• 締切済み

厳しいお言葉でも結構です。助けてください。

2ヶ月前にも質問させて頂きました。同じことでまた相談させて頂きます。 前回回答くださった皆様、本当にありがとうございました。温かいお言葉を頂いたにも関わらず、いい報告ができず申し訳ありません。 27才女性です。職場内で42才の既婚者男性を好きになりました。 前回質問をさせて頂いて、終わらせようと決心し、以来一度も2人きりで会っていません。 ただ、終ろうと私から相手に切り出す勇気がなく、ちゃんと伝えることはできていません 。 この関係が終われば楽になれると気をはっておりますが、体調がすぐれず、涙を止めることができません。何も食べられないため精神安定の薬を処方してもらうようになりましたが、日々苦しさが増していくようで不安です。 同じように苦しいならと、また前のような関係に戻ってしまいたいと思ってしまいます。 妻子がいることを知りながら自分の気持ちを押さえきれなかった私が悪いことは十分承知しております。 厳しい言葉も覚悟しております。何かこの状況から抜け出すヒントをいただければ助かります。

みんなの回答

回答No.15

不倫ということですよね? 不倫は、負のカルマとして、あなたの魂にインプットされます。 ですので、あなたの明るい未来に向けて、気持ちを切り替えてください。 「人生の良きパートナー」は、必ずいます。 その相手は、あなたの魂にインプットされているのです。 目に前の42歳の男性ではありません。 「人生の良きパートナー」に巡り会うには、 感性を磨いてください。 感性とは知性です。 思い悩んでいる彼に目を向けている場合ではありませんよ。 既にあなたの前に現れているかもしれません。 感性を磨くことで、あなたの魂の霊性が向上していきます。 まだ見ぬ彼も、魂を磨いています。 あなたと、魂のレベルが違いますと、すれ違いで終わってしまいます。 そうならないよう、キュッキュッと、魂を磨いてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0670316
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.14

私もそうでしたよー。別れを切り出す度に泣かれた『ずっと一緒にいたい』と言われたり。 結局、自分が一緒に居たかっただけなんですけどね。 結局奥様にばれて、その後お別れしました。 どうやら、奥様、奥様のご両親、お子さん二人を並べられて『どっちを選ぶか決めろ』 と言われたらしく 『こどもが大事』と決めたらしいです。 泣く泣く連絡してきた挙句に、私の知り合いの前に顔を出すのは拒否、でも親族に私は呼ばれていることを伝えられました。 矛盾ですよね。自分だけを守りたいのです。 別れた日にどうやらメアドを変更していたらしいのですが、翌日にはメールきましたよ。 ちなみに、メアド変更は私の周りの共通の友人には連絡していないです。 当然ですよね、奥様からしてみれば、害虫とその周りの虫達ですから、一切断ち切らせるのは当然だし 彼としても家庭修復のためなら仕方ないことでしょう。 なのに普通に私にメール来ました。 結果わかったころとは、不倫する人って結局、自分が一番大切なんです。 お子様がいらっしゃる場合には、お子様ももちろん大切でしょうが、結局『自分が一番大切』なんです。 子供の気持ち、奥様の気持ち、私の気持ち。考えない。 考える能力が欠如しているのです。 そんな相手にはまった私も私でご家族側の気持ちなどひとつも考えられていなかったのですが・・・。 、彼ってこんな人だったんだなーなんて思ったとたんに、気持ちもさめた。 もう、二度と不倫はしません。 私は慰謝料請求されることもなく、普通に生きていますが、それこそバレたら何十万、何百万。 親族に晒されて罵倒される危険性も高いでしょう。 そうしたら、今以上のストレスを抱えることになるでしょう。 私は、可能性があったというだけでかなりのストレスを感じ、激やせしました。 どうか、お体を大切にしてください。 ばれる前にやめてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

理屈ではどうにもならないですよね。 離れようと思うほど囚われてしまう。 こういうときは神頼みに限ります。 神社に行って 「どうか私に新たな目標を授けてください!」 と、脳みそがはちきれんばかりに祈る。 更に毎朝、守護霊様にも 「どうか進むべき道を教えてください!」 と、過去の嫌なことや、楽しかったことも全てフッとばすように祈る。 これで前進力がでる。 前進力がでれば状況は一変する。一ヶ月以内に。たぶん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

初めまして とても辛いのに一人で頑張っていらっしゃっるんですね。 o(^-^)o 私の方が年が上ですけど、私の知らない世界の話です。 質問の答えにもならない、的外れの回答ですが、歌でも聞いて見てはいかがでしょうか?好きな人と上手くいかない時励まされました。 倉木麻衣、『Strong Heart』 質問者さんの心が少しでも軽くなりますように!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

申しわけありません。 既婚男性です。 No.10の方の意見に賛成です。 夫婦は 「この人とは絶対に離れたくない!一生、この人と暮らすんだ。」 と思って結婚する人が多いと思いますが、3分の1は離婚します。残りの3分の2のカップルの内、半分以上は、結婚しているからとか、子供がいるからとか色々な理由で、生涯を共にしています。 ならば、不倫カップルだって同じこと。飽きが来るまで、徹底的に一緒に過ごしたらどうですか。但し、絶対にみつかってはいけませんよ。 長い年月(たぶん、3年位が目安では?)が経てば、普通の夫婦と同じように倦怠期がやって来て、お互い 「別れようか。」 「そうだね。」 と円満な別れがやってくると思うのです。更に夫婦とは違い、分割するものもありませんし、後腐れ無く別れられると思います。 これは、ふざけているわけでも無ければ、冗談でもありません。 病気になる程、無理をする必要は無いと思います。 何度も言いますが、くれぐれもみつからないように続けて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211004
noname#211004
回答No.10

私も過去に既婚者を好きになり、お付き合いしていました。 私が抜けだした方法なので、ヒントにならないかもしれませんが・・・ そんなに好きで好きでそんなに辛いなら自分が満足いくまで、お付き合いするという方法もありますよ。 正直、既婚者で浮気できる男性なんて、人間的にたかが知れています。 長く付き合ってドキドキもなくなった時に『私はこの人のことこんなリスクを冒してまで本当に必要としてるの?』と考えた時に時間の無駄だ。別れよう。と自然に答えがでてくる時が私はきました。 ただし、人様の物に手を出す以上はバレて訴訟や職場内であれば自分の職を失うリスクもちゃんと認識した上での話です。 気にしないかもしれないですが、非道な事をしているので運気も下がる事が多いです。(私も含めて周りで聞く話しはみんなそうでした) 質問者様は渦中にいるので自覚がないと思いますが、手に入らないから欲しい!が膨らみ過ぎて頭を占領してしまった結果な可能性もあるのではないでしょうか。 いい方法ではない事は承知ですが、ご自身の心を守る事も大切です。 あくまで方法の一つとして。どんな手段をとったとしても、質問者様が早く楽になる事を願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r0418y
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

はじめまして。 上手く言葉にできるかどうか分かりませんが…私の話を聞いて頂けますか。 私は質問者様と同じ世代の29歳、女です。結婚し、子どももいます。 私は独身時代、24歳から3年間、妻子ある男性と不倫関係にありました。 不倫関係にあった間、質問者様と同様に私も泣いてばかりでした。不安やさみしさから相手を傷つけ、自分も傷つき、もうめちゃくちゃでした。 けれど、ある時に気付きました。 愛しているはずの彼との関係で、自分は心も身体も疲れ果てていることに。 愛している人と一緒にいられるということは本来幸せなことなはずなのに、自分はこんなにもボロボロになっている。 初めて、自分が進んでいる道が間違っていたんだということに気付いた瞬間でした。 それまで周りにどんなに反対されても失うことのなかった彼への愛情が、一瞬で消えていきました。 質問者様、今本当につらい時かもしれません。でも、知っていて下さい。私は3年という長い月日がかかりましたが、不倫関係を精算することができました。 その時にはもう二度と恋愛もできない、もう誰も傷つけてはいけない、傷つきたくないと思って臆病になっていました。 それでも、今では本当に大切な人と一緒にいます。 その後に出会った男性と結婚し、今では一歳になる長男がいます。 あの時、たくさんの人達を裏切り、傷つけ、悲しませてしまいました。だけど、二度と同じ過ちは繰り返さないと誓い、かけがえのないものを守ることに精一杯です。 質問者様にもきっとこの先幸せが待っています。今の出来事は思い出のひとつとして思える時がきっと訪れます。 少しでも早く不倫関係の呪縛から解き放たれ、質問者様の笑顔が再び戻ってることを心から祈っています。

noname#149302
質問者

お礼

r0418y様 お礼が遅くなって申し訳ありません。 温かい言葉を頂いて、何度も何度も読み返しました。 仕事を休み、彼と会わない環境にして2週間が経ちました。まだあまり体調が良くなくて、お返事が遅くなってしまいました。 私は今まで自分が悪いことをしたのだから、今の状態は仕方がない。今後恋愛をできることはないだろうなぁと考えいましたが、同じ経験をされた方から本当に優しい言葉を頂いて、元気になりたいと感じます。 今はまだまだ一日中彼のことだけです。いつかr0418y様のような言葉をかけられるような女性になれるよう熱が冷めるのじっと待とうと思います。 本当にありがとうございました。寒い日が続きますので、お体をご自愛ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmykh
  • ベストアンサー率25% (115/455)
回答No.8

40代の既婚 男です。 薬を処方してもらっているとのことですので心療内科へは行かれているのですよね? 他の方も仰っていますが、もしまだなら早く受診してくださいね。 不倫関係を終わらせようと心を痛めているご様子ですね。お察しいたします。 まずご自分を責めるのはもう終わりにしましょう。 人を好きになってしまう事は誰にも止めようがありません。 道義上の問題は別としてお相手が既婚者であったというだけの話です。 社会的に認められない関係であることを認識して別れを選択したのだからそれで良いではないですか。 何らかの障壁が生じて別離を選ぶカップルは多数あります。 いま質問者様が悩んでいることはその多くの男女も苦しんでいることと同じです。 どうしようもない喪失感、未練、思慕の情、後悔などが一度に訪れているのです。 お相手にはキチンと伝えていないとのことですね。 しかし、そのことがあなたの気持ちに整理がつかない一因となっているのでは? もしそうであるならメールで簡単にその旨を彼に伝えたら良いと思います。 そして彼からの電話もメールも着信拒否にしてしまいます。 例えば「もう終わりにしよ。いままでありがとう。」こんな感じです。 現在のご様子で面と向かって伝える必要はないと思います。 彼もそれで理解してくれるのではないでしょうか。 私の相手はそうやって別離を告げてきました。私はその意志を尊重しました。 健やかに日々が早く戻りますように。

noname#149302
質問者

お礼

mmykh様 お礼が遅くなって申し訳ありません。ありがたいお言葉を頂きまして、彼と少し距離をとり、元気を取り戻せるように、暫く仕事を休むことにしました。 相手の男性と同じくご結婚されていらっしゃるmmykh様からの優しいお言葉で、だいぶ冷静になれました。彼も私の決めたことには何も言わないと思います。彼は、私へ愛がないので引き止めないのかもしれませんが、彼にもmmyk様がもっていらっしゃるような、お相手の方への思いやりがあるかもしれないと思えただけで、少し心温まる思いです。 彼を好きになったことがすごいエネルギーになっていたことから、私はまだ彼には別れを告げることができません。彼を考えないで生活できる自分をまだ想像できないからです。 mmykh様と恋愛をされた女性は素晴らしく強い方で、精一杯の決意でmmykh様に別れを告げられたのでしょうね。そして別れを言わないと終わらすことができないほど、愛していらっしゃてたのでしょう。 mmykh様のおっしゃるとおり好きになってよかったなぁと考えられるようになりたいです。それまで少し休みをとるようにします。 本当にお返事ありがとうございます。まだまだ寒い日が続きますので、お体をご自愛ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori_10
  • ベストアンサー率20% (38/182)
回答No.7

経験者です。逆ですが…。先ずは退社して下さい。精神的におかしな状態で勤務されても会社側迷惑です。それも自業自得。貴女の隙です。貴女は今彼を好きなんじゃないよね?依存だよね?このままいっても幸せになれると思ってますか?彼は貴女好きじゃないよ。体だよ。27才?もう分別つけても良くない?だれがなにをいっても無駄なんですよ。貴女が踏ん切らなきゃ。でも文面からはその意気込みが全く感じられなく残念です。一応レスしましたが奥様にばれ波乱な終わりを向かえなきゃ判らないんだろな…。

noname#149302
質問者

お礼

nori_10様 平静なお言葉ありがとうございます。おっしゃるとおりです。nori_ 10様が言われることには、すでに答えがでていることですね… 依存だと思いますし、彼も体だけですね。 何度も自問自答して、同じことを繰り返さないよう成長しようという気になれました。 まだまだ寒い日々続きます。nori_ 10様もお体ご自愛ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは、同世代の女です。 前の回答者さんも仰っていますが、心身の健康が心配です。 近くに頼れる人はいませんか?一人暮らしであれば、しばらく仕事を休んで実家に帰るのも手です。 良い心療内科を探して治療することはできませんか? あと、あなたは「彼を愛してはいない」と思います。 あなたは自分を愛していない。自分の中に欠けている心の穴を他人に埋めてもらおうとするから、 彼に依存する=自己欲求なのであり、彼のことを愛してなどいないのです。 だから、別に彼を失ってもあなたは不幸じゃない。 本当に愛しているのであれば、彼と彼の愛する家族のために身を引けるはず。 でも、それができないのあれば、あなたは自分の欲望しか考えていないのです。 自分のことしか考えていない女なんて、相手に粗末に扱われて当然です。 敢えて自分から別れの挨拶なんていなくていいと思います。 自分から連絡したら、相手に引き止められてまたあなたは流されてしまうはず。 それが悪いとは言いません。 世の中の恋愛に苦しんでいる女性はほとんど同じ精神状況です。 相手が既婚だろうと独身だろうと同じです。 まず、心の平穏を取り戻すため、 適切な治療やカウンセリングを受けましょう。 今はどんなに泣いてもいいです。 未来の良き自分のために、少し今自分を大切にしてみませんか?

noname#149302
質問者

お礼

hamahossie様 心が軽くなった気がしました。私は相手の人を愛してないですか…私は不幸じゃないですか… 私は、今何も見えなくなっていましたが、どのように冷静になればいいかが分からなくなっていました。 相手の人の幸せを祈っているつもりでいましたが、自分の気持ちを押し付けているだけだったのでしょうか。何を悩んでるのかなぁと感じました。 相手の人も、自分も大切にしてみます。まず穏やかな気持ちで接することができるように治療をします。 hamahossie様のような同世代の女性から優しい言葉をもらうと、自分の未熟さを痛感しています。 彼を愛してないことをしっかり受け止めます。 優しいお言葉心から感謝しています。 hamahossie様がお幸せな日々を過ごされることをお祈りしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうなんでしょう!?

    妻子ある既婚者の男性が一人の女性と関係をもっただけで「結婚してほしい!」なんて言葉がでるものなんでしょうか!?そんなことジョーダンで言える言葉なのですか??

  • かける言葉がわかりません。。。

    質問カテゴリーがおかしかったらすみません。 明日、大切な人の裁判が行われます。 その人と私の関係は、不倫の関係です。 ですから、おおっぴらに心配することも、 そばにいることも、何一つ私にはできません。 不倫が悪い事なのは充分承知ですので、 今は、その点には深く触れないでいただけると嬉しいです。 今はただ、「片想いの相手に何が出来るか」という感じで とらえていただけたらと思います。 家族でもなく、親友でもない私に、 ふさわしい言葉はどんな言葉でしょうか。 彼にかける言葉を上手く見つけることが出来ません。 直接会うことが出来ないので、 私が今出来ることはメールを送ることくらいです。 いったいどんなメールが彼を 少しでも楽な気持ちにさせてあげられるでしょうか。 むしろ、メールなんてしないほうがいいのでしょうか。 ご意見聞かせてください。

  • お叱りのお言葉は覚悟しています。助けてください。

    26才女性です。職場で42才既婚者の男性に恋をしました。悪いこととは分かっていましたが、理性を押さえられず、体の関係を持つようになりました。1年半ほどになります。 私がいつまでも自分に自信を持てず彼に依存したり、気持ちを押さえきれない子供の私に、彼の気持ちが離れていっています。 このような関係では、元々彼の愛がないことは頭では理解しているつもりですが、愛されたくて毎日もがいています。 私が別れを決意することで全て解決するのは分かっています。 身を切り裂かれそうな日が続きますが、彼に会えるとどんな苦しさも耐える覚悟をしてしまい、いつまでも繰り返しです。 彼が好きでたまりません。どうしていいのか分かりません。 こんな私にお言葉を頂ければうれしいです。

  • 不倫なんて美しい言葉いりません!!

    恋愛・人間関係カテゴリーをよく覗いているのですが このごろ不倫に対する質問が多すぎます。 昔は浮気って言っていましたが。 不倫なんて美しい言葉を使うから 不倫は美しいと思い込んでる人間は多いと思います。 前に暴走族を珍走団にしようとテレビで話題になりましたが 消えましたね、そのアイディア。 不倫をもっとカッコ悪い単語に替えたいのですが 思いつきません。 みなさんのお知恵をお貸し願いたいのですが。 私は 既婚者ハレンチ貞操観念 が、いいかな?と。 みなさんはどんな言葉に替えたらいいと思いますか?

  • あなたが勇気づけられた言葉

    私は鬱病歴1年の者です。 今回は、私のように心の病に苦しむ人達を何とか救いたいと思い、質問をさせて頂きます。 最近、自分の闘病経験(今はかなり回復してます)を生かし、自分が元気を貰った言葉、勇気づけられた言葉、偉人達の名言などをブログを開設し、紹介しています。一つ、一つの言葉に自分なりの解釈を付けて、人生の歩むべき道を模索するような形態のブログです。 本来なら、哲学や心理学の部類に当てはまると思うのですが、私が紹介している言葉は、精神疾患を患っている方が閲覧する事を念頭におき、その一つの言葉をヒントに、薬でもない、休養でもない、別の善い効果を与えられるよう、模索しながらがんばってブログを作成しています。 そこで、精神疾患を患った方(克服された方)、また患っている方に質問です。あなたが、友人でも、偉人でも、医師でも、誰でも構いませんが、自分が元気を貰った言葉、勇気づけられた言葉、偉人達の名言を教えて頂けませんか?また、その言葉を貰って、どう勇気づけられたか、元気か出たか、お教え願いますか? 皆さんの回答の中から、誠に勝手ではございますが、幅広く効果が望めそうなものについては、私のブログの中で紹介させて頂きたいと思っております。何とか、薬だけではない、休養だけではない、理解だけではない、別の治療法とまで言ってしまうと語弊がありますが、精神を揺さぶられる言葉の力を一つのブログに纏め、一人でも多くの精神疾患患者の力になりたいのです。私も数々の言葉に勇気づけられ、元気を貰いました。 賛同頂ける方だけで結構です。また、これを言われて傷ついたなどのネガティブな回答はお断りさせて頂きます。どうか、宜しくお願いします。

  • 「一緒に連れて逝く」という言葉は?

    私は独身、結婚歴もない45歳。母との二人暮らしです。 10歳以上歳の離れた妻子ある人を好きになりました。 その人は「自分が死ぬ時、妻や子どもを置いていくことに何の不安もないけれど、おまえは俺が連れて逝くから」と言いました。 そう遠くない日にひとりぼっちの生活になる私にとって、この言葉は心の奥底に沁みました。 「そうだ、一緒に連れて逝ってもらえれば、私はひとりぼっちじゃなくなる」と・・・。 そして今はその人と逢うわずかな時間を心の支えにして日々を過ごしています。 私は「一緒に連れて逝く」という言葉を、「本当はずっと側に置いておきたい、でもそれはできないから、せめて最後の時には自分の物として独占してしまいたい」という意味だと解釈しました。 でも最近、たとえば夫婦でどちらかが先に亡くなる時、「いい人を見つけて幸せになれ」という言葉と、「ずっと自分の事を思い続けていてくれ」という言葉のどちらが相手のことを深く想っている言葉なのだろうと思わされることがありました。 私の場合、「連れて逝く」と言ってくれた言葉が、その後者のように思えます。 私は彼に深く想われているのだろうか、それとも・・・、という不安がよぎりました。 教えてください。 「一緒に連れて逝く」という言葉には、私が勝手に解釈しているような深い想いがあるのかどうか・・・。 私を彼に導いた大切な言葉の意味が間違っているとしても、それが二人の関係に影響するほどの軽い気持ちではもうなくなっています。 それでも知りたい、と思ったのでここにきました。 長くなりました。よろしくお願いします。

  • ♪プロポーズの言葉♪

    既婚者の方に質問です☆ ズバリ、結婚前にプロポーズの言葉言いました?言われました? 結婚に憧れます、、、、未だプロポーズなし、、どうしたものか、悲しいです  汗;

  • 別れる勇気を下さい

    私の前回の質問などは、読まずに なんの理由も聞かずに、 今まで一緒に居た彼と別れる 勇気を下さい そうだよね!と、 私が返答が出来る、言葉を下さい たぶん、電話で話したら別れます。 どっちがどうとか関係なく お互い、きっと それを理解できるはずです お願いします、 何の理由や、いきさつなどは無にして、 これでいいんだよ という勇気の言葉を下さい 明日から新しい自分になるために・・お願いします!!!!

  • 考えすぎて気の利かない言葉を言ってしまう。

    お会いする人が、日にちを勘違いされていて ドタキャンになった場合、電話で平謝りされているとき。 お会いする方は、日々に予定が詰まっていることを言われていて わたしはその方を忙しい方だと思っているし 少し茶目っ毛のある人なので、怒りは感じていませんでしたし 「あはは、いいですよ」と対応していました。 しばらくひた謝りだったため、何か気の利く言葉を言おうと思い (お会いできるのが第2・4水曜で、 前回は体調不良で(お会いする人が)お休みされていたので 予定がズレ込んで、第3水曜にお会いしましたし、 今日お会いするという日にちの感覚のタイミングがずれたのでしょう) という、言葉を言おうとし 「この前もお休みされましたからね」 と言ってしましました。 ひどい言葉だと思います。 言ってから、あ >Д<と思い しばらく気になり、言ったことを落ち込みました。 今回は、相手が心の広い方で信頼関係も少しありますので 気にされないかな、だいじょうぶかな、と自分の中で解決できつつあるのですが 少し心に残っています。 わたしに足りない部分は、言葉不足。経験不足。思いやり不足。 それ以外にもたくさんあると思います。 それはなにでしょう? そして、なにか良い方向に向かえる考え方や努力の方法をお教えください。 よろしくおねがいします。

  • 勇気の出る言葉もらえませんか?

    二度目の書き込みになります。 ほんの数日前、彼氏に本音を言うべきかどうかで意見をいただいた者です。 何人かの方に背中を押していただき、彼とこの先やっていくためには、きちんと思っている事を伝えようと思いました。 そして週末、彼と会ったのですが…最初から雰囲気が良くなくて、やはり彼が疲れていたのもあり、ほとんど会話がありませんでした。 私は本当に一緒にいる時間が苦痛で、悲しくて…そんな態度の彼の本音を聞きたいと、最後に「話すのがキツイ?私はもう少し会話がしたい。でも話し掛けられる雰囲気じゃなくて話せなかった」と切り出しました。 でも彼はそこでは何も答えてくれず、そのまま別れました。 でも、どうしてもこのままではよくないと思い、家に帰って電話をしました。 「今日の事なんだけど…楽しくなかったでしょ?」と切り出したら、沈黙後「その話は改めて今度しよう。直接話した方いいと思うから」と言われました。 私は「わかった。でも話し合う時にこれだけはきちんとしたい。私も思ってること、伝えたいことちゃんと伝えて、あなたの気持ちをきちんと聞きたい。納得がしたい」と言いました。 そして今日メールで「今週の土曜あいてる?話したい事があるから会えないかな。」と。 今まで一度も事前に週末の予定を立てなかった人が、こんなに早く言ってくるなんて…もう別れようという話だと思います。 正直私はよくわかりません…。 彼が少しでも変わってくれるのなら、付き合っていきたいのです。 でもきっと頑固な彼は、一度決めた事を曲げないと思います。 会って話すと決めた以上、彼に何も聞けません。 私はあと数日苦しい日々を過ごさなくてはいけません。 辛いです、でも涙が出なくて、ずっと胸に何かつかえて苦しいです…。 週末別れ話をする覚悟をしなければと思うのですが、整理がつきません… どうか少しでも前向きに彼と別れられるよう、勇気の出る言葉をいただけないでしょうか? 頼ってばかりですみません…。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プロジェクターを展示に使うため、USBにプレイリストデータを取り込みましたが、表示されません。
  • PCにEpson Projector Content Managerをダウンロードして作成したプレイリストをUSBに保存しましたが、反応がありません。
  • EPSON社製品について詳しい方、USBプレイリストの投影について教えてください。
回答を見る