• ベストアンサー

彼女の妹と食事

kazuhi3の回答

  • kazuhi3
  • ベストアンサー率16% (63/376)
回答No.3

No1さんに同意 かしこまった所行っても返って話しにくいでしょう? 彼女の妹さんなら居酒屋さんと女性が好むかどうかわかりませんが 焼肉とかフランクに話せる雰囲気なところが良くないですか?

関連するQ&A

  • 妹にプレゼントなにがいい?

    先月私の誕生日にプレゼントをもらい、妹が今月誕生日なのですが、何をあげたらいいのでしょうか? 妹がくれたのが1000円くらいの物なので、~3000円までの物でオススメなんかがあれば教えてください。 ちなみに、妹は二十歳の専門学校生。 まあ今時の女ってとこでしょうか?

  • クリスマスに相手と相手の妹を食事をします

    最近知り合った女性と食事をしました。 お互い話を聞いて話して時間があっという間に過ぎていきました。 本当は1件で終わりの予定でしたが、もう1件行こってことになりました。 そこでも色々と話して時間がそろそろって感じで帰りました。 相手は「会って本当によかった、凄く有意義な時間を過ごせた」と 仰ってくれました。本当にそう思ってくれたなら凄く嬉しいです。 で、クリスマスに相手と相手の妹とそのお子さんと一緒に食事をすることになりました。 どうやら相手の妹が僕と会いたがってるとのことだそうです。 私自身、将来を前提でお付き合いしていきたいと気持です。 相手もそこは確認してきており、ちゃんと気持ちを伝えました。 そのためただ会うというわけではなので行くときは手土産を持っていくべきでしょうか。 ちなみに相手は大学生の時に両方の両親は他界しているとのことです。

  • 彼の妹にイラつくのはおかしい?

    こんにちははじめて質問します。 付き合って数ヶ月になる彼氏がいます。彼は29、私は26です。 彼には病気もちの妹さんがいて、2週間に1度病院に行くのですが なぜか電車に乗れないため彼が送迎をします。 病気持ちといっても見た感じは健康そうで、何が悪いの…???って 感じなんですけど。 電車が怖いとか眩暈がするとか…?よくわかんないんですがそんな 感じだそう。 彼と私は仕事の関係で、休みは平日になるのですが、月に2回は そのせいで会えません。会えても夜ちょこっと…とか。 ちなみに、彼の家族は彼、母、妹の3人で免許は彼しか持ってません。 体の悪い妹さんに罪はありませんが、私の予定まで妹さんに潰された 気になっていつも少し複雑な気持ちになります。 なんか、よく年の離れた妹さんって兄の彼女にやきもちを焼いたり するって言うじゃないですか。彼と妹さんは9つ離れています。 そういうことをされているのでしょうか。私の考えすぎですか? うまく言えないんですけど、とにかくもやもやしています。 私がわがままを言っているのか、妹さんがわがままなのかどっちだと思いますか。 彼も彼で、いい年して妹さんにかまいすぎな気がするんですけど。

  • 先輩の妹が忘れられない

    28歳、男です。 先日、とあることがきっかけで、同じ大学出身で同業者でもある 先輩の妹さんを見る機会がありました。 二言三言言葉を交わしました。 何というか、衝撃的でした。 「世の中にこんなに可愛い子がいるのか・・・」と思いました。 いい年した大の男がこんな表現をするのも恥ずかしいですが まるで妖精のような可愛らしさです。 その日以来、ずっと忘れられずにいます。 ちなみに先輩と妹さんは10歳近く年が離れている感じです。 「妹さんの彼氏はやはり大学生ですか?」と聞いてみたら 「○○は我侭だからな」という返事でした。 彼氏はいないと私は見ました。(都合の良い解釈でしょうか) あまり色々聞くと先輩は頭の良い人なので感づかれそうで聞けません。 そこで、質問なのです。 その妹さんを一度思い切って食事にでも誘いたいのですが、 この場合、お兄さんに(先輩)お願いするしか方法がありません。 戦前でもあるまいし、おかしいですかね? そして、先輩に頼むとしたら、あまり大袈裟な感じではなく (嫁にくれって訳ではないので)、自然な感じで頼みたいのですが、 何か、いい言い回しはありますか? お教え下さい。

  • 彼の妹の結婚式に着て行く洋服って?

    今年の8月に彼の妹の結婚式に呼ばれてます、デパートなどへ見に行っているのですが友達の結婚式と違い選びかたがよくわかりません、ちなみに彼とは7年ほど付き合ってます(自分が早く結婚しろって感じなのですが・・)彼の親とも何度か食事したり家に呼ばれたこともあります 何か御意見ありましたらお願いします。 

  • 彼と彼の妹 悩んでいます

    私(30歳)には付き合って半年になる彼(36歳)がいます。 彼には12歳年下の妹がいてとても可愛がっているようです。 付き合い始めた頃から、妹さんとどこそこに食事、買い物に行ったという話を聞いていたので、仲の良い兄妹なんだな、と思っていましたが、最近そういった話を聞くのがちょっと辛くなってきました。 というのも、彼と夏期休暇に近場2泊の旅行計画をしていたのですが、「この前、妹を高級レストランに連れて行ったから旅行する為にはお金ためないと」とか「妹と食事に行くといつも自分がおごらないといけない。予約も僕がして、連れて行ってあげている。」と聞いたからです。 最近のデート時は予約が必要な店とかは行かずにラーメン屋さんみたいな手軽な食事が多いです。割り勘ではないのですが、彼が御馳走してくれたら次回は私が、といったカンジです。(全体的にみたら6:4くらい) 年の離れた妹ならかわいいだろうし、その妹に「連れて行って」と頼まれたら食事に連れて行ってあげるだろうな、思うのですが、なんだか面白くない自分がいます。行くなら別にどこに行った等の詳細を聞きたくない、というのが本音です。 一緒に旅行に行くのが嫌になったのかな、と思ったのですが、本人は本を買ったりネットで調べたり乗り気な様子です。 彼の収入はそれなりにありますし、妹と2人で1回3万円以上の食事をする余裕があるなら、旅行代金3万円程度なら貯金が必要なくらいの大層な出費ではないのでは?と思ってしまいます。 デートの前に妹がいきなり家に遊びにきたらから遅刻しちゃった、と悪気なく言われた時は、腹が立ってしまいました。 「今日は予定があると言って日を改めてもらえなかったの?」と言ったら「出かけるのが午後ならそれまではいいだろう、って押しかけてきたから・・」。 なんだかとりとまもなく書いてしまいましたが、仲の良い兄妹って離れて暮らしていても絶えず連絡取り合ったり2人きりで食事に行ったりするものなのでしょうか?私には3歳下の弟がいますが、弟と2人で食事に行ったりした事がありません。どうやったら気にせずにすむようになるでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 太り過ぎな妹

    こんにちは 私は現在高校3年生で一つ年下の妹がいるのですが、妹があまりにも太っていて正直一緒にいるところを見られるのが恥ずかしいです 本人も体型に関してそれなりに危機を感じているらしいのですが、私も妹もダイエットをしたことがないので何をしたらいいのかいまいちわかりません 誰かとやった方が続けられるというのを聞いたことがあるので、私も一緒にしたいと思うのですが体型が違うので内容も違ったものをするべきなのでしょうか? ちなみに身長/体重は以下の通りです 私 141/34 妹 140/50 妹はもうとにかく全身にお肉がついているような感じです 私もお腹周りや足に贅肉がついています 効果的なダイエット方法や、これをするといい、逆にこれはしてはいけないというような方法があれば教えてください

  • 妹と仲が悪い

    30代女性です。 妹と不本意ながら、疎遠になりつつあり、 どうすれば良いかとご相談しています。 私は三姉妹の長女です。 実家・次女家族が、車で30分圏内で暮らしています。 次女は兼業主婦で、実家の両親に子供の保育園の送り迎えなど 分担して、頼っていました。 が、妹の意に沿わないこともあり(私は親も頑張ってたと思うのですが)、 妹は食事に父親だけを呼ぶなど、母親を仲間外れにするようになりました。 育児についても、母親に頼むのをやめて行ったようです。 父は妹の子が可愛くて、妹一家の経済的スポンサーとなっているので、厚遇されている感じです。 (父と母はあまり仲良くなくて、父が財布の紐を握ってます) 私には子供がなく、夫と二人のんびり暮らしています。 実家・妹とも距離を置いた生活でしたが、母のことは気の毒に思ってました。 (母は妹の子の送り迎え、食事作りなど、分担の日には行っていたようです。 平日は母と妹の夫が分担して食事を作っているのを母が不満に思ったのが 妹の地雷だったようです) 私と妹が疎遠になったきっかけは、妹の子供を妹から頼まれて預かった時のことです。 その時のことで気に沿わないことがあって妹からメールで文句が来ました。 が、私は理不尽だと思い、反論しました。 その後、妹に連絡を取っても、返信はない感じです。 きっかけの具体的なことは、妹が職場のお祭り的なイベントがあり、出し物とかするので、 妹の子供を連れて遊びに来てほしいということでした。 その時に、妹の上司の女性が、「お姉さんが面倒を見て大変ですね」と言われたので、 「私は全然・・両親が色々とみているようです」と答えました。 (その時は、妹が育児を母親に頼むのをやめたことを知らなかったので) それが妹の地雷だったらしく、「3か月前から親に頼んでないのに、 そんなことも知らずにいい加減なことを初対面の人に言うのは止めた方がいいんじゃないですか」 というメールが来ました。 その上司の女性は、妹から聞いたと私の職業について色々話題を出されたのですが、 私の仕事の内容が10年前の内容で、今は違う部署でこういう仕事をしてます・・。 と地味に説明したりといったことがあったので、 妹に、お互い様でしょ・・と反論のメールを送りました。 それ以降、妹とはぷっつりです。 私からすると、母親への当たり方といい、妹の性格は難しいと感じます。 母は妹のことを「お腹様」と呼んでいますが、確かにそんな感じがあります。 妹とのつきあい方どうすれば良いでしょうか。 私としては、たまには一緒に食事とか出かけたりしたいので、現状は残念です。 また、妹も50代くらいになったら、また自然と関係修復されるのでしょうか・・。 色々な世代の方のアドバイスを伺いたいです。

  • こんな妹に疲れてしまいました。

    バツイチで子持ちの妹がいます。 実家にいるのですが、イマイチ母親と言う実感がないみたいです。 現在、妹には付き合っている男性がいるのですが、暴力を振るう人らしいのです。ちなみに前夫との離婚理由も暴力です。 早く別れてくれればと思っていたのですが、ふとしたきっかけで妹が妊娠している事が判明しました。(本人の口からは聞いてません。でも確実な情報です) 私自身もうすぐ出産を控えています。こんな状態の時に実家へ帰省したくないのですが、妹の子供が可哀相だから戻るような感じです。 妹が一番しっかりしなければならないのですが、もう何を考えているのか私には分からなくなりました。子供を置いて出ていって欲しいと思ったりもしました。 私が子供を引き取ってもいいのですが、主人には言い出しにくいです。 私ができる事、どの様に接したらいいのか、何でも構いません。回答を下さい。お願いします。

  • 妹は・・・・

    妹は大学生ですが 毎年小さい頃から 男性に結構好かれているようでした。年賀状とか男性からも多く お付き合いしましょうとかもあったそうです。 母が「付き合っている男性はいるのかい」と聞いたそうですが妹はいつも「いないよ」といっていたそうです。 いつも「女性と食事に行く」「大学の女性の家に泊まってくる」とかいつも言ってましたが この前の日曜日「女性と食事に行く」と言って出かけたのです。 その後 ぼくが 友達と出かけ 高級なカップルが行きそうなレストランの前を通ったら なんとーーーーーー妹が男とそこに入って行ったのです。 ここで質問 1こんなところに入ったということは この男は彼氏の可能性高いよね 2妹は 何で「女性と食事に行く」とうそ言って男性とこんなところー行ってたのかな どう思う 3今回がうそということは 前の「女性と食事に行く」「大学の女性の家に泊まってくる」とかは 女性ではなく この男性の可能性ありですか 4ということは この男性の家に泊まってXXしちゃってるのでしょうか