• ベストアンサー

言語と心理学

とても抽象的すぎですが言語と心理学についての関連性についてわかる方おしえてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

言語心理学あるいは心理言語学で検索してみてください。 たとえば、参考URLのようなサイトが見つかるでしょう。

参考URL:
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E5%BF%83%E7%90%86%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%AD%A6/
t-nosuke
質問者

お礼

ありがとうです! 検索してみます

関連するQ&A

  • 心理言語学について教えてください

    心理言語学を学びたいと思っているのですが、良い文献や参考になりそうな視点を教えていただけると助かります。具体的には、言語と認知の関係や第二言語習得について知りたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 言語について心理学関連本教えて下さい

    心理学を現在通信大学で勉強し始めたのですが、「言語について」と「心理学」を関連させて課題レポートを提出しなければならないのですが、書きたい内容が「アフォーダンス」「メタファー」「認知」の3つについて詳しく知識を勉強したいのですがこの3つについてそれぞれ詳しく書かれた本、文献のタイトル等教えて下さい。あと、初めてレポートを書くのでどのように書いたらベストかなどのアドバイスもいただけたらと思っております。どうぞ宜しくお願い致します]の結果がみつかりませんでした

  • 言語心理学・文章心理学・創作心理学の最近の研究はありますか

    最近、言語心理学の本を読みました。(言語心理学入門 芳賀純著 有斐閣双書)この本は、1988年に初版されていますが、関係する本で、現在本屋に並んでいるものはありません。 そこで、この分野の最近の研究はどのような状況なのでしょうか?その他、興味があるものは、文章心理学、創作心理学(以上波多野完治氏著あり)というものです。こちらも、その後の研究というものはどのように発展しているのでしょうか?私は、心理学にはまったく門外漢で、単なる興味だけなのですが、お分かりの方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 言語、心理、教育

    言語、心理、教育 大学の進路についてです。 読んでいただきありがとうございます。現在高校留学中で大学に行くために進路について悩んでいます。 留学中の中で人間がどのように言語(主に第二ヶ国語について)を学ぶのか。また異文化や第二ヶ国語の取得過程での心理を学びたいと思っています。自分で調べたところ【心理言語学】というのが良いのかなと思ったのですが… それに加えて日本の勉強環境はなぜ教師⇔生徒なのだろう と疑問を持ち始めました。この国の環境は主にディスカッション形式が多く、両方の教育環境についても学びたいんです。例:、なぜ日本ではなぜ生徒は教師の話を聞きながら学ぶ形式なのだろう? 英語の取得環境についてどのように学んだら最善なのか? これは私の個人的意見なのですが、言語を学ぶにおいて受け身的姿勢が日本では定着しすぎてるのではないか と思うんです。もっと間違っても伝える行動力も養うべきなのではないか と。 英語はとても好きですし、もっと話せるようになるには越したことはありません。また教育課程を学んだからといって教師になりたいとは断定的に言えないです。将来のビジョンが定まってなくてすみません。 そんなことを踏まえて私は今学部を探索しています。国立、私立は問わず関東圏にある大学が最適です。 自分でも調べてはいるのですが混乱してしまって…どうかお力お貸しいただければ幸いです。よろしくお願いします。 読んでいただきありがとうございました。

  • 学問と言語

    学問を専門的に学ぶには、その分野の原文購読なんかのために、それぞれに合った言語を学んでる方がいいと聞きました。 例えば、哲学関係ならドイツ語をよく使うらしいです。 その他の学問でも「原文を読めるくらいの力は必要だ」という言語はあると思うのですが、よく知りません。 大学に行って学びたいことの候補がいくつかあがっているのですが、それらと学んでおいた方が良い言語の関係を知りたいのです。 以下の学問について最も関連が深いと思われる言語を教えてください。 ・哲学(一応書いておきます) ・宗教学 ・心理学 ・社会学 ・文化人類学 よろしくお願いします。

  • 幼児の言語習得

    幼児の言語習得に関する理論で「経験主義(Behavioristic)」と「合理主義(Rationalistic)」とはどのような理論なのでしょうか? 心理言語学関連の本を図書館で探していろいろ読んでみたのですがさっぱりわかりません(泣) よろしくお願いします! (>_<)

  • 心理テスト?

    「あなたの命の恩人が、あなたの最も大切な人を不可抗力で死なせてしまいました。そんな時、あなたはどうしますか?」 という抽象的で、とんでもない心理テストのようなものがありました。 これは(心理において)「恩人」をどうするか、と問い掛けているのでしょうか?「大切な人」を失った事へのそれでしょうか? 心理に詳しい方、また、「私ならこうする。」というご意見でも構いませんので、お答え下さい。

  • どんな心理なのか

    以前、妻に義務でいいからSEXしてと言われたことがあるのですが この時の女性の心理ってどんなんですか?(抽象的ですいません) 私は義務では出来ないと断りましたが・・・

  • 言語学部が卒論で心理学的なことを書くことはできますか?

    今、大学4年生のものです。卒業論文のことで困っているので質問させていただきます。 私は言語の学部に所属しており、今までは文化やコミュニケーションについて勉強してきました。 ゼミでは毎回好きなことを調べて発表をしていたのですが、卒論を書くにあたり考え直したところ、別の内容で書きたいと思い変更することに決めました。 そこで、クチコミで書きたいと思っているのですが(もちろんテーマはまだ決まっておりません…)、できたら消費者心理とインターネットのことも混ぜたいと考えています。 しかし、今必死に文献を読んでいるのですが、消費者心理の統計に関する資料とかがさっぱりわからなくて。。。 何冊か読んでみましたが、統計資料に対する理解が自分の中で曖昧すぎて、何を調べたいか以前に、どこまで出来るのかの予想が出来きなくて手が付けられません… ゼミの発表が迫ってきていてかなり焦ってきています(:_;) 消費者「心理」というように、もしクチコミが消費者の商品購買決定にどれだけ影響があるか、のように心理学的なことを調べたい場合、言語や文化しか勉強してきていない私には難しい内容なのでしょうか? 統計資料の平面しか理解していないのにそれを引用するのはあきらかにダメなことですよね…?汗 また、その場合、私にはどのような範囲で論文を書くことが出来るのでしょうか? 無知、勉強不足は重々承知です… 少しでもいいので、どなたかアドバイスをよろしくお願いしますm(__)m

  • 大学で心理学を学ぶには・・・

    どの大学が良いのでしょうか? 心理学が進んでいる(?)学校や有名な教授がいる大学はどこですか?(大学院でも構いません) 抽象的で申し訳ありませんが、是非回答のほうをおねがいします。