• 締切済み

生活保護の一人暮らしの物件探し

現在28歳男です。父母と3人で借家を借りて住んでます。 生活保護を受給しており、父母の年金で生活をしています。 父は年金は一人で取り込んでしまって、夫婦喧嘩が絶えずに起こっています。 お金の件で喧嘩なんですが、警察沙汰になることもあります。 もうすぐ自己破産の裁判も終わりを迎えるので、落ち着いたら引越しを考えています。 URに住むか、保証人不要(保証会社も無し)のところにするか迷っています。 URは山の頂上にあって坂が買い物が大変だし、駅も遠い、バスはあるけどバス代が高すぎる。 保証会社とつけると緊急連絡先が絶対必要ですが、誰もなってくれる人がいない。 父も母も生きてるけど、家庭内の問題で家を出ることにしたので「なってあげる!」と言ってるが 後々の事を考えたら頼むのは気が引けます。 どうしたらいいんでしょうか? 田舎だと不動産屋でも物件ほとんど同じなんだろうか?

みんなの回答

noname#149054
noname#149054
回答No.1

今のまま、hamao-gjさんとご両親で生活保護を受けてください。 分離すれば父母とhamao-gj さんと別に支給するとなると税金の無駄使いですから。 どっちにすむかは仕事を決めてから考えましょう。 仕事によってすむ環境もかわるからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保証人無効と生活保護者の自己破産

    父親が自営業だったので金策に苦しくなり、 20年くらい前に母親が父親名義で国民金融公庫で借金をして、知人に相談し、知人が勝手に子供を保証人にしていました。 数年前に父が脳梗塞になり高齢で年金もわずかなため、現在生活保護枠で老人ホームに何とかいれてもらい生活してます。 母親も高齢かつ年金がわずかな為、借家に住んでいますが、低所得の私が家賃などはらい生活してます。 知人から急に連絡あってしったのですが、母が3年ほど支払いを停滞したため、残金150万に対し、利息がついた為400万に膨れ上がり、保証人の家をとると来たそうです。 しかもうちに来ないで急に保証人の家にいったそうです。 保証人自身も今まで全く知らなかった為、弁護士に相談し、無効になるようにしてもらうと言っていますが、 そうなったら保証人なしの父が借りている状態になるのでしょうか? 父は生活保護でホームに入っている為、そのまま自己破産できるのでしょうか? それか母が勝手に父の名で借りたので母に移るのでしょうか? だとしても、借家で資産もなく年金も2万くらいしかもらっていない状態ですので、母も自己破産になるのですが、 同居している私が保証人になっていくのでしょうか? 私自身も派遣でかつ低所得、貯金がなく毎月の生活で苦しいのでなにもできないのですが保証人の弁護士費用はわずかづつになりますが掛け持ちで働き支払ていくつもりです。

  • 一人暮らしをするべきなのか迷ってます

    現在28歳男です。父母と3人で借家を借りて住んでます。 生活保護を受給しており、父母の年金で生活をしています。 父は年金は一人で取り込んでしまって、夫婦喧嘩が絶えずに起こっています。 お金の件で喧嘩なんですが、警察沙汰になることもあります。 2日の夕食後に夫婦喧嘩が突然始まりました。 ・母「3月に出て行くと言った以上、絶対に出て行け!4月以降居てるなら居候になるから居候代を1万円以上入れろ」 ・父「3月に出ると言ったかも知れないが、その時も夫婦喧嘩で勢い余って出た発言でもある。絶対出て行かなければいけない法律もない」 ・母「いや、何があっても絶対に出て行ってもらう。今すんでる家はあなたが見つけたんじゃないし、一緒についてきただけだろ?一緒に住みたくはない」 ・父「貯金もそんなに貯まってないし、風呂も出し入れしたり面倒見てるのに出れない」 ・母「私の事は放置してくれていいしそんな理由で居ててほしくはない、とにかく3月に出て行くと言ったんだから出て行け。荷物全部外に放り出すぞ!」 そして母が父に暴力を振るって結局警察を呼びました。 許可をもらったとか言ってたが、そんなのは関係ない話ですよね? 4月以降どうなるか恐怖さえ覚えるから何とかしないといけないんですが、一人暮らしするべきなんでしょうか? 現在、保護費は母が握っており、自分の支払いもプロバイダー代だけ保護費からもらっています。 携帯代は自分で何とかしろと言われており、祖母に助けてもらいながら何とかやってきました。 就労不可で生活保護を受給してるんですが、保護費からもらえるのはプロバイダー代だけで全部母が家計や食費に使っています。 食費も1日1食だったりして栄養とかメチャクチャな状態なのです。

  • 生活保護は受けられないけど生活費が無い…

    父母・姉・私・独身の伯母(父の姉)の5人家族です。 まず、伯母がもう何年も前から認知症で、現在は寝たきりの要介護状態です。 伯母は55歳まで働いていたのでそこそこの年金がありますが、年金は伯母の介護費と、認知症になりかけた頃にひっかかった詐欺商法による借金で伯母の年金はギリギリの状態です。 入居タイプの施設には申請はしていますがまだ空きがなくて自宅で介護しています。 その中、おととい父が脳卒中で倒れて意識不明になりました。 このままだと脳死状態になる可能性が高いそうです。 父はあちこちから多額の借金をしていて、現在も年金をもらいながらタクシー会社で働いていました。 借金返済のため任意整理をしていて、年金や給料から裁判所に言われた額を毎月支払っていました。 その中には母が連帯保証人になった借金もあるので、母の年金も大半は借金の返済にあてられます。 姉と私は派遣で働いていますが、まず姉は日雇い派遣のような状態で安定した収入がなく、自分の生活費だけでもギリギリです。 私もそれほど収入はないので、家族全員分の生活費を出せるだけの余裕がありません。 その上、父が任意整理した後に私や姉のクレジットカードでキャッシングや、ショッピング枠を現金に換えるのをやっていたので私と姉名義の借金もあります。 しかし、とにかく家族全員に収入があるので「生活保護」は受けられません。 また、私の仕事が車が必須の仕事なので自己破産して車を手放すわけにもいきません。 (車をなくすと失職します) しかし収入が少なく借金が多い上に父が脳死などで長期入院となると、ますます生活ができなくなります(父は入院保険を解約していましたので保険がありません) 父はもうタクシーの仕事もできなくなるから給料も入らなくなるし… こういう場合、どこかに相談できるところはありませんでしょうか。 こちらは福岡市です。 よろしくお願いいたします

  • 生活保護の人は保証人になるのはNG?

    生活保護の人の保証人についていくつか質問させていただきます。 ■ケース1:生活保護者が保証人になっていた場合、自己破産は出来ますか? 現在、生活保護を受給中で奨学金を返済していますが、自己破産をしようと考え中です ・連帯保証人:父 同居しており、保護受給中で約1年前に自己破産をしています。 その破産宣告をした際に、連帯保証人になっていることは含めなかったようです。 ・保証人:伯母 一人暮らしでで保護を受給中です。 20年以上前に破産宣告しています。 ※質問です。 1.生活保護を受けてる人が保証人になっていた場合、自己破産は出来ますか? 2.自分が自己破産をすると、保証人に債務が行きますが「保証人になっていたこと・自己破産をすること」は、ケースワーカーに伝える必要はありますか? 3.伯母の生活保護は打ち切られる可能性はあるのでしょうか? ■ケース2:賃貸の保証人 一人暮らしをするに当たり、保証人が必要になるかと思います。 この場合、「生活保護受給者はダメ・年金でアルバイトをしている人はダメ・自己破産している人はダメ」など、何か制限があるのでしょうか? 調べた所、自己破産をしている場合でも賃貸は貸金業ではないので関係なく保証人になれると聞きました。

  • 生活保護もらえますか?

    両親二人で暮らしています。 父は6万位、母は4万位もらっています。父は障害者年金です。 借家で資産はありません。 子供は結婚して別居していて、専業主婦ですが、裕福ではありません。 この場合、両親は生活保護を受けられますか? もし受けられた場合、近々介護が必要になるかもしれませんが、介護費用または老人ホームに入るお金はまかなえますか?

  • 年金生活者の自己破産について

    兄が県営アパートに住んでいますが、3年くらい未納とのことがわかりました。しかし、連帯保証人の父には財産が年金しかなく、普段の通院代や生活費などで支払うことはできないでしょう。そうなると自己破産をする可能性が出てくると思いますが、支給されている年金はどうなるのでしょうか。また、父が死亡した場合保証人は母や私に降りてくるものなのでしょうか。母も年金生活で財産はありません。 もし、減額されるとか何かあっても、年金は父のほうが多いので、破産するとしても母に保証人の変更をしたほうが、被害が少ない気もしますが、可能でしょうか。 また、もう一人の連帯保証人である、兄の嫁の父は昨年亡くなりましたが、これはどうなっている可能性があるのでしょうか。 ご回答のほうをよろしくお願いいたします。

  • 生活保護を受ける為に

    現在同居している80才の父と75才の母(要介護)が無年金の為、私たち夫婦や養っていますが、負担になりたくない、生活費が足りないから家を出て暮らすと言って聞かないので、アパートを借りる事にしました。 しかし収入が無いからアパートは保証人もしくは主人の名前でかりないと貸して貰えないと思います。 保証人なり名義が父本人で無くても別居後、生活保護は受けれるのでしょうか?

  • 生活保護者のローン返済について

    父が以前商売をしていた時のローンが残っており、店をたたんだ後も高齢者のため なかなか仕事先も見つからず、数年前から一度も返済ができていません。そのうち年金生活に入ったのですが、ごくわずかな年金だけでは生活ができないので、3ヶ月前から生活保護を受けることになりました。父は1人暮らしで家も財産もありません。何度引っ越してもローン会社から連絡を下さいと毎月ハガキが送られてくるのですが、本人には支払能力がないので1度も連絡もせず、ずっとそのままになっています。そこで質問なんですが、このまま放っておくとどういうことになるんでしょうか?自己破産等をさせた方がいいのでしょうか?教えてください。

  • 生活保護の住宅扶助について

    今現在私所有のマンションに父母が管理費と修繕費を払って住んでいます。(賃貸契約書はありません) 父70歳母68歳の自営業でした。年金を払って無かった為、無年金です。そのうち生活保護を受けなければ生活できないと考えております。 この場合、私としては住まいを格安で提供しているので多少は扶養の義務を果たしていると考えてており、これ以上は協力するつもりはありません。父母に生活保護は下りますでしょうか?それともマンションを売却して現金にしなければならないのでしょうか? 私は近所に旦那所有の戸建に住んでいて、共働きの年収合計800万位です。子供はいません。

  • 生活保護について

    生活保護について教えて頂ければと 思います。 私の父は1人暮らしで認知症が進み 徘徊や近所の方にも迷惑をかけるようになり 現在病院に入院しています。(入院費は年金です) 老人施設も検討し施設を回って金額など の話も聞いています。が、なかなか空きがなく 空きがあるところがやっと見つかりましたが 月々16万円。 父は貯蓄もなく年金が月5万円ほどしかなく あとは私を含め3人の子供たちで支払う形に なります。 が、それぞれ家庭もあり残り11万を3人で払うのも キツイ状態にあります。 親の面倒を見るのは子供としては仕方ないかと 思いますが、自分の家庭を犠牲にしてまで・・・ と思う部分もあります。 正直、我が家では毎月貯蓄も出来ず毎日節約の日々です。 自分の家庭だけでいっぱいいっぱいです。 そこで話し合い、父が生活保護を受けられれば 負担も少ないかと言うことになりました。 けど持ち家があると生活保護は受けられないのでしょうか? 持ち家と言っても借金があり差し押さえになっているのですが。 借金は毎月払っていたので差し押さえではあるが住んでいられる 状態でした。 父の自己破産も考えましたが家があるとダメみたいで 処分しようにも差し押さえなので処分も出来ないみたいで。 この状態では生活保護って受けれないでしょうか?