Sales AgentとSales Representativeの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • Sales AgentとSales Representativeの違いについて説明します。
  • 英文契約書上でのSales AgentとSales Representativeの違いについて知りたいです。
  • 表現「Nothing in this agreement shall be construed to constitute Representative as the partner, employee or agent」について説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

詳しい方:AgentとRep違い

英文契約書上でのSales AgentとSales Representativeの違いは何ですか? Sales Representativeの英文契約書に以下のような表現が時々あるのですが、Sales AgentとSales Representative違い(法律や契約面での)が分かりません。日常では、同じような意味で使われていることは、私も理解しています。しかし、下記のような表現があるということは、何か法律的な解釈の違いがあると思うのですが。 表現: Nothing in this agreement shall be construed to constitute Representative as the partner, employee or agent よろしくお願いします。

  • bbrc
  • お礼率78% (304/388)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

原則的に、Sales Representative と Sales Agent の意味の違いは: Sales Representative:雇用契約に基づく販売員・従業員 Sales Agent:代理契約に基づく販売代理人 となり、労使契約内容の違いから責任や権限範囲が異なってきます。表現文においては、 Nothing in this agreement shall be construed to constitute Representative as the partner, employee or agent この合意書において、共同出資者、従業員、代理人として代理的な性質を有すると解釈できない とあるが、具体的な契約に関する言及がないので、ここでの Representative は一般的な代理権を有さないという解釈になるでしょう。

bbrc
質問者

お礼

luke_icewaterさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

noname#202629
noname#202629
回答No.4

言い忘れていました >Nothing in this agreement shall be construed to constitute Representative as the partner, employee or agent を言い換えれば Nothing in this agreement shall be construed to constitute ABC Corp., as the partner, employee or agent となるはずです。

bbrc
質問者

お礼

fruchanさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#202629
noname#202629
回答No.3

契約書の文中からの引用であれば、Represantativeは固有名詞ですので、後に続くagentとは法律的解釈が違います。 契約書で This agreement is made and entered into as of (日付) by and between ABC Corp., herein referred to as “Represantative” とした場合、法律的な理解は Represantative = ABC Corp. the agent = Sales Agent or Sales Representative 例として添付契約書の文中でのAgentは一般的なエイジェントではなく、Agentとして契約書に署名をした人もしくは、その人の会社のことを示している。その会社はエイジェントになるために同じことではあるが、質問文のように小文字のagentが出てきた場合は違いが明確になるはずです。 3. Nature of Relationship: Agent shall be an independent contractor. Nothing in this Agreement shall be construed to create any other relationship. Agent is hereby advised that, as an independent contractor, it has certain responsibilities under the federal and state tax laws. http://contracts.onecle.com/intercept/mkt.shtml

bbrc
質問者

お礼

fruchanさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 Representativeについては、契約書の他の部分も見ないと、はっきりしたことは申し上げられません。Sales Represantativeであれば、何らかの販売部門の代表責任者とは思いますが。  その、Represantativeの選任について、Represantative(候補者かもしれません)が、   partner:共同事業者あるいは出資者   employee:従業員   agent:外部関連業者等で事業を代行するような者 という関係者と見做されるかどうか、あるいは実際にそうであるかどうかについて、 「一切の解釈を行わない」 つまり、 「そういう関係者であるか否かに何も制限を設けない」 ということですね。

bbrc
質問者

お礼

cozycube1さん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • distributorとagentの違いを教えて下さい。

    distributorとagentの違いを教えて下さい。 私の理解では、以下の通りですが、日米で違うのでしょうか。英文の契約書でよくでてきますので、詳しく違いを教えて下さい。 ●distributor:流通業者 家電に例えると、ビックカメラなどの量販店? 自己の名前で販売。販売差益が収入。 ●agent:代理店 自己の名で売らない。代理店は手数料収入のみ。

  • 契約書の和訳(一部)

    以下契約文の和訳と質問にご回答お願いします。 A Agreement and this B Agreement shall be read and construed as one document and this B Agreement shall be considered to be part of the A Agreement and, without prejudice to the generality of the foregoing, where the context so allows, reference in the A Agreement to “this Agreement”, howsoever expressed, shall be read and construed as reference to the A Agreement as supplemented and amended by this B Agreement. 〔和訳〕 A契約と本B契約は一つの文書として読まれ、解釈されるものとし、本B契約はA契約の一部と解釈される。上記の一般性を侵害することなく、where the context so allows、A契約で「本契約(this Agreement)」と言及されるものは、それがどのような表現であれ、本B契約で補足及び修正されるようにA契約に関する言及として読み、解釈する。 〔質問〕 1."where the context so allows"の訳し方が分かりません。「so」が何を指し、何を「allows」しているのかが分かりません。 2.この英文中の「reference」の適切な訳し方を教えてください。

  • 契約書の一文について

    契約書の一文について教えてください。 Nothing in this Agreement shall be deemed to constitute a partnership between any of the Parties. これはA社とB社との2社間での契約なのですが、なぜbetween the Partiesではなく、between any of the Partiesとなっているのか理解できません。between any of the Partiesとはどういう和訳になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英文契約書でshallとwillの違い、他

    1.米国の弁護士が作成した英文契約書の中にshallとwillが含まれています。この両者で法的効果に違いがあれば、それは何なのか教えてください。 2. 英文契約書の訳語として、「...なければならない。」と「...ものとする。」という表現形式を眼にします。この両者で法的効果に違いがあれば、それは何なのか教えてください。

  • 急いでおります。和訳お願い致します。

    The agreement shall not be amended, changed, or modified in any manner expect by an instrument in writing signed by a duly authorized representative of the party against whom enforcement is sought. This agreement shall be binding on and insure to the benefit of supplier and the agent, and their respective successors and permitted assigns. こちらの英文和訳よろしくおねがいします!! 急いでおります。よろしくお願い致します。

  • 英文契約書

    英文契約書の勉強を続行しています。この間質問にお答えいただきましたが、また分からない文章にぶつかりました。executedやdeemed to constituteなどの訳し方がさっぱりわかりません。どなたかご教授いただければ、ありがたいです。This agreement may be executed in any number of counterparts and any single counterpart or set of conterparts signed, in either case by all the Parties hereto shall be deemed to constitute a full and original agreement for all purposes. constituteは構成するという意味だと思うのですが、すべての目的において、完全で当初の契約を構成するというような、中途半端な訳しかできない状態です。どうぞ、よろしくお願いします。

  • frame agreement 枠組み契約?

    以下の文にframe agreement という表現があるのですが、枠組み契約という和訳でよいのでしょうか。 This Frame Agreement and all Service Agreements hereunder shall be・・・・ frame agreement を辞書等で調べたのですが、framework agreement というのしか探せませんでした。 よろしくお願いします。

  • 英文契約書 和訳

    英文契約書の勉強をしています。 以下の文章の和訳をお願いできませんか? 取引条件の項目になります。 特に the accepted order shall constitute and individual sale and contract 以降が良く分かりません。 また with respect to PRODUCTS so ordered とありますが、ここの so はどのようなことを指しているのでしょうか? No order shall bind on "Company A" unless and until finally confirmed and accepted by "Company A" in wrinting. Upon acceptance by "Company A", the accepted order shall constitute and individual sale and contract with respect to PRODUCTS so ordered under the terms and conditions provided in this Agreement.

  • The Country Supplement

    The Country Supplement annexed hereto forms an integral part of this Agreement and in relation to the provision of any aspect of the Service in country(ies) specified in the Country Supplement, the terms of the Country Supplement shall be construed as amending or supplementing the terms of this Agreement. In the event of any inconsistency between this Agreement and the Country Supplement, the Country Supplement shall prevail. The Country Supplementは本契約の付属契約にも関らず、本契約とズレが生じた場合、The Country Supplementを優先するのはなぜでしょうか。

  • 訳してもらえませんか?

    契約書の一部なのですが、下記、訳してもらえませんか?  The failure or delay of any party to enforce at any time any provision of this Agreement shall not constitute a waiver of such party's right thereafter to enforce each and every provision of this Agreement.