• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きづらい。どうすれば変われますか?)

生きづらい。どうすれば変われますか?

khojiの回答

  • khoji
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

私の感想ですが、周りの人からの反応を求めすぎてらっしゃるのではないでしょうか?それは、ご自身に自信が持てない事からきているのではないでしょうか? 私の助言は、まず、イラストや絵を描く事をもっと大切にされてみたらどうでしょうか?と言う事です。できれば、イラストや絵を使ってeカードにしてみるとか、色々なサイトに投稿してみたりしてもっと努力してみる事です。ただその時々の結果や周囲の声に一喜一憂するのではなく、絵やイラストを使う事で将来の夢とか目標を自分の中で確立する事です。そうすれば、その時々の周囲の声がネガティブに聞こえず、自身の夢の実現の肥料として聞こえてくると思います。 そして、とにかく生きている事をもっとポジティブに捉えて、映画とか絵画の展覧会に行ったりして、生きている事に感動する事を始められたらどうでしょうか?私が落ち込んでた時は、木や花を植えたり野菜を育てたりして自然に接するとか、歌とか絵画とか自分が感動する事に時間を割き、自分をできるだけ鼓舞するように努めました。生きている事って素晴らしい事です。本当に。どうか気を落とさない様に。美味しいものを食べ、温泉に行くとかして体を癒し、どうかお体を大切に。

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございます。 自信はあまりないですね。サイトに投稿したりはしてたのですが、良い評価は付かず、余計に自信喪失してしまいました;絵を仕事にするのは諦めています。 旅行や美味しい物を食べに行ったりはするのですが、一人で行っても虚しさを覚えてしまい、楽しむことが出来ずにいます。

関連するQ&A

  • 絵の評価をしてください

    絵の評価をお願いしたいです ずっと自分の絵に自信がなくて…周りの人もお世辞ばっかの人が多かったので 評価してくれる人がいなかったので… 絵はどのくらいで描き始めたかはわからないですけど… 絵の評価(うまいか下手か) 良いところと悪いところ アドバイス 何歳の人が描いたように見えるか 等々をコメントしてください! ちなみに年齢は13才の中2です よろしくお願いします!画質悪いですが…

  • もう一人でいるのは嫌

     もう一人でいるのは苦痛というか、やはりパートナーが必要だと思っているのですが、なかなかできません。みんなほとんど恋人がいるみたいなのですが、自分一人だけできないのが不思議というか、みんなできててすごいなぁ、と思っています。  私は今大学生で、就活も終わり一息ついているところです。付き合ったことはありましたが、すぐに別れてしまいました。そろそろ人生のパートナーがほしいです。でも欲しいオーラを出していると逆にダメですよね?でも友人が次々と恋人を作り、恋人優先にされてだんだん疎遠になっていくのがすごく寂しいです。やはり自分にも恋人が必要だと思ったのですが、好きな人がいません。友人に相談しても「縁だから仕方ないよ」という感じで、自分もそう思いますがやはりパートナーが欲しいです。最近では、ずっと一人ぼっちでそのうち両親も亡くなるか、好きでもない人と無理やり結婚して後悔するような未来しかないのでは・・と考えてしまいます。  何かアドバイスをいただけないでしょうか?もう一人で生きるのはつらいです。

  • 幸福論

    初投稿です。駄文、失礼します。 目に見えてる幸せを、たまに手放したく、遠ざけたくなる時があります。 例えば恋人が居て、突然に別れを切り出したり会う約束も拒んだり。 そうしているうちに振り回された人間はやっぱり嫌に思い離れていきます。 そうすると引き戻したくなるのです。引き留めたくなるのです。 自分の身勝手に周りを巻き込まないためにも、一人で居ることを望んだ時もありました。 だけど、そういう人間関係を遠ざけようとしている時に限って不思議と出会いが生まれるのです。人が寄ってくるのです。 そしてその暖かさに身を委ねようと、求めたところで、今度はやっぱり離れて行ってしまいます。 寂しさと虚しさと自分勝手さに、泣きなくなる時があります。それはずっと続きます。 一人で居る方が良い人間だと自覚はしてるのですが、一人で居るのに耐えられない、一人が怖い人間であることもまた自覚しているのです。 皆さんは、人間関係を壊したくなる時がありますか? どうしたら、幸せを維持出来るのでしょうか。 人と関わるのが怖いです。でもたくさんの人と関わりたいです。 自己嫌悪から抜け出せません。 助けてください。お願いします。どうしたら不安と折り合いつけて生きていけるのでしょう。 内容が暗く、重くなってしまい、すみませんでした。 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

  • 自分に興味を無くしたい。

    29歳、会社員です。 昔から人と馴染めず、友人も恋人もいません。 自分を掘り下げていく内に内向的な性格だと知りました。 人に興味がない・プライドが高い・人目ばかり気にする・・・ 書いていても我ながら良いところが見当たらないと思います。 少しずつ人と馴染もうと人の輪に入る、人の集まる所へ行くように していましたが、上手くいかず・・・ 結局は他人というフィルターを通した自分にしか興味がなく、 自分がどう見られているかばかりに集中してしまい、 不自然さを醸し出した結果、ポツンと一人ぼっちなままでした。 趣味で人と繋がろうにも、興味のあることは一人でやる事ばかり。 (ギター弾き語り、絵、写真、読書・・・全て一人でやる事) 子供の頃から一人で遊ぶのが好きで、絵ばかり描いていました。 とことん、自分にしか興味がないんだなと自分で驚きます。 以前、「自分がどう見られているかにしか興味がないから疲れる」という 回答を頂いたことがあります。 それ以来、色々と自分への興味を反らそう、反らそうと思って来ましたが どうしても最終的には関心が自分自身へと戻って来てしまいます。 いつまでも自分好き(私の場合好きという認識はしていないのですが)で いても仕方がないと思うのですが、性格的なものが脱せずに 人目ばかり気にしてしまいます、自意識過剰だ、誰もお前なんか見てないと 言い聞かせるのですが・・・どうしても上手くいきません。 もっと自己愛を無くして、自分を粗末にして、自分への興味を無くして、 関心の矛先を自分→他人へと変えたいのですが、どう心掛ければ良いでしょうか? 段々、悩み過ぎて良く分からなくなってきました。 無意識下で本当は自分は変わりたくないのかすらも良く分かりません。

  • 彼女いない歴数年

    こんにちは。僕は22歳の時彼女が出来てから色々あって別れて以来、33歳の今まで彼女がいません。仕事の関係もあるかもしれませんが、出会いがあっても付き合うまで行かないことが結構ありました。 仕事も順調で評価してもらっていますし、友達は少ないですが長続きしています。自分で言うのも何ですが、僕は人を寄せ付けないオーラを出して居るんじゃないかと思います。女性が話しにくい付き合いにくい雰囲気があるのかなと。これは病気ですか?要カウンセリングでしょうか?

  • もてない、もてない、もてない、出会いもない

    タイトルどおりです。とにかくもてません。どうしても。今まで普通の人と同じようにバイトやゼミなどなってきましたがもてません。なにせ、自分が好きになる人も現れません。女性との出会い自体が少ないのに、女性には好かれることや興味をもってもらえることもありません。もうどうしていいかわからない。助けてください。どうしても恋愛というものをしてみたいです。キスもしてみたい。Hだってしたい。どこか出かけたりして楽しみたい。どうにかしたい。でも思いばかりでどうしても出会いもなく、好きな人もできない。 今までもてないので(外見も悪いので)、女性の友達もいないし、男性の友達もいません。少しはいても紹介はありません。もちろんそんな人間関係なんで合コン、コンパもなし。もう自分の周りを見ても恋愛なんてまったく縁がありません。八方ふさがりです。 どうにかしてもてたいです。もてたいというより、恋人が欲しいのだと思います。どうしたらいいのでしょうか? (風俗に行けとか、趣味の集まりに参加以外の回答お願いします。)

  • 薄気味悪いとかって?

    薄気味悪いオーラって質問を見かけましたがいい年して独身者だと男女関係なく出てしまう物なんですか? 異性に悪い縁ばかりあり騙された経験があり未だに独身ですが生きていれば年だけはとります。 婚活はしていますがネット婚活な為なのか会う前に連絡が途切れてばかりです。 たいがい写メ交換はしないうちです。 婚活パーティーは年齢を考えるとなるべく行きたくありません。 恋人が驚くほどできません。ガツガツしてたら引かれましたので積極的にもなれません。 スペックは可もなく不可もないと思います。 特別悪い特徴もなく良い特徴もないって感じです。 メル友はいますが恋人候補はできません。 運命の人ってなんなんでしょうか? 薄気味悪いオーラが本当に出てるとしたら寄ってきませんよね? 出会いが遅い 出会いがないと子供の頃や若い頃良い人間でも歪んでしまう傾向があると思います。 どうして運命って不公平なんですか? 年だけはとって積極的になれなくなり黙ってたら変な人ばかり寄ってくるようになりました。 こういう人間の救いってなんだと思いますか?

  • Pixivとは不思議なサイトだ・・・

    Pixivに絵を投稿してみたんですけど 自分のすごく下手な絵でも評価してくれる人がいます 毎回ブクマや点数を入れてくれるある特定の人もいます わざわざ得点を入れてくれるなんて 得点を入れてくれる、そんな優しい人が沢山います 私なら私の下手絵にわざわざ点数入れないです 何故評価してくれるのでしょうか? 不思議です

  • 人と出会える場所ってどこですか?

    僕は、24歳の男でセイシっていいます。今まで人間関係が苦手で、仕事以外は人とコミュニケーションをほとんどとっていなくて、恋人はもちろんいないし、休みでも一緒に遊びに行く友達すらいません。 この先の人生を考えると、1人孤独な人生は送りたくないので、思い切って質問を投稿してみました。 仕事以外の人間関係や出会いをみなさんは、どこで得ているんでしょうか? 僕みたいに人付き合いが苦手でも、友達や恋人が出来るような出会いの場所ってあるんでしょうか? 恋人は無理でも、友達が作れるような場所があれば、知りたいです。よろしくお願いします。

  • うまくなりますか??

    はじめまして。たまに絵を描いていますがうまくありません。絵って書き続けていれば上手くなったり自分の納得がいくものが描けるようになるのでしょうか??最近描いていても「何をしたくてかいてるんだ??」「こんな下手な絵を描いていても紙の無駄だ」などと思ってしまい,楽しんで描けなくなっています。Yahoo!やgooで評価していただいたりして刺激をもらっていますが,酷評は多くても「いいね」といってくれる人は1人か2人です。そんな酷評に耐えてこそ描くべきなのでしょうが,なんだか虚しい気持ちでいっぱいになってしまいます。どうやったら楽しんで書き続けられるでしょうか??また書き続けていれば上手くなったりするものでしょうか??