• 締切済み

ミニ果物やミニ野菜について

最近ミニ野菜やミニ果物と言われる、手のひらサイズの例えば、かぼちゃの「ほっこり姫」「プッチーニ」やミニたまねぎがスーパーなどでたまに売られていますよね?あれらは、遺伝子組み換えで作られているものなんですか?もしそうならいったいどのようにして作っているんでしょうか?ぜひ教えてください。小さくてかわいくて、とっても気になる存在です。もっと知りたくて質問しました。また、どこか、わかりやすそうなURL があれば教えてください。お願いします。

  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数10

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.4

>改良方法と 1.ひとつの品種(固定種)の菜かで.特定の希望する性質のある種だけを育てて.種間のばらつきを減らします。 2.2つの品種をかけ合わせて(受粉させて)種を作ります。 3.できた種を1粒1粒育てて.にたような性質同士をかけ合わせて.何年か繰り返して育てて.固定種にします。 私の学生時代は.1をしないで.ひとつの品種同士でかけ合わせていたものだから.玉石混合もはなはだしく.うまくいかなかったですよ。 どれどれとをかけ合わせるか.どの程度「煮たもの同士」を集めるか.ここに.品種改良の技術があります。

mimimaru
質問者

お礼

二回目の回答ありがとうございます(^^)品種改良とはそういう風にされているんですねぇ~。とっても勉強になりました☆

noname#29428
noname#29428
回答No.3

>遺伝子組み換えで作られているものなんですか? 農作物は原種を大きくする方向で品種改良してきました。例えば,ジャガイモやトマト・ナスの原種はあめ玉ぐらいの実しかなりません。アメリカは,日本よりもっと大きくする品種改良が進んでいるようでして,アメリカの友人は,日本の農作物は小さいといっています。 本題ですが,遺伝子組み換えではなく,原種との交配による品種改良で作出されているようです。例えば,ミニトマト(プチトマト)がミニ野菜のはじまりですが,アンデスの原種トマトとの交配で出来たようです。野生種は乾燥した荒れた高地に生息しますので,日本のように肥沃で雨の多いところではすぐトマトは割れてしまいます。ミニトマトもその性質を強く持っていて,栽培しにくい作物です。 品種改良の具体的な方法は,種苗会社にとっては門外不出のものです。残念ながら一般人が知り得ない情報です。 参考にもなりませんが…

mimimaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^)やはり、品種改良なんですねぇ~。改良方法とっても知りたいですが、やっぱり知ることは無理なんでしょうか?残念です。

  • p-t-m
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.2

どうやら品種改良でそういうものを作っているようです。遺伝子組み換えではないようなので安心して食べられると思います。下のURLなどご覧ください。ただ、どうやって品種改良しているのかといわれると…(汗)。 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/08/W20030808MWE1K1F0000021.html http://www.toyotane.co.jp/syohin/kabotya/

参考URL:
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/08/W20030808MWE1K1F0000021.html
mimimaru
質問者

お礼

URL付の回答ありがとうございます(^^)品種改良なんですか~、安心して食べれるとのことでうれしいです!

noname#21649
noname#21649
回答No.1

現物を見たことがありません。 小さいだけならば.恐らく.原種(野生の品種)ではないかと思います。 ただ.ビン等の中で育てられている品種の場合に.わいか剤としてホルモン剤をまいて育ちないようにしている場合があります。

mimimaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆わい化剤、そんなのがあるんですねぇ~!勉強になりました。

関連するQ&A

  • スーパーで売ってる野菜と八百屋の野菜の違いとは?

    私は八百屋で野菜をよく買うのですが、どちらかと言えば スーパーの方が安いです。 玉葱などは八百屋で売ってる物の方が大きいです。 スーパーで3玉100円の玉葱と八百屋で4玉300円の玉葱を 比べると大きさが全然違います。値段が違うからでしょうけど。 八百屋で売ってる野菜とスーパーで売ってる野菜・・ どちらが質が良いのでしょうか? 八百屋だけでは食材が揃わないのでスーパーも併用してますが たまに「この品はスーパーの方が安かったな~」と思うときもあります。(同じ産地で同じサイズの椎茸など) やっぱり専門のお店の方が品物の質が良いんでしょうか? 果物も果物屋で買う方が結果としていいのですか?

  • スーパーに並んでる野菜について

    スーパーに並んでる安価な野菜には、人工的な薬品が使用されていたり、遺伝子組み換えされていたりが多いのでしょうか?? また、それらの野菜は普通に食べていても大丈夫でしょうか??

  • 西瓜って野菜?or果物?

    西瓜って野菜ですか果物ですか? 西瓜はウリ科の一年生の蔓草ですから、瓜なら野菜ですよね! でも英語で「ウオーターメロン」というから・・・・ メロンは野菜?果物? ウオーターメロンはやっぱし果物だよね デザートに出てくるから果物 西瓜が販売されているのは果物屋さん? 最近でスーパーで販売されているから どっちとも?

  • モンサントの遺伝子組み換え作物なのか確認する

    最近、スーパーで新しい野菜や果物をみかけるのですが、品種改良によるものなのだろうと思います。 品種改良自体はいいと思うのですが、モンサントの遺伝子組み換え作物なのかどうか(だったらちょっと遠慮したいなぁ)を確認する方法はあるでしょうか?

  • こいつは食っとけという野菜

    今21歳で今まではサプリメントに頼ってきましたけど、そろそろ野菜嫌いを何とかしなければと思ってるのですが、栄養や人との食事のためにこいつは食っとけという野菜を教えてください。 一週間に一つ位の目安で克服していこうと思いまして。 ちなみに何とか食える野菜は 人参 キャベツ レタス もやし 大根 かぼちゃ キュウリ ゴボウ 海草 イモ類 豆類 スイカとか といったもの。一応肉、魚、貝、キノコ類、果物、米、パンは全般的に食えます。 それと、どうしても苦手なのが玉ねぎです。長ネギはなんとか食べれるけど玉ねぎの食感が駄目でハンバーグなどはなんとか食べれますが、ピザに入っている玉ねぎなんか全部除去する状態です。(こいつのせいで家庭のカレーも好きになれない)

  • 温野菜に入れる具財を教えてください。

    男の一人暮らしのため、野菜が不足してしまいます。 最近、温野菜というのを知り試しています。これだと結構食べれそうなので。 ただ、毎回同じ具財を使っていると飽きてしまうので、たまには違う野菜なども入れたいと思っています。 ぼくがよく作るのは、キャベツ、細く切ったニンジンとピーマン、玉ねぎ、にんにく、かぼちゃ、鶏のむね肉(少し)ぐらいです。 ほかに、「これを入れるとおいしいよ」というレシピをご存知の方がいれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • かぼちゃを蒔いたら雄花だけ

    八百屋さんで買ってきたかぼちゃを料理していたら、子供が種を蒔いてかぼちゃを育てたいというので、蒔いてみました。が、咲く花は雄花ばかり。どうして?、種屋さん苗屋さんが、農家や消費者においしいかぼちゃを殖やされないように種に細工したの? どうやって? まさか遺伝子組み替えでないよね? 食用に害はないのよね? 子供はがっかりするし、親は不安になるし。他の野菜やくだものもみんな同じように八百屋さんにうっているものから取れる種を育てても実はならないの?「?」がいっぱいですが、一部でもよいので教えてください。

  • 野菜が食べれなくて困ってます(*_*)

    現在高校1年の16歳です。野菜が食べれなくて困ってます(´・ω・`) 周りの友達が美味しそうにサラスパを食べたり、お弁当はカラフルでとても羨ましいです。野菜をいつも食べたいと思ってます。ですが、野菜を食べると嘔吐してしまいます。 やはり高校生なので、健康や美容に関してはとても気を使います。ですが、健康や美容に一番大事なのはやはりバランスの取れた食事です。 また、外で友達やバイト先の方とお食事にいくと、野菜がダメなのでどうしても相手に気を使わせてしまうのもいやです。それに、毎日お弁当を作ってくれるお母さんにも、野菜を入れないお弁当を作って貰うのも悪くて...(*_*) どうしても野菜が食べたいです。食べたいと言う気持ちがあっても、嘔吐してしまいます。克服方法を教えてください! ちなみに食べれる野菜は、 生でないキャベツ、じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、細かい玉ねぎと長ネギなら大丈夫です。 また、食べれる果物はバナナ、ぶどうだけです。

  • 野菜炒めの味付け

    野菜をとりたくて 最近、野菜炒めを毎日食べてます。 具は、玉ねぎ エリンギ もやしです。 どれもスーパーで安く手に入るので。 味付けは 胡椒 塩です。 ちょっと飽きがあります。 オススメの野菜、味付けを 教えて下さい!

  • 野菜を食べさせたい

    2歳の子のままです。先輩ママさん、お知恵をお貸しください。 子どもに野菜をもっと食べてもらいたいのですが、最近マンネリ化していて飽きがきたようで、あまり食べてもらえません。 なにか簡単にできて、子どもが食いつきそうなメニューをお教えください。 通常は、野菜(ブロッコリー、ほうれん草、インゲン、たまねぎ、かぼちゃ、サツマイモ、ピーマン、にんじん、白菜)を煮たり炒めたものを、120グラムづつ小分け冷凍したものを使って、ホットケーキやお好み焼きにいれて食べさせていたんですが、飽きたみたいです。 お味噌汁に入れるのも、スクランブルエッグやヨーグルト和えも飽きたようです。 野菜だけでぼりぼりは食べません。何かに入れてなんとか食べさせていましたが。 なにかこれは、というメニューがあったら、お教えください。 よろしくお願いいたします。