• ベストアンサー

相続不動産の譲渡損失の損益通算について

税金のことに不慣れで困っています。 親の住んでいた家を相続し、売却しましたが、大幅な売却損がでました。 この譲渡損失は、給与などの他の所得と損益通算したり、損を3年繰り越したり できるのでしょうか? また仮にできない場合でも 別途不動産の譲渡益があればそれとは損益通算できるのでしょうか? どなたかご教示ただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>この譲渡損失は、給与などの他の所得と損益通算したり、損を3年繰り越したりできるのでしょうか? 居住用財産(貴方がその家に住んでいた)で一定の条件を満たせば可能です。 でも、そうでなければできません。 >別途不動産の譲渡益があればそれとは損益通算できるのでしょうか? できます。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/pdf/17.pdf

Jiro_123
質問者

お礼

相続した家には私は住んでいなかったので、 他の所得との損益通算は難しそうです。 他の不動産の譲渡益との相殺で対応するつもりです。 明確な回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

ご質問自体に疑問を感じる者です。 相続財産を売却し売却損が出たとされてますが、その計算は真に正しいでしょうか。 不動産の売却価格から取得価格を引いた額が譲渡所得になりますが、それぞれの計算要素の額は正しいですか。 失礼な言い方になりますが、例えば売却価格から家についていた抵当権で担保される債務を支払っても経費にはなりません。 つまり「手元に残ったお金が無い」状態でも譲渡所得は例外を除いて発生します。 建物の場合は減価償却費も計算します。 まず、その点を確実に確認なさってください。 バブル期に相当高い価格で取得した不動産だというならありえますが、一般的には相続財産の売却で損失が発生することは希です。

Jiro_123
質問者

補足

まさに親がバブル期に相当高い価格で取得した不動産なのです。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

不動産譲渡所得は「申告分離課税」つまりは総合課税の枠外です。 但し不動産譲渡所得間の損益通算は可能です(株などから差し引く事は出来ません)。 総合課税の損益通算と分離課税の損益通算では通算出来る範囲が異なります。 また、相続財産の損失申告が可能か否かは証拠書類があるか否かに。「相続税課税標準」と「時価」との比較では無く「購入に要した経費」と「売却最終手取額」との差額であり、購入経費から減価償却を差し引きます(不動産所得で控除されている)から、案外引ける額が無く黒字になる場合も。 後日本の税制では自宅の保有では減価償却を毎年控除出来ないのですが賃貸に出すと減価償却も経費として控除出来ます。 手持ちの不動産は賃貸に出して自分自身は借家に住むのが税制として有利となる扱いです。

Jiro_123
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。参考になります。

noname#159030
noname#159030
回答No.1

間違いがあります。 土地・建物の損失は損益通産はできません。 http://www.ato-zaiso.net/ato/lib/16nen/5146/index.html 別々の土地建物の売却益と売却損を通算するのを内部通算といいます。 仮に損してもなかったことになるんです。 でも土地・建物の譲渡損益同士なら売却益を売却損と同じ額だけ減らせます。 税理士でも内部通算(損益通算の一部ではあるが)を損益通算と言ってるから。 間違うのも仕方ないな。

関連するQ&A

  • 譲渡損失の損益通算

    麻雀卓をインターネットオークションにて80000円で購入して 50000円で売却しました。 売却損の30000円は給与所得と損益通算できるのでしょうか?

  • 給与所得、事業所得、株式譲渡益などの通算損益

    給与所得、事業所得、株式譲渡益などの通算損益について質問です。 「損益通算とは、その年の各種所得の計算上、「不動産所得、事業所得、山林所得、譲渡所得」の金額に損(赤字)が出た場合、この損失額をほかの各種所得の利益から差し引くことができます。株の売買益は譲渡所得になりますので、損益通算をすることができます。」 とあります。 給与所得 事業所得 株式配当金 未上場株式譲渡益(社内株式など) などを想定しているのですが、これら全て通算損益することができるということでしょうか? 明確に理解ができておりませんのでよろしくお願いします。

  • 家庭用の車の譲渡損はなぜ損益通算できないの

    車の簿価(未償却残高)より下取り金額が小さかった場合、総合譲渡所得上の譲渡損が発生し、事業所得があれば、損益通算できます。 しかし、給与所得者が、家庭用の車を譲渡し、譲渡損が出ても、これを給与所得と損益通算することはできません。 これはなぜなのでしょうか。税法的な根拠があるのでしょうか。

  • 上場株式等に係る譲渡損失の損益通算

    株式の売却益に関する所得税の申告について教えてください。 株式を売却した際に売却損が発生した場合、 他の株式の売却益と通算して申告することができると思います。 複数の証券会社に口座(A・B)を持つ場合、 A口座での売却益とB口座での売却損を通算できるのでしょうか。 また、配当金の所得税も通算できるのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • FP・譲渡損失における損益通算について

    居住用財産の買換えなどで多額の譲渡損失が出たとき、 損益通算によっても削除できない分がある場合は翌年以降3年間 繰越控除が認められる。ということですが、 損益通算によって削除できないということは、 その年の課税所得合計額=ゼロ=所得税は発生しないのでしょうか? FPの不動産の項目で譲渡損失の繰越控除の適用を受けた年にも 住宅ローン控除を適用できるとあり、 損益通算により所得税=ゼロなのに住宅ローン控除???  ということで頭が混乱しています。 正しいご解答をよろしくお願いします。

  • 株の譲渡損失と配当金の損益通算

    専業主婦で投資以外の収入はありません。 夫(会社員)が配偶者控除を受けています。社会保険です。 確定申告で、株の譲渡損失と配当金の損益通算をしようと思い(申告分離課税)、申告書作成中です。 ※いずれも特定口座、源泉徴収ありです。 譲渡損益 A証券 +100万 B証券 -180万 配当金 株の配当金 30万 投信の配当金 65万 これをすべて損益通算すると+15万となるので、配偶者控除の38万以下となり、申告すれば源泉徴収された税金の還付が受けれると思っているのですが、盲点や落とし穴がないか不安になり投稿しました。 他のサイトで、「株の損失約100万に対し、配当収入が約50万あったため確定申告し幾らかの還付があったが、配当収入があるために住民税が課税され、結局還付金以上の支払いになった」という記事を見ました(この方への回答に「申告分離課税にすれば、損はしません。」ということが書かれていました) 譲渡損を繰り越したものではなく、その年のみの損失と利益でも、配当金は損益通算される前に収入と見なされるのでしょうか? また、「分離であっても、申告された配当所得は、株譲渡損失との損益通算後に+が残れば課税に影響は出ます。」ということが書かれてある所もありました。 所得税は還付されると思いますが、配偶者控除や住民税などへの影響が気になります。 申告したほうがいいのか、しないほうがいいのか、それとも譲渡損失と配当金の組み合わせを考えたほうがいいのか、アドバイスお願いします。

  • 損益通算について

     今回初めて確定申告をすることになり、よくわからずこまっています。昨年、自宅を売却しまして、かなり損がでました。そこでその損失額を給与所得から控除する(損益通算)ことができると知って計算してみた所、控除しきれない(まだ赤字になる)状態です。赤字分を3年にわたって繰越控除ができるという特例は、売却した自宅の住宅ローンがなかったため要件を満たしておらず、使えません。そこで、今年だけでも損益通算をしたいのですが、その申告書の書き方がのっているところがあれば教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 複数の不動産を売却した場合の譲渡損益

    不動産売却に関わる質問です。 現在、居住用マンション(購入後3年)と更地の土地(相続後10年)を所有しています。 仮に両方売却した場合ですが、 居住用マンションで譲渡損が300万円、更地の土地で譲渡益が300万円出た場合、譲渡損益を通算して0円にして、更地の利益分を無税にする事は可能でしょうか?

  • 損益通算

    貸マンションを昨年、売却しました。このマンションの家賃は毎年不動産所得として申告しています。建物として資産計上していたため、代金をもらった時点で固定資産売却損を計上し処理しました。14年分の不動産所得はわずかながら黒字です。 譲渡所得としては赤字になります。この場合、黒字の不動産所得と赤字の譲渡所得間での損益通算はできますか?尚、損益通算できた場合は繰越欠損金が出ます。

  • 上場株式の譲渡益の損益通算について

     昨年上場株式を売却して、多少の利益が出ました。同じ年に、普段乗っていた乗用車を 売却して損失が出ています。上場株式の譲渡損が他の所得と通算できないことは、ネット で情報があふれていますが、今回のような逆のケース(上場株式は譲渡益、他の所得が赤字) については情報が見当たりません。  ちなみに、国税庁のホームページで申告書を作成すると、通算できる結果になります。 これでよいのか、それとも入力画面のどこかで、選択を間違えているのでしょうか。