• ベストアンサー

スーパーの陳列棚に別商品

こんにちは。 最近、スーパーに行くと各種コーナーに、関係ない商品がポツンと置いてあることがあります。お菓子コーナーのとあるスナック菓子のところに、軽量カップ(商品)が置いてあったり、小麦粉が置いてあるコーナーにシイタケが置いてあったり、和菓子が置いてある棚に鶏肉のパックが置いてあったり。 これってもしかして万引きの形跡なのかなと思ったのですが…。 どうなのでしょうか?

  • Seekf
  • お礼率90% (10/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

いくつか理由が考えられますが、ひとつは、買い物カゴに入れたもののやっぱり要らなくなって、でも元の棚に戻すのは面倒くさい、あるいはどこだか分からなくなって近くの棚に置くケース。 同じように、子供が勝手にカゴに入れてしまって母親が気付いて近くの棚に置くケース。 それと仰っている万引きが発覚しそうになって慌てて置くケース。 ・・・でしょうけど、一番多い理由は元に戻すのが面倒くさいというものでしょうね。

Seekf
質問者

お礼

私は後者のように考えてました! 以前、万引きGメンなどの番組でそのような例を見たことがあったので。場違いな商品を見るたびに「これが万引きの跡か…。」と思い込んでいました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

それは、迷子と呼ばれる物ですね。 買い物をして居る途中で、やっぱりやめたと、その辺において行ってしまう物です。 本来は元の場所に戻すべきなのですけどね。 マナーの悪い客がやる行為です。

Seekf
質問者

お礼

そういう方いらっしゃるんですね。 ポツンとシイタケがあったのを見かけたときは少し可笑しかったのですが、店員さん側からすれば迷惑な行為ですよね。 回答ありがとうございました!

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

買うつもりでカコ゛に入れたけど他においしそうなのが欲しくなって正規の棚を戻すのが面倒 なので適当な場所に戻したということですね,1回に買う金額というのは決められています から予算オーバということですよね,例えば同じような商品でも後から見つけた商品が 安ければ先に見つけた商品は不要となります,同じような商品は同一の場所にあるとはいえな い現実があります。

Seekf
質問者

お礼

なるほど…。面倒でも元あった場所に戻すのは当たり前の行為ですしマナーですよね。生ものなら傷んでしまいますし。 回答ありがとうございました!

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

マナーの悪い人か、老人や子供でしょう。万引きの形跡ではないと思います。

Seekf
質問者

お礼

商品を戻すならきちんと元あった場所に戻すべきですよね。頻繁に見かけるようになったということはそれだけマナーの悪い人が多いということか…。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • はかりなしで重さを量りたい。

    小麦粉は100グラムで何ccになるでしょうか? はかりがないので重さが量れません。 軽量カップやスプーンはあります。 よろしくお願いします。

  • 違う売り場の商品が1つだけ置いてあるのは?

    いつもお世話になっています。 「違う売り場の商品が1つだけ置いてあるのは、 何か意図があるのでしょうか?」 具体的には、缶詰のコーナーに1つだけリップクリームが 置いてありました。お酒の棚にチョコレートが1つ、など 1つや2つではなく、そういうものがいくつも ありました。これは何か理由があるのでしょうか? 例えば、店員が定期的に陳列棚を整理するように わざと店長がバラバラにおいているとか? 子供のいたずらとか?または万引きの手口? ご存知の方宜しくお願いします。

  • うどんは小麦粉?

    うどんは日本で江戸時代から食べられてましたよね? 小麦粉を日本人も栽培してたんですよね? 江戸時代などに小麦粉で作られていたものは、うどん和菓子以外何がありますか?

  • 量りがないんです

    お菓子を作りたいが量りがなくて おおさじと軽量カップがあります 薄力粉60グラムってこの2つどちらかで量るとどのくらいですか?

  • 小麦粉で作れるもの

    2週間前にお好み焼き用として小麦粉を購入しました。店頭で大きいパッケージしかなかったので、まだまだ随分余っています。棚を空けるたびに置かれたままの小麦粉を見ると、このままいくと数ヶ月orそれ以上、使い切れずに捨てることになってしまう気がします。 お好み焼き、たこ焼きなど、何とか焼き&甘い焼き菓子系以外で、 何か小麦粉から作れる料理はありますでしょうか? またその作り方も教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 家に量りがなくて困ってます

    今日お菓子を作ろうと小麦粉片手にふと考えてしまったんですが、(ど素人) 「小麦粉200gって、どんくらいなんだろう」と。。 1カップ200cc??ってことはそのままgに治していいのかな?とか。 大さじ1が15cc=15g?? なんかおかしいぞ?とおもいつつも、 わからないなりにつくってみました。(ちなみにロールケーキ)ほどほどにうまくいきましたが、 わからないんです。 みなさんは、小麦粉200g、と言われて、 家に量りがない場合、どう対応しますか?? おしえてください~。

  • 2カップ?

    昨日のはなまるで生パスタの作り方をやってたんですが、強力粉の分量は2カップとなっていました。 …2カップって何でしょう?何gなんでしょうか?テレビでは軽量カップで測ってたようですが、水の分量の2カップなんでしょうか?計量カップでも水、砂糖、小麦って同じ分量でも内容量は違いますよねぇ?(分かりにくい表現ですいません。) 分かる方いらしたら教えてください。

  • ピーマンを使った肴

    冷蔵庫には卵、ピーマン、絹ごし豆腐、納豆、椎茸、の佃煮しかありません。 肉系が冷凍含めなくなってしまいました。 米もなくなりました(新米を待ってます) これで何か美味しいお酒の肴はできないでしょうか。 各種調味料、中華味噌、小麦粉(正確にはお好み焼き粉)、片栗粉、パン粉等はあります。 最悪、揚げ物も辞さないですが、できれば遠慮したいです。

  • 料理本にある分量について

     料理本にある分量で、g(グラム)とCCとありますが、違うのでしょうか?例えば本には小麦粉120g とあるのに計量カップで120ccで量って使うと分量は違いますか? あと液体(水、しょうゆなど)と粉類とでも違うのでしょうか? 私はよくグラムと表示があるのに間違って計量カップで量ってしまいます。 お菓子を作るときはきちんと分量を量らないと失敗すると聞きましたが、おかずを作るときなどは適当にしています。 皆さんはこんな失敗ないですか? 

  • 原油の値段が下がったのにどうして物価は下がらないのでしょう?

    去年辺り、さんざん原油の高等でどこの会社も商品の値上げをしましたよね? 小麦粉の高騰はそれを作る為の燃料の高騰により小麦粉が高騰したと散々ニュースでもやっていましたが 原油が下がったと言うのにどうしてカップラーメンや他の商品の物価は下がらないのでしょうか? 何処の会社もここぞとばかりに上げておいて下がった今、利益率をあげようとうい魂胆なのでしょうか? 企業にとっては一時的な原油の高等は企業を苦しめたのではなく逆に美味しかったということなのでしょうか?

専門家に質問してみよう