• ベストアンサー

CB750にいろいろな電装品(ETC,HID、無線等)をつけていますが

CB750にいろいろな電装品(ETC,HID、無線等)をつけていますが、シートの下が、配線だらけになってます。この配線、カットしてつないでも問題ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxeuro
  • ベストアンサー率41% (48/116)
回答No.1

問題があるとしたら 防水能力とつなぐ方法による抵抗増、振動による耐久性とかじゃないでしょうか。 それがクリアできれば問題ないと思います。 それかいっそ引き直すか。

関連するQ&A

  • 車の電装品について

    今乗っている車に電装品をDIYでいろいろ付けようと思っています。 現在考えているのは、運転席のフットライトから電源(+-)をもらい セカンドシート、サードシート、スカッフプレートなどのLED電装品を たくさんぶら下げようと思ってます。 そこでご質問させて頂きたいのですが、1ヶ所の電源から、複数の 電装品をつなげるのは問題ありますでしょうか? 当方、電機関係は全くの素人でして、上記のような配線をして問題 あるのか無いのか良く判りません。(素人ながらに電源は複数箇所 から取った方が良いのかな?と思いますが、照明パターンの関係 から運転席のフットライトからの分岐・配線しか思いつかず、問題 の有無について教えて頂ければ助かります。 お手数おかけ致しますが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • CB400SF ETCの電源

    CB400SF NC-31にETCをつけたいと思っています。そこで、2通りの方法を考えましたが、どちらが正しいでしょうか? 1、DCステーション(これから同時に付ける予定です)のシガーからとる。 2、ヒューズBOXからとる。 ここで心配なのは、DCステーションはヒューズからとるつもりです。ETCもヒューズからとっても大丈夫なのでしょうか?二つもヒューズからとるのは危険かなと思っています。 なので、DCステーションはヒューズからとって、そのDVステーションのシガーからETCの電源を とろうか迷っています。 電装系に弱いので、お詳しい方教えてください。今週末のツーリングのために取り付けます。 よろしくお願いします。

  • HIDのバラストについて

    HIDのバラストについて、2つ質問がありますが 置き場がどうしてもシート内になってしまうのですが ここにはETCが納まっています。 アンテナからの信号がバラストの電磁波?(実際出てるかどうかは知らないですが) で誤動作が起きる可能性はありますか? (ETCの信号ってどういう信号ですか?微弱ですか?) もうひとつは、最近SOLAMからバラスト内蔵一体式が出ましたが これはスペースや配線をスマートにする以外にメリットがあるでしょうか?

  • CB400SFにETCをつけたいと思っています。

    CB400SFにETCをつけたいと思っています。 選択肢としては、ナップスか、バイク店でホンダ純正のものをつけてもらうかなのですが、 ナップスのほうが一万以上安くあがりそうです。 安かろう悪かろうは困るのですが、ナップスのものでも問題ないでしょうか?

  • CB400SF VTEC2 の故障。電装系と排気

    よろしくお願いします。 CB400SF VTEC2 走行距離20700km エンジンオイル、ツーリング前に交換済み キャブO/H済み おとといの夜に山形から東京へソロツーリングに行きました。 そして昨日の夕方、走っていると急にヘッドライト以外の電装系が飛んでしまいました。 (ヘッドライトは付いているが、HISSが点滅して、エンジンを切っているときと同じ状態) それと同時か、その直後に回転数をあげようとすると マフラーが「ボッ、ボッ、ボッ・・・」と、ふけなくなってしまいました。 (タコメーターも動かないので音だけで判断するとおそらく5000回転から6000回転くらいです) 怖いのでアクセルを回せなかったのでVTECを作動させれるかどうかもわかりません。 中古で購入したばかりなのですが、 原因になりそうなカスタム箇所は ・スペック2にスペック3のテールが付いていて、バッテリ側でない方のシート下がアルミ板。そしてそのアルミ板の上に配線もあります。 ・シガーソケット増設してETCをつけている ・フルエキはWR'S ・ヘッドライトHID 2日分の走行距離は700kmくらいです。高速ではわりと追い越し車線に出ることが多かったです。 テールランプもウィンカーも付かないので乗れなくて困っています。原因はなんだと思いますか? よろしくお願いします。 (今まで乗っていたバイクはすべて自分で直しているので多少の技術はあると思います、自分でなおす予定です。) 

  • 電装系なんですが

    オークションでオデッセイを購入しベッドライトのハイ、ローはつくのですがスモールがつかずリアのスモールも点灯しません。整備工場に持って行ったらフロントスモール配線が切れており純正の配線ではないそうです。そのフロントスモールの配線が電気が通ってませんでした。リアのスモールはヒューズ交換すれば点灯するんですが、すぐヒューズが飛びます。フロントライトHIDがチラチラします。こんなふうになった人いますか?ちなみに3列の室内の電気も点きません。1番後ろの荷物積むところの電気は点きます。フロント、2列目、フットライトも点きます。電装系に持って行ったらいくらかかりますかね?詳しい方お願いしますm(_ _)m

  • 電装系に詳しい方

    電装系に詳しい方 こんばんは。本日DR(ドライブレコーダー)を取り付けました。電源はシガータイプです。まずは普通にシガーで動作確認したところOKでした。 常時使うので直結しようと思い現在ついているETCの配線(電源はヒューズボックス)にかませました。以下の通りです。 ETC配線のプラスに配線コネクタ→配線0.75sq→スイッチ→配線0.75sqギボシメス→DRのシガー線をぶった切ったプラス線ギボシオス→DR→DRのシガー線をぶった切ったマイナス線ギボシメス→配線0.75sqギボシオス→ETC配線のマイナスに配線コネクタ これでエンジンをかけてスイッチを入れたところ・・・LEDの穴から白い煙が(ハンダが溶けた匂い)。あわててスイッチを切りました。その後シガーにまたつなぎ直してつけてみたところ大丈夫でした。 原因はなんでしょうか?いつもならシガー内のヒューズを配線に組み込むようにするのですが今回はETCのヒューズがあるので大丈夫だろうと思いしませんでした。これが原因でしょうか?

  • カー用品店での電装品(ETC)の取付

    先日、知人が車を買い替えるために、今まで乗っていた車からETCを取り外しました。 その時に見つけたのですが、配線の接続方法が見たこともないやり方でした。 普通は分岐コネクター(配線コネクター・エレクトロタップ)を使って、電装品の配線と車両の配線を接続すると思うのですが、それを使わずに、車両の配線の一部の被膜をめくり、そこに小さな金属のクリップのようなもので接続していました。 そして、その上からビニールテープで雑に絶縁処理をしていました。 その写真を撮っていればよかったのですが、急いでいたのと、携帯しかなかったので取りませんでした。 取り付けに使用していた部品は、平型端子の配線をかしめる部分に良く似ていました。 とりあえず、参考にその写真は添付しておきます。 写真の黒丸部分だけのような部品でした。 なぜこのような方法で、カー用品店は取り付けをするのでしょうか? ETCには分岐コネクターは付属しているようです。 http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/info/etc/lineup/pdf/54300666.pdf アルバイトの作業でしょうか?

  • HIDのアースのとり方について

    HIDキットをつけようと思っていますが アースのとり方について質問です もともと車体にアースされている配線に 重ねてHIDのアースをとっても問題ないですか 教えて下さい。

  • バイク用HIDの選び方について

    もう、買ってしまったのですが、私はバリオス2にHIDを付けています。 はて、疑問なのですが、原付用のHIDを、中型バイクに付けると、 何か問題が発生するのでしょうか? 私が購入したHIDは、バラストのケーブルが異様に短く、やむを得ずタンクの下に 取り付けました。 説明書には、高温箇所には取り付けないでください。と、書いてありましたが、 バラスとが防水加工されているのかは、不明です。 その点、原付用HIDの中には、バラストをシート下まで取り付けられるだけの コードの長さがあるものもあります。 明らかに、この方が安全かと思うのですが、『原付用』という言葉が引っかかります。 HIDに詳しい方、アドバイスをお願いいたします。