車の電装品のDIYについて

このQ&Aのポイント
  • 車の電装品についてDIYでいろいろ付ける方法や注意点について教えてください。
  • 現在乗っている車に運転席のフットライトから電源を取り、セカンドシートやサードシート、スカッフプレートなどにLED電装品を取り付けたいと考えています。しかし、複数の電装品を1か所の電源からつなぐことに問題はあるのでしょうか?
  • 素人でも安全に複数の電装品を1か所の電源から接続する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

車の電装品について

今乗っている車に電装品をDIYでいろいろ付けようと思っています。 現在考えているのは、運転席のフットライトから電源(+-)をもらい セカンドシート、サードシート、スカッフプレートなどのLED電装品を たくさんぶら下げようと思ってます。 そこでご質問させて頂きたいのですが、1ヶ所の電源から、複数の 電装品をつなげるのは問題ありますでしょうか? 当方、電機関係は全くの素人でして、上記のような配線をして問題 あるのか無いのか良く判りません。(素人ながらに電源は複数箇所 から取った方が良いのかな?と思いますが、照明パターンの関係 から運転席のフットライトからの分岐・配線しか思いつかず、問題 の有無について教えて頂ければ助かります。 お手数おかけ致しますが、アドバイス頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

一ヶにつき1本ずつアースをしっかりとれば良いですよ。 車の場合はこれで総並列になります。 また、大げさになりますが 一ヶにつき一ヶヒューズを咬ましておくと 完全に安心できます。

nana1224524
質問者

お礼

御丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#211894
noname#211894
回答No.6

数が増えれば、それだけ故障探求の手間が増えます。 あまりまとめれば、無駄な配線量が増えます。 また、ヒューズなど正しく使わないと、車両火災の原因になります。 また、光り物は、法律の対応もありますから、好きなだけ着けて良いわけではありません。

nana1224524
質問者

お礼

御丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました!

回答No.5

そりゃ電装品じゃなくてパチ屋の看板か、スロットコーナーと間違えていませんか? 最近素人の改造で出火したり走行不能になる事故が増えているそうです。知識も無いのに、わざわざどんな間抜けが運転しているのか思わず見たくなる様な改造をする必要は有りません。

nana1224524
質問者

お礼

ありがとうございました!気をつけます!!

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>1ヶ所の電源から、複数の電装品をつなげるのは問題ありますでしょうか? 中学の時に習った「電気の授業」を思い出しながら電線配線を行なえば、問題ありません。 W=VA。 質問者さまの車種のバッテリー規格が分かりませんが・・・。 自動車バッテリー・オルタネータ(発電機)は、平均12V(電圧)ですよね。 電流は、21A(アンペア)から80A(アンペア)です。 (40B19Rで、28A。60B24Rで、36A。80D26Rで、55A) 残るは、W(仕事量)です。 運転席側のフットライトのW値は、幾らになっていますか? 運転席側のフットライト用ヒューズのA値は、幾らになっていますか? この計算式で、逆算していけば「運転席側のフットライトから、何Wまで電装品を付ける事が可能か?」わかりますよ。 >お手数おかけ致しますが、アドバイス頂ければ幸いです。 まぁ、失敗しても運転席側のフットライトを管理しているヒューズが切れるだけです。

nana1224524
質問者

お礼

御丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました!

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>1ヶ所の電源から、複数の >電装品をつなげるのは問題ありますでしょうか?  電源を取る場所によります  ヒューズの許容量以上だと ヒューズ切れをする場合もあります。  私の乗っているクルマの場合 <フットライト>にはヒューズでなく 「減光照明ユニット」という機器からですので 破損した場合 ユニット交換でかなりの出費になるそうです。  nana1224524さんの車種が、 そのユニットを使っているか不明ですが・・・  nana1224524さんと同じ車種の方が どこから電源を 取っているか <みんカラ>で探してみてはどうでしょう? http://minkara.carview.co.jp/  私は エーモンの「ヒューズ付き電源取り出しケーブル」を使い バッテリーから直接 車内に引き込み そこから分配しています。

nana1224524
質問者

お礼

御丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました!

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

フットライトの配線が正規にされてるなら もしも分岐して過負荷に成ったとしても 配線が燃える前にはヒューズが切れるから問題無いですよ

nana1224524
質問者

お礼

御丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 電装品のマイナスコントロールで…

    車に電装品(LED等)の取り付けで日々、悪戦苦闘しています。 教えていただきたいことがあります。 リモコンキーで鍵を開けたときにLED(ドレスアップ用)が点灯するように、純正フットライトから配線を分岐して、LED(ドレスアップ用)を付けていましたいました。 先日、後部座席にもフットライトを後付しようと思い、【後付フットライトの電源は常時電源のヒューズから】、(これも鍵を開けたときに点灯するように)【アースはマイナスコントロールしてある純正フットライトのアース側】に配線をつなぎました。 しかし、そこでトラブルが・・・。 今まで先に付けていたLED(ドレスアップ用)の光が極端に弱くなってしまいました。 これはなぜでしょうか?? 純正フットライトのアースから配線を分岐。 その配線をLED(ドレスアップ用)と後付フットライトに分岐。 これで、負荷がかかってしまったのでしょうか?? 改善方法もあれば教えていただけると幸いです。

  • ヴェルファイア フットライトのヒューズについて

    ヴェルファイアの運転席・助手席のフットライトの電源から、セカンドシート用フットライトやスカッフプレートなどのLED製品をたくさん繋げようと思っています。ヴェルファイアの運転席・助手席フットライトにはフューズが付いていないようなので、安全のためフューズを設けようと思います。 ここで質問させて頂きたいのですが、ヒューズは何Aのものを設置すれば良いか判りませんでしょうか? また、フットライトの配線のうち、ヒューズは+線に設ければ宜しいのでしょうか?それとも-線に設ければ宜しいのでしょうか?(トヨタはマイナスコントロールらしいのですが) 電気関係は全くの無知で誠に恐縮ですが、上記2点について御教示頂ければ幸いです。

  • 電装品のアースについて

    車の電装品を初めていじります。 ワンセグチューナーと、 レーダー探知機をヒューズボックスから電源を取り出そうと試みています。 そこでアースなのですが、 すでに私の車には運転席ペダル下にクワ型端子でアースしてある部品があるようなのです。 同じ場所に追加で2つ(合計3つ)もクワ型端子を重ね付けするのは、 素人考えでもあまり良くなさそうに思えるのですが、 他にアースを固定できそうな良い場所が無いです。 この様な場合どうしたらよいのでしょうか。 http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/conecter.php この配線コネクターは分岐に使うようなのですが、 アース線の「合流」には使えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車の電気関係

    車の電気関係について、お聞きしたいことが2つあります。 1つ目は配線の太さについてですが、配線が細い場合の 問題は大いにありますが、ある程度、太くても 何の問題もないのでしょうか? 例えば、オーディオの裏から電源を分岐させるときに、0.5sqの配線を用いたとします。 さらに、その0.5sqの配線から電源を分岐させるときに1.25sq程度の 太めの配線を用いても問題ないのでしょうか? また、電装品の消費電力が1W程度で、1.25sqの配線を用いても良いのでしょうか? 水が通るホースでも、直径が2cmのホースと10cmのホースだと水の量が 少ないとき、水の量が同じでも勢いが違います。 これと同様に、電気の配線においても、適したサイズよりも太すぎると 何か問題があるような気がするのですが、どうでしょうか? 2つ目は、アースの分岐です。 電源側を分岐させるというのは、極普通なことだと思うのですが、 アースを分岐(分岐というか集約ですかね)させるというのは、あまり聞きません。 ボルトにクワ型端子を挟めば良いので、わざわざギボシを 使って分岐させるのが面倒だからかと思ったのですが、 もしかして、アースの分岐は何か問題があるのでしょうか? アースの分岐は以下のような感じです。 クワ型端子でボディと接続-配線A-ギボシ-配線B-ギボシ-配線C-電装品1 ↑この配線Bで分岐させてギボシ-配線D-電装品2 上記のように繋いでも問題ないでしょうか? 電装品2から、来たマイナスの電流はクワ型端子に向かって流れるべきですが、 これが、電装品1を使っていないときなど、クワ型端子に向かって流れずに、 電装品1の方に流れたりしないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 車の電装 リレー

    車にユピテルの自動キーレスを着けたいと思うのですが(専用リモコンを持ってるだけで、近づいたらアンロック、離れるとロックする物です) 疑問が出て質問します。 現在クリフォード(セュキュリティ)を付けています、 クリフォードのリモコンでドアのアンロック、ロックするようにしてるのですが、 運転席ドアに現在451Mのリレーをかましてアンロック、ロックする様になってるのですが (画像左黒線) ユピテルの自動キーレスを付けるにもリレーを付けないといけません、 そうなると運転席側の配線を2分岐、モーター側の配線を2分岐させて 配線を取らないといけなくなるのですが、 質問1) 現在クリフォードのリレーが運転席ドアロックに付けてる状況で もうひとつ自動キーレス用のリレーを付けても良いのでしょうか? (同じ場所に2個リレーをつけても良い?) 質問2) 同時使用が無ければ(まず同時に使う事はないです)クリフォードのリレーを使用できるのでは?と思うのですが メーカーはA-70IIというリレーをOPで付けてくださいと書いてあります。 ちなみに画像の黒字左が現在付けているクリフォードリレーです。 赤線が右が自動キーレス用リレーの取り付け予定配線。 画像上側が運転席SW側、下がドアロックモーター側です。 電装に詳しい方ご回答お願いします。

  • 車の電装品のショートについて。

    車の電装品(アンサーコールバックキット)を説明書通りに付け、作動確認も問題ありませんでした。一通り付け終わってから配線などをきれいに束ねようとしていると、バチッという音と共に白煙が…。見てみたらヒューズBOXから引いていた常時電源の配線が少し焦げてました。 これはどういうことなんでしょうか? どこかの配線が剥き出しになり、付近の金属部に接触したという解釈で良いのでしょうか?

  • 電装品に詳しい方教えてください。

    はじめまして。自分の車に社外の電装品(エンジンスターター、リモコンドアロック)をつけようとしていまして分からないことがあるので教えてください。 質問1.アースをとる線が複数あるのですが、まとめて束ねて一箇所でとってしまっても差し支えないものなのでしょうか? 質問2.イグニッション電源をとりたいのですが、運転席近辺で、通常どこでとるのが簡単ですか? 質問3.スイッチ連動でLEDパイロットランプをつけようと思っているのですが、リレーに接続の場合、整流用のダイオードは必ず必要ですか?また、ダイオードの種類はどうやってきめればよいですか? どの質問でもかまいませんので、分かる方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • オデッセイ RA6

    DIYでフットライトを点けたい・・・助手席の開閉のときだけ点灯させたいのですが、カプラー配線がわかりません。 助手席の足元のカプラー配線からとりたいです。

  • CB750にいろいろな電装品(ETC,HID、無線等)をつけていますが

    CB750にいろいろな電装品(ETC,HID、無線等)をつけていますが、シートの下が、配線だらけになってます。この配線、カットしてつないでも問題ないでしょうか?

  • 自動車LED取付

    自動車にLED(フットランプ)を取り付けようとしています オーディオのイルミ電源より取り出そうと思っています エーモンの3連LEDを4個(各60mA)とサードビューLED4個(各17mA)をつけようと思います 運転席・助手席側に分岐のユニット(4個口)を1つずつ引き、そこから上記のLEDを4個ずつ繋げようかと思います。 イルミ電源1本から運転席1本・助手席1本をタップでとって大丈夫でしょうか。 ヒューズをそこに入れるとしたら3Aを入れればいいでしょうか。 分岐ユニットはプラスマイナス端子があるエーモンのものを使用します いくぶん素人なのでよろしくお願いします。