一人暮らしで電気代が一か月9000円!原因と対策を解説

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしで電気代が一か月9000円になって困っている方も多いですよね。今回は、その原因と対策について解説します。
  • 電気で動いているものとして、オーブンレンジ、IHクッキングヒーター、エアコン、パソコン、ドライヤー、洗濯機、冷蔵庫、照明などがあります。
  • 使用料の目安として、オーブンレンジやIHクッキングヒーターの使用時間を減らす、エアコンやパソコンの使用時間を節約する、ドライヤーや洗濯機の使用量を減らす、冷蔵庫を効率的に使うなどの対策があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

一人暮らしで電気代が一か月9000円

一人暮らしで電気代が一か月9000円行ったのですが 何に電気がかかってるのかわからないです。 電気で動いてるものは ・オーブンレンジ ・IHクッキングヒーター ・エアコン ・パソコン ・ドライヤー ・洗濯機 ・冷蔵庫 ・照明 くらいです。 12月は4000円ですが1月は9000円です。 上記の中で一番お金がかかるのはエアコンでしょうか? ならエアコンを節約しようと思います。 ちなみに使用料の目安は ・オーブンレンジ ほぼ毎日夜だけ1分 ・IHクッキングヒーター(100V) ほぼ毎日朝だけ20分 ・エアコン 一日4時間くらい ・パソコン 一日4時間くらい ・ドライヤー 一日20分くらい ・洗濯機 3日に1回 (5L) ・冷蔵庫 常時 ・照明 夜だけ です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一人生活で一カ月、9000円の電気代は少し大きいように思います。 12月と1月で倍以上になった原因として考えられることはありませんか? 同じ機器ですから、消費電力の大きいものをそれだけ長く使った場合、 電気代はあがりますね。 まず正月休みで家にいる機会が多くなってエアコン、パソコンなどを 長く使っていませんでしたか? よく考えてみましょう。 ただエアコンはフィルターの掃除をまめにしないと消費電力はあがります。 昔の非省エネタイプでしたら尚更です。 部屋で過ごす場合、設定温度は20℃くらいに下げて寒い時は出来るだけ重ね着しましょう。 パソコンもノートよりディスクトップ型の方が消費電力は大きいです。

t6y7u5r4
質問者

お礼

フィルタをそうじします。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

あくまで参考マデ。    エアコンではないでしょうか。知らず知らずで、結構な時間使用しているとか。

t6y7u5r4
質問者

お礼

そうかもしれません。ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

基本的に勘違いしてることがあります。 暖房費は、独り暮らしでも二人暮らしや三人暮らしでも部屋の広さや暖房器具の能力及び使用時間と設定温度が同じなら殆んど変わらないのです。 そして、エアコン暖房の消費電力は「外気温と室内温度差」が大きくなるほど大きな電力を消費することです。 従って、12月と1月の外気温度が違えば、室内温度を同じに設定しても消費電力は違って来ます。 単純に考えれば理解出来ると思いますが、平均外気温が10℃の時期と5℃の時期では、同じ室温に上げるためと設定室温を保つためのエネルギー量が違うのは当然です。 ですから、12月より1月のほうが冷え込めばエアコン暖房に必要な消費電力が増大するのも当然になります。 電力の省エネを考えてるなら、エアコン暖房の設定温度見直しや部屋の断熱性などを検討する必要があります。

t6y7u5r4
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>上記の中で一番お金がかかるのはエアコンでしょうか? そのとおりです。 参考までに下記サイトご覧ください。 http://allabout.co.jp/gm/gc/1697/ >ならエアコンを節約しようと思います。 設定温度を下げたらいいでしょう。

t6y7u5r4
質問者

お礼

そうします。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 電気の契約

    こちらでの過去の質問をいろいろ見ましたが よくわからないので質問させてもらいます。 1Kのマンションを借りました。 電気を開始するにあたって東京電力に電話しました。 『30Aの契約になりますので月々780円です』って言われ、言われるまま『はい』と返事しました。 しかし、友人に聞いてみると 『うちは3DKだけど20Aだよ!』って話でした。 20Aと30Aでは200円近く基本料金も違うし、 20Aに変えようか検討中です。 みなさんどのようにしていますか? 特に1Rや1Kにお住まいの人に聞きたいです。 ちなみに電化製品は エアコン・冷蔵庫(140L)・洗濯機・掃除機・オーブンレンジ・小型の電気ヒーター テレビ・パソコン(デスクトップ)・プリンタ・プレステ これぐらいです。 ちなみにしばらくエアコンを使う予定はないです。 小型の電気ヒーターだけでしのぐつもりです。 あとは、IHクッキングヒーターを買おうかなぁって検討しています。

  • オール電化の電気代が高すぎる

    日中はあまり家におらず子供一人の計3人で生活をしています。 エアコンや暖房を使用しない月でも電気代が月3万程かかります。 電力会社に問い合わせてもオール電化でいちばんお得なプランになっていると言われました。 使用している電化製品は 冷蔵庫 レンジ トースター ポット 炊飯器 空気清浄機2台 除湿機2台 石油ストーブ 間接照明 セラミックファンヒーター 洗濯機 浄化槽のモーター 扇風機 ドライヤー パネルヒーター2台 あとお風呂のお湯やと料理する時のIHなどです。 パネルヒーターやセラミックファンヒーターなどはお風呂の脱衣場で服の脱ぎ着の時に使ったりパネルヒーターはトイレ使用時に使ったりと常に付けっぱなしではありません。 もちろんですがドライヤーやポット、レンジやトースターも1日に1回程です。 家の湿気が多いので除湿機2台はほぼつけっぱなし、空気清浄機も同様です。 色々な質問を見てもうちのように電気代がかかっているお宅はなくオール電化は安いという印象うけます。 電気代が高い原因や調査方法など案があればお聞きしたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの電気代について

    閲覧ありがとうございます。 1LDK(約60平米)に一人で暮らしているのですが、今月の電気代があまりにも高くて少し節約しようかと考えています。 7月分の電気代が23.713円でした。 エアコンが原因なのかとも思いましたが、エアコンをあまりつけない月でも、1万ちょっとは請求がきます。 今まではそれでもあまり気になりませんでしたが、一人暮らしの友人らは電気代が5000円前後らしいので...。 今住んでいるマンションが築20年ほどの古いマンションなのですが、このマンションができた当初から設置されている(エアコンの古さからして)エアコンが電気代を跳ね上げている原因なのでしょうか。 エアコンはリビングと寝室に1機ずつの計2機です。 エアコン以外の電気製品は 冷蔵庫、ウォーターサーバー、ワインセラー、間接照明×5、パソコン×2、液晶テレビ(37型)、プラズマテレビ(50型)、ブルーレイHDDプレイヤー、プリンタ、固定電話(子機×2)、オーディオ機器、ゲーム×5、フォトフレーム、電子ピアノ、洗濯機、遠赤外線ヒーター?(冬)、ファンヒーター(冬) 今思いつくのは以上なのですが、常に待機?させとかなければいけない冷蔵庫やウォーターサーバー、ワインセラー等以外は、使用していないときはコンセントのスイッチを切っています。 洗濯と掃除機は毎日。 古いエアコンですが、問題なく動きます。 フリーの仕事の上、資格勉強中なので自宅にいることが多いです。 もしエアコンが原因だった場合、電気代が高いというだけで交換してくれるものなのでしょうか。 もちろんこちらの都合なので、負担もこちらで構わないのですが、それでも許可してもらえるものでしょうか。

  • 電気の契約容量を変更しようと考えています。

    現在の契約アンペアは50Aで、40Aに変更しようと考えています。 (月額基本料が285円下がるため) 一戸建てで、生活はほぼ一階のみです。 使用家電品は、20畳用エアコン(冷暖房)が一台、 42型の液晶テレビ一台、こたつ、IHクッキングヒーター、炊飯器、 デスクトップのPC、オーブンレンジ、ドラム式洗濯機、加湿機能付き空気清浄機一台、 冷蔵庫、ドライヤー、熱帯魚用水槽が主になります。 オール電化ではありません。 家族は子供を入れ、3人です。 これまでいろんな家電を同時に使っても4年間で一度もブレーカーは落ちたことがありません。 40Aに変更すると、やはり不便を感じるものでしょうか? 迷っておりますので、ご回答をお願いいたします。

  • 電気料金の契約アンペア

    現在、自宅の電気料金の契約は、60アンペアなのですが、もうすこし、少なくして基本料金を抑えたいと思っています。 ただ、一度アンペア数を下げると一年間は変更できないそうなので、ちょっと慎重になってしまいました。 現在の使用量は、1ヶ月で384KWです。 主に使う電気器具は、IHクッキングヒーター、電子レンジ、パソコン、AV機器、食洗器、冷蔵庫、洗濯機などです。エアコンは使っていません。 このような状況では、40アンペアに下げるのは、大丈夫でしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 一人暮らし電気代6000円 高く感じる

    いつも、お世話になります。 昨年12月から一人暮らしを始めたのですが、月6000円電気代の料金の請求に納得がいかず、質問させていただきます。 最初の24日間の電気代は96kWhで2400円程度で、その次の34日間は246kWhで6200円程度でした。使用アンペアは20アンペアです。 ◯九州電力 ◯週5日フルタイム勤務 ◯平日休みのときは買い物、遊び行く程度の外出。ひるまはほとんどエアコンはつけていない。昼間はラジオ、夜はテレビをつけることが多い ◯部屋は10畳リビングと三畳のキッチン ◯34日間のうちの3日程度は実家に帰り一泊している 使用している家電製品 ・エアコン 26~27度設定 朝2時間と夜20時からの4時間程度 ・冷蔵庫 毎日 ・電子レンジ ほぼ毎日 食べ物など温める程度 ・炊飯器 2日に一度程度 保温はせず、炊けたらすぐ切る ・電気ケトル ほぼ毎日 1~2回 ・ヘアアイロン ほぼ毎日 朝5~10分程度 ・ヘアドライヤー 2日に一度 5~10分程度 ・洗濯機 3日に一度 ・テレビ ほぼ毎日朝1~2時間、夜3~4時間→朝はラジカセでラジオに切り替えることも。夜はテレビつけないこともある。 ・ウォシュレット 家にいる時間は、オン状態 ・ノートパソコン 使用しているときは充電していなく、寝てる間と仕事に行っている間に充電している ・インターネット(ケーブル 尚、仕事に行くときはエアコンと冷蔵庫、インターネット以外のコンセントは抜いていきます。 この使用状況で月6000円は普通でしょうか?? 住んでいるアパートは築40年は経っていて少し古いかと思うのですが、関係ありますか? また、冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジ、炊飯器は中古のものです。 過去に一人暮らしをしていたときは冬でも4000円いかないくらいでしたし、同じく一人暮らししている彼氏に聞いても月に2,3千円だと言っています。。 節電など心掛けていたにもかかわらず、この請求にはショックでした。 電力会社に連絡をし、漏電やメーターチェックなどして貰おうかと思っています。 長々とすみませんが、宜しくお願いします(;_;)

  • 電気コンロ?IHヒーター?

    はじめまして。 このたび、一人暮らしをすることになったのですが、 契約したマンション(築20年ぐらい・オール電化)は 電気コンロになります。 今までガスの生活だったのでコンロが使いづらいので 電気屋さんで売ってる一口IHクッキングヒーターを 購入しようと考えております。 ここで質問です。 電気コンロとIHクッキングヒーターとでは どちらの電気代が安いですか?? なお、オーブンレンジと炊飯器も購入予定なので 自炊するつもりです。

  • 一人暮らしの電気料金

    4月から一人暮らしをはじめまして、今回4月1日~20日までの電気使用量のお知らせが届きました。 たった20日間で5400円というのは高いような気がするのですが、皆さんはいかがお考えでしょうか? こちらの電気使用状況は以下の通りです。 1.常時通電しているのは、1ドアで正方形の小さい冷蔵庫のみ。 2.必要な時に使っている電気製品 ・蛍光灯(3灯)…だいたい22時~2時の間のみ。 ・テレビ…1日1時間くらい。ただし使用したのは11日以降のみ。 ・パソコン…1日4時間くらい。ただし使用したのは16日以降のみ。 ・お風呂の換気扇…1日1時間くらい。 ・IHクッキングヒーター…2日に1回、1時間くらい。※電気料金の割引が受けられるような大型のものではありません。 ・電子レンジやドライヤーを、本当に時々ですが使います。 以上の電化製品は、基本的に使わない時にはコンセントを抜いています。 冷蔵庫しか電気を使ってない状態なのに、時々メーターが異常にまわっている事があり、少し心配になっています。 どうぞ皆さんのお知恵をお貸しください。

  • 電気の50A契約は高すぎ?

    先月、マンションに引っ越してきました。 前の居住者は50Aで電気の契約をしていたようでその契約は継続中ですが、 電気屋からの請求書を見たら12000円を超えていて、前の家より高いと思いました。 現在の私の家は3LDKで3人家族(私・嫁・2歳児)。 消費電力の大きそうな物は、IHクッキングヒータ・パソコン2台・テレビ1台・オーブンレンジ・ ドライヤー(あまり使わず)です。 電気カーペットやコタツは無く、暖房と風呂はガスです。 さて、50A契約は高すぎでしょうか? 下げてみた方が無難でしょうか?

  • オール電化ですが、電気代が高いです

    一戸建て4人暮らしで、関西電力管内です。 オール電化にしているのですが、夏冬の電気代が4万円近くになります。 家族の仕事の時間帯から、昼間家に居ることも多いですが、それでも高いと思うのですが、どうなんでしょうか。 主に稼動する家電はエアコン2台、テレビ1台、洗濯機1台、冷蔵庫2台とIH調理器くらいです。 照明も特別付けっ放しにしているようなことはありません。 家電は、冷蔵庫以外、2年ほど前に買い換えたばかりですし、電力会社の方に見てもらっても、漏電等はなく、特別電気を食うようなものはないと言われました。 エアコンをあまり使わない春秋で電気代は3万円くらいなので、やはりエアコンを控えるしかないのでしょうか?