• ベストアンサー

親が悪い犯罪者だった場合

親が麻薬常習犯系ヤンキーで子供は自分の子分で利用するためだけの存在のように扱うような人間に生まれて、社会的成功とかできるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

何とも言えませんね。 1,親が悪いと、子供も悪くなる可能性は高いです。   ただ、これは一般論で、中には親を反面教師と    して頑張る子もおります。   無知の涙、で有名な死刑囚「永山則夫」は    裁判で、育ちが悪かった、ということを強調して   死刑を逃れようとしましたが、裁判官が諭しました。  「あんたは、親や社会のせいにするが、あんたの兄弟は   あんたと同じ境遇で育ったにも関わらず   皆、真面目にやっているではないか。それをどう説明   するのだ」 2,犯罪者、特に常習的犯罪者の多くには染色体異常が   ある場合が多いことが知られています。      子供も、その異常な染色体を遺伝によって   引き継ぐ可能性があります。   ただ、これもやはり一般論で、必ず例外があります。 要は、運と本人の頑張り次第でしょう。 尚、頑張らない人は、他人や社会に責任転嫁する人は 救いようがありません。

dakyounashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ僕ならホームレスでもなんでもいいんで家出しますかねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#148582
noname#148582
回答No.3

近所のお兄ちゃんは、飲んだくれのお父さんにとても苦労していたよ。 でもそのお父さんは、ある日突然首をつって自殺したんだ。 お兄ちゃんは家で寝てたのにね。でも、お兄ちゃんは通報する前にコンビニでおにぎりを買ってきてた。 通報は電話が無かったのでボクの家に頼みにきたんだ。 なんていうか・・・直感だけど・・・やったのはお兄ちゃんだよなぁと思った。 でも警察も学校も全員がその点には触れなかったな・・・。 そのお兄ちゃんは、なんと大学も出て教師になったんだ。つまり自暴自棄になるよりも、適切な判断というものはあるのだなぁと学んだな。

dakyounashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いやー、どうですかね。もしかしたら家で死んでるのに気が付かなかっただけ・・・っていう可能性も十分にあるでしょう。 憎い父親ですよ?わざわざイカレタ父親の部屋に近寄りたいとは思わないでしょう。 警察だっていくらなんでも他殺であればしっかり疑うでしょう。そんなに甘くはないと思います。 まあ自殺と他殺 50:50 くらいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

難しい問題ですね。 そういった親を「反面教師」にして「良い子」になるパターンもありますし、逆に「感化されて」しまって「悪い子」になるパターンもある。 そうとしか言いようが無いです。

dakyounashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホームレスがいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親から依存された子供

    親から依存された子供が子離れするには、どうすればいいのでしょうか? 私の両親はどちらも依存体質で、一人では何も出来ない人間です。 自分の存在価値を認めて欲しくて私たち子供に何でもしてくれました。 恐らく無意識なのでしょうが自分たちから子供(五人兄弟)が離れないようコントロールしていて、全員中々子離れ出来ない甘えた人間になってしまったような気がします。 上の子はまだ良かったのかもしれませんが、下の子につれてその依存は段々酷くなり「何かおかしい」と気付いたときにはもう手遅れでした。 重度の過保護、過干渉により成人を超えた今でも親に頼らないと何も出来ない人間になってしまいました。 特に私は父からの依存がかなり強いです。 今なら分かります、私の親は絶対におかしい。 健康な親子関係とは言えません。 成人を超えている人間が一人では何も出来ない考えられないことが社会から見てどれだけ異質なことなのか、身を以て知りました。 私の頭は未だに親から支配されています。 そして親も、私が自立し自分と違う考えを持ち人生を歩むことを恐れている。 私は一体どうすればいいのでしょうか? このままだと自殺してしまいそうです。 しかし父のことを考えるととても出来ません、後を追ってきそうで。

  • 犯罪者なのにモテる、マジメなのにモテない

    子供の頃に  大人はしっかりまじめに働けば、すべてうまくいくんじゃない?  とマジメ少年でした  だから、イジメを止めたり(自分がイジメられるようになったので、やめましたけどね)  結構若いときの恋愛ってそうじゃないですかね  大人になってもそうかな?  田代まさしさんのような(あの人は特別か)覚せい剤常習の人に恋人がいたり  でも、結婚できなくて相談所に駆け込んでいる人が世の中に多数    このアンバランスって人間・女性の根本的な欲求が刺激を求めることが多くそうだからですかね?  

  • 子どもを認めない親

    親という存在についてなのですが、親というものは子どもが将来1人で生きていけるように、自立できるように、社会に溶け込んで生きていけるように子どもを教育して育てるものではないかと思っています。 しかし世の中には子どもを自立させたくない、りっぱにしたくない、1人で生きていけるようにしたくない、異性に近づけさせたくない、結婚させたくないと思う親も存在するのでしょうか。 基本的に年齢差の問題で親が先に死んでしまうことを考えると、親は子どもが死ぬまで生涯子どもの面倒をみることは普通できないと思います。 なのに子どもを認めない、いつまでも自立できないようにしようとする親がいたら、その親は子どもを自分のもの、自分にとって都合のいいペットみたいなものと思っているのではないかと思ってしまいます。 親も子どもがいつまでも近くにいて欲しいとか思うのかもしれませんが、40代の子どもに対してもこのような態度を続けていたら、子どもにとっては、自分は親の下部かペットと同然で、人生がなりたたなくて人生を奪われたのと同じことになってしまうように思います。 このような親は気が狂っていると思うのですがどうなのしょうか。 学歴も持たされず、異性にも近づけさせてもらえず、40代では深刻になります。 自分だって女子高生と付き合ってみたかったし、青春をしてみたかったし、仕事に就かないと生きていけないだろうし、結婚をして子どもを作って家庭ももちたいしと思うと、このような親からは逃げた方がいいと思うこともあるのですが、何せ学歴、友人、彼女すらいないのでは、1人で生きる自信はもてませんので結局親から離れることはできず地獄です。 しかもその親が80代で認知症のようにもなってきているし、日常の家事も自分がしなければならないのですから大変です。 このような場合に自分がこれから青春を初めて人生をスタートしていくためにはどうすればいいのでしょうか。 そもそもなぜこのような親が存在するのでしょうか。

  • 親孝行、親不孝の定義。

    親の顔色を伺い 親の言う事を聞いて 親の家業を継ぐ あるいは 親の言う進路に自分の意を封じて進む それは一般的な親孝行の定義なのでしょうか? 親の言う事を聞かずに 自分の意に背かなければ 両親をブン殴り 自分の意志のまま好きな事をやっていく・・・ もちろん社会的評価(年収も含めて)親を越えれば 終わりよければ全てよし、やはり親孝行なのでしょうか? あるいは 社会的成功に低い身分であろうと 親の意ではなく自分の意のまま動いた子供を尊重しても やはり親孝行なのでしょうか? 親の目、社会の目を気にし 自分の意ではない人生でも親孝行なのでしょうか? 自分の意のまま 親のいう事も聞かず 社会的成功を得られなくても 自分のこの意を尊重した人生も親孝行なのでしょうか? 書いてる文章がまとまりがなくなってきましたが 親の喜ぶ顔を見るのを優先させるのが 親孝行なのか? 自分のやりたい事を優先させて 親を悲しむ姿にさせるのが 親不孝なのか・・・? アナタの思う 親孝行 親不孝 そして それにしがみついてしまう事で犠牲にしてしまう自分の人生の考えについて何か思う事があれば回答して下さい。 アナタが思う 親 自分 そして 自分の人生に浸食して来る親の人生・・・。

  • 親や彼女について。

    はじめまして。 自分は今19歳の大学生で彼女が18歳で社会人です。 妊娠が発覚してしまいました。 自分も彼女も産んでほしいと強く思ってます。 彼女の親は受け入れてくれましたが、自分の親はおろしてほしいと言ってきます。 おろしてという考えも1つの考えでもあると思うんです。 でも産まれてくる子供はたとえまだ小さくても同じ人間なのでおろすっていう考えは自分にはないです。 親は色々考えて、おろさないなら彼女をこっち(自分のところ)へ連れて来なさいって言ってきました。でも彼女は喘息とすべり症を持っていてその2つとも重症なんです。急に環境が変わると入院沙汰になる可能性があるんです。それを親に伝えたら、自分のことしか考えてない子供のことを考えてない。と言ってきます。それは違うなと思い再度自分で考えるようになりました。 大学卒業するまで離れて暮らすという考えもありましたが、それはそれで自分が子供に会えないのが寂しい。それに彼女にばっか子育てさせたくないと思ったので離れて暮らすという考えはないと思いました。 なので色々考えた結果、大学中退して彼女の元へ行くって決めました。 それを親に言ったところ、環境が変わって上手くいかないよって言われたんです。でも上手くいくいかないは自分の努力次第だと思ってるんです。なのでそれを理由に行かないとしたら逃げてるのと一緒だと自分は思ってます。 決意したのはいいんですが、親や親戚などに一方的に色々言われ頭が混乱しており全然決めきれなくて彼女の親や彼女に呆れられてしまいました。 自分で決意して彼女の元へ行こうと思ってるんですが彼女や彼女の親はもう無理と言ってきます。 自分はどうしたらいいでしょうか。 無理って言われてもそれでも行ってもいいんでしょうか。 自分では考えきれないのでみんなの意見を聞きたいです。お願いします。

  • 子供は親を選べない、親としてのプレッシャー

    私は普通にしてあげれることは今子供にしてあげていると思っています。でも決して満足いくものではないかも知れません。そう考えると涙が出てきて自分を責めてしまいます。私は妊娠中に離婚をしたので子供には父親の存在を感じさせてあげることが出来ずいつも申し訳ないと思っています。『子供は親を選べない』 何をするのも財力もない私は子供に一生懸命してあげたつもりでも他のお子さんは軽くその上をいきます。 飛行機でいえば頑張って飛行機利用、他のお子さんは当たり前の飛行機利用でエグゼグティブクラス。子供がどんなに頑張っっても努力しても親の私のせいでみじめな思いをさせてしまうことがあるんだとしたら私はどうしたらいいのかと苦しく感じます。人と比べることはないと考えようとするのですが子供に申し訳ないと責める自分がいます。皆様どうか相談にのってください。宜しくお願いします。

  • 親に感謝しろ

    とかずいぶん親の都合がいい理屈だなーと思います。 そりゃあ素晴らしいお父様お母様ならいいでしょうが、毒親の場合それは断固として嫌です。 別に親に「生んでくれ」と頼んだわけじゃあないですからね。 勝手に親が自分の都合で生んでる癖に、それに感謝しろだのなんだの自分の都合よくもっていってイジメ通すだけで、奴隷子分扱いしか出来ないんだから。 どう思いますか?

  • 一人暮らしで鍵を親に預けた場合、親が勝手に訪問することについて

    最近、独立を目的として一人暮らしを始めたばかりの社会人女性26歳です。 実家と家は電車だと2時間くらいの距離なので、行こうと思えば行けなくはない距離です。 管理会社から鍵を2つ渡されたので、緊急時用に1つを実家に預けました。 ですが、知らない間に勝手に家に来られるのは絶対いやだったので、「連絡もなしに勝手に家にあがることは絶対にやめて」と親に話しました。 そのときは、親は「親が勝手に子供の家に行って何が悪い」としか言わなかったのですが、なんとか約束だけはさせました。 その後数日経ってから、親の態度が変だったので何かあるんだろうなと思っていたら、このとき私が言った事が「人間的に冷たい」ので傷ついたんだそうです。 私は子供とはいえ、一人の人間なんだから、その子供が一人暮らしをしている家に行くときは当然事前に連絡するべきだと思います。 そのように親に言うことは、冷たいことなのでしょうか? 親が単にワガママを言っているようにしか思えなくて、カギを返してもらおうかと思ってしまいます。

  • 嫌い&苦手な人とのかかわりについて

    皆さんに聞きたいことがあります。 僕のクラスでは、嫌いで、更に苦手な人がいます。 嫌いだし、ヤンキーっぽいし喧嘩っぽいのでなおさら頭にきます。 まぁ、こんな人間どこにでもいるといえば終わりでしょうが、 自分が臆病になっているのか、その人の存在にストレスが溜まります。 授業中やその他の時間では自分や他の弱者たちの悪口や侮辱的発言も多く、教師もまた怖がっているように見えます。子分のようなヤツもいるし、はぁ・・・、という感じです。自分が情けないし、ストレス溜まりますが何か自己暗示とか向こうをかわす方法とかいろいろ教えてください。お願いします。存在を考えないほうが良いのか・・・。

  • 親のことをバカだと考える子供

    自分の力で金を稼いできたり、家族を作って養っていったりすることって大変なんだよな。親のことを感謝してもしきれない。 と、人は言いいます。 このようなことは事実を認識していきながら頭で考えてみれば分かる理屈ではあります。 しかし、それ以外には親には尊敬、感謝できる要素が殆んどない、という場合もあるのではないでしょうか。 子供が反抗期の場合、親が何か気に入らないことをして親のことを不満に思うこともあるでしょうが、そういうのは確かに子供が悪い、あるいは子供の方が幼稚、と言えるでしょう。 では、子供が自立して、自分で色々考えられるようになってからでも親が尊敬されない場合はどうでしょうか? 「自分の親は世間一般的に言う成功は収められたかもしれないけど、その分家族を顧みることはできなかった。」 「『社会に出たとき成功するには~』とよく言う親だったが、結局は自分の世界しか知らない上での狭い見識だったんだな。まあ何だろうね、時代によって成功の定義は違うからね。」 「家族は素晴らしい!とでかでかとほざいてたくせに不倫、ギャンブル、酒だらけだったんだよなあ。家族のことを一番台無しにしてたのは誰だろうね。」 「自分の親は所詮はATMだったんだよね。機械のくせに情緒不安定だからなんとかメンテナンスして行かなきゃならなかったんだな。」 「家族からむやみに感謝や尊敬を求めに来る人だったな。そういうのって人に強制するものじゃないのに。そもそも、自分が尊敬、感謝されるような行動をとってきたのだろうか?」 このように親のことを自分なりに分析することは何かしらの糧になるかもしれません。いわゆる反面教師というやつでしょう。 親をこのようにバカにすることって必ずしも悪いことでしょうか? なお、この質問は皆様方それぞれのご意見を求めるものなので、「そんなのお前の自由だ」「人によるだろ」などといったご回答は好ましくない、ということを申し上げておきます。

専門家に質問してみよう