• ベストアンサー

アルバイトの税金について

高校生のアルバイトでも税金は、取られるのですか? 僕は通信制高校の2年です。 今掛け持ちでアルバイトをしています。 一ヶ所では、先月96000円稼ぎました、もう一ヶ所では、5000円でした この場合所得税等は、引かれますか? もし引かれるのなら、毎月引かれますか? いくら位引かれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

アルバイトだろうが、給与をもらっている限り、天引きの所得税である源泉所得税が計算されます。 計算結果が0の場合もありますが、その給与額や扶養の人数、主たる給与なのから従たる給与なのか、日雇いなのかなどによっても、計算結果が変わります。 主従の判断は扶養控除等移動申告書を提出しているかですね。 下記のURLで計算することになります。 甲欄は主たる給与となり、乙欄は従たる給与となります。 丙欄は日雇いなどとなります。 表に照らし合わせてみましょう

参考URL:
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2010/data/all.pdf

その他の回答 (4)

回答No.5

3番の方が言っているように 払いすぎている場合 戻ってきます ただ貴方が 途中でアルバイト等をお辞めになった時 御自分で確定申告しなければいけません (辞めなかった場合 年末調整で返金or払い 年末調整:年末に会社から用紙を渡されて 必要事項記入&捺印して会社に提出 約1ヵ月後ぐらいで返金or払い 払いの場合給料等から引かれます) 毎月の所得税の引かれる額は会社によって違います 大体は多めに引かれます もし引く額が少なかった時 年末調整で逆に払わないといけなくなります  これかなりヘコみますよw (過去 私2万ほど払った事が orz )

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.4

その96,000円稼ぐほうの職場に「扶養控除等異動申告書」という書類を提出すれば 税額は530円、提出しなければ3,300円 とか、 5,000円の給与のほうは日給なら2か月目までは0円、3か月めからは290円 とか、いちおう決まった額がひかれることになっています。 でも、そういう金額は、ひかれっぱなしじゃないんです。 年末調整とか確定申告をいう言葉をきいたことありませんか。 1年が終わったころ、納めた税金の精算をするんです。 その場合、貴方は勤労学生といって、1年の合計130万円以下なら、税金はかからないしくみになっています。 年末調整とか確定申告というて手続をふめば、130万円以下なら、税金が全部戻ってきます。だから心配いりません。 ただ、103万円を超えると、お父さんかお母さんの支払う税金が少し高くなるから、ご両親ともよく話し合っておこう。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

給与は約65万円までは所得ゼロと見なされますから、無税となります。確定申告すると、源泉徴収票に書かれている天引きされたお金は無条件で戻って来ます。 源泉徴収票はもう郵送されて来ている筈ですのでご覧になって下さい。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

毎月在職して収入があれば、所得税は天引きされます。 96000円は甲欄で530円。5000円は、乙欄で150円

kyouto002
質問者

補足

今月所得税で、1500程引かれていましたこれは払い過ぎですか?

関連するQ&A

  • アルバイトの税金

    高校を卒業して、今年からフリーターでアルバイトをしています。 ですが、所得税などのこれからかかってくる税金のことがよく分からなくて困っています。 もしよかったら、これから必要になる税金の内容を詳しく教えてください。 あと、バイトの掛け持ちで2箇所で働いた場合も教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • アルバイト税金

    掛け持ちでアルバイトをしています。 片方には控除の書類をだしていて片方には提出していません。提出している場合としていない場合の所得税が幾らぐらいに対して何%かかるのか所得税の割合を教えていただけますでしょうか?目安が知りたいです。

  • アルバイトの税金について

    アルバイトの税金について 宜しくお願い致します。 自営業をしており、アルバイトを1人雇っております。 会社といっても、私とアルバイトの2人で運用しているような小さな会社です。 アルバイトの税金についてなんですが、月額固定で85000円支払っております。 年収1020000円となり、非課税の範囲かと思い、今まで(過去5年間)所得税を天引きせず、そのまま85000円を手渡しor振込みで支払っております。 これって、税法上問題になりますか? たとえば、監査が入った際に過去全ての所得税の支払いを命じられたりしちゃうのでしょうか? その場合だと、多分加算税も加わってかなりの金額になっちゃったりしますか?

  • 2箇所でのアルバイト 税金について

    アルバイトの掛け持ちについてお聞きします。 現在 A社で月10日でのアルバイトをしています。 月収は約4万円ほどです。 年末調整はしています。 もう少し収入が必要なので、新たにアルバイトを検討しています。 2つあわせても 月収10万は超えないでいたいので 希望としては5万円以内での収入で考えています。 今まで税金等、無頓着あったため教えていただきたいです。 新しく探すB社には A社について話そうと思っていますが こちらの都合で 出来ればA社には新しいB社のことは伝えずに 掛け持ちできればと思っています。 調べたところ、税金の徴収で掛け持ちが分かってしまう、と聞きました。 そこで 今年の年末調整等が不安です。 (1)去年もA 社で行ったので、今年もそうなると思います。 もし B 社でもその様な話が出た時はどうすればいいのでしょうか? (2)去年は収入も少なかったので税金(所得税・住民税)はひかれていません。 収入が約倍になると 税金も発生しますか? また、その事でA社に 掛け持ちのことが分かリますか? (3)もし わかってしまうとしたら、対処できる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの税金

    今、私は大学生です。 アルバイトで、今年1月からの総支払額が次の給与日で113万になる予定です。このままの調子で働くとすると、12月の給与で130万は超えると思います。 どこかのサイトを見たところ、103万円を超えて働いた場合は、様々な税金が徴収されるため、160万円以上稼がないと、かえってマイナスになるとあったのですが本当でしょうか? もし、本当ならば、今年はアルバイトを止めた方がよいのでしょうか?それでも働けば損はしないのでしょうか? ついでに、毎月アルバイト代から引かれる所得税も現在累計3万円を超えています。 130万円を超えて学生がアルバイトをした場合どうなるか教えて下さい。お願いします。

  • バイトを掛け持ちした時の税金について

    こんにちは。 現在、塾講師のアルバイトをしていますが、収入があまりないので、掛け持ちのバイトをしようかと考えています。 そこで質問ですが、塾で4万、別のバイト先で8万毎月収入があった場合、所得税云々はどうなるのでしょうか。両方の会社から引かれますか?ひとつの会社で月8万7千円以上稼ぐと所得税が引かれる、みたいなことは聞いたのですが… 私は学生なので、立場上年間103万までしか稼げませんが、掛け持ちだとうまく行けば税金を引かれずにもっと稼げる、なんてことがあるのでしょうか。 ちなみに、どちらの会社にも掛け持ちすることは言うつもりです。

  • アルバイトのかけ持ちと税金

     先月からアルバイトが2つになりました。 アルバイトの税金徴収についてよく分からないので 是非教えてください。 アルバイトは次の通りです。 1.事務職のアルバイト  こちらがメインで週5日しています。 社会保険、厚生年金等支払っています。 所得税も引かれています。 2.受付のアルバイト  先月から始め、週2回。 時給900円くらいで月に24,000円くらいの収入。 派遣会社を通してのアルバイトです。  1は当然所得税が引かれるのは分かります。 先日初めて2の給料明細が来たのですが、 所得税が引かれていました。 まさかこのくらいの金額で引かれると思ってなかったので ビックリしました。 (たいした金額ではないですが...)  これは派遣会社を通してのアルバイトだから引かれるのでしょうか? 以前、別のアルバイトをしていましたが、 (派遣会社は通していません) この時は引かれませんでした。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • アルバイト 税金

    学生です。 アルバイトをしていて、今年は130万ギリギリまで稼ぐつもりです(確か社会保険に自分で入らなければならない額が130万ですよね?) しかし単発でいいバイトを見つけてしまい、やりたいなと思っています。 かけもちの際の税金についてよくわからないのですが、今やってアルバイトで130万近く稼ぐことは決定していて、+で1箇所、一週間で5万円ほどの短期のバイトをした場合、135万になって扶養などが面倒になりますか? それとも短期のかけもちであればいくらまではなにもかからない、とかあるのでしょうか? 103万か106万の住民税?の方の壁は無視します。 よろしくお願いします。

  • アルバイト料の税金

    個人事業主です。 アルバイトを雇おうかと考えているのですが、源泉徴収は必要ですか? 低所得のアルバイト料の場合、税金はいくらから掛かるのでしょう? ちなみに、アルバイト料は5万円/月程度の予定です。

  • アルバイトにかかる税金

    私は、月6万円前後のアルバイトをしています。 大学に行く時間に空きが出来たのでもう一つアルバイトを しようと思っています。そのバイトでは月4~5万円程度 得たいと思っています。 そこで質問ですが、一つのバイト先から給与をもらう場合、 一月8万数千円を超えると所得税が引かれるそうですが、 二つのバイト先の一月の給与が合計8万円以上になるときは どのようにして所得税がかかるのでしょうか? 事前に双方のバイト先に8万数千円を超える(103万円に達する) 事を申告などしなければならないのでしょうか? また、103万円を超えて親の扶養家族から離れた場合、 親にかかる税金は年額としてかなりの差が生じるのでしょうか?

専門家に質問してみよう