• ベストアンサー

土木について

今僕は工業高校土木科に行ってる1年なんですがつい最近製図の勉強にはいり製図にとても興味を持ち将来設計に携わる仕事をしたいと考えているのですがいまいち土木の設計とはどんな事をするのかわかりません。なので設計について詳しく教えてください(仕事内容•休み•残業など)。ちなみに設計の仕事をやってみたいと言いましたが土木業にデザイナーと言うか建物のデザインや建物の内部(間取り)を考えたりする様な仕事ってありますか?なるべくならそういう仕事をやってみたいとも思っています。 最後に土木の仕事に就いてのメリットとデメリット、職場の雰囲気を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19701114
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.1

土木で設計というと、土木コンサル会社です。 建築設計の様なデザイン・間取り等ではなく道路・橋梁・ダム・港湾・空港・急傾斜地崩壊対策(山崩れ防止)etc・・の設計です。((従って主に顧客は官公庁等です。デザインというより仕様は発注者の意向・予算が決まっていますからコンサル受注も入札ですので落札後は官庁の担当と打ち合わせしながら進めます)) そのため、建築とは考え方が異なります。 土木が好きな人の仕事です。  自分は好きです(笑)

関連するQ&A

  • 土木の仕事内容についておしえてください

    今僕は、工業高校の土木科に行ってるんですが、そろそろ進路のことを考えようと思うのですが実際土木職というのはどのような仕事があるのでしょうか?いろいろありすぎて1つ1つの仕事内容がわからないので、各仕事内容について詳しく教えてください。ちなみに今自分が興味を持ってる仕事は設計分野です。

  • 土木設計士の仕事はどんなことをするんでしょうか?

    土木設計士の仕事はどんなことをするんでしょうか? 残業とは多いもんなんでしょうか? 収入的にいくらぐらいですか?

  • 女性が土木の仕事をすることをどう思いますか?

    私は今介護の仕事をしている18の女です。正社員で入社しました。高卒で入ったのでまだ一ヶ月と少しです。ですが、転職を考えています。 理由は人間関係 などです。介護職は休みが不定期で他の友達ともなかなか休みが合わず休みの日は家で過ごしうつ状態です。 なので、日祝休みがある仕事を探していたところ土方という仕事がありました。色々調べたところ結構女性が働いているというのがわかりました。体力には自信があります。土方はとても大変できついと思いますがそちらへ転職を考えています。体を動かす仕事をしたいと思ったのもあります。 女性で土方などをしている方はやはり女性にとってはやりにくい場所ですか? メリットとデメリットを教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。 *経験は全くありません。土木に関する資格もありません。働くとしたら資格も取りたいと思います。 高校も福祉科の高校で土木と全く関係ありません。 色々な意見お願いします。

  • アメリカのインテリアデザイナーは家を設計できるか

    現在、インテリアデザインを日本で勉強しています。主人が外国人であり、遅くとも2年後にはアメリカに行くことが決まっております。 私は、住宅設計者となりたいのですが、日本ではこれは2級建築士資格に相当し、ベテランのインテリアデザイナーさんも2階建てぐらいまでなら建物および内部まで設計してしまうと聞きました。アメリカでは建築法等が違うため、あちらに行ってもまず学校に入り直さなければならないと思っていますが、インテリアと建築では卒業にかかる年数が大きく違ってしまいます。もし、インテリアデザイナーであっても、日本のケースのように(木造)住宅の構造および内部の設計が許されるなら、年齢的なこともありますので、そちらに進もうと思っております。また、アメリカのインテリアデザイナーは、コーディネート業務にとどまらず、きちんと設計することができるのか(もちろん就いた仕事によるとは思いますが)という点に関してもきちんと把握しておきたいです。 どなたか、この点に関してお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 主婦でWEBデザイナー

    今現在WEBデザイナー修行中の20代後半の女性です。 主婦になったり子供ができてもWEBデザイナーを続けている方はいらっしゃいますか?ほとんど終電、休みもあるかないかの激務ですが、主婦になってもスキルさえあればこの仕事が続けられるんじゃ?という思いもあって選んだのですが、激務で体を壊して辞めていく人が多いのに私のこの考えはかなり甘い気がしています。 実際に主婦でWEBデザインでお仕事されてる方、もしくは周りに主婦のWEBデザイナーがいるという方、ご意見いただけますでしょうか。 1)どのような形態で(派遣・フリー・アルバイトなど)お仕事されているのか? 2)独身時代に身につけていたほうがいいもの。 3)主婦でWEBデザインをしてる上でメリット・デメリット などを教えていただけると嬉しいです。 これから先々の人生設計を考えたときに、 周りに参考となるような主婦のWEBデザイナーさんがいないので よろしくお願いします。

  • 大学で建築学科なのですが将来の進路で悩んでいます。

    今大学1年生で建築学科なんですが 将来の進路で悩んでいます。 大学では建物の構造や設計やデザインの勉強をしているんですが 設計などよりも作ることのほうが興味を持ち始めました。 設計やインテリア、現場指揮などは自分にあってない気もするので…。 そこで聞きたいんですが 建築学科でも建物などを組み立てるなど作るという仕事を出来るのでしょうか? そういう仕事は土木学科や高卒などが多いと聞くので…(?) もし出来るのならばこれからどのようにしていけばいいのでしょうか? 詳しい方お願いします!(><) こういうことはあまり分からないので。

  • 建築か社会基盤(土木系)かの選択

    建築か社会基盤(土木系)かの選択  現在とある大学の建築学部に所属している者です。次のセメスターから建築系、建築デザイン系、社会基盤系、他数コースのコース選択があり、進路選択に悩んでいます。自分は特に建築系、社会基盤系の2コース間で揺れています。  私は建築といっても構造力学や科学的要素を分析する分野に興味を持っているだけであって、デザイン等の意匠系の分野には全くと言ってもいいほど興味がありません。しかし、研究室配属が決まる1年半後まではデザイン系とほぼ同様のカリキュラムをこなすことになります。それならいっそ社会基盤系で自分のフィールドである理数チックな内容を学んだほうが良いのではないか、とも思います。しかしこちらに進むと建物の設計はできないし、建築士にもなれません。  あくまで「建物」の設計をしたいという学生は、構造系であれどもデザインも少なからず考えていかなければならないのしょうか。もちろん学んで学べるものなら努力を惜しむつもりはありませんが、芸術的なセンスを要する領域に踏み入ったとき、輝ける自信がありません。  どんなことでも構いません。アドバイスを頂けないでしょうか。

  • 工業・建築デザイナーへの道

    いま自分は高校生ですが、 工業デザイナー・または建築デザイナーを目指しています。 たとえば、携帯電話のフォルムをデザインしたり、高層ビルをデザインしたり、、、 そのデザインの過程で「設計」もあっていいと思っているので、いままでは美大などではなく、工学系の大学を目指していました。(工業デザイン学部・建築デザイン学部など) しかし、最近、「デザイン系なら建築でも工業でも、美大からのほうが企業の需要が高い」と聞きました。 工業や建築といった、工業系の学部でデザインを学んでも、就職は難しいのでしょうか?美大にいったほうがいいのでしょうか? 工業と美大は、そもそも文系理系の違いもあり、とても悩んでいます。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • CADをつかった仕事の現状

    CADを使った仕事には、 CADデザイナー(インテリア・工業製品)、CADオペレーター、CADエンジニア、機械設計士があります。 CADに関心があり就職先にこのような仕事を考えているのですが、一生続けていけるような仕事をしたいと思っています。 今の現状では、例えばCADオペレーターなどは、派遣社員が多く正社員としてはなかなか向いていないとも聞いたことがあります。 専門学校から就職するとして、以上にあげた職業の現状、メリット・デメリットが知りたいです。

  • メガネのデザイナーを目指すなら何を勉強したらよい?

    メガネのデザイナーとして職に就くためには、何を勉強すればよいでしょうか? メガネデザイナーの求人を見たところ、「CADが使える事」と「工業デザイン経験」という2点が優遇のポイントでした。 CADは調べてみると沢山種類があるみたいですし、どう勉強すればいいのかよくわかりません。2Dより3Dだとは思うのですが、40万~60万円払ってスクールに通うのがいいのか、ソフトだけ買っていじくり回すのがいいのか、どうなんでしょうか? また、メガネのデザインをするにはどのCADのスキルが必要なのでしょうか? 工業デザインに関しては、具体的に何が求められているのでしょうか?簡単なスケッチが出来る程度?デッサンが描けるぐらい?製図ができる? 当方、美大卒なのでデッサンは出来ます。 もし、現在そのような職に就いて働いていらっしゃる、または詳しい方、おられましたらご教授お願いします。

専門家に質問してみよう