国家公務員の給与削減・弊害

このQ&Aのポイント
  • 国家公務員の給与削減法案が衆院を通過しました。優秀な人材が官僚を目指さなくなるのではと危惧されています。
  • 官僚はほぼ日本最難関の東大法学部出身者で占められていますが、最近はMARCHクラスからも官僚が輩出されています。給与面の問題が原因ではないかと指摘されています。
  • 官僚の待遇が悪く、仕事は激務で残業も多いと言われています。給与面での不満もあり、官僚へのバッシングが強まっています。この状況により、優秀な人材が官僚を選ばなくなり、国家の停滞が懸念されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

国家公務員の給与削減・弊害?

国家公務員の給与削減法案が衆院を通過しました。 加えて、公務員へのバッシングもよく耳にします。 このような状況では、 優秀な人材が官僚(国家総合職・旧国家一種)を目指さなくなるのでは? と危惧しています。 官僚はほぼ日本最難関の東大法学部出身者で占められていますが、 近年はMARCHクラスからも官僚が輩出されています。 これは、官僚の待遇が悪いから、 (東大出身の)優秀な学生が官僚を目指さなくなったからではないでしょうか。 大学の同期は外資系企業や大手銀行などに勤め、 給料は2倍、3倍。 同じように努力して東大に入学したのに。 給料ではなく志で官僚を選んだものの、国民からは非難され。 官僚になるためにこれまた最難関の試験を突破したのに。 昔のように天下りも規制され、定年後の高収入も期待できず。 (天下りが良いとは言いません) 仕事は激務…。一月の残業200時間(!)が三ヶ月続いたという話も聞きます。 残業代は、予算の範囲内。 今後も縮小し続けることは間違いないと思いますが、仕事量は変わらず。 これでは官僚になる気も失せますよね。 同じ激務なら給料高い方選びますよね。 こんなにバッシングされるなら。 昔みたいに日本に成長する余地が十分あるわけではないでしょうし…。 そして優秀な人材が官僚にならなければ、ますます停滞し…。負の連鎖です。 ※優秀な人材として、東大生を挙げましたが、ただの例示です。 相対的に、優秀な学生が集まるのは東大だと思ったからで、 MARCHをバカにしているわけではありません。 私は、官僚に優秀な人材を集めるために、もっと給料をあげてもいいと思います。 その分、言い方悪く極端ですが、 窓口業務のような定時で帰れる人の給料は下げてもいいと思います。 みなさんは国家公務員(官僚)に対してどのように考えますか?

noname#149374
noname#149374

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19701114
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.2

高給であるべきでしょう。 正直、天下りも、、良いんじゃない・・・・と思っています。。 現在の世論は・・・(個人的な意見です)・・・足の引っ張り合いのような気がします。。公務員給与・待遇等で恐らく自分より良いからなのでしょう・・・。だったら公務員になれよ!!!と言いたくもなります。 人は人です。。。自分は民間人 そちらは公務員 当然、公務員の人は待遇面も将来の安定も考慮し公務員試験を受けたのでしょう??受けて採用になって将来の安定を保持せず失墜させたら・・・・自分自身に置き換えて納得できないでしょう?って思います。 源資が税金だから・・・ソウ言うんだろうけど、、、そういう奴に限って大した所得ネーから大した税金払ってないんだよね・・・正直、私としてはソウ感じています。。税金は高く悔しい気持ちは自分にもあります。 生涯年収を公務員(官僚含む)より多く稼ぐようにガムシャラに働くのが民間人の務めです。公務員は生涯年収が見えるけど民間人は見えない、しかしながら高くもなる要素と低くなる要素、両方ある。。。それってチャンスでしょ?民間人の・・・?ソウ思わない人は・・・・戦わずして逃げる只の負け犬だよね。。。 本当に公務員バッシングは民間人として情けない・・・です。 ((個人的意見です 公務員の味方をする気は全くありません・・・・・ただ最近の世論にウンザリ))

noname#149374
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も全く同じ意見です。 私も税金の高さに、いらっ!ときますが(笑)、 少なくとも頭脳・働きに見合った対価はあげてもいいと思うのです。 (200時間って・・・)

その他の回答 (4)

回答No.5

でもこの現状でどう思う? 私は少なくともいい状態ではないと思う。 ズル賢く自分さえという考えになっているような まぁ誰しも自分が可愛い でもそれじゃ国はどうなるの? 一部のダメ官僚によって優秀な官僚が避難されるのはかわいそうだけど 優秀な官僚は、保身に走る

noname#149374
質問者

お礼

回答ありがとうございます! このままでは絶対だめですよね。 保身に走らない、情熱のある官僚が求められているとは思うのですが、 熱意があっても、 「あれだけ働いてこの給料か・・・」となってしまったら 熱意はそがれると思うんです。官僚だって人間です。 少なくとも頭脳・働きに見合った対価はあげてもいいと思うのです。 (200時間って・・・)

  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/874)
回答No.4

 こんばんは。 日本中をメチャクチャにしたのは官僚じゃないの? 借金1000兆円もつくり天下りはし放題。 生涯所得は民間企業なんか比べ物にならないくらい 多い。原発事故の責任も誰もとらない。  東大生は学生の時から寄生虫になりたいと 思って公務員になるのでしょうか?  東大生は税金を貪るゴミの集まりなのでしょうか? どっちにしても東大出の官僚のせいで、日本の将来は 真っ暗闇なのはバカでも理解できます。

noname#149374
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >生涯所得は民間企業なんか比べ物にならないくらい多い。 どこの民間と比べるかだと思います。 東大の同期の就職先と比べると、三分の一も過言ではないです。 どんどん優秀な学生は来なくなるでしょう。 そうしたら、あまり優秀ではない官僚が増えますます「ゴミ」のようになってしまう気がするのです。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

 給与に関しては自分としては別に官僚ならではの問題があります。 官僚になると、官庁の中で必ず派閥抗争がおき、最終目標である事務次官になれなかった派閥の者は退職する暗黙の掟があります。  それれは結局、天下りとなり高い給料をもらうわけです。 結局敗者のほうが給料としては高いんですねw  じゃなぜ勝者はそのまま官僚としてそのにいるのか? それは多くの利権がそこにあるからです。  官僚は給料よりも、利権のほうが遥かに収入があることを知ってますよw  それを考えれば給料0でもいいくらいです  自分は官僚ではありませんが、身近に官僚を見てきた立場としてはそう思います。 自分は元与党国会議員秘書として国交省の官僚たちといろいろ付き合ってきましたが、そう感じました

noname#149374
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >官僚になると、官庁の中で必ず派閥抗争がおき、最終目標である事務次官になれなかった派閥の者は退職する暗黙の掟があります。 >それれは結局、天下りとなり高い給料をもらうわけです。 事務次官になれる(利権をえる)のは、ごくわずかですよね。 敗者のほうはといえば、今後天下りは厳しくチェックされますし(少なくとも今までよりは)、旨みは少ないんじゃないでしょうか?

回答No.1

  収入で職を選ぶ様な人は優秀な人ではない。 官僚にはいらない  

noname#149374
質問者

お礼

回答ありがとうございます! いくら熱意があっても、それだけじゃすまないような気もするのですが・・・

関連するQ&A

  • 国家公務員

    国家公務員の採用、昇任、退職の流れを詳しく教えてください。あと、キャリア官僚の天下りについてどう思いますか。

  • 国家公務員として働くモチベーション

    現在大学3年生です。 国Iの説明会に何度か参加させていただいたのですが、その説明会によって得られたイメージから、質問します(少しバイアスがかかっていると思うので、違うところは指摘してください)。 「国家公務員はかなり激務で、早くても19~20時帰宅。遅くなる時は、朝の6時になることもある。だけど、残業代は全く出ない。今後は、天下りもしにくくなり、局長や時間にならない限り、民間の給料の平均よりも低い」 こんなんで定年まで働いていくだけどの、モチベーションってなんですか。 いま、民間と公務員志望で迷っている理系の学生なのですが、どなたか背中を押してくれそうな、回答をしてくれませんか。

  • 国家公務員

    私の父は地方公務員なのですが 年度末で忙しく残業をしても代休で処理をしているようですが なぜ国家公務員は100%の残業が出るのでしょうか?知人の知人は35歳で普段の手取りの倍以上給料があったと喜んでいたそうです。(もちろん 社宅 財形 保険代等はひかれているのです) 給料が私たちの税金だと思うと・・・・・・・・

  • 国家公務員II種 詳しくお願いします。

    国家公務員II種試験は一度しかうけられないのでしょうか? I種は東大や京大そのほかの国立大学がやっと相手になるくらいの難関とききます。私はいま、MARCHレベルの大学の一年生なのですが国家II種をとろうとおもっています。国家II種はMARCHレベルでも相手にされるでしょうか? そのほか備考およびアドバイスがあったら教えてください。

  • 天下りと国家公務員

    初めまして。私は現在国家公務員制度について調べています。 今回は (1)天下りは何時ごろから存在するのか?戦前からか? (2)国家公務員の生活は激務だといわれているが、実際はどのような  感じなのか?(一日のタイムスケジュールなど教えていただけるとありがたいです) の二つをお聞きしたいです。自分でも調べてみますがよろしくお願いします。

  • 国家公務員は激務のわりに年収が低いですよね。

    国家公務員は激務のわりに年収が低いですよね。 なぜですか?特別な手当てがあるのでしょうか?天下りも中止されて割に合わない仕事に感じます。 やはりお金じゃないのでしょうか?

  • あなたの官僚のイメージは?

    あなたの官僚のイメージは? 当方、官僚志望の東大生です。 これまで、メディアを通じた官僚バッシングが為されてきましたが、 実際に官僚の実態をどれほどまでに知っているのか疑問に思いまして投稿させていただきました。 メディアでは官僚が悪の権化であり、公徳心のかけらもない売国奴のような扱いをされているわけですが、実際、多くの官僚はそうではなく、実際に国と国民のために仕事をしているのです。 彼らの給料が高いとか、天下り禁止だの言われてきていますが、 彼らはそれに見合うだけの能力と労働を行っていると思います。 大体が大手企業からの内定を蹴って官僚になっているのであって、 そこに就職した同期よりも給料が安く、外資銀行並みの激務に励んでいる官僚に、 もっと光を当てなければ、日本は衰退せざるを得ない。 別に高い給料を欲しいとは言いません。 勿論天下りは無くなるべきであったと思います。 ただ、彼らを正当に評価して欲しいと思うのです。 とある授業で、教授が学生に質問をしたのです。 「政治家は官僚よりも優れた政策を立案できるか?」 ノーに手を挙げた学生は8割以上だったと記憶していますし、 実際に話をしていても、東大生の認識はそのようなものです。 みなさんに質問します。 ・官僚のイメージはどのようなものですか? ・官僚と政治家のどちらを信用しますか? ・官僚は不要だと思いますか?

  • 国家公務員一種について

    国家公務員一種試験を受けようかと考えている大学一年生です。 国家公務員一種にうかって晴れて省庁勤務になったとしても国大、特に東大出身者以外は昇進は難しいらしいと聞きましたが本当でしょうか?あと、行政職と法律職、経済職の違いについても教えてください。お願いします。

  • 国家公務員一種試験廃止について

    国家公務員制度改革基本法の施行により現在までの国家一種や国家二種などの試験区分が廃止になります。これはどういうことかというと、今までみたいな国家一種試験を経て入省したキャリア官僚が優遇され昇進するのではなく、能力主義を取り入れて誰でも課長級以上になれるようにする事です。 なんか良く分からないのですが、国家公務員試験が一種と二種が統一され三大難関試験である国家公務員一種試験は完璧に無くなり、官僚というのはなくなってしまうのでしょうか? 国家公務員一種という超プレミアな職業は試験では勝ち取れなくなるという事でしょうか?

  • 国家公務員1種 キャリアの年収

    国家公務員1種のキャリア官僚の年収について教えてください。 できれば年齢別に例えば、30才で500万円、40才で800万円、55才で天下り後1500万円という風に 具体例をあげていただけるとイメージしやすいのでありがたいです。