• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産間近の離婚について)

出産間近の離婚について

noname#149649の回答

noname#149649
noname#149649
回答No.8

私だったら…ですが、自分の本気度をわからせるため、不倫相手に慰謝料請求(離婚にまで発展しない場合、貰えない?却下?になるとか聞いたことありますが、請求することに意味があると私は考えます。)します。 離婚は保留です。 もちろん、次またしたら~の細かい約束事は書面化します。 次回は離婚もしますからってことも伝えます。 ただやり直すだけじゃ舐められるので、だから相手に慰謝料請求です。 ご両親と同じ意見ですが、今は無事に赤ちゃんを産むことに専念して、落ち着いたら(1年くらい?)仕事を開始し『もし離婚になったら…』に備えた方が得かなと。 もちろん平行して目は光らせます。 記憶違いかもしれないけど、不倫の慰謝料請求って期限があったような? 一応そういうことも調べといて下さい。 また、誓約書とかは(法的効力があるかわからないけど)ちゃんとしたとこ(公正役場?)とかで作成した方がいいと思います。 慰謝料請求とか公正証書とか、キチッキチッとしたら、3度目はそうないだろうと思います。 もしあったら、もう改善の余地なしで即刻切りましょう。

twinkling
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。離婚は保留にして慰謝料請求をすることで、旦那も不倫相手も事の重大さに気付くかもしれません。(そこまでしないと気付かないのか、、と情けなくもなりますが) >落ち着いたら(1年くらい?)仕事を開始し『もし離婚になったら…』に備えた方が得かなと。 確かに今離婚をするよりも、社会復帰をして自立してからの方が良いですよね。それまで耐えられるかどうか不安もありますが。。 >もしあったら、もう改善の余地なしで即刻切りましょう。 はい、そうします。

関連するQ&A

  • 離婚

    旦那の不倫が続いています。 相手の女も既婚子持ちです。 夏くらいから知り合ったようで、冬には定期的に会い身体の関係もあります。 旦那からは離婚したいと言われました。 しかし子供もいるのですぐには踏み切れず、不倫を認めた訳ではありませんが、見て見ぬ振りをして今に至ります。 私が離婚に応じないのをいい事にズルズルと不倫を続けているのだと思います。 外泊をしてくる度に色々フラッシュバックし辛くなり「離婚した方が楽かな」と頭をよぎります。 旦那は開き直る時と、ごめん後悔しているという時があり本心が分かりません。 どちらともうまくやっていきたいのですかね? 可愛い息子と産まれてくる赤ちゃんを思うと旦那も離婚には踏み切れずにいるのかもしれません。でも女とも別れられないと。 正直ズルくないですか? 息子とたっぷり遊んで、幼稚園行事にも参加して、自分の両親の所にも孫を連れて行き、いたって普通な父親を演じ、数日後には不倫女に会いに行くとかいう精神が私には理解できないのですが、不倫する人はこんなもんですか? その時楽ければ良いという感じなのですかね? 息子の顔がチラ付いて一線を越える前に抑制出来ないのか?と疑問だらけです。 昨夜も友人と会うと言い朝から出掛け、結局帰ってきませんでした。 朝方仕事の為に一度帰ってきましたがすぐに仕事に行きました。明日は休みなので今日も帰宅しないかもしれません。。 旦那が脱いだTシャツには女のファンデーションらしきものが付いていて気持ち悪くて即ゴミ箱行き~になりました。 離婚したくないのなら、外泊しようが、LINEしてようが、身体の関係があろうが見て見ぬ振りをして気にしないでいるしかないですよね。 カナリ精神的に厳しいですが…。 今はもうすぐ産まれてくる赤ちゃんを第一に考えなくてはいけないのですが、気持ちの切り替えが難しいです。 同じような経験した方少ないとは思いますがいらっしゃいますか?

  • 離婚しかないのでしょうか

    以前にも質問させていただき、いろんな方からアドバイスをいただきました。今は自分のこれまでの言動や行動を見直し、相手を思いやる気持ちなど自分なりに考えて旦那との溝を埋めるためにがんばってたところです。しかし昨日の夜に、私は5月に出産予定なのですが、子供は俺が育てるからと旦那に言われました。今までのうまくいかない話し合いの中でも何があっても子供は俺のものやと言っていましたが、私は子供はものじゃないから二人で育てていけるようにしようと常に伝えてきました。私自身はやはり今でも旦那に対して気持ちがあるので夫婦として、一人の男女としてやり直したい気持ちがありますが、人の気持ちを変えるのは簡単ではなく、信頼関係をもう一度築くのに時間がかかるのは分かってます。ただ子供が産まれる以上、自分が旦那とこうありたいと思う前に子供を一番に考えた生活をしなければいけないと思ってたんです。気持ち的には夫婦仲良くですが、子供を守る家族としてやっていかなくてはならない…と。でも旦那には私と二人で子供を育てていくという気持ちはないみたいです。かといって旦那から離婚の話しがでるわけでもなく。乳飲み子をしかも父親が一人で育てるなんてできると思う?と 尋ねたらやるためにどうしたらいいか今必死に考えているとのことでした。どちらが育てるにしろ旦那が私を受け入れる意志がない以上、離婚しかないのかと思い、きちんと今後の話をしようと言ったところ、とりあえず今は無事に赤ちゃんを産まないと。産まれてみないと先のこと分からんしと返事がありました。なんだか旦那の考えが分かりません。やはりきちんと離婚するべきなのか、子供が産まれてみないと分からないのかどうなんでしょうか。

  • 離婚の切り出し方

    里帰り中で両親に、離婚について話しても、私の旦那は、私の事を思ってるいい人だよと説得されます。 でも、あまりにも、夫婦として成り立っていない気が私にはします。 旦那は私は私でいいと何にも私に求めてきませんが私は求めて欲しいので、何をして欲しい?というと、俺を信じて欲しいと言われます。もっと心を強くしてと。 でも、それって、私が求めて欲しいと言った言葉を無視して、信じろとか心を強くとか意味がわかりません。 何をしなくても、何をしても、興味、関心がない旦那。 無関心過ぎで愛情感じられなくなりました。 夫婦で一緒にいることは何をしたから、どうこうっていう問題じゃないんだ。と今朝言われました。 だったら、余計、赤ちゃん産もうが、育児が大変だろうが、旦那は仕事、私は家事育児。 旦那に放置プレイされていて、悲しいから浮気したらどうする?と聞いたら、殺すと言われました。 だったら、どうして、余計放置する意味がわかりません。 何百回聞いても、旦那の口から離婚の話しが 旦那から言われた去年の年末以来言われません。 昨日、もう、赤ちゃんが生まれるまで別れ話はしないと言われました。 旦那の目的は一体なんなんでしょう。

  • 旦那の浮気(不倫)が原因で離婚された方

    今旦那の浮気(不倫)が原因で 別居してます 発覚したとき 彼女と別れたくないから私と離婚してほしいと。 突然のことで嫌だといったら あからさまに遊びだしました 嫌なら別れたら?と。 旦那が気持ち悪くなりました 私は逃げたわけじゃないけど 戦わず旦那から離れたら やっぱり逃げてますか? 旦那は すき放題で 第2の人生まっしぐらです 皆さんはじっくり考えて離婚されましたか? すぐ離婚されましたか? 私も 反省し 何度も話し合いを と言いましたが いつも逃げられ 知らん わからん と 逆切れされてました 心も体もボロボロになりました 戦闘モードになるために ただいま充電中です

  • 離婚

    私は専業主婦(21)で10ヶ月の子供がいます。 旦那は(20)です 今離婚を考えているんですけど、旦那に離婚してくださいって頼んでも話し合いをしたいっていってもまったくはなしをきいてくれずに 「ぐだらない事いってんな」とか 「いつまでいってんの」とか 「自分勝手ぢゃん」 って言って話を聞きません 旦那は、親に文句言われたりすると自分が何かしてもすべて私のせいにしたり、 車に乗っている時に喧嘩をし子供が車に乗っているのに荒い運転をしたりして何度も事故りそうになったりもしました 昔は別れるぐらいなら俺死ぬからとか お前がだれかにとられるぐらいならお前も相手も殺すからといわれました。 刃物をむけられたこともあります。 (ですか証拠が何もありません) そんな生活から抜け出したくて ずっと悩みました。 私は今不倫をして不倫相手の子供を妊娠しています。 今子供を連れて家を出ようと思っています。 出て行った後に離婚調停を立てようと思うんですが親権はとれるでしょうか? 私は子供が産まれてからずっと 自分で育ててきました。 旦那にすら預けたことがありません。 旦那は自分から何もしようともせずに、「だってわかんないもん」とすぐにいいます。 それから今妊娠している子供は300日以内に産まれてしまうので今の旦那の子供になってしまいます…どのような事をすればいいでしょうか?

  • 妊娠中 離婚

    私は今妊娠6ヶ月の妊婦です。 8月に離婚してしまいました。 原因はあたしがストレスに我慢できず、喧嘩の時離婚と言ってしまいました。 そのあと話し合いをし、治まりつつもありましたが、旦那は離婚と言われたのが 相当ショックで許せなかったみたいで、謝罪をしましたが 今更遅い。と許してもらえず、結局離婚になってしまいました。 でも旦那は離婚して子供下ろしてあたしと一からやり直したいと言い出しました。 離婚の時も、どうせ戻るから苗字も旧姓にに戻さずそのまま、結婚指輪も外すな、 実家に帰って別に暮らす時にも、どうせ戻るから荷物は最低限しかもって行くなと言われました。 それなら離婚しなくても?と周りもあたしも話をしたら、あたしが離婚と言ったから一度はけじめつけなきゃ無理、と言われました。 元々束縛がある人でしたが、離婚をしたあとにも、未だにあたしに束縛をしてきていて、フェイスブックを始めただけで、誰と知り合ってつながる気なんだ、俺と戻る気ならすぐにやめろと言われたり、お前は俺と離れている間誰と会ったのかなど事細かく聞いてきます。 あたしは子供下ろす気ないですが、その前に前置胎盤のため不可能です。 不可能な話をしても、胎盤が動けば下ろせるからと諦めません。 その後の話合いでも、お前とやり直したいのに、そこに子供を育てることが頭にないから、それを受け入れることがどうしても自分の中でできない。俺がこんなに言ってるのにお前は全く下ろす気がないし、俺はお前が子供産むならお前と一緒にいれないと言われました。 でも旦那は元からすごく子供好きで、望んで二人で作ってできて初めすごく喜んでいました。 そんな人がなんでここまでなるのかわからなくて、本心な気がしません。 一度子供がプレッシャー?と聞いたらそうかもと言ってきました。 今旦那は仕事もうまくいかず収入も安定していないので、こんなじゃあたしを養うこともできないと言っています。あたしも働くよと言ったら、妊婦に働かしたくないと言われました。 下ろせと言うわりには、あたしが朝方まで友達とカラオケにいったことがばれたとき、 夜ちゃんと早く寝ないと子供がちゃんと育たない。お前は妊婦の自覚があんの?何してんの? と説教されました。それにたばこなど空気の悪いところに行って、子供に何か害があったら どうするんだと言われました。あとあたしが運転して出かけるのも嫌みたいで、いつか事故に巻き込まれたらどうするんだと言ってきます。 下ろせという割には矛盾してるので、意味がわからないです・・・。 周りの人には、子供を育てていくことがプレッシャーになっていて、自分だけを見ていてほしいのに、子供に対して嫉妬しているだけなんんじゃないか、生まれて子供見たら全部飛ぶんじゃないかと言われましたが、 子供産むなら、俺は一緒に育てて行く気がない、一緒にいる気がないと言うのが本音なのか、何を考えているのかわかりません・・・ できるならあたしは元旦那のことが好きだから復縁したいし、子供も両親そろって育てていきたいです。 何かあたしが説得するなどできることはあるのでしょうか。 それとも生まれるまで様子を見た方がいいのでしょうか。 みなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 離婚

    離婚 以前も質問しましたが宜しくお願いします。 主人の不倫が発覚しました。 結婚9年目で6歳になる子供と、妊娠7ヶ月になります。 女の勘で主人の行動が明らかにおかしかったので携帯を見てしまいました。 LINEで不倫発覚。 すでに、体の関係もあります。 相手の女も子持ち、旦那とは別居中?らしいです。 話し合いをし、慰謝料、養育費その他カードローンの返済などの話し合いになりました。 1週間位経ち、子供とお腹の中の子もまだ産まれてないので離婚だけはしたくないとお願いしました。 しかし今更遅いとの一点張りで聞く耳を持ちません。 とりあえず別れたい!それだけの様です。 原因は私にもある様です。 旦那の話に否定的だった事、飲みに行ったりの自由がなかった事、カードローンが増えたのも私のやり繰りが下手だったからという事。 確かに思い当たる節はあります。反省しています。 旦那は転職癖があり何十回も職を転々としてきました。その度に揉めては認めては来ましたが結局は毎月赤字で私がグチグチ言う始末。 「どうせ相談しても否定されるだけだ」と相談すらしなくなり勝手に仕事を辞めてきた事も何度もありました。 生活が成り立たなきゃ転職ストップするのは仕方なくないですか? カードローンが増えてしまったのは私のやり繰りの甘えもあります。 なので、主人は私がもっとパートの時間を増やせばよかったとか、子供を保育園に預けて働けば良かったんじゃないか?とか私が全て悪い様な言い方をされました。 そもそも転職ばかりを繰り返し生活が苦しくなったのを棚に上げて良く言えるよなと。自分だけ我慢してるみたいな言い方に腹が立ちました。 要は今は早く別れて1人になりたいと。 お金は借金してまででも作り渡すから別れたいの一点張り。 今いる子供やお腹の赤ちゃんの事より早く自由になりたい1番らしいです。 しばらくは子供の為もあり、私も気持ちを改め直すから離婚だけは避けたいと主人の機嫌を取り、美味しいご飯を作ったり、話しかけたりうまくやってきましたが、やはり主人の気持ちは変わりませんでした。 そうゆうのもウザいんでしょうね。 しまいには2人目を不妊治療で授かったのに、私が欲しい欲しいいうからだと言ってきました。 唖然としました。 私ももちろん上の子に兄弟を作ってあげたかったのと、上の子が兄弟欲しいという様になってきたので辛い治療にも耐え頑張りました。なのにそんな事を言われ。 主人もタイミングはいつ?と治療経過をきにしてくれていたのでまさかでした。 まぁ今は何もかもが嫌だからそう言ってるのかな?と思いますが正直分かりません。 もう主人に何を言っても無駄な様です。 私も修復不可能だなと半ば諦めと怒りさえ出てきました。 今はとりあえず産まれてくる赤ちゃんを無事に産む事が1番です。 産まれて落ち着いたら離婚する予定ですが、今はまだすぐに判を押す気にはなれません。一緒に暮らすのも苦痛ですが別居も今はまだ考えていません。 別居したら旦那は自由だし思う壺なのでムカつくし! 生活費もキチンと入れてもらうつもりです。手渡しなので持ち逃げされたら終わりですかね? 家庭内別居って精神的にしんどいですが耐えるしかないですよね…。 別居しないまま離婚された方いらっしゃいますか? この様に私にも非があるようだと旦那から慰謝料はもらえませんか? 女からは貰えますか?

  • 妻に離婚を言いわれました。

    突然というわけでもないのですが・・・。 ここ数年の態度がもうおかしかったから、薄々そんな事も僕も考えていました。 妻曰く、理想の旦那像に僕がならない事への苛立ちが全ての様です。 ただその事に対して今まで何一つ言われた事がなく、僕からしたら何が悪いのかわからなかったのです。 機嫌の悪い妻を見て問いたださなかった僕にも否はあるかと思いますが、僕が単身赴任で月に1,2度しか帰れないのに喧嘩するのが嫌なので黙っていました。 妻も相当我慢していたと思いますが、一方的に離婚を切り出す事が許せません。僕に落ち度がある事を何も言わず、突然離婚、話す気もないと 言います。 妻が苛立ちの原因を僕に言っていれば、僕が直して修正しながらできたはずです。(聞かなかった僕も悪いと思いますが) 何度も言われて、僕が妻の旦那像になれなくて離婚なら納得もできるのですが、溜めていた物を一気に吐き出し、そして離婚です。 やり直す気もない様です。僕を許せないそうです。 しかし、子供もいるので何とか離婚回避の方向で行きたいと僕は思っています。 僕も妻への不満があるのですが、僕も妻に言ったことはありません。 僕が我慢していれば済む事だと思って言わなかったのですが、 それも夫婦としたらどうかと反省しますが、今僕が妻への不満を言い始めたら泥沼になりそうなので・・・・。 妻がやり直せないというなら最悪仕方がないかもしれませんが、 子供を思うと・・・・。 話合いも拒んでいるので、今は話合いが出来るように説得しています。 妻は、冷静に話せる様になるまで無理と言うので待っている状態です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 不倫され、離婚を言い渡され、でも私は離婚したくないんです。

    夫の不倫が発覚しました。 どうやら遊びではないらしい様子です。 この不倫が発覚する前から、旦那とは離婚の話し合いをしていました。 私も一度は離婚に同意しましたが、今は反対しています。 旦那は不倫を認めず(というか、ノーコメント)、「不倫どうこうではなく、お前とは性格の不一致だ。だから離婚したい」と言われています。 私は旦那のことが好きです。 不倫するところは嫌いですが、それ以外は大好きなんです。 絶対に別れたくありません。 私は仕事をしており、金銭面が理由ではありません。 最近では毎日のように、旦那から離婚届をかいてくれと言われています。 毎日泣いて断っていますが、このままじゃ旦那は出て行ってしまうと思います。 一度「出て行く」と言われましたし・・・ どうにか離婚と別居を回避したいのです。 旦那は不倫相手と別れておらず、私と別居したら、きっと一緒に住むと思います。 アドバイスお願いします。

  • どうしても離婚してくれない嫁と離婚する為に。

    離婚について 。長文です。 お世話になります。当方嫁に不倫をされ、離婚したいと思っているのですがアドバイスいただけたらと思います。私、嫁ともに29歳。不倫相手32歳。子供は2人いて長男4歳8カ月。長女1歳5ヶ月です。不貞関係は6月22日(金)の1回のみ。不貞関係後、不倫相手からめんどくさがれているみたいで、連絡が来なくなったみたいです。縁は切れています。しかし嫁の熱が冷めない感じです。 不貞発覚後『子供の為に頑張る』といったのですが、全く私との関係の修復を築こうとういう『誠意』が見られない為、離婚したいと考えています。発覚後も『不倫相手』との修復を望んでいるようで、携帯の簡易占いにはまっている様子。何回も携帯を確認しましたが、寝る前に不倫相手と今後の占いをするのが日課のようです。 嫁と話しあいましたが、もはや開き直りの状態なのか『占いで自分の気持ちを整理をつけているだけ』と意味不明な言い訳をしています。(どう考えても占いにすがって生きているようにしか見えない・・・)離婚したいと告げても『離婚しない』。出ていけと言っても『出ていかない』。という状態です。嫁いわく『あんたが気持ちが戻るまで一緒にいていい』と言ったから。だそうです。確かに言いましたが、当然のごとく『私との修復』が前提としてなので、困っている状態です。家事育児はします。 先日は、不倫相手宛てに書いた手紙を発見しました。内容は、 『家庭の事は気にしないで、私の事を少しでも思っているのなら、連絡ください』と書いて送っていたみたいです。下書きを見つけました。 友達にも『もし、向こうに少しでも私に対して気持があるのなら寂しいじゃん。』と送っています。本当にアホ嫁。子供の事は何も考えていない感じです。 そして今夜は、夜『友達の誕生日会』がクラブであるらしいのですが、不倫男がくるかもしれません。 嫁は私がこの事に気が付いている事を知りません。今朝かまかけてみて『不倫した事を少しでも反省しているのなら行かないでほしい』と言ったところ、『今更ドタキャンは失礼だから行く。それに私だって息抜きしたい。毎回こんな事言われたら気持ちが離れる』と言っていました。 嫁の本心は『気持ちが戻る事はないと確信した』と友達にメールを送っているのを確認しました。また、『このまま一緒に居てもセックスレスなのは間違いない』とも言っていました。(私の携帯に転送済み) (1)この失礼なクソ嫁と離婚するにはどうすれば良いのでしょうか? (2)嫁が離婚しない理由は『子供の為』と言っています。『私が産んだから育てる義務も責任がある』と言っています。ここで2つ目の質問ですが、このまま親がギクシャクしたまま離婚しないでその姿を見て、育った子供は本当に幸せか?または離婚しないメリットを聞かせていただきたいです。私が思うに離婚しない方が子供にとって悪影響でしかないように思えますし、そのような記事や回答しか見た事がありません。どなたか説得力のある意見がありましたら、私も『なら子供の為に離婚しないように頑張ろう』と思えると思うのですが・・・。私の中では離婚したいという部分は変わりませんが、聞かれたときに何と答えれば説得力があるのか参考にさせていただきたいです。 (3)不倫相手にグルになってもらう事は難しいでしょうか?(クラブは今夜なので時間が無いのですが)今から連絡をして『慰謝料は見逃してやるから、クラブ後、嫁をホテルまで連れてこい』など言って連れてきてもらう事は難しいでしょうか? 今の嫁なら、相当うかれているので不倫相手が言えば、すぐに股を開げるはずです。まだ1度も連絡はしていませんが、連絡先、仕事場、住所は分かっています。 離婚したいと言っても子供みたいな言い訳ばかりされ、話しが進展しないので決定打が欲しいのです 宜しくお願い致します。