• 締切済み

賠償請求について

先日交通事故に遭いました。 保険会社との話で、加害者側のセンターラインオーバーということで10:0は確定しています。 破損した箇所は右フェンダー、フロントバンパー、スポイラー、ヘッドライト左右、後アライメントも狂い左に走って行くようになりました。 修理工場に持って行き見積額31万(端数省略)でした。 全て新品交換+工賃 その翌日アジャスターが自分の車を見に来て、見積もりを出したところ26万(端数省略)でした。これも全て新品交換+工賃となっていました。 アライメント調整が入っていなかったので工場側に確認したところ2万4千かかると言われております。しかし保険会社側はアライメント調整料を2400円と出してきました。この金額に対して「どこでこの金額でやってくれるところがあるんですか?」と聞いたところ「4輪アライメントをかければそれなりの金額はかかります。ただ工場でアライメントの調整・点検というのもやっておりますのでそういうところであれば通常我々はこういう形で提示をさせていただいて納得いただいている場合もございますので、それで今回こういう形で提示させていただいております。」と言われました。当然納得はしませんが。 事故が起こる前はハンドルをセンターにして真っ直ぐ走れていました。事故によりハンドルを右に切った状態じゃないと真っ直ぐ走れなくなってしまったのでこれは4輪アライメント調整を主張してもいいですよね? あとは工賃の所でもめております。 バンパー、スポイラー、右フェンダーなのですが保険会社の見積もりでは塗装済みとなっています。なので塗装料金は出しませんと。果たして本当に塗装済みなのか・・・これはディーラーに行って確認したいと思いますが、仮に塗装されていたとしても初年度登録から10年経とうとしている車で純正色をぽん付けされて見栄えはどうでしょうか?バンパーは去年の10月に同じ修理工場で修理して貰い純正色を他の部分と合うように調色して塗装してもらったばかりでした。 この主張は車の修理とは関係ないので通らないんでしょうか?被害を受けたのに自腹で差額分の塗装をしてもらわなければならないんでしょうか? 被害者の自分としてはしっかり直してもらう為の額を賠償してもらいたいです。 ご教示お願いいたします。

みんなの回答

  • yf0615
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

代理店を経営しています。まずは、工場の見積もりが妥当かどうかが、キーになります。保険会社も適正金額を支払わなければいけませんので、アジャスターが確認しに行きます。差額の5万が不正見積もりですと、工場が保険金詐欺になりますし、逆に適正金額ですと、保険会社が工場に値引きを要求していることになります。まぁ、そこで工場と保険会社が、合意出来ればいいのでしょうが、合意(協定)出来なかった場合は、保険金は支払われませんので、26万で修理くれる工場を探すしかありません。ただ、工場が示している31万が適正価格であれば、5万安く修理しなければいけないので、質は落ちるかもしれません。どうしてもその工場でとなれば、協定してもらい、差額を相手に請求するか、最悪自己負担しなければいけないでしょう

DX4820
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >工場の見積もりが妥当かどうかが、キーになります。 『保険金』見積もりですが工場側はレバーレート等根拠を示してくれました。 工場とアジャスターは『保険金』の話だけすべきだと思います。(工場側に『保険金』の話を委任したので。)工場側の保険金見積もりとアジャスターの保険金見積もりですね。アジャスターが自分の車を見に来たとき同席してたんですが、アジャスターは『修理代』についても決めようとしていました。 根拠提示しっかりできているので保険金詐欺にはならないと思います。この根拠は裁判でも使えます。 工場は根拠提示をしっかりしてくれましたが、保険会社に26万の根拠提示を求めた所弁護士を出してきました。(自分はこれを圧力だと思いました。)この弁護士も加害者の弁護士なのか、保険会社の弁護士なのか不明で今加害者に確認を取っているところです。今日電話したのですが、保険会社に任せているのでわからないと回答・・・また、保険金はすでに払われているものだと思っていましたと言っていました。 弁護士とも文章で2回ほどやりとりをしたのですが、やはり根拠提示なし。『26万円以内であれば同支払い金額をもって和解契約書を作成し、同金額をお支払いいたします。』と最終回答。馬鹿らしくて話になりません。保険会社は神様ですか?根拠提示なしに保険会社が提示してきた額で和解契約書って意味が分かりません。 自分は金額にはこだわっていません。 根拠が無いものに納得ができないのです。 こっちには保険金不払いにさせて金融庁に報告する手段も残っているんですがね。 まぁどう進んでも証拠がそろい次第ADRセンターに全て報告するつもりです。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

あ~やっぱり保険会社提携先の修理工場ですか・・・ だからアジャスターも強気で言ってくるんですよね。 修理工場変えたほうがよさげですが、手遅れみたいですね。 修理工場が値引きに応じるのは別に非弁行為ではないですよ。 値引きというのは商行為であって、法律実務とは関係ないことですからね。 ディーラーなんかですと、見積り出して、保険会社から何と言われようと、「うちはこの金額です」と突っぱねますからね。 そもそも保険修理は一般修理と違って利益率の高い仕事なんですから、修理工場がうまく調整して、ご質問者の要望に応えるべきものなんですけどね。 どうも提携先だけあって、保険会社寄りの修理工場の匂いがします。

DX4820
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日ディーラーに行き話しを聞いてきました。ディーラーに修理を出したとしても外注になるのでおそらく同じ状況になったと思いますとのこと。 バンパーの調色塗装、アライメントの件は人対人の話し合いであって決まり事はないので主張していいと言われました。担当してくれた方も私ならそうしますと。一応車がスポーツカー部類ですし直していただかないと困りますし。 板金屋さんのホームページです。 http://www.kumaban.co.jp/ 「弘前 くまばん」で一番上に出てます。 どちら寄りかわかります。難しい部分もありますが読んでてなるほどなぁと思います。もしよろしければ見て下さい。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

う~ん、なんともコメントに困る部分がありますが とりあえず >事故が起こる前はハンドルをセンターにして真っ直ぐ走れていました。事故によりハンドルを右に切った状態じゃないと真っ直ぐ走れなくなってしまったのでこれは4輪アライメント調整を これは違うだろうと思います。 4輪トータルをとってもこの部分については改善しない筈です。 もっと単純で簡単な作業で治ると思います。

DX4820
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整備士とか車関係の方でしょうか? 4輪アライメントをかけても改善しないんですか? もっと単純な作業とはなんでしょうか?詳しく教えていただけないでしょうか? 真っ直ぐ走れるようにして貰えるならそれでいいので。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

ご自身の過失が0の場合は保険会社は示談サービスはしませんよ。 法律的に出来ないのです。非弁行為に当たりますのでね。 さて、修理のことをご質問者と保険会社でやりとりしているようですが、修理のことは修理工場と保険会社でやりとりさせればいいです。 妥協しないところは一切妥協しませんので、保険会社が折れるしかありません。 工賃などは修理工場によって違うのですから、保険会社に値切られる必要ありません。 その修理工場が保険会社の提携先とかなら保険会社に強く言えないんでしょうね。

DX4820
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 修理の事なんですがそれは最初から修理の話については自分と修理工場で話し合い決めると伝えてあります。この場合修理工場と保険会社が保険金の話をして、保険会社が工賃の部分で値切ろうとすると自分の賠償額が下がると言うことですよね?修理工場側も値切りに応じると非弁行為になりませんか?? 修理工場と保険会社は提携先となっています。 最初は修理工場と「保険金」の話について修理工場にお願いしました。 まずは31万対26万のお話です。しかしこれは工賃が高すぎるからまけてくれです。 工場側は「工賃が高すぎるという根拠をお客様に説明して納得していただければまけましょう。」 保険会社は「一般的にはこのような金額で提示させていただいております。」 です。一般的はってなんでしょう?って思いますよね。提携先工場の工賃平均値ですか?保険会社のマニュアルですか?ここを説明してくれません。深く突っ込むとアジャスターは「私にはここで金額を決める権限がないので・・・うちの弁護士と相談してみます」 こんな話し合いから1週間経ち、何の連絡もないのでこちらから保険会社に連絡し直接お話をすることになったのですが、アライメント代2400円、工賃の説明なし。進んでいませんでした。 代車も出して貰っているので、15日に自費修理で修理は着工してもらっています。

回答No.1

こんばんは。 あなたは、任意保険には加入していないのでしょうか? 加入されていれば通常は「示談サービス」がついていますから、 たとえ10:0の事故でも、示談が成立するまでは面倒をみてもらえます。 利用されてはいかがですか? もし、任意保険に加入していないなど、ご自身で交渉するのなら、 とにかく自腹の負担は納得できないと主張するしかないと思います。 相手が、頑として認めないのであれば、あなたが負担するのではなく、 事故を起こした相手に請求すればいいだけの話です。 「元通りに直したいが、保険会社が元通りにするだけの負担を渋っている。  前より良い状態に直せと言っているわけではないので、差額を負担して欲しい」と。 差額をなんの責任もないあなたが負担するのは、いかにも理不尽に感じます。 賠償額をケチるのは構いませんが、現状復帰を求めるのに不足なのであれば、 本来、100%の責任を負うべき相手が負担するのは正当な要求だと思います。 保険会社が100%責任があると認めているのですから。 ところで、アジャスターの意見に対して、あなたが持ち込んだ修理工場では どのような意見をもっているのでしょう? 必要な修理をアジャスターが不要と言い張っているのか、 修理工場が不要な修理をふっかけたり、 本来よりも高額な代金をふっかけたりはしていないのか、 そのへんも踏まえて、交渉する必要はあると思います。 場合によって、市役所などで開いている無料の法律相談とか、 交通事故相談などを利用しても良いかもしれません。 要は交渉ごとであり、規定とか決まりなんてさじ加減の世界ですから、 安易な妥協はしないようにしましょう。

DX4820
質問者

お礼

こんばんは。早速の回答ありがとうございます。 任意保険は加入しております。今確認してみた所、事故対応サービスというのがありました。 事故翌日に担当から電話があったのですが、こちらの過失が0という事で私どもは関係ありませんのでなにかありましたら電話下さい。的な事を言われそれ以降自分の保険会社とは連絡取っていませんでした。サービスがあるなら教えてくれても良いのに・・・これは検討してみます。 ADRセンター使おうか悩んでましたよ。←修理工場さんが教えてくれました。 アジャスターと修理工場の意見ですが、修理工場は修理方針として 修理の5大原則 1.性能の回復 2.安全性の確保 3.耐久性の確保 4.美観の回復 5.車両(お客様の財産)を修理前の金銭価値で確保する この5大原則を保証できる金額を、保険会社に請求する金額としています。 これに対してアジャスターは「工賃が高い安くしてくれ」と自分の前で言いました。修理代を値切ろうとしているのです。修理するしないにしても工場と修理の話をするのは自分なはずですよね?相手の保険会社の言う通りに修理する必要はないはずです。 この31万円には不要な修理は入っていないです。この金額での修理内容(工賃がなぜこれだけかかるのか等)をきちんと説明を受けました。差額のほとんどが塗装にかかる費用です。 しかし、アジャスターは「一般的にはこのような金額でご提示させていただいております。」の一点張りですね。何も説明してくれないし、根拠も示してくれません。何が一般的にはなのでしょうか??保険会社が良いように解釈してるとしか思えませんよね。

関連するQ&A

  • 車の修理代の相場教えて下さい

    自損事故をしまして、見積もりを頂きました。 車に詳しくないので、どなたか詳しい方に高いのか妥当な値段なのか教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。 車はスズキのアルトです。 Rrバンパー 右Rrバンパーリテーナ 右Rrフェンダーパネル 右Rrコンビレンズ 右ランプハウジング の取り替え、工賃、塗装費用合わせて90000円です。 どなたか教えて下さい

  • 自動車の修理後の塗装の仕上がりについて

    2007年式のエスティマハイブリッドパールホワイトをフロントバンパーと左フェンダー、エアロパーツのフロントリップスポイラーに大きくて深い傷が付いてしまいました。 当て逃げですが、犯人は見つかりそうにもありません。 別添写真の感じです。 内部の機械部品類と骨格には問題無いとのことです。 よって修理は外装のみです。 バンパーは樹脂製、フェンダーは鉄製、スポイラーは樹脂製です。 バンパーは傷が深いし樹脂製なので全交換、フェンダーとスポイラーは外して、整形した上で再度全塗装だそうです。 ここで気になるのは、交換部品と周囲既存の周囲のボディパーツと比較して色の差が出そうなことです。 10年の間日差しにさらしたボディと交換した部品とでも色の差が無く仕上がりますでしょうか? バンパーはマイナーチェンジを何回もしている車種なので、マイナーチェンジ前の初期型の古いモデルのバンパーは無塗装品しかもうないとのことで、それを全塗装して取り付けるそうです。 フェンダーとリップスポイラーは整形して全塗装して取り付けとのことです。 ちなみに修理するのはディーラーです。 19万円くらいかかります。

  • 自動車事故 物損 損害賠償について

    法律に詳しい方の意見をお願い致します 私は自動車の鈑金塗装業の者です お客様の車が追突されバンパーとバックドアに損傷を受けました 追突ですので100:0でこちらの過失はありません 損害額について正しいと思う番号(複数でもOKです)を教えて下さい (1)から(4)までの保険会社への請求金額は同額です また間違ってる考え方などありましたら教えて下さい 個人的な感覚や価値観ではなく法律と保険会社の社会的責任を考えた回答でお願いします 保険会社の立会打ち合わせで鈑金や補修が出来ない損傷なのでバンパー取替バックドア取替という作業内容になりました (1)保険会社(加害者)に対しバンパー新品部品代・バックドア新品部品代・取替工賃・塗装工賃の見積もりで請求して見積もり通りの作業を行ない修理代を工場が受け取った (2)保険会社(加害者)に対しバンパー新品部品代・バックドア新品部品代・取替工賃・塗装工賃の見積もりで請求して修理をせず見積もり代を工場に払い残りのお金で被害者が旅行代金にした (3)保険会社(加害者)に対しバンパー新品部品代・バックドア新品部品代・取替工賃・塗装工賃の見積もりで請求して実際の修理は中古パーツを使用し安価で済ませ余ったお金を被害者が飲食代にした (4)保険会社(加害者)に対しバンパー新品部品代・バックドア新品部品代・取替工賃・塗装工賃の見積もりで請求してバンパーのみ新品に取替えてバックドアは修理せずに余ったお金でナビゲーションを購入した 以下は私の意見なので読まなくても良いです 私は1~4番は全て正解で同額の請求額でいいと考えてますので修理内容はお客様の自由だと思います 損害賠償とは金銭による賠償が原則でその金銭の使い道は被害者の自由だと思いますが 保険会社によって違う見解を持ってるようです 今回の加害者側の保険会社NK損保は(1)100%お支払いします(2)100%お支払いします(3)90%お支払いします(4)100%お支払いします (3)の中古パーツを使用した場合は90%はおかしくないでしょうか? 一般的に修理の見積もりを頼めば新品部品での見積もりになります もちろん保険会社も新品部品での見積もりを提示してきます NK損保の言い分は中古部品を使用して修理してるのを見つけた場合のみ中古部品での見積もり額しか支払いません どうしても100%払えと言うなら裁判しましょうかと脅しともとれる発言をします 普通の人なら裁判・弁護士などの言葉が出るだけで保険会社が正しいのかと思ったり裁判になると時間や費用が心配になったりして諦めるしかありません こういう対応が保険会社の社会的責任を果たしてる事になるとは思えません 無形の商品を売ってるからこそ法律を守り契約者との責任を果たす事に最善を尽くさなければ 詐欺まがいの商売になってしまいます グレーな交渉で安く済めば会社の利益が上がる そんな社風の損保はいずれ契約者が減少し株主にも多大な損害を与えるのでしょう (3)の90%に根拠はありません 修理業者が中古パーツを使用して安価に修理出来るのは、お客様が仕上がりの悪さを我慢して頂けるのが前提で出来る事であり中古パーツを使用して現状復帰するなら中古パーツのキズや凹みの修正や裏側の清掃費用、修正パネルの塗装費用で新品部品を使用するより高くなる場合があります 保険会社の損害鑑定人(技術アジャスター)は損害を鑑定するのではなく賠償であってもいかに安くさせるかの交渉人です 中古パーツを使用すれば必ず新品パーツより安く治ると言い切りますが間違いです なぜなら中古パーツは綺麗な物もあればボコボコの物もあるからです 他の損保数社に問い合わせた所、私の言ってる事が正しいと言われました NK損保さんは法律を基準にするのでは無くあくまでも自社の考え方で言いくるめようとする体質が許せないので、金融庁と紛争処理センターなどにも相談して間違ってるなら指導してもらおうと思います 長文読んで頂きありがとうございました

  • 物損事故の請求について。困っています・・・

    身内からの質問ですがどうぞ宜しくお願いします。 先日駐車場に停めていた自車に接触される事故に遭いました。大手電気店の駐車場で、買い物最中に呼び出され、行ってみると擦られていたという 状況です。相手方は全面的に非を認め、警察の事故処理を終え、連絡先を聞き、帰宅しました。 相手方保険会社は連休で対処出来ないため、修理見積もりを出すまでに留めて、連休明けの連絡を待って欲しいと言っており、それに従ってディーラーに見積もりを出してもらいました。 フロントバンパーとそれに付属するスポイラーの擦り傷の修理ですが、樹脂パンパーのため、当然バンパーは取り替えという見積もりです。 問題はスポイラーで、これは左右分割で取り付けられています。擦られたのは左側なので、左側部分取り替えの見積もりでしたが、ディーラー曰く、 5年目の車なので、左側を新品にすると右側と色味が合わない等、見た目の違和感が 出る可能性が高いと言われました。 そこで質問なのですが、この違和感を無くすための修理代(擦られていない反対側のスポイラー交換)も相手側保険会社に要求することは出来るでしょうか? 過失割合は当方0と思っていますし、実際の傷部分の修理とは別に、それを修理することによって生じる見た目の問題も当然解決してもらいといと思っています。 又、出来るだけ早急に修理してしまいたいと思っていますが、こういったケースでの保険会社の対応は如何なものでしょうか? ちなみにこちらが要求する修理を全て行っても9万円程度の額です。 回答、アドバイスの程、どうか宜しくお願いします。

  • 事故加害者の車修理代の見積書

    事故加害者から車修理の見積書が届きました。 片側2車線の道路を原付で直進中、信号が青で交差点に進入しようとする時反対車線から右折しようとした タクシーが急に目の前に現われブレーキも間に合わずタクシーに左側面前方に衝突しました。相手の保険屋の人から過失割合は85対15(私が15です)と言われました。そこで相手のタクシーの修理代の15%を私が払うため、そのタクシー会社の修理工場から見積書が届きました、あまりにも高かったのでアドバイスをいただきたく質問させていただきました。内訳は下記になります。 フロントバンパアッパーカバー 部品代 21000 工賃5700 フロントバンパロワーカバー 部品代11800 フロントバンパモール 部品代 2920 フロントバンパリインホースメント 部品代10200 フロントバンパエネルギーアブソーバ 部品代4370 フロントバンパクリップ × 7 部品代490 左ヘッドランプユニット 部品代15100 工賃2500 左ターンシグナルランプ 部品代6200 左フロントフェンダーパネル 1部品代9600 赤帯テープ 部品代 3000 左フェンダエプロンライトバッフル 工賃10000 ボンネットパネル 工賃20000 上記塗装仕上げ 工賃32000 上記合計で(消費税込)=185769円です この金額は妥当でしょうか?また他アドバイスなどありましたら教えてください、お願いします。

  • 交通事故被害に合い車格落ち請求をしていますが認められません

    事故に遭遇し相手側が過失10:0で話し合いが付きましたが、示談交渉の中被害車両の格落ち請求を却下されました。正当な損害に対し請求を求めても却下され、話し合いが平行線のままです。事故処理紛争センターに相談しても相手の態度は変わらず、各保険会社での格落ち対応や格落ちに関する基準等判る方がいましたら、教えて下さい。 被害車両:平成12年2月末購入、修理内容:右フェンダー損傷(新品交換)フロントバンパー破損(新品交換)右フロントタイヤ+アルミホイール(新品交換)、現況:エンジンルーム内の左右フェンダー塗装方法が異なり左右の色が全然違う。又工場ASS'Y品(左側)は、フェンダー部品の接触面にシール剤が塗布されているが交換部は塗布してなく部品交換履歴がはっきりとわかる。相手の保険険会社(三井海上火災):1.新車購入後1年半が経っている。(事故時は1年と2ヶ月で理由になっていない)2.部品交換した場合、元の部品劣化により色が異なるのは当たり前で、使っていれば同じになる。(工場では車両に塗装しているのでエンジンルーム側は完全塗装されていないのに対し、交換部品ではエンジンルーム側も完全塗装され初期から差が明確。又、取り付け方法も異なる)3.フレーム修理をしていないので、格落ちはあっても支払いは出来ない。との事でした。

  • 擦って地金が出たら修理はディーラー、コンビニ?

    駐車場でハンドルを右に切りながら前進していたら、 左バンパーからフェンダーを鉄の柱の角に擦ってしまい、 バンパーの角付近からフェンダーのタイヤ前まで擦りキズが付いてしまい、 変形は無いですがバンパーと接するフェンダーのエッジの塗装が剥がれて地金が10cm弱出てしまったら、 修理はディーラーに出しますか? それとも安いと評判のカーコンビニ倶楽部に出しますか? 車の塗装修理はどこに出すのがいいのでしょうか?

  • 交通事故被害時の車格落ち請求について

    事故に遭遇し相手側が過失10:0で話し合いが付きましたが、示談交渉の中被害車両の格落ち請求を却下されました。正当な損害に対し請求を求めても却下され、話し合いが平行線のままです。事故処理紛争センターに相談しても相手の態度は変わらず、各保険会社での格落ち対応や格落ちに関する基準等判る方がいましたら、教えて下さい。 被害車両:平成12年2月末購入、修理内容:右フェンダー損傷(新品交換)フロントバンパー破損(新品交換)右フロントタイヤ+アルミホイール(新品交換)、現況:エンジンルーム内の左右フェンダー塗装方法が異なり左右の色が全然違う。又工場ASS'Y品(左側)は、フェンダー部品の接触面にシール剤が塗布されているが交換部は塗布してなく部品交換履歴がはっきりとわかる。相手の保険険会社(三井海上火災):1.新車購入後1年半が経っている。(事故時は1年と2ヶ月で理由になっていない)2.部品交換した場合、元の部品劣化により色が異なるのは当たり前で、使っていれば同じになる。(工場では車両に塗装しているのでエンジンルーム側は完全塗装されていないのに対し、交換部品ではエンジンルーム側も完全塗装され初期から差が明確。又、取り付け方法も異なる)3.フレーム修理をしていないので、格落ちはあっても支払いは出来ない。との事でした。

  • 修理をせずに保険請求は可能でしょうか?

    私は車両保険一般に加入しており、先日飛び石事故で車輌保険の請求をしました。(相手不明) 修理工場の見積りよりかなり保険会社が出した見積が低く23/10月登録の新車ですので全て交換で修理工場には頼んでいました。 工場の見積もり金額が手元に残るのであれば修理をせずに修理金額請求だけしようと思いましたが、 実際に修理するなら支払いOKと事でした。見積もり金額が高いから実際に修理なら支払いOKで修理しないなら保険会社が提示した金額とは納得出来ません。この先どう交渉すればよいでしょうか?

  • 賠償請求について

    大工である父が、現場先のクライアントの所有する車両の一部(スライドドアの下の方)をヘコませてしまいました。 ヘコませたと言っても、1cmにもならないぐらいで、よっぽど注意してみないとわからないくらいです。 しかも2年落ちした軽バンで業務で使用している車両です。 業務として使用している車両なので、通常のキズも車両全体に 付いています(いる筈です)。 某大手ディーラーからの見積書で、スライドドア脱着やら車両全塗装の工賃見積で、約30万ほどの見積書のコピーと一緒に父に請求書が送られて来たのですが、威勢の強いクライアントの口調と、小心者で誠実な父が、実際にヘコませてしまった事実から、「全額弁償する」と口頭で伝えてしまった事から、クライアントは100%払う義務があるかのごとく強気で攻めてきています。 そこで質問ですが、 (1)口頭での約束は、どこまで支払う義務が発生するのか?  (実際に損傷を与えたのは父ではあるが、相手の威勢のある口調の飲み込まれてしまった状況での口約束なので・・。) (2)損傷箇所はスライドドアのほんの一部であり、全塗装を行う必要性は無い筈だが、実際に作業着手していた場合、どういう方法で父が損傷を与えた部分だけの金額を支払う根拠を導けば良いのか? 口約束でも支払いの義務は発生すると思いますが(クライアント側が優位)、逆の面から見た場合、口約束した事の証明が出来ないと思うので、父がそんな事は言っていないという論法が成立できるのでしょうか?(父側が優位) クライアント側の請求根拠は、あくまで見積書なので、車両の修理に着手していない場合、当然クライアント側では某ディーラーに対して支払いが発生していなければ、その請求書(見積書)の金額を100%支払う義務は無いと考えています。ただ、今の現状では車両を確認しておらず、いろいろな諸事情から父がクライアントに対して強気で責められない事情があります。 こんな複雑な状況の中で、その二人の間に入って第三者的な立場で、お互いの納得できるポイントで和解に持って行きたいのが本音です。 ですのでクライアントに対し、ある程度の理論武装をした上で話し合いを進めたいと考えておりますので、上記(1)と(2)について、法律的な立場からのご指導を頂きたく思います。 ぜひとも有識者の方からのアドバイスお待ちしています。

専門家に質問してみよう