• ベストアンサー

物理学

以下の問題の解き方を教えて下さい。 全質量180*10^3 kg(180000kg)である列車の機関車が出力400kW で列車を引いている。列車に作用する摩擦抵抗を1000kgあたり 100Nとするとき、この列車が1/500の登り勾配における最大速度 を求めよ。 答え・・・66.9km/h <自分の解いたやりかた。> 出力P = F * v 抵抗力はf = 180*10^3/1000 = 18kN 進行方向を正とするとF ' (牽引力) - f - mg*sinθ=0 sinθ≒tanθよりsinθ=1/500 これ以降が分かりません。

  • tki-
  • お礼率55% (88/160)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1

ほとんどできていますから、自分で考えましょう。 気をつける点は 出力 kW は1秒あたりの出力であることです。v=P/Fの結果はm/sで出てきます。

tki-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無事解くことが出来ました。

関連するQ&A

  • 物理(仕事)の問題です。

    物理(仕事)の問題です。 800[kW]の機関車が200*10^3[kg]の列車(機関車を含む)を引いて1/1000の勾配の坂を登るときの最大の速さを求めよ。但し、坂を上る抵抗力は1000[kg]につき100[N]とする。 解答には36.43[m/s]とあります。 考えたのですが全然分かりません。 よろしくお願いします。

  • 物理学なんですが、答えを出したんですが合ってるかどうか教えてください。

    物理学なんですが、答えを出したんですが合ってるかどうか教えてください。 問題文 勾配が6/π[rad]で高さが50[m]の粗い斜面を質量10.0[kg]のそりが滑る。 重力加速度は9.8[m/s^2]、動摩擦係数をμ’として考える。空気抵抗は無しで考える 問題 そりが斜面の1番上から(50[m]地点)から滑って、地面に降りるまでの時間を測定したところ9.0[s]であった。動摩擦係数μ’の値を求めよ。 自分の考え y=h-1/2gsinθ(sinθ-μ’cosθ)t^2 に当てはめる。 式書きますが計算合ってるかも教えてください。 50=50-1/2×9.8×sinπ/6(sinπ/6-μ’cosπ/6)×9.0^2 で答えが μ’=1/√3 =0.57735… 有効数字考えて 5.8×10^-1 間違えてたら教えてください

  • 工業力学の問題について教えてください。

    工業力学の問題について、ご教授下さい。 下記の問題はどのように解いたら宜しいのでしょうか? Q1. 合計重量200tの貨車を、牽引して60km/hの速度で進むには、幾らの動力が必要か?(単位:kw ただし、摩擦抵抗は重量の0.5%にあたるものとする q2. 200kgのハンマーを75cmの高さに毎分120回以上、上げるには平均幾らの動力が必要か?(単位:kw)

  • 物理の問題について教えて欲しいです

    60km/hで走行している質量1.2×10³kgの自動車がブレーキをかけてから止まるまでの距離は20mと言われている。摩擦力の大きさを求めよ。 という問題があって公式がs=mv²/2Fらしいのですが その公式の成り行きが0²-v²=2(-F/m)sなので この計算の仕方を教えて下さい。

  • 物理の問題です

    物理の問題で躓いているのですが、 重量400tの列車を引っ張って、水平の線路を60km/hで進む機関車の動力は何PSか。また、上りこう配5/1000の坂道を36kmで登るにはなんPS必要か。ただし、走行抵抗を6kgf/tとする。 という問題なのですが、ヒントで必要とする動力は、重力単位の路線抵抗に比例する。(重量ではない) と言われました。 考え方が間違えているようで全くわからないので教えていただければうれしいです。

  • 物理学

    考え方、解き方を教えて下さい。 質量m1=600kgの鎚を高さ3mの位置から自然落下させて質量m2=200kgの杭を 打ち込んだ。このとき杭と鎚は完全非弾性衝突とし、打ち込み深さが s = 150mmであったとすれば地面の抵抗力Fはどれだけか? また、杭が動き始めてから静止するまでの時間tを求めよ。 答え・・・F=96.1kN t = 47.9ms

  • 物理(流体)

    この問題の解き方を教えて下さい。 空中で静止している質量m=1000 kg、回転翼の直径D=10mのヘリコプター が最大流速v = 15m/sの吹き下ろしができるという。 空気密度ρ=1.25kg/m^3 とすると、このヘリコプターは最大 何kNの重量物を持ち上げられるか? 答え・・・22.1kN <自分のといたやりかた> プロペラの推力: F = ρQ(v2 - v1) 問題文よりV2 = 15m/s V1=0m/s よってF = ρAV2(v2 - v1)・・・Aは断面積      = 1.25*((π*10^2)/4)*15*(15-0) = 22.1kN 力のつりあいより F=(m + m2)g = 22.1kN・・・m2は重量物の質量 m2g = 22.1kN - (1000*9.81)

  • 物理の摩擦力・・・

    1、水平とθの角をなす斜辺上に、質量m[kg]の物体を置いたら斜辺上で静止した。重力加速度をg[m/s^2]、物体と斜面との間の静止摩擦力係数をAとする。 物体に沿って上向きに力を加え、次第に大きくしていったところ、力の大きさF1[N]を超えたとき、物体は動き始めた。F1を求めよ。 2、水平なあらい面の上の物体に、水平右向きに力を加えた。物体の質量をm[kg]、静止摩擦力係数をA,動摩擦力係数をB、重力加速度をg[m/s^2]とする。 この物体が、F1を超えたとき、物体は静かに右向きに動き始めた。F1を求めよ。 この問題の答えは、1がF1>mg(Acosθ+sinθ)、2がF1=Amg になっています。 私は、2が、F1>Amgだと思ったのですが、1と2で何の違いがあるんですか? 教えてください。

  • x軸の摩擦の問題なのですが

    質量50kg、動摩擦係数μ'、初速v_0=36km/hで水平に打ち出したら何m進んだところで止まるかという問題なのです(空気抵抗は無視して) F=μ'N=49.05になったときに物体は停止するというところはわかるのですが、どうやってとけばいいのでしょうか… 初歩的な問題だと思うのですがさっぱりわからず困っています。どなたか指針だけでも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 機械力学について

    重さ100tfの列車に最大速度120km/hをださせるためには、何kWの動力の機関車でひかねばならないか。ただし、抵抗は1tfにつき80Nとする。また機関車の重さも100tfの中に含まれているとする。この問題がわからないんですが教えてください。お願いします。