• 締切済み

男の嘘

ooririの回答

  • ooriri
  • ベストアンサー率9% (5/52)
回答No.5

考えの足りんウソツキ男だって、それは。 自分では賢いこと思いついたつもりでいるんだよね。 ウソつくことに大した罪悪感持ってないから、ちょっとした言い訳みたいに聞こえるけど、 そもそも責任感とか、誠実さに縁の無い男なのよ。 似たような友達までいるのが致命的だね。「頼むわ、口裏合わせてくれよ」「ああ、ええやん、ええやん、その線で話合わしとこ」なんて、アホな合意してるのよ。見え透いたウソって気づいてないのがアワレだね。 就職するのに住所勝手に使うなんて話、聞いたことないよ。つい最近まで一緒に暮らしてたのよ。ヘタしたら、まだ続いてるかもしれない。 そういうわけの解らないゴタゴタな恋愛が好きなら、お薦めタイプの男だけどね。 今、信じられなくて会ってないなら、このまま会わないで終りにするのが正解だと思うな。

関連するQ&A

  • 結婚式の髪型

    数ヵ月後に結婚式をします。 わりと前に髪型は決まったのですが、 いくつかあるうち1つだけ、今年結婚式をした友達と同じような感じの髪型があることに 最近になって(髪型を決めたあとで)気づきました。 雑誌を見てすごく気に入った髪型だし、 他に良いと思う髪型もなく 悩んでいるのですが、 やはり友達がやってた髪型とは違う髪型にしたほうが良いでしょうか?

  • 髪型、眉などの整え方

     初めて投稿します。大学生の男子です。友達にこういう服装だと大学生らしくないよ、と言われので雑誌なんか見たり、服買いに行ったときは店員さんに聞いたりしてファッションセンスを磨いてはいるのですが、髪型や眉で服とあってないような気がすることがあります。  髪はテンパなので、テンパが目立たないように髪の毛を短くしているのですが、1ヶ月もしないうちに髪の毛がカールしてしまいます。ハードワックスで整えたりはするのですが、どうもテンパが強くてうまくセットできません。  また眉の整え方も友達に聞くと、抜くぐらいというのですが、自分は眉も濃いほうで、切ったり抜いたりはしてるのですがなかなかうまくできません。特に左眉ははさみをうまく扱えません。  雑誌を読んだりとか歩いている人を観察しているのですが、髪形や眉もちゃんと整っていたりして、自分もそんな風になりたいのですが、どうすればいいのかわかりません。どんな髪型がいいとか整え方はどうすればいいかとか教えてもらえると嬉しいです。

  • 髪型

    中学2年生の女です。 最近、友達が髪の毛を巻いてきたり、 かわいい髪型をしてきてるんですけど、 そのコは、ロングで、 私は、髪の毛が、胸のちょぃ上 ぐらぃなんですけど、いい感じの髪型ってありますか??

  • はじめての美容院(パーマなどで軽く見せたい)

    現在大学1年の男です。今まで染めたりして髪の毛を特にいじったことは無く、黒髪、直毛、やや硬めで毛の量が多いです。ワックスとかつけてもなかなか思うようにはなりません。 ヘアースタイルの雑誌を見て、ふんわりとした髪型にしたくて今度美容院に行こうかと思っています。パーマかカール、軽く染めて見ようかとおもっています。雑誌を持っててこんな風にと見せていこうかと思っています。 この前知り合いに聞いてみたろころ、パーマをかけたりすると髪の毛がかなり痛むと聞きました。いざとなれば坊主にして元に戻そうかとも思っていますが、ハゲやすくなったりするのでしょうか。また、ふんわりと見せてに健康的な方法はあるのでしょうか。 まだ初心者なのでアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 坊主から髪の毛を伸ばし散髪したことがある人に質問です

    自分も坊主から髪の毛を伸ばし3ヶ月ほどたちます。 そろそろ髪の毛が長くなってきました(6~7センチぐらいです) で、散髪してヘアスタイルを変えたいと思っています。このままでは長さそろっててかっこわるいです しかしそこで問題があります 雑誌から気にいった髪型にしたいんですがそこで問題があります 中学生なんでワックスは禁止です。なんでまず作れません。 次に長くする前は坊主なので前の髪型は関係ないので同じようにっていってもそろったままになることになります。 そこで、坊主から散髪までしたことある人はどのような髪型にしましたか? 真剣に悩んでいます

  • しょこたんの髪型

    しょこたん(中川翔子さん)みたいな髪型にしたいと思い、雑誌とか画像を調べてみたんですけど、はっきりと髪型の分かるものが見つかりませんでした。 最近発売されたヘアカタログでしょこたんが写ってるものってないですか? ヘアカタログじゃなくてその他の雑誌でも結構です。 髪の毛を下ろした状態で髪型のはっきり分かるものがあれば教えてください。

  • 母が連休に旅行に行きます。やっぱり男の人と?

    母は39歳で4、5年前に離婚してます。 最近、母が夜まで出かけたり、髪型とかふいんきがすごく変わったので、付き合ってる人ができたのかとか気になって少し前に質問させてもらいました。 昨日の夜、母に、連休の間友達と2泊で旅行に行くと言われました。母が泊りででかけるなんて初めてのことなんですけど、昔からの知り合いで断れなくてごめんねといわれました。 やっぱり男の人とでかけるってことなんでしょうか?正直、色々ときになります。 母は、嬉しそうというよりは、なんかおさえようとしているような感じでした。でも美容室に行ったり準備はしてるみたいです。 変なことを聞いてしまってすみません、よろしくお願いします。

  • 市原隼人ヘアー

    僕は中3の男です。最近髪の毛を切ってきたんですよ。そのときに美容師には市原隼人みたいな髪型にしてくださいと雑誌を持ってっていきました。雑誌とは、BiDaNの10月号の表紙に載っている市原隼人の髪型です。それで問題点がWAXをどのようにつければあのようになるのか知りたいのです。髪の毛にWAXをつけてない状態から教えて頂くと嬉しいです。

  • ★可愛い髪形★

    私は高校1年生です。最近暑くなってきたので、 髪の毛を縛りたいんですが、いつも同じ髪型に なってしまいます。 今は、髪をねじってそれをピンでとめているんです。 その髪型も可愛くて気に入ってるんですが、他に 縛り方とかないですかね?? 髪の長さは、肩につくギリ(2)の長さです。 あんまり、子供っぽすぎなくて 高校生らしい髪型がいいです。 もし、そういうヘアアレンジがのってるHPや、 雑誌があったら教えてください。 みなさんがやってる、髪型でもOKです♪ よろしくお願いします。

  • 夫の嘘に腹がたっています

    結婚3年になる 30代女です。 とても腹が立って、冷静になれないでいるので、皆さんのご意見を聞かせて下さい。 特に既婚者に伺いたいのですが、皆さんが下記の状態になったらどうしますか? 私は女友達と会うために3日間実家に帰省しました。 夫からメールで、私の帰省中に会社の送迎会があるという連絡がありました。 しかし、私は何か怪しいと思い、いろいろ調べたところ、部下の女性とわざわざ夜に待ち合わせ、2人で飲みにいったようなのです。 私の推測では…、お店の場所からして、あの女性だなと思う人がいて、 その女性とは以前挨拶を交わし、夫が既婚者であることは知った上のことなのです。 私は、このことを知り、嘘をついた夫に腹がたっています。 というのは… 夫は結婚後すぐに、元彼女と連絡をとりあって、まだ未婚のように振舞い、デートの約束(ホテルの約束)などをしていた過去があります。 元彼女に直接連絡し、夫にも話し、目の前で電話させ、別れさせたことがあります。 元彼女は既婚であることから相当怒って、きっぱり別れたようでした。 夫には最近合コンの話などもあり、それも阻止したばかりでした。 「元彼女の件があるから、少しのことでも話してほしい。 分からなければいいとか、心配させるからとかではなく、安心させるために何でも話してほしい」と伝えたのですが… やはり、癖なのでしょうか。嘘をついて、女性に会うことを繰り返す。 下心があるから、話さないんですよね? (私は嫉妬深いわけではなく、会社の飲み会や友達との飲みも喜んで送り出すほうです) 夫婦って、どこまで許すんでしょうか。 この程度の嘘は、見逃すものですか? 大事になるまえに、きちっと態度で示すべきですか?(実家にしばらく帰る、義親に相談する、など) 私は実家にしばらく帰り、反省してもらいたいですが 夫一人にするのも心配ですし、これだけで直るとは思えません。 皆さんが私の立場ならどうしますか? ちなみに、結婚3年を向かえ、2才の子供がいます。 たくさんのご意見を聞かせて下さい。