• 締切済み

懇親会 (1)~(5)どの会場がいいと思いますか?

学年末にクラスの懇親会を企画しています。 小学3年生で60人(子ども 大人とも30名)集まる予定です。 会場として下記の5箇所が候補になっています。値段はすべて同じです。 どの場所がよいかみなさんの意見をお聞かせください。 特にマイクがあったほうがよいのかどうか、会場にスペースがあったほうがよいかなど。 また、懇親会の中でこれはよかったよっというような企画があったら教えてください。 1.洋風レストラン   (メリット)   大人と子どもと個別に出されるので別れた席にすることが可能   四角いテーブルで一テーブル8人がけで会話がしやすい   会場に余裕がある。ゲームとかできるスペースあり   とてもおしゃれな店で貸切にできる     マイクあり   (デメリット)     結婚式とかの二次会でも利用される店のため、パーティメニューは予算オーバー   よってランチメニュー+アラカルトで構成した。   おいしいがボリュームが心配 2、中華料理 小さめの店   (メリット)   コース料理でボリュームがある   おいしい   フロア貸切 ゲームなどできるスペースなし   (デメリット)   大皿ででてくるために、子どもと大人が一緒に座るか、または子どもと離した場合に   子どもの食べた量を把握しにくい。   一テーブルに12人座れる。 わりかし大きいテーブルなので隣くらいしか話ができなさそう。   マイクなし 3、中華料理 大きい店   (メリット)   大人はコース料理でボリュームがある   子どもはプレートで出してくれるので、大人と子供が別々に食べることも可能   フロア貸切 会場に余裕がありゲームなどできるスペースあり   席も6,7人用の席で会話しやすいテーブル   マイクあり 会場のレイアウトは一番いい   (デメリット)   料理がまずい。 4、チェーン居酒屋  (メリット)   コース料理でボリュームがある   同じ店内にキッズスペース、カラオケがある → 子どもの遊ぶスペースあり   ママとの会話ができる   ひとつの座敷貸切 入口からすぐにお部屋に入るために他のお客(よっぱらい等)   あうことはない。    (デメリット)   堀コタツ式のテーブルのため容易に動くことはできない。その場所でゲームとかできない   よってふつうの居酒屋でやるような飲み会(ソフトドリンクのみ)になってしまう   ママ友と子どもたちがこれるような対応をしているが、普通の居酒屋なので照明がくらい。    マイクなし 5、公共施設を利用  (メリット)   持ち込みができるので、予算が余ってしまう可能性あり。(500円 返金予定)   マイクあり     (デメリット)   後片付けなどが大変そう   ケータリングの受け渡し等が大変そう   会場が一番つめたい感じ→公共施設の会議室なので仕方ないですが・・・・・ 1,3,5を選ぶのなら、ゲームや、何かを考えなくてはいけません。司会がいて進行するような 会ができそう 2,4だと動き回るスペースがないためにお食事会という形になりそうです。 どちらの形にするかも悩んでいます。 ちなみに、学期はじめに一度懇親会をしたのみで、今回この学年では2回目の集まりです。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.6

懇談会の趣旨次第ですね。 食事もしてゲームもするなら、1、3しかないですよね? 子供専用の食事なんていりませんよ? とりわけでたべたほうがいいです。 下手に子供用など用意したら、残ります。 子供の食べる量を把握しなければいけない年齢でもないし。 私が幹事なら、食事会のみにします。 ゲームは盛り上がるけど、幹事は全く食べれない・楽しめないので。 食事は大皿で出してくれるお店で、個人でとりわけで食べれるもので。 個々で受けとるのは、ドリンクとデザートぐらいで。 ワンプレートの食事は、子供たちの食欲にばらつきにきつい小3には 不向きです。(経験済) 会費を集めて懇談会をやるなら、絶対やめたほうが良いです。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

(1)が無難かなと思います。ゲームは,「ビンゴ」が定番なんじゃないでしょうか。 いろいろ芸を披露する子・親や,ゲームを仕切る面白い親がいるなら,(5)でもいいと思います。

  • chimoyu
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.4

N0.3です。 ん~私なら(1)かな? 殺風景なところより、お洒落なところが良いですし、 貸切なので、他のお客さんにも迷惑かからない! このお店なら、この会費でこのくらいの料理かな? と、参加される保護者の方も大体お分かりでしょう… 文句言う人はいませんよ! 貸切で子どもが騒いでもほったらかしに出来るし 気にせず食べて、喋れると思います。 質より量でお願いしてみたら?

  • chimoyu
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.3

私にも3人の娘がいるので、数々の役員を経験し、懇親会にも多く参加して来ました。 懇親会には先生も参加されますか? 懇親会は夜でしょうか? 小学生の子ども連れの懇親会は場合は土曜日の昼間など、ノンアルコールが基本でした。 働いている母親も多いので参加者は少なくなりますけど… 夜の場合は子連れはちょっと・・・高学年ならまだしも、3年生の子を連れて、就寝時間も遅くなりますよね。中にはアルコールに飲まれる方もいらっしゃるので(笑) お楽しみ会ではないので、企画はほぼありませんでした。というか、経験したことありません。 親睦を深めるための会なので、先生と、色んな方と、色んな話し、情報交換、それだけです。 子ども連れの会なら、遊ぶスペースは必須でしょうね! すぐに飽きて大変なことになります。 大皿料理だと、よそってあげなければいけない年齢なので、プレートの方が良いと思います。 親子別々に設定してても、『お母さん』『ママ』と、とにかくゆっくり話できなかった経験はあります。 みんなの顔が見渡せるのが条件、端の人の顔が見えないようなお店の作りはNGです。

mintuma
質問者

お礼

食事会は1時から3時です。 ノンアルコールです。 先生は参加します。 言われるように仕切りのない見渡せる会場というのは私も思っていました。 よってこの5ケ所になりました。 雰囲気、会場のレイアウトで選ぶか、料理で選ぶか、ほんとうに悩んでいます。 もし、回答者様ならどこにしますか? アドバイス頂ければ幸いです。

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.2

(5)が面白いし、思い出に残ると思います。 ただ何かしらの出し物を用意する必要があるので、幹事さんはちょっとお手数ですが、 ちょっとしたゲームとかすると、盛り上がります。 余ったお金は、お土産にすると良い。 食事だけだと、決まった人としか話をしないし、グループで固まってしまうので、友達のあまりいない人には、つまらない。 子供なんて、ちょっと食べたらすぐに飽きて、遊び始めてしまう。 食事オンリーよりも親睦を主にした方が、子供には楽しい。 何かアンケートを取っても良いし、親対子のゲームは結構盛り上がる。 会議室で出来るゲーム。時間制のしりとり(親対子)。フルーツバスケット。などなど。 数名のグループに分かれて、ケーキのデコレーションしたり。 手間をかけると、それだけ思いでも残る気がします。 6年の謝恩会は、親がダンスを踊ったりする学校もありますよ。

mintuma
質問者

お礼

有難うございます。 子どもってすぐに食べるのをあきてしまいますよね。 会議室でできるゲームは面白いかもしれないですね。 ただ、私の中でママたちはおしゃべりしたいのでは・・・・っていうのも 感じているので、できればママと子どもを隔離してゲームとかしたいなって 思っているんです。 ママたちのノリが心配です。 でも、会議室も頑張れば面白い会ができそうですね。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

5番は、セッティングと後片付けで手間が掛るし、華やかさに欠けるのでボツ。 4番は、動きにくく他の客もいて、ガヤガヤと騒がしいし、子供がはしゃぐと他の客にも迷惑なのでボツ。 3番は、みんなから金を取ってまずい料理を食べさせる事自体がボツ。 2番は、大皿料理では、大人がついていないとならないので気楽な親睦会になりにくいのでボツ。 よって1番が良いと思います。 大人と子供が分離できるし、華やかさがあり貸切にできる事がポイント高いです。 マイクがあるので司会進行がしやすい。 ランチメニュー+アラカルトまであるのならボリュームも大丈夫でしょう。 会の進行の仕方として、大人と子供の席を分けて、それぞれがクジを引いて席決めをします。 会の中間で「席替え」と称して、再度大人と子供でクジを引かせれば、1回の親睦会で2度楽しめます。 親睦会なら会話がメインですので、特にゲームなど考えなくても、中間に一度席替えを取り入れるだけで、場は最後まで持ちますよ。

mintuma
質問者

お礼

回答有難うございます。 ランチメニューですが、ランチメニュー事体がおいしいのですが、 ボリュームがないんですよ。そこがひっかかるところで 中国料理や、居酒屋のようにいつまでもテーブルに何か食べるものが残っていると いう感じにはならなそうです。 それがネック。物足りなさを感じちゃうのでは・・・と思っているんです。 席替え二回はいいですね。 この会場なら問題なくできます。 参考にします。

関連するQ&A

  • 面白い忘年会会場

    勤め先の忘年会の会場をさがしています。職場は渋谷なので、原宿~渋谷~恵比寿あたりで40人ぐらいが貸切で使える、面白い飲み会のスペースを教えていただけないでしょうか? 会場におもしろいオブジェとか遊び要素があるところ希望です。 サービスが面白いところでも結構ですので、ぜひ教えてください。

  • 二次会会場を探しています

    結婚式の2次会会場を探しています。  時期は冬12月なのでクリスマスパーティなどと重なる恐れがあるため、 早めに決めたいと思っています。  以下のポイントで探していますのでご存知の方ぜひとも教えてください!! 1.場所は表参道付近   結婚式披露宴会場が表参道のため、表参道から遠くないほうがいいです。 2.人数は160名以上入れること    新郎、新婦ともに各80名くらいのゲストになる見込みです。    160名~200名まで入れて、かつそれほどキツキツではない会場を希望します。  3.女性用にある程度座るスペース   ゲストの年齢が比較的高いので全員立食でキツキツというよりはある程度着席やテーブルがあって人数が入る会場が希望です。 4.煙草の匂いがきつい、薄暗すぎる会場はNGです。    クラブのような煙草の匂いが染みついたような場所はNGです。    イメージで恐縮ですが、若者風ではなく大人の2次会ができるほうがいいです。  5. 会場が一体感があること    人数が入るといっても、フロアが分かれたりするのはNGです。   新郎新婦の高砂の位置がすべてのゲストから見えることが希望です。 経験談なども含めて、良いポイントだけではなく悪いポイントなども いろいろ教えていただけるとお幸いです。 よろしくお願いいたします。 

  • 懇親会で孤立してしまいました・・・

    はじめまして。19歳の♀です。ずっと悶々としていたのですが、相談した方が気持ちが楽になるかと思って書かせて頂きました。つたない文章だとは思いますがよろしくお願いします。 悩みというのがタイトルのとおりなのですが、先日バイトのオープニングスタッフの懇親会がありました。周りは全員初対面の方達ばかりで同じテーブルの方がほとんど私の母親ぐらいの年齢か、10歳以上年上の方ばかりでした(ちなみに全員女性です)。 元々結構人見知りする性格の上に両親以外の年上の方と接する機会があまりないので何を喋っていいのか分からずに孤立してしまいました。他の皆さんは楽しそうに世間話をしていたのですが私は「歳いくつ?」とか「大人しいね~」と言われても「~から来ました」と一言返事をしたり苦笑するくらいしかできませんでした・・・。 こんな言い方は失礼だと思うのですが、何だか皆さんのテンションに圧倒されてしまったというのか・・・。食事の時もバイキングだったのですが、皆さんが「~取って来てあげるね」と色々料理を取って来てくれたりしてハキハキ動くので私はどうしていいのかわからず一品ぐらいしか用意できませんでした(本当なら一番若い私が気を利かせないといけないのにホント情けないです・・・)おまけに周りの方が料理を勧めてくだっているのに私はあまり食べらけませんでした。 皆さんが楽しく喋っているのに私だけが無言で聞いていると言った状況に耐えられなくなってしまいトイレに行ったのですが、戻ろうとした時に「またあの空間に戻るのか」「私がいると空気が悪くなる、私なんかいてもいなくても良い」と考えてしまい、戻るのがとても怖くなりました。そんな時に社員さんが「雨降りそうだねー自転車なら帰っていいよ」と声をかけてくれたのでそのまま帰ってしまったのです。せめて同じテーブルの皆さんに挨拶してから帰ろうと思ったのですが、それも何だか気まずくて出来ませんでした。とても情けないし礼儀もなってないと後悔しています。 それに今度からバイトの研修があるのですが、その時にどんな顔をして懇親会で会った人達と会えばいいのか分かりません。他の同僚の人達も私より年上の方が多いみたいでまた孤立してしまうのではないかと思うととても辛いです。 自分より年上の人達とどう接すれば円満な人間関係が築けるのでしょうか?挨拶や敬語はちゃんとしているつもりですが他には何が必要なのでしょう?情けない悩みとは思うでしょうが、どうかアドバイス宜しくお願いします(_)

  • 職場懇親会でのレクレーションが思いつきません

    来週末2/14(金)新しく私のいる部署に異動されてきた方の歓迎会があります。 その歓迎会の席で、社員同士の親睦を深められるようなレクレーションをしなくてはならなくなりました。 景品の準備もあるので内容を早く決めたいのですが、条件が難しくいい案が思い浮かびません。 条件は以下の通りです。 ・参加人数は25名前後。 ・年齢は20代から40代までバラバラ。 ・場所は居酒屋で1つのテーブルに5人程が座る形式。 ・10分~30分程度で行える。 ・ある程度ゲーム性があるもの(ビンゴやくじ引きは運しか使わないためダメ)。 25人一斉に行えればいいのですが、難しいそうなので各テーブルごとでできるカードゲームはないかと考えています。 もちろんカードゲーム以外でも上記の条件を満たせれば問題ありません。 何か案が浮かんだ方、ご享受ください。お願いします!

  • 立食形式の二次会会場の広さ

    11月に結婚式を挙げるのですが、二次会会場で悩んでいます。 二次会に呼ぶ人達は、披露宴から流れる人で ○他県からの新婦の友人(女性)(宿泊先をなるべく近くに用意する予定) ○新郎の市内の友人(男性) 二次会から参加 ○新郎の友人と同僚など(男女)で、だいたい50人程度になる予定です。 新婦友人が10人程度、他は全部新郎側です(新婦は知らない人が多い) もともと新郎が立食を希望で、新婦友人と新郎友人の接点が全くないので 親しい人達だけで固まらずに交流がもてるとおもうし、 披露宴から来た人はそんなに食べないんじゃないかということで希望しています。 披露宴から流れる新婦友人には立食になることを伝えてあり、 『お任せー』や『なんでもいいよ^^』との返事をもらっています。 そこで、雰囲気などとても気に入ったお店を見つけたのですが、 最大着席が41人で、立食が60人まで大丈夫だそうなのですが ワンルームな感じで、5~60人の立食をしたら狭いんじゃないかと思います。 椅子とテーブルはまわりに並べてくれるとのことですが、 50人におさまっても、きっとゆったりはならないんだと思う感じです。 広さの関係で悩んではいるのですが、サービスや料理、貸切にできるお店の雰囲気がとても好みで、 なにより、遠方の友人に用意するホテルが目の前にとれることがとても良くて。 駅からも徒歩圏内なので、立地はとてもいいところです。 問題は広さだけで。。 長くなりましたが、ちょっと狭いんじゃないかな位のワンルームフロアのお店で 立食形式の二次会は、どうなのでしょうか? ビンゴゲームや、ケーキカットなど、ちょっとした余興やゲームはする予定です。 すこしホテルが遠くても、料理が多国籍なものでも、雰囲気が好みじゃなくても 少なからず広いところを選んだ方が良いのでしょうか。。

  • 結婚式2次会の会場を探しています(新宿近辺)!

    友達の結婚式2次会の会場を探しています。 一生にいっぺんのことなので、盛大に盛り上がるようなパーティ・スペースのある会場がいいなぁと思っています。 出来れば装置(ステージやマイク、カラオケ)も完備しているところで、ウエディングドレスを着ていけるところがいいなと思っています。 お店や店員の雰囲気が良い所がいいです(良心的なアドバイスや参加までしてくたらいいなぁ)。 コースは5000円ぐらいで考えています。予定人数は80人くらいです。 場所は新宿あたりがいいです。 良い場所があれば教えて下さい!

  • 恵比寿周辺での結婚式2次会会場を探しています。

    結婚式の2次会会場を探しています。 条件としては下記の通り。 ネット検索や過去の質問を見て何箇所か見に行ったのですが、これぞという場所にめぐりあえません。 オススメのある方がいらっしゃいましたら候補のお店を教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします! ・人数は70-90人 ・場所は恵比寿から徒歩圏内 ・1人あたりの予算は5,000~7,000円 ・専門のスペースではなく、普段はレストラン等で営業をしているところ。 ・明るい雰囲気のお店がベター ・貸切ができる

  • 会場選びの参考にさせて下さい♪場所は大阪は江坂で!

    友だちの結婚式の二次会に会場を探してます! 場所は大阪は江坂でおねがいします。 料理のおいしい所がいいですね~ 人数は20人ぐらいになりそうです。 貸切でなくてもいいです。 どこかおすすめの場所があったら教えてください!

  • 【女性の方】結婚式二次会の場所 あなたならどっちが良い? 

    人数18人(男8人女10人)、年齢は全員20代前半です。 男同士はそれぞれお互い知り合い、女同士もそれぞれお互い知り合い。 ですが男性陣と女性陣は全くの初対面、中に共通の友達も一人もいません。 ここが問題です。 幹事としては最後の最後まで男同士、女同士それぞれ固まってというのは絶対に避けたいです。 (1)若者向けの飲み屋 あまりに漠然としてますが、某居酒屋チェーンの『魚民』『いろはにほへと』などは和風でいかにも居酒屋って感じですが、それとは全然違います。 店内の照明は落とし気味で、椅子・テーブルもカラフルで洒落てます。 (2)知り合いのキャバクラ(貸切・キャバ嬢は必要ないので休んでもらいます) キャバクラだけあってバーカウンターなんかもあってやはり洒落てます。 それぞれのメリット・デメリットを挙げるとすれば… (1)のメリット 店側で余興やゲームを企画してくれる。 (1)のデメリット カラオケが無い (2)のメリット カラオケがある、自由がきく (2)のデメリット 店員がいないので恐らくは自分が食べ物・飲み物を運ぶことになる。 披露宴で飲み食いするのでそれほどとは思いますが、やはり18人となると厳しいかも…。この場合の料理はどこかに頼んでテーブルに並べて置く感じになります。 料理・飲み物のバリエーションという点ではやはり(1)には劣ります。 まぁ考え方によっては(2)は私が女性陣に飲み物を作ったりなどで話すキッカケは出来るし、カラオケも罰ゲームなんかに使って盛り上がるかも? ただ(1)の余興を企画してくれるのも捨て難い。 正直自分では何をすれば良いだろうと考えまくってたとこなんで。 友人からの希望は『お洒落な店』だったのでそれはどっちもクリアだと思います。 別にカラオケは欲しいと言われた訳ではありません。 どっちにしたって一度固まってしまったら席移動はしにくいかな? かと言って中には彼氏がいる人もいるだろうから『席替えターイム!』なんて合コンじゃないんだから…。 どうすれば女性陣に楽しんでもらえるかをひたすら考えていますが…。 女性の方々、場所選びも含めてみんなが自然に打ち解ける方法というか。 とにかく知恵をかして下さい!

  • 1.5次会の時間と会場

    4月末に1.5次会をします。交通費・宿泊費を払えないんですが、それを事前に話してOKもらえる人を招待することにしました。 時間と会場について、二つの案の間で迷っています。 (1)ホテルの最上階レストラン、着席だけどビュッフェ形式、夕方から開始(ホテルといっても、高級ホテルではありません) (2)カジュアルレストラン(カフェに近い感じ)貸切、着席で大皿料理(立って取りに行かなくてもOK)、1時半から開始 会費は1万円で考えています。私としては、二次会と区別をつけたいのでドレスも着て、ちょっときちんと感も出したいなと思っています。 (1)ホテルだと、一階の広いロビーで受付したあとで最上階へ、となります。ただ、開始が夕方になるので、終わるのが9時過ぎ。宿泊費を出せないのに、確実に帰れない人が出てくるのはどうかと・・・。 (2)では、カジュアルな感じがしすぎて、1万円もだしてもらうのが申し訳ない感じがどうしてもしてしまいます。料理に定評はあるらしいのですが、少しアジアンな感じで、きちんとしたって感じではない。そして入り口なども狭いので、待つ場所とかないだろうなという気がします。でも、1時半から始まることで、子連れの人や家にその日のうちに帰りたい人には、そのほうがいいかなと。 来る人はほとんどが若い人なので(友人メイン)、カジュアルレストランでもいいでしょうが、なんだか二次会みたいに思われてしまうのではないか、1万円は高いと思われるのでは・・・と不安です。 ちなみに、簡単ではありますが、引き菓子のようなものをつけようと思っています。 また、その後二次会を行う予定ですが、そもそも、1.5次会のあと、二次会ってするもんでしょうか?それこそ、違いが曖昧になりますか?二次会は友達にしきってもらい、ビンゴなどもそこでやろうと思うのですが・・・。悩むことばかりです。アドバイスお願いします。