• 締切済み

築26年のブロック造2階建ての中古住宅の購入

今は風通りのいい夏涼しく冬温かいマンションに住んでいてとても快適なんですが、 この度引っ越しさないといけなくなりました。 考えてる地域に有名な建築家が建てた築26年のブロック造の家が売りに出されていて まだネットで見ただけなのですが、外観はとてもかっこよくとても気になっています。 ただリビングが東向きなところとブロック造というところがすごく引っかかっています。 ブロック造だとかなり補修に費用がかかったり、冬さむく夏はあついイメージがありますが どんな感じなのでしょうか。 築年数がたっているのでリフォームもある程度必要だとは思いますが 木造とかと違ってかなり費用もかかるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.2

>有名な建築家が建てた築26年のブロック造 というと安忠先生を連想しますが・・・ >冬さむく夏はあついイメージ はまさにそのとおり 構造的には有名建築家先生、設計監理はしっかりしてるはずですから心配はいらないでしょう。 断念的住みやすさは、工夫次第かと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

型枠を組んでコンクリートを流し込んだ物と違い、ブロックを積み 重ねて作られていますので、暑さ寒さの心配をされるより強度の事 を先に心配されるべきではありませんか。 最近では地震が頻繁に起きていて、日本中で耐震の事が問題されて います。築26年では耐震基準前でしょうから、リフォームをして も耐震強度不足と判断されると、リフォームの前に耐震対策を先に しないとリフォームの認可が下りないかも知れません。 もし耐震不足と判断されると、場合によってはリフォームどころか 住む事も出来ないかも知れません。 有名な建築家が設計した家でも、耐震基準が満たされないと住めま せん。見た目や間取りや価格は二の次で、まずは耐震基準を満たし ているかを確かめましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 築30年の2x4住宅に買い換える

    駅の近くに築30年の2x4の住宅が売りに出されているので買い換えたいと思っていますが、悩んでいます。帝人ディアホーム施工で細部にこだわりが感じられる素敵な物件ですが、住むためには内装やバスタブ、トイレなどすべてのリホームが必要です。30年前の2x4の耐久年数とリホームのおおよその値段をどなたか教えてください。建物は44坪で木造スレート葺2階建てです。

  • 築21年 中古住宅

     現在賃貸のマンション住まいで 近所で中古住宅を探していたところ、希望の物件をみつけました。  立地は子供の学校区であり、住宅自体の大きさや間取りもとても気に入っています。  ただ 築年数が21年。鉄筋コンクリートブロック作りの平屋で、築年数だけがちょっと引っかかっています。  いままで賃貸でかしていたそうで、入れ替わるたびにリフォームしていたそうで、程度はとてもいいとのこと。見た目は不動産屋さんのおっしゃるようにいいように思えます。  住宅の耐震など、購入にあたってチェックしたいのですがどういったところにお願いするのでしょうか?  一部、間仕切りをいれるなどおおまかでないリフォームを考えているので、設計事務所さんなどであわせて行ってもらえるのでしょうか?  また、リフォームなどで知り合いがいない場合は不動産屋さんに紹介してもらうのがいい、と聞いたことがありますが購入にあたってのチェックも同じように紹介してもらえるんでしょうか?  

  • 築古年の木造住宅 外壁修理について

    築40年を超えた木造住宅の外壁修理についておたずねします。 かなり老朽化が進み、建て替えか リフォームを検討していたのですが  古い家のため、現在の建築基準とはかなり違うようで、 解体して立て替える場合、現在の大きさより かなり小さい家しか建たないことが判明。 わずか13坪の土地です。 なんとか 広く快適に介護もしやすい空間を確保したいと思いますので 建て替えよりリフォームを選択したいと思っております。 そこで 大変大きな問題なのが 外壁についてです。 現状は 隣家との間が10センチ程度しかなく、外壁の修理は不可能と 言われてしまったのですが 古いトタンは かなり錆びているようですし どうすればよいのか 分からず困っています。 リフォームを相談した業者さんからは 外壁は直せないので せめて これ以上錆びないように 隣の家の人に交渉して 屋根をつなげて? 雨が入らないようにするしかないね ということでした。 このまま 内側に断熱材などを入れたとしても 効果が期待できるかどうか不安ですし せっかく 内装などをリフォームしても 外からの雨の進入などが防げないのだとしたら 何年住めるのだろう と考えると なかなか進めることができません 同じような悩みをお持ちの方で 何か良い解決策を見つけられた方 もしくは 専門の方で 良い方法をご存知の方 いらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います。 ご想像いただけると思いますが 築年数の経っている木造二階建てですので 夏の暑さ 冬の寒さは かなりこたえます。 いよいよ介護が必要になったこともあり 少しでも快適な生活を送れる方法を模索中です。 初めて 質問させていただきました 言葉足らずや 分かりずらい無いようでしたら申し訳ございません 宜しくお願いいたします

  • 築35年の中古住宅は買いでしょうか?至急

    一戸建て、約100坪、建築年数35年 1600万円の中古一戸建ての購入を検討しています。ローンが終わる頃には築年数70年になりますが、このような古い家に住んだこともなく、一生住めるか想像ができません。 子供はいなく、夫婦2名で居住予定です。 建物は一見、昔に流行ったプレハブ構造(積水ハイム系?)で軽量鉄骨2階建です。 室内は6年前にリフォームしたらしく一見、綺麗ですが・・・ ・一生を過ごす家として、どう思われますか? ・総建て直しの羽目になるのは築何年くらいでしょうか? まったくの知識不足で、すみませんが ご回答お願いします。

  • 築40年の木造2階建て住宅のリフォームは無謀ですか?

    築40年の木造2階建て住宅を完全二世帯住宅にリフォームしようかと考えています。 今の2階部分にはトイレと部屋が3部屋あるのですが、そこにキッチンと風呂を増設して私たち若夫婦が生活したいと考えています。 私の両親は年数は経っている家だけれども、材料は外材などを使わず、この付近の良質な材料を使っているし、基礎も3階建てが出来るほど頑丈なものだから壊すのは絶対にもったいない!!と私たち若夫婦に断然リフォームをすすめてきています。(贅沢に作られた家だというのです。私にはよく解りませんが) しかし私は築40年の建物に大規模なリフォームを施すのは無謀なような気もしています。 どんなものでしょうか?少しでもご意見をお聞かせいただければありがたいです。

  • 築16年の中古住宅の購入を検討しています。2階の部屋の床が中央が膨らむ

    築16年の中古住宅の購入を検討しています。2階の部屋の床が中央が膨らむようにゆがんでいます。1階のリビングの床だけはリフォームされています。1階出窓の板も、座って使っていたのかな?と思うようなへこんだカーブになっています。2階の部屋の壁の角が、隙間が5ミリ以下ほど開いています。不動産の担当者は「築16年なら普通です」と言います。土地は泥炭地ですが、近所の築17年の中古住宅を見学しても床のゆがみはみられませんでした。構造は、木造亜鉛メッキ鋼板茸2階建てと書いてあります。正直よくわかりません。場所が気に入ったので購入する気持ちですが、床のゆがみは今後の住まいとして色々不安です。以上の3点をリフォームするならどの位の金額がかかるでしょうか?本当は不動産会社に直してもらうか、値引きをしてもらいたいのですが、私たちの年齢が若く素人でもあり、軽くあしらわれている印象です・・

  • 戸建てって築何年くらいまで住めるんでしょうか?

    最近、借家が良いなと探してるんですが、僕の経済状況で借りられそうなのは築40年以上とかになるようです。 そこそこリフォームしてるもの、一度もリフォームどころか手入れもしてないものといろいろありますが、戸建てって手入れなしとかだと何年くらい生活できるものなんでしょうか? 最近は地震も怖いですよね・・・ この前、内見に行ったところは斜面に立っていて、家に上がるとビー玉が必要ないくらい傾いてることが体感できました(笑) 築50年だそうです。 同じ築年数でも、木造の戸建てよりマンションの方が良いんですかねぇ?

  • 一人暮らしを考えていますが木造で築●十年はまずい?

    私はまだ学生ですが、大学卒業して就職決まったらすぐにでも一人暮らしをしたいと思っています。 就職活動は都内を中心に行うと思うので、たまに都内の賃貸物件などの情報をホームページで眺めているのですが、やはり都内は高いですよね>< 私は住居にお洒落さは求めていないので外観などはあまり気にしませんが、都内で安めの物件を見ると木造で築何十年の物件がたくさん出てきます。 やはり、木造は危ないですかね? また、築年数ってどれくらいなら許容範囲なんでしょうか?

  • 築28年の中古木造一戸建ての購入について

    こんばんは。 現在、家族で引っ越しを検討しています。 今までは賃貸だったのですが、この際、思い切って念願の戸建てを購入しようと検討中です。 両親が先日、一つの魅力的な物件を見つけたのですが、よく見ると築年数が28年経過、木造の2階建て、特に強度したリフォームも無し、という物件でした。 耐年数について、調べたところ、木造だと30年程度だという情報がありました。 この物件を両親は気に入っており、前向きに検討中のようです。 しかし、全財産かけて購入する事について、娘の自分はいずれ受け継ぐ身として不安が大きいのですが、実際のところ、どのくらい家そのものがもつものでしょうか?高い買い物なので、買ってから後悔したり、すぐに建て替えが必要では、困るなと思っています。 購入経験者や、今現在戸建てにお住まいの方の意見を伺いたく、質問させていただきました。 ご意見アドバイス等いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 築28年・中古住宅

    32歳夫婦・8歳と7歳の子供がおります。ご相談に乗って頂けると幸いです。 近所に気になる中古物件が出ました。築28年・駅徒歩10分未満・建坪23坪・木造住宅・2000万円です。子供の小学校の学区内ですし、ほとんど土地価格。水周り・畳は交換済み・クロスは張り替えてあるそうで、買い手が付かず昨年から300万以上値下がりしています。ワケアリですかね… 我が家、猫がいるのでどうせボロボロにされるだろうと買うなら土地代程度の中古と考えていましたが、築28年というのがネックです。あとどの程度で修繕の必要があるのか、あと何年住めるのか、建築士さんに住宅調査などしてもらえばある程度は分かるものなのでしょうか? 預金がまだ500万もないので諸費用くらいしか出せそうにありません。突然大規模リフォームが必要になったらまたローンになってしまいます。主人は個人事業主なので、住宅ローンさえも通るかどうか…現在は月10万の賃貸マンションに住んでいて年80万ほどは預金していますが、戸建に住めば何かとお金も掛かるでしょうし、まだまだ無理かなと思う反面、駅近・学区内の「土地」というので惹かれています。 人によりニーズはさまざまかと思いますが、この物件…お買い得でしょうか?