灼眼のシャナについて

このQ&Aのポイント
  • 灼眼のシャナはSFイラスト付文字本(ライトノベル)で、紅世と現実の世界を舞台に、紅世の徒たちとフレイムヘイズの戦いが描かれています。
  • 敵の目的は、根源的なエネルギーである存在の力を奪うことで紅世の徒たちが存在し続けるためです。彼らは特定の町を占拠し、存在の力を得るために人間を喰らいます。
  • 敵は夜間に活動するため、放課後や夜に戦っているようです。その理由は明確ではありませんが、作中では紅世の徒たちの営業時間や労働条件については説明されていません。また、作中の世界には他の町や国も存在している可能性がありますが、詳細は不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

灼眼のシャナってコンテンツについて

なんか今アニメをやっていますが。 昔もやっていて、3回目でしょうか?数えていないけど、その程度ですか。 原作がSFイラスト付文字本(ライトノベルなんて言葉は小説を愚弄すると思っていますので使いません) 10年位継続していて、800万部程度売れていると言うことで、そこそこの人気があるのかなとは思います。 私の生活や人生には1nmも影響のないどうでもいいコンテンツなんですが、いくら調べても意味がわからないので、詳しい方がいましたら教えてください。 wikiは読みましたが 世界設定 本作では現実と同様の性質をもつ「この世」と架空の異世界“紅世”(ぐぜ)とが設定され、物語は日本の架空の都市である御崎市を中心に展開する。“紅世”から渡り来た住人“紅世の徒(ぐぜのともがら)”は、人知れずこの世に存在するための根源的なエネルギー“存在の力”を人間から奪う(喰らう)。喰われた人間は元々いなかった事になり、人間を喰らうことで得た“存在の力”を使って“徒”は本来起こるはずのない出来事を引き起こす(自在式・自在法の利用)。“徒”の中でも強い力を持つ“王”たちの一部は、こうして生まれた存在の欠落や矛盾が世界のバランスを崩し、いつか決定的な破滅が起きることを危惧して人間と契約を交わし、フレイムヘイズと呼ばれる異能力者を生み出すことで、人を喰らう“徒”を討ち、この世と“紅世”のバランスを保とうと、戦いを繰り広げている。 あらすじ 御崎市で平凡な日常を過ごしていた高校生の坂井悠二は“燐子”(りんね)と呼ばれる怪物の出現と共に非日常の世界に巻き込まれ、名も無き少女と出逢った。その名も無き少女は、人知れず人を喰らう異世界人“紅世の徒”を探し討滅するフレイムヘイズの1人。彼女は、悠二が自覚のないまま死んでいることを告げ、訳あって“紅世の徒”から狙われるようになった悠二を護る様になる。そんな彼女に悠二は、彼女の大太刀『贄殿遮那(にえとののしゃな)』から「シャナ」という名前をつける。2人は反発しながらも、少しずつ惹かれ合っていく。 日本語なのか、全然理解できません。要は、なんか怪物が出てきて、ツルペタのロリコンヒロインとハーレム状態の主人公が戦うって言うのは理解できますが、いまいち間違っているかなと。 まず1つ目 この作品をわかりやすく日本語で簡潔にどんなものなのか教えてください(当方センター国語は180点程度は取れる国語の学力ありました、昔ですが) 3行程度でお願いします。 世界設定と登場人物の性質とかです。 2つ目 敵が仮想の町に現れては悪さするということですが、その目的はなんでしょうか? 田舎町一つ占領して、なんか得する事あるんでしょうか? 他の町には行かないのでしょうか? あと、襲うならなんか学校行っているらしいので、授業中に襲えば、学生に多大な被害も出るし、効果的と思いますが、なぜか放課後とか夜とかしか戦っていないようです。 寝込みでも襲えばいいと思うんですが。 敵にも営業時間あるんでしょうか? 「夜中なんて残業手当でないからヤダ」とか、週休2日はほしいとか。 アメリカとかイギリスには出ないのでしょうか? ヒロインが相手するんですから、ヒロインがいない場所で侵略計画進めれば簡単だと思うんですが。 それとも裏設定で世界各地にこういうヒロインと同じ少女がいて、同じように男を連れまわして戦っているのでしょうか? でもアマゾンの奥地とか、サハラ砂漠とかに拠点作れば、誰も邪魔しませんよね? 非常にどうでもいいことですが、人気作品の秘密が知りたいので、よろしくお願いします。 売れている作品なら、それなりの設定なりちゃんとあると思うのですが。 ただ、知りたいだけで作品を買うとか、アニメ見るとかはありません。 まぁネットに転がっている作品のエロCGをオカズに使うことはあるかもしれませんが、ツルペタは趣味じゃないんですよね。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ganashin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

1つ目。国語力ないんで三行じゃ無理。 紅世という異世界からやってくる化物、怪人みたいなのを“紅世の徒”といいます。そいつらが人間界に好き勝手しようとやってきます(必ずしも悪事とは限らない)。その際自身が人間界に存在するため、また魔法のような力を行使するためにそのエネルギーの源である人間を食べます。 するとたまたまそれに気付いた人間がキレます。そして紅世でも良心派のやつが「ちょっとそれあかんのちゃう?」とやってきます。その両者が契約することで超人的な力を得た人間をフレイムヘイズといいます。 この徒とフレイムヘイズが日夜戦ってるところにたまたま主人公が出くわして…ってのが物語のスタートです。 あとハーレム性質はないです。 2つ目。 目的は様々です。マジで悪さしたり陰謀したり愉快犯的に人食ったりするやつもいますし、目的のためになるべく人に迷惑をかけずにやってるのもいます。あと単に人間界でのんびり暮らしてるような徒もいたり。 『田舎町一つ占領』はどこで見たのか知りませんけどそんな描写はないです。徒は全世界規模で活動してるしフレイムヘイズも世界中で戦ってますが、中盤までは主人公の身の回りの事件がフィーチャーされてるだけです。 授業中ではないですが放課後の教室に襲い掛かってくるケースも1巻にありますよ。 おそらく質問者さんは昭和特撮の怪人とか悪の組織みたいなイメージを持ってらっしゃると思うんですが前述の通り、徒はそれぞれ目的が異なり、単に人間殺すとか世界征服とかで戦ってるのでもないので、そちらの疑問はだいたい的外れになるかと。 人気の要因、最初はやはりいとうのいぢの絵からでしょう。で、ラノベ的なサービスシーン日常シーンもありつつ、本筋と設定は結構硬派なので、そこにハマる人が多かったんじゃないですかね。 アニメ版はやはり釘宮さんの効果がデカかったんじゃないすか。知らんけど。 拙い文章でお答えしましたけどやはり原作一度読まれるのが一番手っ取り早いですよ。

K66_FUK
質問者

お礼

ありがとうございます。 要は ・絵と声優だけで人気の出たコンテンツ って事ですね。 内容は平凡って事で。 特に秀でた内容ではないと。

その他の回答 (1)

回答No.2

1については、wikiの内容を見ても分からないなら、説明しても無駄。 本編を読めとしか言いようが無い。 2つ目にしてもそんなこと言ったら、大半の作品が同じ事が言えるので、この作品に対する回答を出す意味が無い。 そもそも、 >私の生活や人生には1nmも影響のないどうでもいいコンテンツなんですが、いくら調べても意味がわから>ないので、詳しい方がいましたら教えてください。 自分の人生に1mmも影響のないコンテンツに対して、調べる意味が分からない。 そこまで暇なら、他にすることはたくさんあると思いますよ。 以上

K66_FUK
質問者

お礼

単に探究心でたまたま目についたので、調べてみただけです。 調べるのはだめですか? 少なくとも、あなたの生活や人生、時間やお金には1μmも干渉しませんが。 回答するだけ無駄と思い、回答出来ないのなら回答せんでいいですよ。 回答しないで、罵詈雑言浴びせに来る人には用ありませんので。 そんな昔からあるご都合主義のSFアニメって事位知っています。 都合よく現れて、偶然戦い、なぜかヒロインの周りだけに事件が起こる。 王道じゃないですか。 100も承知です。 そういうどこにでもある量産された平凡なコンテンツなのに、なんで人気があるのか不思議なんで質問したんですよ。 あなたに >そこまで暇なら、他にすることはたくさんあると思いますよ と言い返します。

関連するQ&A

  • パンズラビリンス

    パンズラビリンスの答え。(未見の方は完全ネタバレになってしまうので読まないでください)こんなことにひとつの答えを見出そうとするのは、とても野暮だと思うのですが、他にご覧になった方の解釈が知りたいので宜しければご回答ください。 1.恐らく一番王道の答えとして、全ては夢も希望もない現実に生きるヒロインの見たはかない夢だった。 (アンハッピーエンド) 2.もう一つは、地下の世界は本当にあって魂だけの存在(地上の世界での死)になることで、ヒロインは地下の世界に帰ることができた。(ハッピーエンド…?) 3.あと一つが、物語のタイトルの通り、全てはパンの創った迷宮(まやかし)。パンだけは実在するが死神の様な存在で、少女に幻影を見せて命を奪うのが目的。(女中が『パンには気をつけろと親に言われたわ』とヒロインに言っていたのと、石碑に刻まれたパンが女の子と赤ちゃんを捕らえているような絵がすごくひっかかり…) 辛く悲しみに溢れた現実社会を風刺した作品には違いないと思いますが、それも踏まえて私は3かなと思いました。でも3だと救いがない… ※最後に「少女がこの世に残したもの、気をつけていれば見つけられるはず」のものとは一体なんでしょうか?

  • これらの設定、どう思いますか

    化け猫、化け狐や化け狸などの動物系の妖怪が出てくる物語の設定を 考えているのですが、この設定はどう思いますか 妖怪たちは人間の世界とは別の世界に住んでいて、 ある場所を通ることで人間の世界に行けて あと過去の人間世界に行けると言う設定なのです それと妖怪たちは人間の世界で死んでも何百日後に 魂が元の世界に戻り甦れるが神通力が数年使えなる、 一部の記憶を失うという設定と 死んでも何百日後に意識が戻り神通力によって甦れ 同じく甦れるが神通力が数年使えなる、一部の記憶を失うという設定が二つあり、どちらが良いと思いますか。 前者の設定だと本来いけないはずの過去の妖怪の世界行ってしまい 妹を失ってしまうが、その時代で起きていた争いを 終らせることになる、主人公はその時の事は忘れてしまうが成長した 主人公が旅の途中に怪物化した妹に出会い、過去の記憶を思い出し 怪物化した妹を人間世界で倒し その後、妹を怪物化させた存在に出会い、その者が甦った妹を育てていた存在だった (わざとではなく偶然にも妹を怪物にしてしまった)という話があり。 後者は最近作った設定なので今のところその設定に関する話はないのです。 長文になってすみません、皆さんの意見を待っています

  • 昔の戦う変身少女

    セーラームーンより昔のテレビアニメで、ヒロイン(少女)が変身して敵と戦う作品がありましたら教えてください。 条件 ・少女は普通の人間 ・何かのきっかけで変身できるようになる ・普段(戦わないとき)は普通の生活をしている ・敵の組織が存在する(戦う相手です)

  • 灼眼のシャナについて

    アニメ灼眼のシャナについて質問です 灼眼のシャナってなぜ人気があり、何が面白いのでしょうか? 自分は以前アニメ=オタク=きもちわるい という偏見を持っていた人間なのですが、周りの影響で少しずつ観るようになり、今ではそんな考えは全く持っていません。 見てきたアニメでパッと思いつくのはエヴァ、ハルヒ、マクロスF、らきすた、ガンダムシリーズ、バンブー どれも面白いと思い、特にハルヒやマクロスにはのめり込んでいます。 しかし、シャナだけはどうしても面白みが感じられないのです… 決して批判しているわけではないです。 ただ周りが楽しんでいる物を自分だけが楽しめないのは悲しいので… シャナの魅力、見所を教えていただけたら嬉しいですm(_ _)m

  • 灼眼のシャナ3話について

    3話でシャナが先生の授業に文句をつけますよね。先生が飛び出していく時の台詞をお教えください。特に英語の先生が聞き取りにくいです。あとアニメの台詞が聞き取りにくてその台詞が気になる時どうやって調べるのがよいですか?

  • 灼眼のシャナ

    灼眼のシャナの本を買おうと思っているのですが。 原作とコミックどっちがいいですか?

  • 灼眼のシャナ

    「灼眼のシャナ」〔最終回〕で佐藤が誰かに電話していましたが いったい誰に電話していたのですか?

  • 灼眼のシャナ

    最近、シャナ2を見たのですが、面白かったです。 そして、なんとも切ない、不思議な感情になりました・・・。 と、私の感想を言う場ではないですね(笑) 今回、お聞きしたいのは、シャナ3は作成されるのかお聞きしたいのです。世論では、色々と憶測が飛び交っていますが、2の終結部分はシンジがシャナを選んだ?!ような展開で終わりましたし、敵キャラはまだ存在しますし、話の展開からはまだ、ネタ切れでは無い気がします。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 また、灼眼のシャナに似た系統のお勧めのアニメを合わせて教えて頂ければ幸いです。(もちろん、似ていなくとも面白ければ・・・) 宜しくお願い致します。

  • 灼眼のシャナ

    灼眼のシャナの1、2、劇場版、OVAの順番教えてください!

  • 灼眼のシャナについて

    テレビアニメ灼眼のシャナの 14 15 16話 灼眼のシャナIIの 8 9話 の大体のことを教えてほしいのですが 今時間がなくて この話が見れません 結局どうなったのか など教えてもらえませんか?

専門家に質問してみよう