• ベストアンサー

差額を返してもらえるでしょうか

10日に、妊婦検診のついでに診察券の名字を変える手続きをしてもらいました。 大きな病院なのでそれぞれ管轄が違うらしく、どこで手違ったのかわかりませんが お会計の領収書を見たらなぜか全額負担になっていました 妊婦検診の補助券ぶんは引かれてるようですが、保険証を出していない計算になっているようです 差額分は帰ってくるのでしょうか?(普段は3割負担) それとも、何かの決まりでもあるんでしょうか…? 妊娠するまでほとんど病院にかかったことがなく、料金のしくみがよく分かりません 分かりづらいかと思いますがよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

お産は病気ではないので健康保険の対象に入っていない筈ですよ。ですから10割負担というのが原則です。但し、申請すると一人の赤ちゃんにつき42万円の一時金が貰えるそうです。これは申請しないと貰えませんから、是非これを申請してください。

banyanyan
質問者

お礼

ありがとうございました

banyanyan
質問者

補足

すみません、書き落としていましたし、そもそもカテ違いかもしれませんが 国保です。 いつもは検診でも三割で請求されているのですが、国保だと違うのでしょうか? 無知で申し訳ないです No.1の方もすみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bbzzg
  • ベストアンサー率8% (5/56)
回答No.3

妊娠し出産するのは健康で裕福な証拠。健康保険は病気や怪我の人を対象としているため保険はききません。

banyanyan
質問者

お礼

どうやら、いつもと違う領収書だったので見間違えてしまったようです(^^;) 前の領収書をみたら、書き方は違いますが全て自費扱いになっていました みなさんありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.1

ご質問拝見しました。 >差額分は帰ってくるのでしょうか?(普段は3割負担) >それとも、何かの決まりでもあるんでしょうか…? 妊娠出産は、病気ではないので健康保険の適用は、 ありません。 なので、全額実費です。 ただ、確定申告で医療費控除は、受けられます。 失礼しました。

banyanyan
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母子手帳と一緒に貰った補助券?の事で質問です。

    母子手帳と一緒に貰った補助券?の事で質問です。 初めての事なのでわからないのですが、補助券は検診の日に受付で自分であらかじめ切り離して渡すものでしょうか?それとも母子手帳ごと出せば、自分で申請しなくてもその日に検診した内容によって病院側で自動的に切り離してくれるのでしょうか?しかし、そうでないとその日何をするのかとかどれを切り取っていいのかわからないような気がするんですが・・・。 ちなみに私は名古屋市で別冊に特例分の妊婦検診綴りというのもありますますわかりません。 妊婦検診は毎回毎回、実費負担が大きいので使用できるものはすべて使いたいです。

  • 妊婦検診費用(14回分の券)

     妊婦検診費用が4月から無料になったと聞きました。この間の検診ではじめて先生に言われ第1回分を使用しました。先生と少し話をして、エコーをとって、血液検査をしましたが会計が2万位かかりました。赤坂の山○病院でして高いとは聞いていましたが、病院によって多少金額は変わったりするとは思うのですが、それだけでこんなにかかるものですか?領収書には私費とだけ書いてありました。今度の受診の時にでも内訳を聞いてみようとは思っています。尿検査等はありませんでした。 ちなみに区役所にこの14回の券の事を問い合わせしましたが、無料券ではなくあくまでも上限のある補助券と言われました。良く分かりません。ご存知の方教えて下さい。すみません。

  • 妊婦健康検査受診券について

    これから妊婦健康検査が始まり、初めて受診券を使うことになります。使い方がよくわからないので質問させてください。 「妊婦健康検査受診券は、1度の検診に1枚のみ使用することが可能です。おつりを受け取ることはできません。」と記載されています。1度の検診に1枚使用はわかりますが、おつりを受け取れないとはどういうことでしょうか? 妊婦検査の流れは《病院で受診・医師の記入・会計》→《1年以内に市役所で清算》だと理解しているのですが、例えば初回1万2千円の受診券を使用した際に会計が1万3千円だったとしても、病院では1千円のおつりが受け取れず、市役所での精算時に1万3千円戻ってくるのでしょうか。(病院でおつりが受け取れない。) それとも病院ではきちんと1万3千円支払って1千円のおつりをもらえますが、市役所では「実際は1万3千円だったかもしれませんけど、市役所としては1万2千円しか負担しませんよ。差額の1千円は自費ですよ。」という意味でしょうか?(市役所でおつりが受け取れない。) 後者だとは思いますが、調べてもわからないのでお願いします。

  • 里帰り出産した方にお伺いします。

    只今8カ月の初妊婦です。 そろそろ里帰り先の病院に通わなければ ならないんですが、その際補助券は 使えないので自費での出費になり後々 申請してお金が返ってきますが、 その際お支払額って結構高額でしたか? 里帰り先の病院には出産まで6回ほど 通う予定ですが、検診は補助券がなければ 結構高額だと聞いたのでいくらお金が かかるのか気になっています。 ちなみに今は補助券使って高くても 1回3000円程度なのでもしかしたら 補助券ナシなど10000円とかの負担に なるのかなと思ってます…。 もちろん地域や病院によって違うと思いますが どの程度負担額が増えたか教えていただきたい と思います。宜しくお願いします。

  • 妊婦検診・定期検診の返金

    初妊娠で現在6ヶ月の妊婦です。 私が今通ってる病院が、妊娠4ヶ月目までは週1回の検診。 4ヶ月より、定期検診と妊婦検診が1ヶ月に一回づつあります。 妊婦検診には補助券が4200円分差し引いて使えますが、それでも2千円以上実費です。 初妊娠で何も分からなかったのですが、子供がいる友人何人かに、毎週検診なんておかしいと言われました。 確かにネットで調べても安定期後半位まで、1ヶ月に一回のペースの検診とよく見ます。 妊婦検診意外の定期検診には毎週3千円位払っていたのですが(4ヶ月目から月1+妊婦検診で補助券4200で足りない分)このお金は後で区役所に届ければ返金されますか? 出産の補助金42万円と別に今までかかった検診費用は戻ってくるのでしょうか? 因みに分娩費用は55万円です。 詳しい方宜しくお願いします。 かなりお金がかかって困っています。

  • 妊婦検診補助券の期限について

    はじめまして。 ただいま16週目で4月26日予定日です。 妊婦検診補助券の期限について。 私の使っている妊婦検診補助券の後期分の何枚かが(病院が預かるシステムになっているので正確な枚数が今すぐ分からないのです。)2011年3月末までの期限になっています。 これって来年の3月末過ぎの検診は実費って事でしょうか? この期限は延長できたりするのでしょうか? 後期は週1回の検診になるので出費が心配です。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご意見お願いします。

  • 妊婦検診補助券【東京都】

    東京都北区在住の妊娠6週目の妊婦です。 先週の土曜日に検診を受け、妊娠している事が分かりました。 何点か質問があるのですが、ご回答頂けるとありがたいです。   1,母子手帳をもらうと妊婦検診補助券がもらえると思いますが、先日、街頭のポスターで妊婦検診補助券が14枚もらえると書いてありました。 14枚も補助券がもらえるのなら、なるべく早くから補助券を使いたいのですが、妊娠6週目で母子手帳をもらいに行くのは早いでしょうか? 次の検診の予定は5月17日です。 前回の検診で8,000円だったので、毎回このくらいだとちょっとお財布が厳しいです・・・。 2,妊婦検診補助券には、すでに払ってしまっている検診費用を払戻をしてくれるような制度はありますか? もしあるのであれば、それほど急いで母子手帳をもらいにいかないのですが・・・。 ご回答をお願いいたします。

  • 保険について困っています。

    保険について困っています。 私は今月中旬に入籍をした妊婦です。 明日検診に行くのですが、まだ父の扶養から抜けておらず、父の社会保険に入っている状況です。(解除申請中) そこで明日の検診は名字と住所が違う、父の保険の保険証を持って行けば大丈夫なのでしょうか? 病院側にはまだ名字と住所が変わった事は言っていません。 補助券も保険証に合わせて旧住所を記入していいのでしょうか? わかりづらい文章ですいません。 よろしくお願いいたします。

  • 妊婦健診について

    臨月の妊婦です。 里帰り先の病院の会計について詳しい方いましたら、お願いします。 28週の時、里帰り先の病院から一度こちらを受診して下さいと言われ行きました。 定期検診を受けてる病院からは、次回は血糖値検査とHTLV抗体検査あるから朝食は食べないで行ってね、と言われ里帰り先の病院で受診しましたが、それらの検査はせず心電図と超音波のみでした。(会計8000円ほど) その後30、32週までいつもの病院で検診しましたが、先生から「里帰り先の病院で血糖値検査した?」と聞かれたのでしてないと言うと、「補助券が対象だった検査だから確認したほうがいいね」と言われ、すぐ電話して聞きました。そしたら次回里帰りしたらやりますとのこと。しかし 先日34週の検査で里帰り先の病院を受診しましたが、検査をしなかったところか別な血液検査、何故か30週の時やったばかりのクラミジア検査、NSTなどで1万3千円もかかりました。 しかも34週の使った補助券はGBS検査も対象ですがそれもやっていない模様です。 補助券の意味あるのでしょうか。 来週また検診があるので、聞きてみますが前回もその病院で出産してますが毎回べらぼうに高額でした。 一流ホテルのような立派な設備の産婦人科ですが、検診が無料だったことは一度もありません。安くて3000円ほどでした。 分娩費用が高額なのは仕方ないことですが、補助券あるのに検診も毎回高いのは当たり前なのでしょうか。 ちなみに前回出産後、1ヶ月検診も補助券あっても会計5000円でした。 検診も4週に一度のところ、2~3週に一度受けてました。 前回から疑問に思ってたので、聞いたことはありましたが腑に落ちないまま退院。 サービスとかはとても良かったです。 公費の検診について、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 妊娠検診補助券の他県での使用について

    妊娠検診補助券は自分の住んでいる市ではなく県をまたいで隣の市でも使用可能なのでしょうか? 現在8週目の妊婦です。 体調のこともあり実家(大阪)に住んでおり、病院は実家の近くにあるところに通っています。 病院で「母子手帳をもらってきてくださいね」と言われたので、本日母子手帳や妊娠検診補助券などを頂いてきました。 再来月(10月)に京都へ引っ越す予定なのですが、病院は隣の奈良県の病院へ通うことを検討しています。(家から一番近く電車で10分、分娩予約がとれそうなので) そこで質問なのですが、妊娠検診補助券は自分の住んでいる市ではなく県をまたいで隣の市でも使用可能なのでしょうか? ご回答のほど宜しくお願い致します。