• ベストアンサー

除菌のCMで微妙にばい菌が残っているのは?

テレビのCMでの質問です。 例えば、「中性洗剤」・「歯磨き」・「薬用石鹸」・「洗剤」などで、イメージ映像としてばい菌や汚れがきれいに除菌されていくCGを使ったCMがあります。 でも、よく見るとどれも微妙にばい菌や汚れが残っています。 これは何故ですか?きれいに無くしたほうがイメージが良いと思うのですが.. やはり、法律か何かの縛りがあるのですか? 誇張、誇大広告としてやってはダメなのでしょうか?

  • fuji39
  • お礼率96% (138/143)
  • CM
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • J_ANBI
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.4

推測ですが・・・  洗剤等の特性や、濃度・使い方によって菌がすべて死滅することを保証できない以上、不当表示(景品表示法上の)に該当する可能性が高いと思います。  また、「除菌」という言葉も、「菌」を「取り除く」としか言っていません。だから、少しでも「取り除く」ことができていれば、「除菌」と言えるわけで、映像としてもそのほうが正しいのかな、と思います。

fuji39
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど「除菌」であって「滅菌」ではないですからね。 景品表示法というのがあるのですか。 少し調べてみます。感謝致します。

その他の回答 (6)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.7

除菌ってこのごろ作られた言葉で、正式な定義の有るものではないので、殺菌・滅菌とは違うのかと突っ込まれた場合の逃げでしょう。 除菌していたのに、感染した・・・・などと言われたときのための。 医療と法律・・・両方を詳しく知っていないと、答えにくい問題ですね。 大学は両方出ていますが、法律的なのは大分忘れていますし、どんどん変わっているので、参考までに。

fuji39
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり企業側の備えというわけですね。

noname#21649
noname#21649
回答No.6

現実問題として.市販家庭用品では.細菌数2000個程度を2桁程度に減らすことができますが.それ以上は無理です。 できません。 というのは.化学薬品なんとか法で.(条件を合わせた結果)微生物分解が可能な物質しか.(?トン以上)作ってはならない.という制限があり.簡単に殺菌できる物質がつくれません。また.大気中の水により自然分解するエチレンオキサイト等もありますが.火災の可能性がある・簡単に人が死ぬので.使えません。 だから.少し減るぶしつしか.製造販売できないのです。当然.多少残ることが法律上義務付けられていますから.不当競争防止法(でしたか.広告関係の制限の法令は)により.多少残る宣伝しか描けないのです。

fuji39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 完全滅菌できるものは、一般には製造販売できないのですか? 初めて知りました。と言う事は、このようなCMは納得です。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.5

ご自身で半分は答えを書かれています。 それは「除菌」という言葉です。 除菌、無菌、(完全)滅菌、殺菌などは使い分けられています。 やはり、誇張や誇大広告になるのだと思います。 仮に除菌した物に、無菌の食べ物を接触させ密封した時に100%腐る心配が ないとは言えないと思います。 http://www.tacmina.co.jp/oyakudati/faq.html

参考URL:
http://www.herotec-inc.com/koukinn/koukin.htm
fuji39
質問者

お礼

ご回答感謝致します。 参考URLを興味深く拝見させていただきました。

  • SIENTA
  • ベストアンサー率58% (410/696)
回答No.3

こんばんは。 『CM通りに汚れが落ちないじゃないか!!』といったクレームに対するメーカーの対策(悪くいえば言い訳作り)や、PL法に基いたCM構成にしているなどの諸説があります。 http://u-jirou.hp.infoseek.co.jp/essey/cm.html

fuji39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PL法ですか。やはり企業側がいざという時の逃げ道を作っている訳ですね。 URLとても参考になりました。

  • seisei
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.2

私もNo.1の方と同意見です。 100%除菌できるワケじゃないって事が言いたいのでは? 私も推測です(^^;)

fuji39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 う~ん..それはわかるのですが..

  • poncho154
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

菌って全くなくなるなんてことは無いんじゃないですか?病院の無菌室じゃあるまいし、たかだか洗剤なんかでは。と、私は思います。ごめんなさい、ただの推測です。

fuji39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それは私も同じ考えです。 でも私の質問の主旨は「完全にきれいに除菌できました~!」というような誇張されたCMを創るのが、ダメな規制があるかどうかと言う事です。

関連するQ&A

  • バイ菌が残る歯磨き粉のCMばかり。何故でしょう?

    歯磨き粉などのCMで、バイ菌が取れていく様子を イメージ図であらわしているのをよく見ますが、 よく見ると必ずと言っていいほどバイ菌が全て落ち切っている イメージ図がありません。 どのCMを見ても、ほんの少し微妙に残っているのです。 これは何故なんでしょうか? 教えて下さい!お願いします!

    • ベストアンサー
    • CM
  • 歯磨き粉や洗濯用洗剤のCMって必ず、、

    歯磨き粉のCMをみていると、よく歯や歯垢をCGで描いて、こんなに落ちる!みたいなイメージ画面がありますよね? その時、必ず(自分の知っている限り100%)歯垢が落ちきらずに少しだけ残ります。歯茎のプラスミン対策とかうたっている歯磨き粉のCMでも、歯茎にすこしだけプラスミンとやらが残っています。洗濯用洗剤やハンドソープでも、かならず汚れやバイ菌が落ちきらずに残っています。なんだかよけい目立って気になります。 これってなにか決まりがあるのでしょうか?100%落ちることはないから、ウソになっちゃうからいけないとか、、。あるのであればどういう決まりなのでしょう? ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 最近の洗剤などのCMって「汚れ」を残しませんか?

    歯ブラシのCM,洗濯洗剤のCMなどに多く見られると思います。 CGで洗浄イメージなどを見せるとき、必ずすこ~しだけ汚れが残ってるのです。 歯ブラシや歯磨き粉のCMの場合、歯茎と歯の隙間にすこしだけ歯垢が残っていたり、洗濯の洗剤だとTシャツにしみこんだ油がほんの小さな1,2滴残っていたり。 コレは「CMみたいに落ちないじゃないか!」のようなクレームが来ないためにやっているのでしょうかね? この「ちょっと汚れ残し」は気づいている人多いと思います。

  • 「医薬品」、「医薬部外品」、「薬用」とは?

    ドラッグストアなどで買ってきた、歯みがき、かぜ薬、ビタミン剤、石鹸、肩こりに塗る薬、リップクリーム、入浴剤・・・の容器・包装に「医薬品」、「医薬部外品」、「薬用」などと書かれているのですが(まったく書かれていないものもあるのですが)、これって何ですか?。 なにか表示の義務があるのでしょうか?。 どういう意味なのでしょうか?。 書かれているものと、いないものは、どう違うのでしょうか?。(たとえば、薬用石鹸とそうでない石鹸は汚れやばい菌を落とす効果が違うのか、とか、価格、とか。) よろしくお願いします。

  • 汚れを落とすCMなのに、ほんのちょっと汚れが残る

    前々から気になっていることがあります。 例えば、0.02mmの超極細毛で歯周ポケットの歯垢を落とす! ・・と言って ブラッシング後にザパァ と洗い流すCGが出るのですが、 ほんの少しだけ、歯垢が残っているんです。 CGなのだから、すべての歯垢がきれいさっぱり落ちる絵にすれば良いものを、 一粒二粒残った絵になっているんです。 モンダミンのCMもそう。 グチュグチュうがいをすると、口の中の菌がスカッと取れる絵にすればよいものを、 すこーしだけ残っている。 シャンプーのCMでも、頭皮の汚れをスカッと洗い流す! と謳っておきながら、 流した後の絵では、ほんの少し皮脂汚れが落ちきらずに残っている。 他にもいろいろあるのですが、 汚れを残らずスカッと落とす絵は、まず見たことがありません。 必ず、すこーしだけ残してあるんです。 『100%取り切れるわけではない』と、CMを出す企業側が逃げ道を残しているのだろうとは思うのですが、 もし、きれいさっぱり洗い流して汚れが一つもない絵にした場合、 そのCMを出した企業側は、「100%取れるかのように誤解を与える表現だ」との消費者の指摘に対して、 「あれはCM上の演出なので、商品の性能を100%正確に示すものではありません」と、正直に回答できないものなのでしょうか? 公正取引委員会は、いやらしい消費者の言うまま、100%取り切れると誤解を与えかねない誇張表現だ、として、CMを出した企業側の非としてしまうのでしょうか? 逆に、CMでほんの少し汚れを残す絵にしたことを盾にして、 「だって、CMでも100%取り切っていませんよね」と強気の回答をするのでしょうか? 汚れを落とす能力が高いことを売りにした商品のCMで、何だって作れるCGなのだから、 きれいさっぱり汚れが落ちる絵にすれば良いのに、と、いつも思っているのですが、 皆さんはあれを見て、違和感を感じませんか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • テレビCMを見ていて…

    いつも気になる事があります。 ほんの一例なのですが…洗濯用洗剤のCM等で、汚れがスッキリ落ちるイメージ(動画)が流れますよね? ソレを見ていると、必ずと言って良い程(最後の1~2個)汚れが残ってるのです。 何か理由をご存知の方、ご回答をお待ちしておりますm(__)m

    • ベストアンサー
    • CM
  • マグカップのカビ

    マグカップ(ホーロー製)の内側に、白いカビのようなものが生えていました。(白くふわふわしたものではなくて、歯磨き粉のあとのようなべったりした感じです) これはカビでしょうか。 熱湯を沸かしてマグカップの中に入れて数分放置した後、中性洗剤で洗えばまた使えるようになるでしょうか。 ハイターなど塩素系のものを使用する事も考えましたが、臭いで気分が悪くなってしまうためなるべくなら塩素系は使いたくありません。 また、中性洗剤で洗ったらスポンジは除菌するべきでしょうか。

  • パフは何で洗っていますか?

    ファンデーションをつける時のパフですが、みなさん何で洗っていますか? 私は母親からお皿を洗うときに使う中性洗剤?(ファミリーピュアなど)を使うと良いと聞いてやっていましたが、なんか中性洗剤の色がついたままで独特な匂いが気になります。 汚れは落ちていると思いますが。 石鹸ではファンデーションが全く落ちません。 それともみなさんは洗わずに使いきりをしているのでしょうか? 教えてください。

  • 液キャベのCMで、液キャべくんのビンのひとつが必ず脱落するのはなぜ?

    いつもお世話になっております。 表題のままの質問です。 液キャべのCMで、擬人化された液キャべくんたちが 踊ったり、応援したり、色々元気に動いていますよね。 歴代のCMのどれを見ていても、 必ず画面に出てくる液キャべくんのひとつが 途中で目を回したり、ドタっと倒れてしまうのがずっと気になっていました。 気になっていた方はいらっしゃいませんか? これはどうしてなんでしょう? よく洗剤や歯磨き粉のCMで、「100%汚れが落ちます!」と宣伝しないように、 必ず微妙に汚れを残してる映像を使いますが、 これと同じように、液キャべを飲んでも100%元気になるわけではありませんよ、 という意味なのでしょうか。 元気に動く液キャべ君のひとつが突然倒れてコロコロ転がって画面から消えてしまうのが、なんともかわいそうで。。。 くだらない質問で恐縮ですが、 どなたか御存知なら教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 白いソファの汚れ落とし

    白いソファの汚れが目立って 色々中性洗剤や家庭用洗剤、石鹸など薄めて落とそうとしても なかなか落ちません。 主に油の付いた黒ずみ等がメインなのですが 良い方法を教えて下さい。 ソファの素材は合皮、凹凸は若干あるものの滑らかです。 ソファには金具は付いていません。 宜しくお願いします。