家の近くに引越し

    結婚してからは、義両親と実家からそれぞれ1時間ぐらい離れたところに住んでいます。実家から徒歩五分ぐらいでマンションができる予定で広さは多少狭くなりますが今住んでいるマンションより家賃は安くなります。そこに引っ越したいのですが、家を出た者が実家の家の近くに住むのは、義両親からしてみればあまりよく思わないものですか?

  • 両親の近くに引っ越すか迷ってます。

     私は妻と小学校1年生と保育園年中の子供が2人います。4月から妻と共働きになります。共働きになると家事と仕事と子育ての両立が難しくなると考え、妻の両親の近くに引っ越そうと考えています。  子育てについて、両親の近くに住むことで小学校が終わった後、両親に子供の夕食をお願いして家事と育児の協力をして頂いて仕事に専念したいと考えています。また、近々、3人目の子供を考えています。私は都会に住んでおり、両親の家は田舎で自転車や車の通行が少なく安全で子育ての環境が良く(今、通っている学校より児童が少ないですが・・・)、子育てには良いと考えました。 両親も75歳で近くに住んでいた方が将来的に良いと考えました。  両親も賛成していただき土地を購入して土地代金を両親に貸していただき援助してもらいました(まだ建物は購入していません)。  しかし、妻は通勤に1時間半かかります(妻は頑張ると言っています)。また、建物の住宅ローンと両親への返金でダブルローン状態とさらに田舎ということもあり車が必要になりました。両親の近くに引越さない場合と比べて毎月6~8万円出費が多くなりました。  家事や育児の協力をしていただいたり両親の近くにいるメリットはありますが貯金が貯まらないデメリットもあり両親の近くに引っ越すか迷っています。両親の近くに引っ越さないと決めたとしても両親に協力(土地を援助)してもらっていて言いにくいです。また、将来の事を考え子供3人の5人家族では一般的に毎月どれくらいの貯金が必要でしょうか。とても困っています。よろしければ良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 両親の近くに引っ越すか迷ってます。お願いします。

     私は妻と小学校1年生と保育園年中の子供が2人おり、都会に住んでます。4月から妻と共働きになります。共働きになると家事と仕事と子育ての両立が難しくなると考え、妻の両親の近くに引っ越そうと考えています。  子育てについて、両親の近くに住むことで小学校が終わった後、両親に子供の夕食をお願いして家事と育児の協力をして頂き、仕事に専念したいと考えています。また、近々、3人目の子供を考えています。両親の家は田舎で自転車や車の通行が少なく安全で子育ての環境が良く、子育てには良いと考えました(今、通っている学校より児童が少ないですが・・・)。  両親も75歳で近くに住んでいた方が将来的に良いと考えました。  両親も賛成していただき土地を購入して土地代金を両親に貸していただき援助してもらいました(まだ建物は購入していません)。  しかし、妻は通勤に1時間半かかります(妻は頑張ると言っています)。また、建物の住宅ローンと両親への返済でダブルローン状態とさらに田舎ということもあり車が必要になりました。両親の近くに引越さない場合と比べて毎月6~8万円出費が多くなりました。  家事や育児の協力をしていただいたり両親の近くにいるメリットはありますが貯金が貯まらないデメリットもあり両親の近くに引っ越すか迷っています。両親の近くに引っ越さないと決めたとしても両親に協力(土地を援助)してもらっていて言いにくいです。また、将来の事を考え子供3人の5人家族では一般的に毎月どれくらいの貯金が必要でしょうか。とても困っています。よろしければ良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 義両親の近くに引越し・・・迷っています

    主人の実家のある県に転勤が決まりました。 主人が希望したわけでなく、たまたま決まってしまいました。 今までは他県住まいだったので、義両親との付き合いは、 盆・正月・GWの年3回位でした。 主人は次男で、義兄夫婦が義両親の近くに 同居用の家を購入しているのですが 義両親はまだ一緒に住みたくないと言って、 まだ義兄夫婦とは同居していません。 (いずれ同居の予定です) 義兄夫婦には小学生の子供が2人おり、 義両親も孫をとても可愛がっていたり、 義兄夫婦と義両親は大変良い関係で過ごせているようです。 義両親も義兄夫婦もいい人なのですが、 これは年数回しか会わないから そのように感じるのかな?と思ったりしています。 それで気になっているのが、転勤後に住む家の場所の事です。 今から家探しなので、義両親・義兄宅から 少し離れた家を借りた方がいいか 近くに借りた方がいいかで悩んでいます。 義両親宅近くは家賃が安い場所です (私が仕事を退職する事になったため家賃が安いのはありがたい) けど、人付き合いの苦手な私が義両親・義兄夫婦達の たまには家に顔をだしにおいで、 と呼ばれて面倒でも出かけていく というストレスをためないように 少し家賃が高くても離れた場所に住むべきか・・・ 悩んでいます。 (もともと一人行動が好きなので 急に家に来られたりするのは嫌いです。 また義兄が大勢で集まって食事とか好きな人なので、 月1回とかで声がかかるとつらいです) どなたかご意見ありましたらお願いいたします。 本当に悩んでいます。 (ちなみに子供はこれから出産予定です)

  • 彼両親からの私両親への挨拶

    12月に彼→私両親、1月に私→彼両親と挨拶が終わりました。 今はその次の段階で両家の考え方の違いがあり、困っています。 私(と私の両親)の認識では、 両家顔合わせということでどこか個室をとってお食事会のようなものだと思っていたのですが、 彼のご両親は私の家に来て、1~2時間お話をするだけだと言っているようです。 彼曰く、彼が私の両親に結婚の挨拶に来たように、 彼の両親が「お嬢さんと息子を結婚させてください」的な 「本当にお嬢さんを息子と結婚させていただいてよろしいのでしょうか?」的な 最終確認?をするらしいです。 ちなみに、彼実家から私の家まで車で3~4時間とそこそこ距離があります。 また、この挨拶の次に両家が揃うのは結納だと思われます。 私と私の両親としては、 (1)せかっく来ていただくなら、こちら側でお食事会の準備はしておきます (2)彼の実家と私の家の中間点まで行きます(そこでお食事会) のどちらかがいいんじゃない?というかんじです。 もはや、誰にとって何が失礼にあたるとか、よく分からなくなってきました。 地域によってなど色々なパターンもあると思いますが、 この場合おとなしく彼のご両親の提案する通りにするのか、 それとも私側からお食事の提案をしてもいいのか、 些細なことかとは思いますが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 長男が嫁の実家近くに住むこと

    結婚して1年になり、そろそろ家の購入について考えるようになりました。 私:実家は神奈川県(東京寄り) 職場は都内 長女 夫:実家は埼玉県(栃木寄り) 職場は都内(転勤無し) 長男 現在は私の実家近くの賃貸マンションに夫婦で住んでいます。(義両親も了承済み) ドアtoドアで私の職場まで60分、夫の職場まで40分かかります。 夫の実家からお互いの職場まで2時間はかかる為同居の可能性はありません。 この状況で現在、私の両親が所有している土地を譲るからそこに家を建てたらどうか、 という話をされています。 その土地は私の実家から徒歩20分程の距離にあります。 現在妊娠中で、子どもが生まれたら退職する予定ですが、幼稚園に入るようになったら また働きたいと思っています。 そのことを考えてもやはり実家近くに住むことは私にとってはメリットが多いです。 まだ義両親にはこの話をしていませんが、最初から同居の可能性がないとしても 長男が嫁の実家近くに家を建てると言ったら不満に思われると思いますか? 今度この事を義両親に話すとして、どのように話したら言ったらいいでしょうか。

  • 義両親宅の近くに住んでいる人いますか?

    別の所でも相談したのですが、もう少し意見が聞きたかったので こちらでも相談させてください。 今度主人の転勤で、義両親の家の近くに引越しする事になりました。 (現在は遠く離れて住んでいます。年3回会うだけでした) それでA・Bの2つの地域どちらに住むかで悩んでいます。 Aの地域は義両親宅まで車で15分の田舎 (郡部で田んぼもあります) 買い物も不便で大きなスーパーが1つある位で 車がないと生活できません。 しかも義両親と生活範囲がかぶります。 でも家賃は安い。 Bの地域は義両親宅まで車で1時間。 (渋滞する町の中心部を抜けるため) 買い物とか生活全般に便利で、子育てに人気のある地域。 でも家賃が高い(A地域より3万円は高い) 主人には兄がおり、義兄夫婦(小学生の子2人有)が 義両親と同居予定の家を近所に購入しており この家族は問題もなく上手くいっています。 義両親は義姉が体が弱いので、孫が産まれた時から ずっと面倒見ていてとても可愛がっています。 孫もとてもなついています。 私たちが結婚して5年間、義両親も義兄夫婦も 私たち夫婦にはほとんど干渉して来なかったので 安いA地域に住んでもいいかな?と感じているのですが 簡単に車で行き来できるので子が産まれたら面倒かな? とも思っています。 (主人も頻繁に実家に顔を出そうと言い出したら 嫌だなとも思っています) 本当は人気のB地域に住みたいのですが 子育て費用も想像つかず悩んでいます。 義両親・義兄夫婦とも良い人なのですが、遠く離れているのと 近くに住むのではいろいろあるのでしょうか? 御意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 両親への挨拶と両家の顔合わせ

    こんにちは。よろしくお願いします。 付き合いの長い彼と結婚することになりました。と言っても、まだ2人の間での話で、お互いの両親への報告はしていません。 年末年始などにお互いの実家に泊まったことがあり、結婚を前提につきあっていることは両家とも知っています。 順序としては、 (1) お互いの両親へ報告(どちらも独り暮らしなので電話で) (2) 2人で挨拶に行く (3) 両家の顔合わせ(正式な結納はしないつもりなので、それに近いものになると思います) だと思うのですが、この段取りでお聞きしたいことがあります。 まず、(2)の挨拶はどちらの家に先に行くべきなのでしょうか? 1回に間を空けずに行くことができればそんなに問題は無いと思うのですが、私の実家が北海道で、彼の実家が静岡、彼の家は東京、私の家は茨城、とバラバラで、しかも現在、私の仕事がとても忙しくて、平日に有給休暇を取ることはできそうにありません。そのため、一度に両家とも回るのは難しいものがあります・・・。 それから、(3)の顔合わせはたぶん私の実家の方に集まることになると思いますが、このときの宿泊費や交通費は2人で出したほうが良いでしょうか。それとも彼の実家のほうで負担してもらう形が良いのでしょうか?(両親とお姉さん夫婦) ちなみに、兄も同じ北海道内とは言えそこそこ遠方から来てもらうことになるのですが、そういう場合って費用のことは話し合ったほうが良いですか? 食事代は私の実家か、または2人の負担になると思うのですが、どちらが良いものなのでしょう? たくさん質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 両親と離れた方がいいですか

    28歳女性です。両親から離れようと思ってます。 私は一人っ子であり、現在実家通いです。契約社員として勤めてるのでなかなか離れられないでいます。本当は正社員として働きたいですが、なかなかうまく行かず、現在の職場で戦力となり、社員登用目指しています。 実家暮らしのためか、未だに干渉してきまして、職場の飲み会でも23時過ぎれば電話の嵐であります。そして休日には同級生の近況を聞かせれて、私がいかにどうしようもない人間かを浴びせてきます (普通は皆、母親になり子供の心配をするんだ、あなたは世界の終わりならぬ、この世の終わりだ)と最近は言われました。私自身不器用でして、でも自分なりに精一杯頑張ってるつもりです。決して誉められた生き方ではありませんが、世間に指を差されることでしょうか 家を出ようと思い、最近独り暮らしのことを両親に話しましたが、お前には無理。最終的にはこっちが迷惑被るんだろうがと言われ、逃げ場がありません。 私をどうしたいのか、どうしてそこまで否定するのかを泣いて訴えましたが、両親を困らせてるのは私だと返されどうしていいかわかりません。 昨日職場近くのセラピストの方に相談したら、条件付きの愛しか知らないでずっと生きてきたと言われました。涙が止まりませんでした。 本来安らげるはずの自宅なのに、職場から家に帰る途中、いつも緊張します。むしろ外に居るときの方が気楽です。 独り暮らし私にできますよね、親とはなれたほうがいいですよね。