存在意義の分からない上司

このQ&Aのポイント
  • 口ばかりで人をあごで使うことしか能がない上司が私の部署にいます。こんなのは、会社では普通なんでしょうか?
  • 部下が任された仕事をしている日に普通に有給を取って趣味を楽しんでいたりもします。あまりにも実力がなさ過ぎて「なんでこいつが上司なんだ?」を通り越して「こいつの存在意義は何だ?」と思っています。
  • 飲み会とかは人一倍好きで、断ろうとすると「来ないんなら、これからはもうフォローしない」とか言ってます。こんなやつ、どこの会社にでもいるもんなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

存在意義の分からない上司

口ばかりで人をあごで使うことしか能がない上司が私の部署にいます。 管理職ならそんなものだと多少は受け入れられるのですが、 そいつはまだ管理職にもなりきれていないんです。 何をするにも人を使い、発表とかおいしい場面以外は自分では何もしません。 部下が任された仕事をしている日に普通に有給を取って趣味を楽しんでいたりもします。 こんなのは、会社では普通なんでしょうか? あまりにも実力がなさ過ぎて 「なんでこいつが上司なんだ?」を通り越して 「こいつの存在意義は何だ?」と思っています。 飲み会とかは人一倍好きで、断ろうとすると 「来ないんなら、これからはもうフォローしない」とか言ってます。 「お前にフォローされたことなどないし、こっちがフォローしてやってるくらいだ。 関係を持たなくていいならそれがベストなんだが。」 言ってやろうかとも思います。 こんなやつ、どこの会社にでもいるもんなのでしょうか? 学生の時には、上司である指導教官の先生をはじめとするスタッフの人は、 実力者ぞろいで下働きも苦ではなかったし、いい経験させてもらっているとさえ思ってました。 ですが、こいつにはそれが感じられません。 皆さんの周りにもいますか?こんなやつ。

noname#158987
noname#158987

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>こんなのは、会社では普通なんでしょうか? >こんなやつ、どこの会社にでもいるもんなのでしょうか? 大きなところにいくほど普通にいます。 >皆さんの周りにもいますか? そんな人は山ほどみてきましたが、 今は小さな会社にいますので そういう人はいません。 最近は、大きな会社でさえもそういう人材を 置いておくリスクに気付いてきて、 社会的には「フリーライダー」と呼ばれる存在になっています。 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20110502/18768/18772/

noname#158987
質問者

お礼

情報提供ありがとうございます。 なるほど、大きな会社ほどいるんですね。 今後の進路の参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

いますよ。 でも、それが何か? 上司を、先生や神仏と勘違いしていませんか? 上下関係はあっても、同じ人間ですし、いろいろな人がいます。 上司に、過剰な期待と清廉潔白さを求め過ぎても、意味がないかと。 部下の方が実力があっても、上司がだめでも、 それでも組織が成り立っている以上、 下から何を言ってもしょうがないのではないか。 その上司に怒る暇があったら、仕事をがんばって 上司を抜けばいいことではないかと。

noname#158987
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 少しカチンときましたが、 確かに。と思うところもありました。

関連するQ&A

  • 上司とギクシャクした関係

    上司との関係がギクシャクしています。 小さいことの積み重ねなのですが、年明けから ギクシャク度合いが増してきました。 上司の顧客のフォローが私の仕事ですが、 ここ1年くらい、新規顧客のフォローを私には頼まなくなりました。 (上司本人がフォローするか、そのまま放置されるか・・・です) 先日、上司が 「自分がやって欲しいことと、部下がやることが違うことが 本当にストレス」と、同僚に言っていたのですが、 それは私への嫌味なんだと思っています。 ただ難しいのが、 上司のいう「自分がして欲しいこと」が、私にはわからないのです。 私なりに、上司の希望することを想定、想像して仕事に取組んで いますが、根本的に人間性の違う上司の希望を汲めないでいます。 上司の気持ちの想像が難しいです(抽象的表現ですみません)。 目指すところは同じはずなのに、手段が違い過ぎて、 上司と気持ちがすれ違っています。 「じゃ、上司にストレートに聞いてみれば」となりますが、 相談しずらい関係であること、自分の希望を多く語らないので 現状の改善が更に難しいです。 (聞いたところで、「それを考えるのがあなたの仕事でしょ。 自分で考えて」と冷たくあしらわれる・・・) 気難しく、気分屋な面があり、部下にはとても厳しい 付き合いづらい上司ですが、賢くて、お客様に信頼され 管理職からも認められている上司です。 私は至らない点もありますが、他の上司や同僚との 関係は問題ありませんし、任されている顧客からも、 クレームなども殆どありません。 上司の気持を汲んで、上司が仕事をしやすい状況にしたいですし、 私のフォローでお客様にも満足してもらいたい・・・。 素直にそう思って仕事に取組んでいます。 根本的に反りが合わない、上司と どのように接したらいいのでしょうか? アドバイスやヒントをお願いします。 ※上司は「使えないやつは切る」タイプゆえ、 確実に私は上司から切られています。必要最小限の 接点しか持ちたくないようで、私への信頼は一切感じられません。 ただ、上司の信頼を裏切るような大きな失敗もないですし、 他の上司、同僚の顧客フォローと手法が違うなどもありません。 このままいけば、この上司から今後一切仕事が回って来ません。 このままだと、上司が出来る顧客フォローにも限りがあるため、 顧客が満足できず、どんどん離れていきますし、会社にも メリットはありません。

  • 女性上司はどうですか?

    こんにちは。 私はメーカー勤務の技術職です。つまりは男のみの職場で課長、部長は男性です。 最近は女性管理職の登用など目立つようになってきました。 当社でも部署によっては女性上司(まだ男性よりは少ないですが)が出てきており、今回4月の昇格辞令でも、今までにないくらい女性管理職が登用されます。 そこで実際のところ、女性上司(当然、個人差ありますが)はどのような感じなのでしょうか。 部下の取り纏め、フォロー、付き合いなどなんでも結構です。男性上司と比較しての意見が分かりやすいかと思います。 私はそれを体験できる可能性が少ないためご意見を伺いたいと感じました。

  • 上司になった時って上司側も気を使う?

    最近私の部で係長やってた人が課長に昇格しました。その人はおそらく管理職的な気質には向いておらず(昇格もうれしそうではなかったし。。)、この前も管理職になってからは部でのプライベート飲み会に誘われなくなったみたいなことをポロッとこぼしておりました。うちの会社の人事上、役職がついてもそんなに給与が変わるわけでなく、基本は資格(主事、参事、理事...)等で決まるそうです。 他の人の話では課長への昇格を嫌がってたみたいなこともありました。 その人は全然偉そうな人ではないのですが、やはり上司となったら、「なんでそんなことをいうの?」って感じのことをたまに人に言ってます。 やはり今までは係長みたいな職制上あいまいな役職から、課長になり十数名の部下の上司となったら上司側も気を遣うんですかね? その人の上司としての周りの評価があまりよくなく、なんとなく可哀そうですが、私も課長になってどのように接していいのか、前と比べてわからないと気があります。 管理職の方、私は平ですがどういう風に気を遣って、接すればいいのかアドバイスいただけないですか?今までがヒラ - ヒラからヒラ - 管理職になったので。。

  • 大企業から来た天下り上司

    私が勤務している会社は従業員100人程度の中小企業です。 私の上司がいた大企業では役員になれなかったため、その大企業からいわゆる天下りで来ました。 私の課はあまり会社の中で力を入れていないせいか、中間管理職を通さずに、その上司(60才以上)と仕事をしています。 その上司は、他の会社から来たこともあって、仕事の内容はあまり詳しくないのに、何かと口をはさんできて、何かずれています。しかも、プライドが高くて何かと鼻につきます。中間管理職の人に相談したのですが、ワンマン会社で上には逆らえず、天下りだけあって何も言えないそうです。 そういう使えなくて、気難しい上司と仕事をしていかないといけない状況でうまくやっていくアドバイスはありますか? 是非教えてください。

  • 彼が、上司になったら権力を笠にするだろうと、

    彼が、上司になったら権力を笠にするだろうと、 言うんですが、私に対してそれを言う心理がよく分かりません。 今現在も管理職で大変なことはよく分かるのですが、、。 彼女の私にそう言い放つなんて自分は傲慢で嫌な奴だと アピールしているように思えるですけど。 そう思われてもいいってことですか? 如何でしょうか?

  • 能力がない上司とその影響について

    色んなご意見、アドバイスを頂けるとありがたいです。 私は現在、福祉施設で働いています。 上司はいくつか資格を持っており、今の施設での管理責任者になっています。 グループ会社内のいくつかの施設で管理者となる人は数年で配置替えなどがあり、私は前任者と今の上司で、2人の上司を経験してきたことになります。 障害者の施設ということで、障害者の支援内容もその上司の方針(見方やとらえ方)次第で当然異なってきます。 そして私たち部下はそれに従って日々の業務を行うことになります。 前任者はあまり仕事をしないタイプで部下にまかせることが多かったのですが、自分が仕事をしない分、部下たちに仕事をさせるために色んな情報提供をし、チームワーク感はありました。 今の上司は自ら動き、一生懸命さはありますが、無駄な動きも多く、ひとりで仕事をかかえこみ、部下に仕事の指示もうまくできず、いろんな資格こそ持っているものの、人を育てたり管理する能力は低い人だと思います。 前任者と比較してもはじまらないことだし、会社の上層部が今の上司を管理者として配置している以上、とにかくうまく施設としてまわっていくことだけを考えてはいますが、いかんせん部下たちの反発が強く、まとまりがなくなっていることも事実です。 私個人はいくら反発したところではじまらないので、上司のフォローをしていくしかないと考えてはいますが、同僚たちはその私の考え方まで「おかしい、納得できない」と言い、どうにかして上司を変えられないか?と目論んでいるようです。 実際、同僚数人でグループ会社の管理者に「今の上司をなんとかしてほしい」と訴えたようですが、実際問題、資格を持つ人が施設長にならなくてはいけなくて、人材不足もあり、会社としては上司を変更することは今のところ無理だ…と言われたようです。 そこまでやって無理なことがわかっていても、同僚たちは毎日にように不平不満を言っており、私自身はその上司以前に、同僚たちに対してとても嫌気がさしてきている状態で、その愚痴を聞いていることすら自分のストレスとなってきています。 以前は一緒になって愚痴や文句も言っていましたが、いつまでたっても諦めず前に進まない同僚、そして自分の能力不足を感じていない無能な上司の二重苦みたいな感じで、職場に行くのが憂鬱になりつつあります。 何かいいヒント、アドバイスなどありましたら、何でもいいのでお願いします。 とらえ方や前向きに思える方法など、なんでもかまいません。

  • 上司を辞めさせたい

    上司を辞めさせたいと思っています。 今、職務上明らかなパワハラにあっています。 以前に、更に上の上司に相談し、1部改善された事もありましたが、結局問題の上司は自分の気に入らない物は受け入れられないし、受け入れる気もない事が最近わかりました。 再度、会社に相談することも考えましたが、会社における自分にとってのデメリットを考えると、ぐちゃぐちゃやるより、ここは冷徹にまぁ法律の触れない範囲で、ヤツに会社をお辞めいただくのが、自分にとっては一番なのではないかと最近思うようになりました。 実際、私が問題の上司からうけたパワハラも、私の担当していた仕事を徐々に取上げ、最終的に私の仕事を一切なくし、「君は業務改善提案をしてくれ。」 というものでした。(担当の仕事をなくし、辞めさせる様仕向けていったんだと思います。) このときは、さすがに更に上の上司に相談し、1部仕事が戻ってきました。 が、結局問題の上司が強引に既に進めてしまった内容にかなりの問題があり、私が追加したり、修正したりして、完了させました。 (この事の詳細は、更に上の上司は知りません。) うまくは書けませんが、仕事以外にも、日々嫌がらせを受けており、それでも表面上は仲良く2年間ガマンし、やってきました。 が、結局ガマンしてても、事態は好転せず、根本解決の方法も見当たりません。 上司が、気に入らない部下を辞めさせるなら、部下も気に入らない上司を辞めさせる手段があってもよいように思います。 こんな事を質問して、お怒りになる方もいらっしゃるかもしれませんが、問題の上司と仲良くなる努力をし、ヤツの言う事をを聞き、円滑に業務遂行する努力をした結果、事態が好転しなかった結果があっての 方向転換です。 問題の上司がここまで私を嫌う理由については、何点か思い当たる節があります。 私の仕事は技術職なのですが、 1.1部の仕事は明らかにヤツのほうがスキルがない 2.ヤツが独自に進めた仕事はトラブルがない事が少なく、私が問題を指摘したり、結果的にフォローするハメになった事があるのですが、それが気に食わなかった 3.プライドが高く、自分のスキルが足りない事を認めたくないし、会社に知られたくない あたりのようです。 実際、最近全社的に毎年4月に行っている自己評価申告書提出とヤツとの面接があったのですが、ヤツからの業務に関する指摘や要望は何もありませんでした。 が、最近新規の仕事を私にやらせる気がない事がわかり、これ以上嫌な思いを強いられるなら、ヤツに辞めてもらいたいと思いました。 身勝手ですが、自分は辞めなきゃいけないようなヘマをしたわけではないので、黙って引き下がるつもりはありません。 (今すぐ辞めようという考えはないという事です。) きびしいご意見含め、多くの皆さんからご意見頂きたいと思っております。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 上司におとしめられました

    今、今比較的大きな会社に勤務しています。一応、管理職的立場にありますが、それでも上を見ればたくさんの上位の方々がいます。 先日、私より上位にある女性上司の元に、心ない外部のクレーマーから私の仕事に関する事実無根の情報が入りました。誤解に満ちた事実と異なる情報であり、私本人が一番驚きました。鵜呑みにした上司はいくら誤った情報だと説明をしてもその情報を信じ、考えを改めてはくれませんでした。 泥臭く頑張り、真面目に陰日向なく勤めてきた自負があり、次の配置替えで希望するセクションがありました。しかし私のストレートな性格が鼻につくのか、その女性上司に誤った情報を社内中に持って回られ、とうとう希望のセクションのトップに話を持って行ったようでした。 私の普段の働きぶりやその雰囲気から、変な情報を「事実と受け取る者はいない」「○○さん(その上司)の方がおかしいと思われるだけ。ほっとけ」と励ましてくれる同僚が多いですが、この女性上司に私の信頼を土足で潰された気がします。 要するに私は『最強のお局』におとしめられた若い管理職です。 その女性上司に圧倒され、辞めた女性社員は数知れず。 私はこんな人間にだけはなるまいと心に誓い、頑張ってきました。いつか部下たちを守ってやりたいと。 会社全体でもこの上司に仕えていると知れば「大変だね」と気の毒がられますが、まさかこういうやり方とは予想もしていませんでした。 会社で「下をいじめる」「話を大きくする」と評判が悪い割に、なぜか出世は約束されているようです。 この会社で働き続けて、私の人生よかったと将来思えるでしょうか。 死ぬほど許せないことがあって嫌になっても、人に裏切られても、一つの職場で仕事人としての人生を全うして良かったと思いますか。 おかしい上司を打倒し、部下たちのために戦い、勝ち得た人はいますか。 諸先輩方のご意見、お待ちしています。

  • 何でも抱えこむ上司

    何でも抱え込み(部下を信用していない)、どうしようもなくなってから、周りの人間を巻き込みまくる上司にうんざりしています。自分で最後までケリをつけるのであれば、問題はないのですが、いつもは決まってどうしようもなくなってから、周りの人間が巻き込まれて大変迷惑しています(各人、それぞれの仕事があるのに・・・) みなさんの職場にも、こういう迷惑な管理職はいますか?最近は、どうしてこんな人が管理職をしているのか不思議でなりません。

  • 上司に気に入られることも実力のうち?

    上司に気に入られるのも実力のうち? 媚びを売ったり、靴を舐めてでも気にいられることは出世のためには必要だよね? それとも、上司に好かれるとかは実力とは無関係で、売上をつくれる能力や同僚との協調性などの能力のみが実力と言えるの? でも上司からの引っぱり上げがなくて完全に自分の能力だけで出世した人っているの?起業とかじゃなくて、既存の会社内で。

専門家に質問してみよう