• ベストアンサー

食あたりしなくなるには?

私は将来に色んな国に旅行したり、海外に在住してみたいのですが、胃腸が弱いらしく海外旅行に行くたびに下痢になります。 特に東南アジアに行ったときは常に食べ物、飲み物に気をつけていたのですがやはり酷い下痢になり、抗生物質を飲むまで直りませんでした。 こんな状態ですが、食あたりしなくなることはできますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.4

たしかにお腹が弱いと旅はきついですよね。 必ずしも食べ物だけでなく旅先では環境の変化によるストレスとかも原因になります。 一般的なこと以外には、ビオフェルミンなどの整腸剤を常用するのもいいと聞きました。このての整腸剤は、腸内細菌を増やして腸内バランスをよくするものなのでいわゆる一般的な薬と違って常用しても問題ないそうなんです。お腹を壊した場合、素人判断でへたな胃腸薬飲むと原因によっては逆効果だったりすることもあるのですが、整腸剤の場合はどんな場合でもOKなのでまずはこれを飲んで様子を見る、というのが一番なんだとか。腸内細菌を増やすので早めに飲み始めることで、下痢だけでなく便秘予防にもなります。 整腸剤と一口で言っても、乳酸菌、納豆菌、など由来のものによっていろいろ種類があります。人によって相性があるそうなので、ご自分にあったものを持参されるといいでしょう。

91NName_
質問者

お礼

整腸剤は調子が悪くなってから服用するものだと思ってましたが、予防策として常用しても良いんですか。 簡単に出来ますし、病原菌以外の原因によるものはこれで改善できそうな気がしますね。 良い情報だったのでベストアンサーにさせて頂きました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

  抵抗力や免疫力は個人個人で違いますので、たぶん考えるだけムダですよ 弱い人は弱いと思っています 私もよくお腹を壊すのですが、同じ物を食べた同行者は平気だったりします 日本に着いてから高熱でのた打ち回ることもあります 旅行中は知らず知らずに疲れていますので抵抗力が落ちているはずで 暑いところだと食事とともにビールなど冷たいものも飲んでいるでしょうから 胃腸も弱くなりがちなんだと思います 食中毒は原因菌を摂取するために起こりますので 「食べない」というのが一番良い対処法だとは思いますが 食べるというのは旅先の楽しみの一つですし、食べないわけにも行かないし 現地に住んで毎日でもちょっとづつ食べてれば免疫が付くのでしょうか しかし病原性大腸菌なんか毎日食べたからって免疫つくのかなぁ、疑問です 他の人の話を聞いていると、菌に強い人は最初から平気な感じがしますね なので弱い人は花粉症みたいに体質だと思って諦めるしかないと思います 東南アジアに住んだからといって東南アジア人になれる訳ではないと思うし 食あたりしてもいいじゃないか、日本人だもの (みつを) どうしても嫌でしたらガイドブックに載ってる店や現地在住日本人が利用する 店以外では食べないか、食べてもほんの少しだけにするしかないと思います たくさん食べたい人には残念ですが

91NName_
質問者

お礼

病原菌ともなると免疫は付かないのですか。 残念ですが食事に注意を払うしかないのでしょうか。 回答ありがとうございました。

noname#160880
noname#160880
回答No.2

>胃腸が弱いらしく海外旅行に行くたびに下痢になります。 と言うことは、日本では大丈夫なのですね。 とすると、胃腸の問題ではなく精神面での問題が考えられますよね。 食事に対して神経質になり過ぎているのではありませんか? 旅先で、あれやこれやと気をもむことはありませんか?睡眠は充分にとれますか? 気楽に旅をすることで解消するかもわかりませんよ。

91NName_
質問者

お礼

すみません誤解を与えてしまいました。 日本でも鍋物、辛い物等でよく下します。 水が綺麗と言われている先進国でも下したのですが、この時は精神的なものが原因だったかもしれません。 安全な国ではもう少し楽にしてみるのもいいかもしれないですね。 回答ありがとうございました。

  • katchin_
  • ベストアンサー率40% (155/384)
回答No.1

我慢できれば可能です。気を付けるだけではなく、万全で臨むことだと思います。 食べ物は★★★★以上のホテルにあるレストランに限定。 冷たい食べ物は口にしない。日本食も生ものは食べない。 朝食のビュッフェも熱をとおしたものだけ。生ジュースも 飲まない。 水は新しく開いたミネラルウォーターのみ。(唯一の冷たい飲み物) 腹八分目。 たぶん、これらのうちどれかが実行困難じゃないかと思います。 東南アジアの屋台は面白そうですが、熱をとおした後、時間が 経過している食べ物もありますし、香辛料もきつい場合があり おなかを壊すことがあります。 旅行ならまだ構いませんが、ビジネスで海外に出かけた場合、病気厳禁。 お金で健康を買うくらいの気持ちでいます。

91NName_
質問者

お礼

なるほど、お金で健康を買うぐらいに万全を期すのですね。 確かにまだ甘いところがありました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 胃腸風邪と食あたり?

    数日前に発熱(38度ぐらい)・関節の痛み・胃腸部分の痛みとむかつき・嘔吐・水様下痢の症状がありました。今は4日目で、治まりつつありますが下痢と腹部の痛みのみ続いています。しかしずっとお腹がグルグル鳴っているし・・・。 他の方の質問と回答を見て、胃腸風邪というのがあることを知りました。けれど、症状の似ていそうな?食あたりとの違いをどう見極めればいいんでしょうか?私は風邪の前兆もなかったし、いきなりだったものですから、食あたりかと思ってたんですけど???。 バファリンや正露丸や胃腸薬、どれも効かなかったし、こんな時はどんな薬を飲めばいいんでしょうか?ちなみに旅行中だったため病院には行けず、帰宅しましたが快方に向かっていそうなので、結局お医者さんには診てもらってません。(単に病院嫌いか・・・)

  • 食あたりによる吐き気

    食あたりで吐き気をもよおしたり、嘔吐をしてしまうことがあるのですが、そんな時の適切な対処法を教えて下さい。 自分でできることとして、菌を殺すため抗生物質を服用したりしています。 市販されている薬で、吐き気や嘔吐に効くものは何かありませんか?下痢はしないのですが、正露丸は効果ありますか? 先ほどから吐き気が続いており、寝込んでいます。みぞおちの辺りがムカムカして気持ち悪いです。よい対処法を教えて下さい。

  • 食あたりに関して

    日曜日の昼に某ステーキファミレスでレアステーキを食べました。 火曜日の午後から体調が悪くなり、夜に発熱、悪寒、下痢の症状が出てきました。 熱が38.5°程出たので、インフルエンザかと思って内科に行きましたが、鼻水・咳・喉の痛みもない旨を医者に伝えたところインフルエンザでないと言われ、簡易検査したところインフルA型B型も陰性でした。 恐らく食あたりでないかと医者に言われましたが、病院に行った時には熱がとてもひどく、レアステーキを食べたことを思い出すことも出来ませんでした。 木曜日になっても下痢だけ治らず、今になって思い返す とレアステーキによる食あたりかと考えておりますが、どうすればよいでしょうか? (1)金曜日に病院に行き、レアステーキ食べた旨伝える →抗生物質をもらう。尿か便の検査してもらう。 (2)ファミレスに文句言うべき? (3)そもそもレアステーキで当たるとしたら何菌でしょうか?怖い菌の可能性ありますか?どれくらいで治りますか? お手数ですが、宜しくお願いいたします。

  • 膀胱炎と食べ物

    今婦人科で膀胱炎にかかってるんですが気をつけたほうがいい食べ物を教えて下さいm(_ _)m抗生物質と下痢で整腸剤をもらってて痔もあります(塗り薬)私は寿司が大好物であとはクランベリーサプリと寒がりなので温かい飲み物にしています。

  • 食あたりについてです。

    食あたりについてです。 晩ご飯を食べた直後に、母が腹痛を訴え…下痢\嘔吐したそうです。トイレにいる間、汗が吹き出ていたみたいですが、今は逆に寒いと言ってこたつで寝ています。 晩ご飯は水炊きだったのですが、いつもと違う点は少し火であぶった牡蠣を入れていた事ぐらいでちゃんと火も通っていました。 母も私も以前、牡蠣にあたった事があるのですが、それ以来初めて食べた私は今のところあたった気配はありません。母は月初めにあった忘年会で食べていたし、今日に至っては一口も食べていません。 食べていないのに牡蠣にあたる事ってあるのでしょうか? あと、いつも具を食べた後は雑炊にするのですが、今日は私が昼にキムチ雑炊を作ったので、それの残りを入れて雑炊を作りました。 母はキムチ等は苦手らしいのですが、雑炊なら食べれると言っていて、昼食後もお腹を下したりはなく普通でした。 思いあたるのは牡蠣ぐらいしかないのですが、食べてもいないので…何が原因かわからず、かなり心配です。 あたった時の対処法というか…あたった時にいい飲み物\食べ物等、わかる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • バーリー(飲み物)とは

    東南アジアのほうにバーリーという飲み物があると聞きました。 どのような飲み物で主にどの国で飲まれているのでしょうか。

  • 東南アジアでの下痢用の薬

    東南アジアを旅行すると、日本ではない(長期の)下痢をすることがあると思います。 それに一番利く薬は何でしょうか。 日本で売っているもので良いものがない場合、海外のもので良く利くものはあるでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • 東南アジア周遊旅行について

    よろしくお願いします。 4月中に一人旅で東南アジアのいくつかの国を まわりたいと思っています。 海外旅行は数回行ったことがありますが、 東南アジアは初めてです。 実際にいくつかの国を周るには、どのようなプランが いいのでしょうか? 是非、経験者の方に教えていただきたいです。 ニートなので、時間に余裕はあります。 もちろん、お金に余裕はあまりありません。 でもアンコールワットには必ず行きたいです。 国境を越えた旅行もしたことが無いので、 細かく教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 性病ではない尿道炎に利く抗生物質

    お知恵拝借します 昨年、泌尿器科にて性病では無い(淋病でも梅毒でもクラミジアでもない)尿道炎と診断されました。投薬治療である程度改善はしたものの、完治しないまま薬がなくなりました。 当方、出稼ぎ労働者の上、海外放浪癖があり、今回も現在の仕事が終わると、そのまま東南アジア旅行に出かけます。(国内で休んで病院に行く時間はありません) 東南アジア諸国では薬局で抗生物質が買えますので、現地で薬を買い治療しようと思っています。 どのような有効成分を含んだ薬を買えば良いのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行初心者です。

    6月にエジプトに旅行に行きます。 ガイドブックなどを見ると、下痢になった時のために、抗生物質を持ってた方がいいと書いていました。病院で海外旅行目的で処方箋を出してもらうことは可能ですか?