小学生のインフルエンザ再発の可能性と予防接種の必要性について

このQ&Aのポイント
  • インフルエンザにかかった小学生の再発の可能性や予防接種の必要性について教えてください。
  • 六歳の息子が二回インフルエンザにかかった後、再発する可能性や予防接種の必要性について知りたいです。
  • 小学生が二回インフルエンザにかかった場合、再発する可能性や予防接種の有無について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

可能性を教えてください。

今回でインフルエンザに関する質問は三回目になります。 うちの小学生の息子が二週間前にA型にかかり昨日から体調が悪く今日の朝39℃を越えたので病院に行ったら今度はB型という診断でした。 そして質問なのですが今回B型が完全に完治したらもう今年のインフルエンザに関しては再発したりしないで安心して大丈夫なのでしょうか?(1) それから今息子は六歳で今回の二回のインフルエンザと幼稚園の時に一回インフルエンザを経験しています。 やはり一回でもインフルエンザを経験したら毎年予防接種はしたほうがいいのでしょうか?(2) この二つについて回答を宜しくお願い致します。 (医師に聞けば良かったんでしょうがすっかり聞くのを忘れてしまいました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.2

 獣医師でウイルスに専門知識を有します。  まず(1)ですが、「今季のインフルエンザへの再感染」については、ひとまず安心して良いと思いますよ。  今季は香港A型とB型が流行したようですが、それらは流行と共に少しずつ変異していきますし、そうやって生じた無数のバリエーションの中から、どこタイプが流行するのかはそのシーズンによって異なります。  なので来シーズンの流行に対する感染防御能までは期待できませんが、今シーズン流行したウイルスに再感染することはもうない、ということは期待して良いでしょう。  なお、治ってから完治するまでに1ヶ月もかかるという根拠は判りませんが、普通に医師が治癒したと診断したのならその診断を信用すれば良いと思います。  インフルエンザに限らず、多くの感染症は「治癒」してからもウイルスの排泄がしばらく続き、それが次の人に対する感染源となる危険性があるのですが、多くの場合は医師から、そのウイルス排泄期間も見越した指示が出ているはずです。  従って、医師が登校して良いと指示した日から登校させて良い、という当たり前の判断で良いと思います。  病み上がりにあまり無理をさせないのは当たり前のことですけどね。  なお、インフルエンザの場合ウイルスを排泄するのは、症状軽快後2日間と言われています。  人もウイルスも生き物なので、みんながみんな2日でピシャッとウイルス排泄を止めるわけではなく、当然その期間には幅があるのですが、1週間も排泄し続ける人は極めて希、と言われています。  (2)ですが、インフルエンザを経験したからといって予防接種をした方が良い、というものではありません。  というより、普通の感染症では罹患すればもう予防接種をする意味はありません。そもそも「罹患しないため」のワクチンですし、罹患すればワクチン接種する以上の強力な免疫が生じるので、罹患してからワクチンを接種する意義はありません。  ただ、インフルエンザは毎年変異していくので、今シーズン罹患した際の免疫で来シーズンの感染を防御できる保証はどこにもありません。というよりそもそも「防御できないタイプ」のウイルスでないと、来シーズン流行を起こすことはできないのですけどね。今シーズン流行したタイプのウイルスに対しては、世の中の多くの人が強力な抗体を持っているわけですから、この抗体で防御できるタイプのウイルスは来シーズンには流行することができませんよね。  インフルエンザの予防接種(ワクチン)は、あくまで「そのシーズンに流行するタイプに対しての抗体を持たせる」ことが目的です。  つまり、「毎年接種しなければ効果がない」というものではありません。  これはおそらく、幼児に対しては予防接種を2回接種しないと効果がない、ということを勘違いしているのかな?  2回接種というのは、同じワクチンを2~3週間の間隔で2回接種することです。  これは、インフルエンザのワクチンは不活化ワクチンといって、詳しい説明は省略しますが要するに「抗原量が少ない」ワクチンなので、1回の接種では十分に抗体ができない性質のものです。  免疫系には、免疫記憶といって過去に体内に侵入したことがある異物が再び侵入した場合、より速くより大量に抗体を産生する機能があります。これをブースター効果と言ったりします。  従って、過去にインフルエンザワクチンの接種経験もなく、インフルエンザに罹患したこともない可能性が高い幼児に対しては、ワクチンを2回打つことによってブースター効果を期待しているわけです。  少年期以降になると、過去のワクチン接種、あるいは罹患によってインフルエンザウイルスの免疫記憶を身体は持っている可能性が高いので、ワクチン接種は1回でもブースター効果が期待できるので「大人は1回打ち」なのです。  というわけで、「毎年接種しないと効果がない」ものではないので、あくまでもその年その年で判断すれば良いです。

yu-ki703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 獣医さん♪今回で私の質問の回答してくださるのは二回目です。 ありがとうございます。 回答を読んでほっとしました。 1ヶ月も治らないのか…とちょっとブルーでしたので医師の指示で大丈夫と言われれば良くなったと見ていいと聞けて少し安心しました。 もちろん無理はさせないですけどね。 予防接種の『そのシーズンに流行するタイプに対しての抗体を持たせる』の所を読んで確かにそういう理由なら毎年必ず受けなくても構わないという答えは納得です。 お医者様のおっしゃる事は間違いないですね♪ とても参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#153414
noname#153414
回答No.1

(1)インフルエンザA型、B型が治ったから、あとは安心できると言う人は皆無と言えます、特に、幼児期は。 完治するまでには、最低でも2週間から1ヶ月間は、安静などの処置は必須条件です。外で遊んだりは厳禁行為でしょう。 (2)予防接種は、継続して受けない限りの効果は大変薄いと言いますか、無いに等しいのが特徴の一つです。最長で、小学校卒業まででも受け続けられることです。

yu-ki703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医師から指示が出ても1ヶ月近くも安心出来ないのですね。 家の庭でボール遊びや縄跳び位も厳禁なのでしょうか? 予防接種は継続しないと効果がないのははじめて知りました。。 今年の秋から受けようと思います。 今年のように重症化にならない為にも。

関連するQ&A

  • 予防接種!!あなたなら?

    おはようございます♪ 今日は皆様のお知恵を拝借したく質問します。 1歳3ヶ月の息子がおりますが、夏風邪や嘔吐下痢などで予防接種が大幅に遅れてしまいました。 今まで受けたのが、《BCG・3種混合1,2回め・ポリオ1回め》です。 ポリオ2回が先週にあり、体調管理していたつもりが小学生の長女が先々週から気管支炎になり、息子も見事に移ってしまい摂取できませんでした。 《麻疹》と《3種混合3回目》と《インフルエンザ》のうちどれを最優先に受けさせたほうがいいでしょうか? かかりつけの小児科医師は「インフルエンザは後回しで、まず3種混合3回目だよ」と言われましたが息子がアトピーでお世話になっている小児科医師は「インフルエンザの予防接種してから2週間後に3種混合したほうがいいと思う」助言され迷っています。 今日の息子は体調が良く、今日中になんらかの予防接種を受けさせたいと思います。 よろしくお願いします♪

  • 意味がないインフルエンザの予防接種について

    寒くなると 毎年インフルエンザが流行る季節ですね~ それでインフルエンザに備えて インフルエンザの予防接種が各病院で 行なわれていますよね~ ただ医師によっては インフルエンザワクチンはまったく 効果がないと言って 予防接種しない医師も いらっしゃいます その医師によると 自らの長年の経験から インフルエンザの予防接種をしたからと言って インフルエンザにかからない訳じゃないし かかっても症状が軽減される訳でもないって はっきりおっしゃっておられます そうすると私は わざわざ高いお金払って インフルエンザの予防接種はしても する意味がないと思うんですが 皆様はインフルエンザの予防接種について どう言う見解をされていますか?

  • ツベルクリン反応・BCGとインフルエンザ予防接種について

    小学一年生の母です。 ツベルクリン・BCGとインフルエンザ予防接種、どちらが先か悩んでいます。 子供が6ヶ月のときにBCGを接種しています。 春小学一年生の集団接種がありましたが、当時都合で受けられませんでした。 来月乳児の集団接種があり、そのとき接種するよう保健所から指導がありました。 ところが毎年この時期、子供にはインフルエンザの予防接種をしています。 年内に2回終了させたいのですが、ツベルクリン・BCG接種をすると4週間以上 あけないとインフルエンザの予防接種が出来ませんよね。 今回インフルエンザの予防接種を先にのばして、ツベルクリン・BCGを接種すべき でしょうか?来年?から一年生のツベルクリン・BCGの接種の廃止のことも 気になっています。アドバイスお願いします。

  • インフルエンザ予防接種の副反応ではない、と断定できる?

    先日、2歳前の子供が初めてインフルエンザの予防接種を受け、 その約36時間後から繰り返し嘔吐し、40度近くの高熱を 出しました。予防接種を受けた病院が休日だったため 時間外診療をしてくれる別の病院を受診しました。 診て下さった医師は、予防接種自体受けることを嫌う方で、 今回の症状と予防接種との因果関係を質問してみましたが そんなことは問題ではなく、とにかく対処療法をしましょう、 というような感じでした。 そこで自分なりに調べてみて、副反応かどうかは結局は わからないものであり、断定はできないものと思っています。 ただ、2回目接種時に同じ症状になったらインフルエンザ並に きついので(去年経験したインフルエンザより高熱がでました…)、 予め取ってあった予約を断るために予防接種を受けた病院へ 電話を入れました。 すると病院の医師は、今回の症状は予防接種とは何ら関係ないので 2回目を受けて下さい、とおっしゃいました(電話のみの会話で 診察は受けていません)。今予約を断ってしまうと、今年は もう予防接種を受けられないそうなので、断るにしてももう少しだけ 考えてみようと思いました。 長くなりましたが、お聞きしたいのは、 1.24時間以降に副反応かもしれない症状が出たお子さんに   2回目のインフルエンザ予防接種をされましたか? 2.場合によっては副反応、もしくはそうではないと   断定することができるものですか? 以上2点です。よろしくお願い致します。

  • インフルエンザの予防接種

    小学6年の息子(11歳)に、インフルエンザの予防接種を、受けさせようと思っています 5年の夏から6年の夏まで、蕁麻疹、喘息、アレルギーが出て、ずっと耳鼻科にかかっていました  今年の夏から症状もよくなり、病院も終わりました 去年、インフルエンザの予防接種を受けたら、蕁麻疹が出て、2回目はやめました   その後、インフルエンザになり、結局去年の、予防接種は、意味がなくなりました 今回予約はとってあるのですが(総合病院)、「11歳なら1回でいい」と言われて、1回の予防接種の予定でいましたが、下の子は、個人病院で、インフルエンザの予防接種を受けたところ、そこの病院の張り紙には、「13歳以下の子供は2回接種」と書いてあり、去年も1回で、インフルエンザになってしまったので、上の子も、総合病院の方をキャンセルして、下の子の病院で、予防接種を受けさせようか、悩んでます アドバイスよろしくお願いします

  • インフルエンザ予防接種

    インフルエンザの予防接種について教えてください。 保育園に通う子供に予防接種を受けさせたいのですが、今年は新型インフルエンザの接種が10月19日から受けられると聞きました。 毎年受けている普通のインフルエンザの予防接種と両方受ける方がいいということでしょうか? 毎年2回接種していますが、いつ頃 どのようにするのがいいのか教えてください。

  • 季節性インフルエンザ予防接種

    季節性のインフルエンザ予防接種って毎年2回接種するものでしたか? 毎年かかりつけの内科医で予防接種をしていたのですが、先日婦人科へ行く用があって、そのときにこちらでも予防接種できますよと言われて季節性インフルエンザの予防接種してきました。  その時に1ヶ月後くらいに2度目を打ちましょうねと言われました。 今まで日本でも米国でもインフルエンザ予防接種は一年に一度しかしておりませんでした。  2度するというのは言われたことなかったです。  これは今シーズンから始まったことですか?  それともいつものかかりつけの医師が2度の接種を勧めていなかっただけで、他のクリニックでは毎年2回の接種が普通だったのでしょうか?   一度では効果がないのでしょうか? 勧められた2度目の接種時期にはちょうど海外へ行ってしまうので、帰国する頃には6週間も間が開いてしまうのです。  出発の前に接種すると一度目の接種から3週間になりますが、3週間では期間が短すぎますか?

  • インフルエンザ予防接種2回目について

    7歳と4歳の子供の母です。毎年、家族でインフルエンザ予防接種を受けているのですが、今年は子供達が体調不良で接種が遅れ、1回しか接種できていません。 今週4歳の息子が通う保育園で、A型インフルエンザが一人出ました。今現在、他に発症した子はいないようですが、2回目の予防接種は今からでもした方がいいでしょうか?手遅れでしょうか? 8日に接種予定でしたが、胃腸からの風邪で熱を出した為、出来ませんでした。38度7分まで熱が出ましたが抗生物質は飲まず、整腸剤しか飲んでないので、直ぐに接種してもらえるとは思います。 一回接種でいいと言われる先生もあったりで、迷っています。よろしくお願い致します。

  • 9ヶ月の息子にインフルエンザ予防注射を受けさせるべき?

    今年もインフルエンザ予防接種の時期が来ました。 私は毎年受けてないんですが、もうすぐ9ヶ月になる息子には接種させる予定です。 ですが最近、同じくらいの子を持つ知り合いから、1歳未満の子供には少ししか接種できないから、効き目もあまりなくて接種させてもほとんど意味がないから自分の子供には受けさせないつもりだということを言っていました。 そのことを聞いて私もインフルエンザの予防接種を受けさせるかどうか迷っています。 もちろんご存知の通り、乳幼児には2回接種させないといけないこともあり、出費の面でも厳しいなと思っています。 でもインフルエンザは5ヶ月間の効き目があり、もしインフルエンザにかかっても症状を軽くでおさえることができると聞いています。 やっぱり接種させるべきでしょうか?

  • インフルエンザ予防接種の水銀

    そろそろインフルエンザ予防接種を受けようと思っています。 小学一年生と年中の子供がいます。 予防接種には水銀ありとなしの2種類あります。 なしのほうが高いです。 子供は2回接種なのでできたら安くあげたいのですが・・。 水銀ありは何か問題があるのでしょうか? 毎年続けているといけないのでしょうか? 検索してもよくわからないので知ってる方いたらおしえてくだい。

専門家に質問してみよう